【ニューヨーク時事】グテレス国連事務総長は14日、各国首脳らが一堂に会する国連総会一般討論演説が来週開催されるのを前に、「世界の指導者に対する私のメッセージは明確だ。気温を下げて。今すぐに」と述べ、地球温暖化対策に直ちに取り組むよう呼び掛けた。ニューヨークの国連本部で記者会見した。
国連総長「今すぐ気温下げて」 総会前、各国に呼び掛け:時事ドットコム
2::2022/09/15(木) 16:49:47.43
はい
4::2022/09/15(木) 16:50:15.36
気温を下げろ、って気象兵器でも持ってるんかい
7::2022/09/15(木) 16:51:03.86
>>4
エアコン使えよ
11::2022/09/15(木) 16:51:43.67
>>7
>地球温暖化対策に直ちに取り組むよう呼び掛けた
ソースはこうだぞ
39::2022/09/15(木) 16:56:19.68
>>11
エアコンってのはエネルギー使うんだから
熱力学的に温度は下がる
364::2022/09/16(金) 06:27:05.46
>>11
周期的な気象の循環だから
人為的なもんじゃない
つまり、対処する対策は可能でも
事象を変える対策なんて不可能だから
暑いから、寒いからという理由で
気候を平準化出来ると考えてんのは
自然を理解してない証拠
5::2022/09/15(木) 16:50:27.43
おk、冷房つけるわ
8::2022/09/15(木) 16:51:14.95
アメリカと中国に言え
環境破壊してるのはほとんどアメリカと中国
9::2022/09/15(木) 16:51:37.16
出来るわけがなかろ
10::2022/09/15(木) 16:51:40.81
舗装禁止したらいくらか下がると思う
441::2022/09/17(土) 00:00:53.28
>>10 東京はソーラーで焼けるんだろな
132::2022/09/15(木) 17:20:12.81
179::2022/09/15(木) 17:57:23.30
13::2022/09/15(木) 16:51:51.91
実を言うと地球はもう終わりが来ます…
14::2022/09/15(木) 16:51:55.60
氷河期になったらなったで大騒ぎするくせに
過去から現在まで上がったり下がったりしてるんだからあきらめろ
15::2022/09/15(木) 16:52:09.23
軌道上に日傘並べるしかないな
17::2022/09/15(木) 16:52:54.08
354:イドクスウリジン(大阪府) [US]:.net
>>17
人口増がすべての原因だよな
なんで人口制限しないんだろう
425::2022/09/16(金) 18:03:51.43
>>354
継続的な手段じゃないと減った分増えるからな
医療に制限かけたり自殺を容認したりするくらいしか穏便な手段が無い
19::2022/09/15(木) 16:53:17.02
阿蘇山あたりに働いてもらいますか?
21::2022/09/15(木) 16:53:25.69
実は今頃氷河期突入してるはずだったんだが
人間が産業革命~らへんから頑張って燃料燃やしすぎて
氷河期に突入しそこねたらしい
427::2022/09/16(金) 18:08:36.30
>>21
天体衝突による粉塵も連続した大規模噴火もないのに
どうして氷河期になるんだ?
過去に太陽活動に起因する氷河期があったのか?
22::2022/09/15(木) 16:53:31.17
は?どう考えても地球の歴史上寒い時期だろ
北と南が凍ってるんだぞ
28::2022/09/15(木) 16:54:10.28
よ~しエアコンの温度下げちゃう
29::2022/09/15(木) 16:54:19.13
地球そのものが生きてるから人間がどうこうできる問題じゃねーンだわ
地球上の生物は死滅と誕生を繰り返してるんだろ
33::2022/09/15(木) 16:55:03.50
36::2022/09/15(木) 16:55:44.21
火山噴火させようぜ
20世紀は火山噴火少なかったから温暖化したんだし
44::2022/09/15(木) 16:57:36.36
53::2022/09/15(木) 16:58:40.74
赤道直下に巨大バーニア付けてさ、タイミング合わせて公転軌道を太陽から遠ざかる様に噴射すればいいんじゃね?
55::2022/09/15(木) 16:58:48.41
人間の数を1/10にすれば下がるんじゃね
56::2022/09/15(木) 16:58:49.65
でも今年涼しかったよね
40℃越えなかったし
59::2022/09/15(木) 16:59:22.15
もうすぐ核の冬がくるから心配無用
62::2022/09/15(木) 17:00:08.11
アスファルトとエアコン禁止にすればいいよ
72::2022/09/15(木) 17:01:08.72
核戦争起こせば下がると思うけどどうする?
84::2022/09/15(木) 17:04:36.56
96::2022/09/15(木) 17:06:43.24
124::2022/09/15(木) 17:16:08.93
ウェザーコントロールなんて
神か悪魔みたいな奢がましい事考える前に
国連設立の本来の目的である
戦争止めろよ
131::2022/09/15(木) 17:18:59.90
>>124
ウェザーコントロールできるようになったら惑星連合に入れてもらえるぞ
143::2022/09/15(木) 17:27:04.38
人がどうこう出来る問題なんだろうか
155::2022/09/15(木) 17:37:50.79
核の冬フラグ
158::2022/09/15(木) 17:39:07.70
そもそも異常気象とか言ってるけど地球の長い歴史から見たらもっとヤベー時はいくらでもあったわけで
その頃から見たら今なんてまだまだ全然安定してる
164::2022/09/15(木) 17:45:46.73
どうにもならんわ
最近の激しい気象変動は地軸の傾きの変化説が有力
実際変化してる
173::2022/09/15(木) 17:52:52.49
>>164
ボールシフトか…((((;゚Д゚)))))))
202:名無しさんがお送りします:2022/09/15(木) 18:16:08.04
人類が滅びるとしたら温暖化ではなく周期的に訪れてる1万年規模の大氷河期
221::2022/09/15(木) 18:28:47.31
世界中の火山を強制的に噴火させれば気温下がるんじゃね?
234::2022/09/15(木) 18:42:36.88
地球規模で見ると今は氷河期じゃなかった?
236::2022/09/15(木) 18:44:27.77
寒冷化した方が人類には害悪
238::2022/09/15(木) 18:45:00.88
じゃあ人類減らせば?
数が多いから気温も上がるんだろ
241::2022/09/15(木) 18:47:47.23
国連とWHOっていらねーだろ
248::2022/09/15(木) 18:55:49.59
ただでさえ氷河期なのに
249::2022/09/15(木) 18:58:45.81
国連が言うなら大丈夫だぁ
251::2022/09/15(木) 18:59:57.25
この数百万年がたまたま人類に適した気候だったってだけ
255::2022/09/15(木) 19:08:53.81
富士山に期待
257::2022/09/15(木) 19:16:04.69
人類の営みが地球の平均気温を押し上げている&気候を変動させていることは疑いようがないが
地球本来の平均気温の増減&気候変動と比較したら微々たるもんだよ
258::2022/09/15(木) 19:16:19.36
今期の冬は、ラニーニャの影響が続く為、寒くなるそうですね。
よかったじゃん、国連総長。
263::2022/09/15(木) 19:25:52.69
全世界で一斉に打ち水でもするんか?
269::2022/09/15(木) 19:33:48.97
世界中が中世のような暮らしをしたとして本当に地球の気温が下がるものだろうか
人間ごときがどうこう出来ないものじゃない
339:エムトリシタビン(東京都) [US]:.net
人類ごときが地球をどうこう出来るわけないだろ
何言ってんだこいつは
395::2022/09/16(金) 09:56:40.92
ポールシフトと熱塩循環を
どうにかできる技術でもないと
気候操作は無理
402::2022/09/16(金) 11:01:52.66
人間活動で地球や宇宙活動の変動に影響とかそもそも
微力すぎて与えられていないわな
438::2022/09/16(金) 22:48:41.80
間引きすればいいじゃん
447::2022/09/17(土) 01:55:50.28
平和ボケが多いな
464::2022/09/17(土) 07:44:02.29
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1663228169
コメントする 45 Comments
台風で温泉旅行中止にゃ😿
🌀🔮10月11日🔮🌀
にゃんにゃんにゃん
9月27日
おぞましいわ
壺ジミン党
気温を今すぐに下げろってアホか?体温計じゃあるまいし。国連事務総長が「布団がふっ飛んだ-」って言っとけば少しは気温が下がるかもしれん。
あんだけ煽ってた11厨が連続で1コメ逃してる...
※5
駄洒落で環境改善!!
1コメがそんなに偉いんか?ん?😡
冷やそうと思えば実は冷やせる
でも冷やし過ぎちゃう可能性が高いからやってない
核の冬?
各国で一斉に流しそうめんをしたら気温が-4度程度下がった事が私の世界線で昔ありましたね。
二酸化炭素異常にまき散らしてるアメリカどうにかしろよ
人口の多い国た率先する事項ではあるよね。人口削減した方が手取り早いかもしれんが
ウクライナが、兵器支給してもらって、子供のように乱射してるからな。
核でも落として、熱を下げてやらんと・・
グレタ・トゥーンベリは、悪名高いロスチャイルド一族の血縁者である。
やっぱり、闇の支配者のスポークスマンだった・・・
中国に何も言えなければ意味が無い
アメカス「マックうめ~!もっと森林伐採して環境破壊して牛つくれ!爆弾作りも任せろ!ばら撒くぜ!」
シナカス「砂漠化?知らんアル!そろそろ爆弾使うアル!地球を燃やすアル!」
ジャップ「セクシー!」
バテレン白人共の自作自演も飽きたな
特にアメカスは煽るだけじゃなくもっと暴れろよ!
不正選挙騒動にクソライナ紛争といいそろそろ野蛮人アメカスが地球に止めを刺す時だろ!女子供の頭上に原爆落としたあの獣性はどうした!
手下の統一Q会のアベにも天誅下ったし時間はねえぞ!
ガッカリさせんなよ!
DS「火星の別荘に避難する時がきた!」
ビル「避難するならジャパンやぞ!軽井沢やぞ!」
ワイはゲイツ派や!
たかが石ころ一つを地球に落とそう
地球は氷河期の終わりだったのに人類が19C産業革命で石油石炭を燃やし始めてから、気温の高い恐竜の時代に戻り始めてるだけ
今度は人類が石油石炭になって、恐竜が進化してそれ掘って繁栄するのかもな
グテレス国連事務総長はテドロス世界保健機関事務局長ほど人気者になれるか腕の見せ所ですな
グテレステドロスグテレステドロスグテレステドロス
夢に出るぞ!(錯乱)
朝鮮統一Q会のアベの国葬のこと考えたら怒りに頭がカッカカッカしてきてエアコンマイナス100℃設定しても体がホットホットやわ!
温暖化は止まらんぜ!灼熱の真の愛国ネトウヨだぜ!
このまま気温が上がって一番得をするのは労せずして不凍港を手にできるロシアなんだよね。それを伏せてアメリカだ中国だと言ってる奴はロシアのスパイ。
※24
地球が、いや神が露助を愛してるということだな
いいね~by勇利アルバチャコフ信者
※2
4秒差で1取れなくて大発狂の11厨であった💩
あああああああああああああああああああ!!!!!(ブリュリュリュリュリュリュ!!!ブッ‼︎ブリュ!!!!ブリュミチィ!!!ブリュ!!!ブッ‼︎ミチミチミチィブリュリュリュ!!!!ブリュリュ!!!!ミチミチミチィ!!!)
※25
煽りがワンパターン野郎。1コメ取ってみろよ。
※27
11厨が「ワンパターン」などというブーメランを自分の頭にぶっ刺しておりますw
11日と書き続けて何年目なんだよオメーはwこのワンパターン荒らしめが
中国に言えよ
あいつらが雨雲めがけてミサイル打ち込んで雨を無理やり降らせるから異常気象になってる
無理やり降らせたら空気中の水分が少なくなってその後は乾燥するの解かりきっているじゃないか
それで洪水の後に干ばつが起きている
いきなり1コメ争奪戦争に巻き込まれて困惑のワンパターン野郎であった・・・
世界的にダムを崩壊させればいいと思うんだがな
異常気象は巨大ダムの水のせい
本来は山間部の土壌に吸収されて森林から蒸発することで適度な雲と雨になるはずなんだ
人間がチマチマ何したって変わらんよ。
不必要に生き長らえるスーツ着たジジイから率先して死んで欲しい
※27
寝坊した11厨ザマー
世界中でペルチェ素子に通電すんねん
ワンチャン気温が下がるかもやで
※31
三峡ダム「もうちょっと待って」
バカくさ。
室外機を宇宙に出したらええだけやん。
※11
でもあのとき素麺を湯がくお湯をいっせいに沸かしたせいで
気温が6度あがったじゃないか
忘れたとは言わせないぞ
熱塩循環の異常はあるだろうね。
暖流と寒流が混ざる力が弱まってる気がする。
それが大気に影響してるんだろう。
数年前からスバールバル諸島南西部で海水温の平年比で
10度以上というのが観測できていた。
たぶん暖流の北極海への流れ込みが滞ってるんだろう。
ということは、たぶん沈降現象が滞ってるのでは、と思う。
北極海で沈降した海水は大西洋側に海溝が通っているので
その方向に押し込まれる。
ベランダに鉢植えを置こう。
皆でやれば、きっと大丈夫。👍
クレジットカードのポイントが貯まったら、温暖化防止の為に植林している団体に寄付しよう。ポイント交換にそういうの選べる様になってるよ。オリコは。
だから気象兵器HAARPとXバンドレーダーで人工台風を作ったんですね!
レーザーを宇宙に向けて発射すればよい。レーザーのエネルギー源は、水力、風力、地熱などの自然エネルギーで。火力、原子力はダメ。風力や水力などは電力に変換しなければ、自然の中で最終的に熱エネルギーに変換されてしまう。全ての現象はエネルギー保存則に支配されている。
サール効果発電をすれば、場の冷却が起こるよ。
短期的には、食料対策、エネルギー対策に、植物、木など植える。