1:風吹けば名無し:2022/09/17(土) 04:12:08.06
12:風吹けば名無し:2022/09/17(土) 04:16:36.47
945だったのに
21:風吹けば名無し:2022/09/17(土) 04:21:27.32
つよい
23:風吹けば名無し:2022/09/17(土) 04:22:12.33
26:風吹けば名無し:2022/09/17(土) 04:26:06.70
よっしゃ用水路みてくるわ
30:風吹けば名無し:2022/09/17(土) 04:30:01.84
31:風吹けば名無し:2022/09/17(土) 04:30:16.25
ひえっ……
49:風吹けば名無し:2022/09/17(土) 04:38:08.05
雑魚が800になってから上陸しろや
48:風吹けば名無し:2022/09/17(土) 04:38:07.10
よりによって3連休に上陸してくるのほんまムカつくわ、台風ぶん殴れるならぶっ飛ばしたいで
65:風吹けば名無し:2022/09/17(土) 04:46:22.28
平日にきてくれー
避難所運営のが楽なんじゃ
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:35:53.79
九州やばい
死ぬなよ
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:42:46.58
東京以外は東京様を守る為の盾
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:45:12.80
どこで東に曲がるかか
もうちょっと北に行ってくれてから曲がれば
いや、そうすると本州日本海側がやられるか
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:45:19.86
数年前、都内で窓ガラスにテープ貼ったりした大きい台風来たことあったよね
ホームセンターで養生テープが売り切れた
あの時くらい警戒した方がいい?
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:47:26.12
余裕ぶっこいてた奴
はよ中洲に行かんかいワレ
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:51:18.95
>>13
どうせなら中洲の屋台どうなってるかレポほしいね
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:54:51.07
九州は鉄壁だから余裕
窓全開でそよ風ちゃん待ってるわw
返り討ちにしてやるよww
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:55:52.40
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:56:28.96
ケーローの日に東京直撃だっけ
明日の日中に食糧買いダメしないと
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:57:09.26
これは伊勢湾台風レベル
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:58:01.44
ビビり過ぎだよw
傘も不要だね
シャワー無料で助かるわww
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 01:59:50.33
備えあれば憂いなし
それで拍子抜けの方がありがたいじゃん
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 02:02:49.58
これから国葬くらいまではヤバそうね
本命は国葬の翌日辺りじゃないか
優しい日本の神々が罰を下すのは日本政府の日本からの離反を確認してからだろうから
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 02:02:52.26
弱くなってもらわないと困る
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 02:08:10.31
佐世保とか直撃するとまじで死人多くでそう。
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 02:08:40.39
こないだの台風の日はわざわざ会社に泊まったのに、電車止まらなかったどころか夜には晴れたよ
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 02:14:21.77
農家は収穫急いでビニールハウスのビニールはよ剥がしとかないと
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 02:20:22.65
46:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁ九州に上陸したら勢力が弱まるから
48:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やばい奴だな
明日外の片付けしよう
50:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
温暖化のせいで台風が弱まらねえな
55:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実際、今九州大丈夫なのか?
奄美は直撃っぽいが
56:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけ、この程度の台風じゃ九州では大きな被害にはならないと思う
高潮が起きたら話は別だけど
58:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この程度で騒ぐのはトンキンくらいだろw
コメントする 54 Comments
⛩🦑10月11日🦑⛩
910hpaで余裕こいてる地方民がいるな(笑)
バカだから地元に残ってるんですか💛
河川の氾濫が心配。
ハザードマップで浸水の可能性を確認。
10tトラックが倒れるレベル?
※2
自己紹介すんな恥ずかしい
国葬まで粘るつもりです。
うるさい日本芸能人なら出てってもらうには台風に乗せちゃえばいいんか?気持ち悪いんだよ神ってるだの頭おかしいじゃん。マジ脳波狂ってるから誰か引き取れよ。うざくてキモくてしょうがないし、迷惑なんですけど…死神
土日の報道番組が薄い時にくる台風や大雪は災害を拡大させるヤツや…
どんな被害が出るか…
これ日本潰しにかかってくるヤツやで
※5
煽りが下手。
はいもう一回
山上の時も露呈してたけど、この国の人達は本当に危機意識なさすぎるから
これ国のトップからしてそうだし国民性なのかな?
絶対また川や海見に行っていなくなるヤツ出るからね?
前記事で大したことないとか
福岡まで持たんとか
言ってた奴は恥ずいな。
伊勢湾台風級で九州直撃だなこれは
現状、ecmwf(欧州)、gfs(アメリカ)、icon(ドイツ)が九州上陸コースの予想
ecmwf、gfsは、そのまま関東まで日本横断するコース
備蓄と避難の想定位はやっとくべきだね
🌀⛈️9月20日⛈️🌀終焉よ早く来い。台風からの大地震来いや。死霊の炎よ、喰らいに喰らい、喰らい尽くせよ。さらなる闇が広がり混沌し、お互いがお互いを認めぬと滅ぼしあえよ、2次元以上3次元未満の中途半端な生命体地球人。
※13
同じ半端者同士ガタガタ抜かさず仲良くしようぜ😈
あかん
最近起きた大型台風の数倍の被害が出るかもしれん
ここ10年はこの最悪なコースは見てなかった気がする
電柱倒れまくった挙句、農作物に致命的な被害をもたらして野菜高騰しまくるコースやん
いったい何が始まるんです?
これくらいで騒ぐのは、トンキンくらいだ?
関東住みのこっちからしたら
地震は仕方ないにしても
毎年毎年、来ることが分かってる台風、大雨で被害出て
寄付をもらってる九州ってどうなのよ。
住むのやめたら?って思ってんだけど。
九州もトンキンも同じサタンじゃねーか
仲良くしろよw
昨日930より低くなってから騒げよと書いたら910になったでござる
関東大震災誘発コース
超大型猛烈気象兵器、爆撃コースロック検出。防空警報!総員ただちに爆撃防御の用意をしてください!
台風は九州から上陸する通常運転だが、800hpaレベルで東京上陸プランは今後有るかいな、そこに台風コースは有るかいな。
※10
石原慎太郎「国のトップ?あいつら日本人じゃないんだよ」
大型で猛烈・・・興奮してきた(意味深)
にゃんかす元気かよ?😼
あらしの夜に
びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ
昨日11厨がニャンカスが現れないからイジけてたなw
テレビラジオで命を守って連呼してるね
(税収減るから、奴隷減るから)命守れってことだろ
厚労省の人間と話すとエンパシーに欠けているなと感じるね。
2025年に太陽活動が周期的な大活動期に入る
見せかけ経済の持ち直し
大規模なXクラスの太陽フレアが発生する
超巨大地震は2025~26年に発生
終焉の始まり
動きが鈍いと上陸後に一気に弱くなる希ガ
海底噴火の水蒸気大量発生の影響なんだよな
今年の冬は温暖だけど大雪にもなりそうだな
滞空時間長いと困るよな
河川とかじわじわとやられるから
エネルギー切れで中部超えたあたりで温帯低気圧かな?
売国奴を国葬なんてアホな事するから日本古来の神々の怒ってる
だいぶ気圧が下がってきたけど、こんな時桜島や阿蘇山が大噴火したらどうなるのかな?
日本中に灰を撒き散らすんでしょうな。
アハハ・・・変なこと考えちゃったよ。
このまま上陸したら電柱や車に窓ガラスが全部なくなっちゃうよね。ビルに国会議事堂も・・・
※36
頭大丈夫か?
風雨で傘が役に立たずで足元びしょ濡れになるから始業時から一日中不快だ
※36
神さまが相手にするほどの相手かねw
※36
恥ずかしすぎて暴雨風で流したいんだよ。わかるわかる。
※39
暑いのでちょうどいいは。すぐ乾くし。一日中ってどんな環境にいるんだ。それでも嫌ならカッパズボン履いたらいいだけだろw
関東も20日頃電車止まりそう
ううーむ
800台になったら起こしてくれ
バイクのカバー外しとこ
確実に消去に来てます!
皆がショボいって言うから、本気出してしまったやん!
9月27日
大地震とカミナリと雹降りまくれや
武道館にだけな
この台風で秋到来ですね
陛下脱出したからとりあえず
本当だ。陛下脱出してたわ…
ぎゃぁああああ!
こくそう
酷そう鈍い
こくそうのろい台風
久々にドンピシャで来るわ
ちょっと屋根の修理してくる