大地震・前兆・予言.com > 経済崩壊 > 【厚労省】国民年金「5万円台」維持へ…厚生年金で穴埋めします

【厚労省】国民年金「5万円台」維持へ…厚生年金で穴埋めします

nenkin684888.jpg

厚生労働省は全ての国民が加入する基礎年金(国民年金)の給付抑制を予定より早く止める検討に入る。「マクロ経済スライド」と呼ぶ抑制策を前倒しで終え、支給を今の物価水準で月5万円以上に保つ。会社員が払う厚生年金の保険料や国庫負担で埋め合わせる。もともと少ない国民年金の減額を抑えて制度の信頼を守る狙いだが、小手先の見直しに批判も出そうだ。

国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め: 日本経済新聞

2:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:04:29.51
年金で貰うか
生活保護で貰うかの違い
302:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:26:36.82
>>2
生活保護だと医療費とかただじゃない
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:05:28.10
自営だが、国民年金になんの期待もしとらんぞ
自分で個人年金入ってるし

障害者になってしまったときにきついからちゃんと払ってるけど
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:06:40.77
全額国庫負担にしろよ
185:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:19:38.07
>>17
既に2分の1は国庫負担

もう限界
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:07:22.44
今頃ニュースか
去年あたりから非正規やパートを社会保険入れてるな
国民年金の給付金が足りないからだろってみんな言ってた
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:07:24.41
こんなことをする理由がわからない
政府が金を出せばいい
国民の稼ぎは財源になれないぞ
全員貧しくなっていく
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:08:22.47
厚生年金保険料は厚生年金のために払ってるんだが?
なぜそれを基礎年金の穴埋めに使う?
厚生年金どうするの?
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:09:18.08
なんだよそれ?
ふざけんなよ!
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:09:31.21
年金もらうため年金保険料払う→まちがい
生活保護もらうために年金保険料払わない→せいかい
病院勤めてたらこれが実感できる。おまけに生活保護受給者は医療費もタダだし🤭
239:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:23:03.92
>>47
年収300万台は生活保護に負けてるんじゃないか
227:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:21:53.61
>>47
同意。
医療関係や介護系に勤めてるとマジ分かる。
高額医療費が無料とか額面見て毎回驚愕するわw
283:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:25:34.19
>>227
医療関係や介護系って準公務員みたいなものだよね
裏山
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:09:32.70
10月から社会保険料も値上げだっけ?
713:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:52:02.00
>>49
上がるのは雇用保険ですが
765:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:57:05.62
>>713
それだな
なんだか医療費も上がるんだっけ?
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:09:32.76
破綻しないとかいう屁理屈
55:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:10:18.17
何で厚生年金を財源にする?
国民年金の負担額を上げれば?
61:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:10:48.06
源泉徴収制度のおかげで税金も保険も手元に入るまでに回収されるし、サラリーマンは企業の奴隷って言うより財務省の奴隷やんw
なんでこんなアホみたいな制度なのに「雇って!雇って!」と自ら首輪を持参して雇用される側になりたいのか分からないなw

ほんま日本人は奴隷根性丸出しだわw
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:11:01.50
外国には無限にバラマキます
69:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:11:05.94
横領だよ、これ
71:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:11:34.54
既に月17千円近く払ってるんやで

これ以上あげたら月2万の負担やん
86:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:12:21.75
議員年金、共済年金、教職員年金はそのままなのか?
94:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:13:14.86
>>86
そこらは厚生年金に組み込まれたなぁ
103:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:14:07.73
>>86
共済年金なんてもうとっくにないぞw
106:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:14:17.90
人工物であるお金は、政府が作っていけばいい
国債でやるのよ
お前ら働いても稼いでもお金つくれないだろ
121:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:15:36.12
仕組みがよく分からんのだけど国民年金に回された厚生年金分はどこが補填すんの?
156:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:17:59.57
>>121
政府が国債で補てん
何も問題ない
161:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:18:17.15
>>121
増税
122:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:15:40.61
どんどん酷くなる一方だな
127:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:16:17.17
これ普通に厚生年金減らされるやつやろ
135:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:16:42.93
もう年金やめていいだろ
誰も得しないよ
148:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:17:29.72
破綻したか
152:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:17:38.44
詐欺ペテン

国家的犯罪
153:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:17:41.75
定年までに3000万ためたい
162:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:18:18.88
>>153
インフレでそれでも足りないだろうな
160:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:18:15.15
えっわかんない
国民年金が5万になるの?6万5千円じゃなくて
723:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:52:52.98
>>160
40年満額の人が6万5000円で
平均5万円台という話じゃね
193:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:20:05.43
>>160
年金は現役人口から算出してるから、想定外のコロナによる出生率の損失と、想定外の行き過ぎた東京一極集中による出生率の損失で

年金見込みがあっという間に月額五万を切って4万円台になっちゃった
でもコロナ対策もしとうないし、東京一極集中もそのままやりたいから

氷河期ゆとりさとりZ世代の未来の厚生年金から切り崩しますねという話
163:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:18:19.89
フリーターやっててずっと国保だけど、老後の不安もあるし、厚生年金と統合してほしい
188:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:19:58.27
>>163
もうそうなるよ
たしかパートは11日以上だったかな
入る日数で社会保険に入らないといけなくなる
164:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:18:21.49
国民年金は、物価スライド方式だが
厚生年金は違うという事

だから厚生年金なんか出来れば抜けたい
170:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:18:54.96
厚生年金と国民年金
これを混ぜちゃダメだろw
198:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:20:18.82
>>170
源泉徴収組(主に労働者)は地獄絵図やなw
ほんま給料が安いと愚痴ばかりたれながしからいつまで労働者やってんだかw
176:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:19:09.48
5万で生活とかどうやっても無理やん
175:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:19:07.38
国民年金の穴埋めは、税金でやれ。
183:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:19:28.20
国葬やってる場合じゃねーだろこの国の政治家は
191:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:19:59.29
ふざけんなよ
高い掛け金払ってんだよこっちは
197:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:20:11.31
これからは自給自足を目指すしかないな
212:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:21:19.47
5万しかもらえないのぼったくりだな
213:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:21:21.22
てか最低限の年金だけじゃふつうに暮らせない金額ってもはや破綻してるよなあ
221:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:21:35.12
年金は今の50代からアウトになるだろうな
307:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:26:52.25
>>221
昭和41年世代、ひのえうまで生まれた人少なかったけど
その翌年から爆増したからね
昭和42世代以降は払い損だろうな
とくに男性
435:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:33:35.92
>>307
いやああああああああああ
228:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:21:56.36
何で勝手に厚生年金で補ってんだよ
誰が補っていいって言っんだんよ
こういう大事な事を勝手に決められるこの国の制度っておかしいだろ
誰が収めた保険料だと思ってんだ
官僚が勝手に手をつけてんじゃねーよ
246:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:23:21.08
>>228
サラリーマンは文句言わないでおとなしいから政府に舐められてる
259:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:24:05.30
>>246
そもそも文句言えないしな
奴隷だもん
275:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:24:56.89
もういいじゃない
みんなで楽になろうよ
290:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:25:46.99
国民年金は破綻はしません(笑)そう厚生年金があればね
296:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/28(水) 12:25:59.56
年金詐欺ですわ
【厚労省】国民年金「5万円台」維持へ…厚生年金で穴埋めします

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 38 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 13:31:20 [No.354776] ▽返信する

    スピノザ曰く、同族嫌悪はコンプレックスが鏡に写った姿。つまり...

  2. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 13:33:34 [No.354777] ▽返信する

    🤬🕛10月11日🕛🤬

  3. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 13:42:32 [No.354778] ▽返信する

    実に度し難い

  4. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 14:32:21 [No.354781] ▽返信する

    成るようにしか成らないし
    成るように成るしかない

  5. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 14:33:56 [No.354782] ▽返信する

    未納でも生活保護で補うからな
    怠け者YouR団地のS価信者と
    強酸党のおかげだよ

  6. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 15:35:53 [No.354783] ▽返信する

    お金持ちがお金を使わないのが悪い
    じゃんじゃんむしり取っていけ

  7. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 15:57:02 [No.354784] ▽返信する

    ※2
    この頃1番取りきってないけどやる気なくしたの?
    「2番じゃダメですか?」って言わないでよ🎵

  8. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 16:24:14 [No.354785] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃー

  9. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 16:34:01 [No.354786] ▽返信する

    びゃーちゃんその調子よ!砂漠にはオアシス!軽井沢にはゴーストピクニック!

  10. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 17:46:55 [No.354789] ▽返信する

    外国人ナマポにも漏れなくw

  11. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 18:04:15 [No.354791] ▽返信する

    ※7※8※9
    なりすましも見抜けないなんて
    みじめなきちがいだな
    きちがい丸出しバカコメント連投して
    なにが楽しいの?
    他に趣味みつけたら?

  12. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 18:41:49 [No.354793] ▽返信する

    趣味は沢山あります

  13. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 18:51:16 [No.354794] ▽返信する

    ※11

    反論するたびにボロがでてる事に気付いてる?君は既に嵌められてるんだよ。。

  14. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 19:22:03 [No.354795] ▽返信する

    厚生年金から穴埋めするっておかしいでしょ?
    会社と従業員が半分ずつ出し合って高い年金保険料払っているのに。

  15. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 19:33:13 [No.354796] ▽返信する

    ※13は
    無能ゆえに暇を持て余していて
    そのくせ無闇にプライドだけは高く
    嫉妬深いクズのような人間
    フランス語で敗北した誰かと一緒
    朝魚羊人みたいですね?

  16. ムササビのシッポ:2022/09/29(木) 19:49:09 [No.354799] ▽返信する

    ※15
    病院に行きましょうねぇ🎵
    長期入院が必要かと思われます。

  17. ムーンライト:2022/09/29(木) 19:49:56 [No.354800] ▽返信する

    ああ!神よ!日本はどうなってしまうのでしょう?

  18. ムーンライト:2022/09/29(木) 19:53:34 [No.354801] ▽返信する

    ベーシックインカムの早期実行よろしく!

  19. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 19:54:18 [No.354802] ▽返信する

    ※15

    ほらまた!頭に血が上り過ぎて言葉の端からコンプレックスが滲み出てる事に気づいていないようだね。。

  20. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 19:56:54 [No.354803] ▽返信する

    社会主義だから仕方がないね
    ただ外国人にばら撒く余裕ないんだから外国人には帰ってもらうしかないね

  21. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 19:57:11 [No.354804] ▽返信する

    こんなのは昔からやっていたんだぞ
    主婦への国民年金の原資にあてていた
    それなのに、主婦への年金支給を止めろとかバカが言い出していた
    夫であるリーマンが厚生年金経由で主婦年金を収めてるんだよ

    年金払いたくないから民主党が主婦無年金をやろうとしていた恐怖

  22. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 20:38:28 [No.354807] ▽返信する

    そういえば、シロの仇で役人が昔殺されていました。また新しいジョーカーが現れるの?

  23. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 21:55:36 [No.354814] ▽返信する

    最低限、日本国籍を持たない奴等を税金で保護するのは止めろ
    数世代も日本で生活し続ける害虫在日は強制送還しろ

  24. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 22:42:30 [No.354830] ▽返信する

    ※23
    自公「差別ガー!」
    野党「差別ガー!」
    マスゴミ「差別ガー!」

  25. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 22:54:38 [No.354831] ▽返信する

    ※23
    闇の情報筋から得た情報なんだが日本の愛国右翼は半島壺売りらしい
    信じるか信じないかは・・・

  26. 名も無き予言者さん:2022/09/29(木) 23:02:14 [No.354834] ▽返信する

    政治家は反日売国の勝ち組
    官僚は反日売国の勝ち組
    経団連は反日売国の勝ち組
    ついでにマスゴミも反日売国の勝ち組
    まあ誰でも金は欲しいよね
    かねかねかね
    金で世を治めて、金で潰して、地固めしてみろくの世
    なるほどねbyオカルト純情派

  27. 名も無き予言者さん:2022/09/30(金) 01:14:45 [No.354846] ▽返信する

    元々貧しいも金持ちもないよ。

    誰でも食べたり住んだり着たり出来るようにすれば。

    人間の他人を貶めたい気持ちが、そういう格差をお金を使って生んでるんだよ。

    格差を生むお金を無くせば、万事解決。あとは各自の心の持ち方ね。

    全部無料って気楽な世だよ。

  28. 名も無き予言者さん:2022/09/30(金) 06:04:41 [No.354863] ▽返信する

    消費税でPBの幻の借金なんか返してるから、ぜんぜん福祉が良くならない。

  29. 名も無き予言者さん:2022/09/30(金) 11:16:41 [No.354892] ▽返信する

    そもそも厚生年金も基礎年金部分が潰れて困るのは一緒やろ。

  30. 名も無き予言者さん:2022/10/01(土) 11:25:49 [No.355042] ▽返信する

    厚生年金って、本人と企業が折半して払ってるんだよね?
    なんで国が他人の財布に手を突っ込むの?

  31. 名も無き予言者さん:2022/10/01(土) 15:09:05 [No.355072] ▽返信する

    今さら遅いよ
    30年も前には既に厚生、共済から拠出されてたよ
    7割だよ、もう自力じゃ年金給付なんて到底出来ない
    状態でしたね。

  32. 名も無き予言者さん:2022/10/01(土) 16:43:03 [No.355088] ▽返信する

    安倍政権の時代に年金の財源の殆どを株に投資して儲けてるはずじゃなかったのかな?

  33. 名も無き予言者さん:2022/10/02(日) 06:20:34 [No.355184] ▽返信する

    共済年金で穴埋めしろよ

  34. 名も無き予言者さん:2022/10/02(日) 20:34:34 [No.355264] ▽返信する

    この国は無意味なコロナ対策やワクチンでジャプジャブ金使って年金もこれ。
    こいつら金をやりくりする能力あんのか?
    自分の小遣いのやりくりから勉強しなおせ!

  35. 名も無き予言者さん:2022/10/02(日) 21:47:45 [No.355271] ▽返信する

    もう次は無いよね、自民統一教会党w

  36. 名も無き予言者さん:2022/10/03(月) 13:04:58 [No.355358] ▽返信する

    基礎年金だから、ここが崩れたら厚生年金側も困るだろうに。

  37. 名も無き予言者さん:2022/10/03(月) 19:49:57 [No.355428] ▽返信する

    先ずは取れる所からなんでしょうね。政府の考えることは。

  38. 名も無き予言者さん:2022/10/05(水) 01:14:16 [No.355733] ▽返信する

    ※14
    自民党に投票しなければいいのだけれど、日本は野党のレベルが低いからな。
    日本は民主主義だが、実質的には『選択肢』ないのと一緒だ。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。