大地震・前兆・予言.com > 海外地震 > 【動画あり】11日、8時46分頃にパプワニューギニアで「M7.6」の大地震が発生…2週間後ぐらいに日本にも来るやつ?

【動画あり】11日、8時46分頃にパプワニューギニアで「M7.6」の大地震が発生…2週間後ぐらいに日本にも来るやつ?

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の11日午前8時46分ごろ、パプアニューギニアを震源とする地震がありました。震源の深さは61キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.6と推定されています。 NOAA=アメリカ海洋大気局は、パプアニューギニアとインドネシアの沿岸に津波のおそれがあると呼びかけていましたが、日本時間の午前9時半ごろ、津波のおそれはなくなったとして、呼びかけを解除しました。

パプアニューギニアでM7.6の地震 日本への津波の影響なし | NHK





9::2022/09/11(日) 09:34:19.00
二週間後日本に来る?
16::2022/09/11(日) 09:42:55.24
>>9
ヤバイな
中国パプアそして
12::2022/09/11(日) 09:39:24.36
満月/新月トリガーは無視できんの
13::2022/09/11(日) 09:39:50.75
また、いやーな位置で起きたな
14::2022/09/11(日) 09:40:01.83
震源深過ぎひん?
逆に怖いんだけど
35::2022/09/11(日) 09:56:21.51
>>14
逆にっつうか普通に怖い。深さ60kmぐらいの大地震だと高確率で暫くしてから日本に同じぐらいの地震くるからな。
24::2022/09/11(日) 09:45:20.40
早く来いよ
26::2022/09/11(日) 09:46:52.42
パプアニューギニアも日本と同じで地震多いから、地震馴れしちゃてるだろね
27::2022/09/11(日) 09:46:57.14
バヌアツの法則とか言われてたけど空振りばっかだな
31::2022/09/11(日) 09:51:46.31
3ヶ月~半年後に日本でデカイのが来る可能性が極めて高いな
32::2022/09/11(日) 09:54:37.23
日本は震度5の大きな地震が年3、4回起きてるから
ずっと大地震が来ると予言しとけば必ず的中する
33::2022/09/11(日) 09:55:18.69
て事は2週間以内にこっちでも...
38::2022/09/11(日) 10:01:21.28
環太平洋で、最後っぺの地震起こしてるのかな
43:バラシクロビル(愛知県) [RU]:.net
>>38
太平洋プレートとインドオーストラリアプレートの間に新しいプレートが出来る(分離する)時期?
ハワイの火山列も北向きに戻る時期にも見えるし
44:イノシンプラノベクス(東京都) [US]:.net
2週間後

首都直下
45:リルピビリン(ジパング) [GB]:.net
ロサンゼルスの1年後に神戸で
ニュージーランドの1年後に東北で
パプアニューギニアの後はどこが揺れるんだ?
48:パリビズマブ(やわらか銀行) [ZA]:.net
震源が浅くなくて助かったな
57::2022/09/11(日) 10:34:09.20
これ!次は日本やな…
60::2022/09/11(日) 10:38:05.90
あと俺が生きてる間にあと一回はデカいのあるだろうな
66::2022/09/11(日) 10:50:56.33
法則作動
67::2022/09/11(日) 10:59:54.95
日本にも来るだろこれ
76::2022/09/11(日) 11:29:20.87
トカラ列島群発また始まってるからなー
備えあればうれしいな♪
77::2022/09/11(日) 11:33:04.47
これ、バヌアツの法則発動するやん
80:名無しさんがお送りします:2022/09/11(日) 11:56:33.13
熊本が16年大体5年から7年以内に大地震きてるから
そろそろだな
90::2022/09/11(日) 22:14:56.71
ここで大きいの起こると近々来る気がして嫌だな
ブラックアウトするなら今月中にしてほしいがこればかりは嘆願のしようが無いし
91::2022/09/12(月) 01:20:21.35
半年前にヤバイレベルの噴火有った所だろ
連動してるんかね
【動画あり】11日、8時46分頃にパプワニューギニアで「M7.6」の大地震が発生…2週間後ぐらいに日本にも来るやつ?

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 45 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 05:29:16 [No.352126] ▽返信する

    🔮10月11日🔮

  2. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 05:31:19 [No.352128] ▽返信する

    にゃ😺

  3. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 05:45:53 [No.352129] ▽返信する

    ああ…残念ながらな…
    パプアニューギニアの北西に何があると思う?
    そう、バヌアツだ

    バヌアツの法則にバッチリ当てはまってんのさ
    間違いなく来る

  4. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 05:47:29 [No.352130] ▽返信する

    バヌアツの法則www

  5. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 05:48:48 [No.352131] ▽返信する

    ※1
    あら11厨いたの?何してんのこんな所で?
    最近空気みたいになってるから気が付かなかったよ
    ワリワリ

  6. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 05:59:15 [No.352132] ▽返信する

    ※2
    😺🔥🌈

  7. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 06:39:20 [No.352136] ▽返信する

    🐄パパハニューギューヤ🥛

  8. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 07:07:35 [No.352137] ▽返信する

    ※5

    11ニキの悪口言うな😡

  9. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 07:29:35 [No.352138] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっのひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーっひゃーびゃーのひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃー!

  10. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 07:38:13 [No.352140] ▽返信する

    😈9月20日👿終焉早く来いや。⛈️

  11. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 07:52:03 [No.352141] ▽返信する

    11ゲット

  12. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 08:10:54 [No.352143] ▽返信する

    トップのついったムービー。
    冒頭から同じ単語連呼してるけどあれなんて言ってるんだ?

  13. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 08:38:18 [No.352145] ▽返信する

    中秋の名月は、日本に地震は無かった

  14. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 09:10:26 [No.352148] ▽返信する

    んぷひゅひゅ🤭

  15. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 10:03:26 [No.352150] ▽返信する

    ※12
    それ思た
    頭がおかしくなってもうたんかなって
    にしても地割れすごくて怖い

  16. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 10:05:45 [No.352151] ▽返信する

    ※11

    真の勝者

  17. 奇門遁甲:2022/09/12(月) 10:14:12 [No.352152] ▽返信する

    9月20~26日は要注意期間

  18. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 10:14:54 [No.352153] ▽返信する

    そういえば最近地震ないわね・・・ひ、ひぃぃいいい!

  19. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 12:13:57 [No.352157] ▽返信する

    オーストラリアって、もっと右(東)じゃなかった?
    そして、ニュージーランドも。

    マンデラエフェクト?

  20. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 12:15:37 [No.352158] ▽返信する

    東京都に一直線に入る亀裂プレートってってどこや…

  21. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 12:29:30 [No.352159] ▽返信する

    地震発生したのが11日なのにココまで誰も11厨を拾わないという存在感の無さ…

  22. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 12:46:15 [No.352160] ▽返信する

    ついに来たか・・・

  23. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 12:55:21 [No.352161] ▽返信する

    パプアニューギにぎにの祟りじゃー

  24. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 13:29:31 [No.352164] ▽返信する

    地震来るよ日本…日本住みだが今日、トカゲが出て体半分メタリックブルー出たもんっっw

  25. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 13:47:12 [No.352166] ▽返信する

    また46分か

  26. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 13:49:24 [No.352167] ▽返信する

    来る来る言ってたら来ない、忘れたころに来る、それが大地震、津波。

  27. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 14:34:22 [No.352171] ▽返信する

    くるぞー

  28. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 16:25:42 [No.352175] ▽返信する

    いっとこう首都直下地震!!
    まあ、でも次は南海トラフであってほしいけどね。そろそろ首都と東海はデカいの味わっておきましょ。

  29. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 16:30:22 [No.352176] ▽返信する

    ノーチェックな場所にドッカンと大きな地震が来ると思います

  30. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 17:13:22 [No.352180] ▽返信する

    ユダヤ46作戦

  31. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 17:38:57 [No.352183] ▽返信する

    今月の、多くの人達の給料日頃?
    うちは飲み物食べ物はなんとか…
    震度5弱までしか体験した事ないから、
    それ以上のに家が耐えられるかどうかにかかってる
    あとは瞬間に安全な場所に移動出来るかどうかだ

  32. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 18:21:29 [No.352185] ▽返信する

    2025年に太陽活動が周期的な大活動期に入る

    経済は持ち直し、バブル期の様な状況になる

    そこで消費税UP、その他の大幅な増税を行うだろう

    しかし、Xクラスの大規模な太陽フレアが発生する

    超巨大地震は2025~26年に発生

  33. ムーンライト:2022/09/12(月) 19:00:54 [No.352187] ▽返信する

    満月の法則!中秋の名月ムーンライトパワー!

  34. 奥ちゃん:2022/09/12(月) 20:34:50 [No.352200] ▽返信する

    2週間後って国葬やんけ

  35. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 20:39:07 [No.352202] ▽返信する

    ワイが大地震だとしたら…今日滑っておケツで階段3段落ちしたからすぐ日本に大地震来ると思う。ケツにお肉付いてて良かったわっっw軽傷で済んでよかったよ

  36. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 21:38:19 [No.352209] ▽返信する

    沖縄程度は無くなっても良い。北を警戒せよ!どのみち核でアチアチな世界しか待ってないけど。中国の核実験は三蔵法師が被爆して以来聞かないけどやってたの?ごきげんようは見ないのはそのせいだよな~

  37. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 21:54:49 [No.352219] ▽返信する

    最近震度5以上が有りません。そろそろ溜まったか?どう思う?

  38. 名も無き予言者さん:2022/09/12(月) 22:14:10 [No.352222] ▽返信する

    国葬に合わせて人工地震勃発。そして悪夢に突入していくのだった。

  39. 名も無き予言者さん:2022/09/13(火) 14:49:13 [No.352296] ▽返信する

    日本なんてしょっちゅう地震おきてるから、たまたま重なったのを見つけて不安を煽ってるだけで、何の関係もない

  40. 名も無き予言者さん:2022/09/13(火) 15:00:10 [No.352301] ▽返信する

    次は何をお見舞いしましょうか?

  41. 名も無き予言者さん:2022/09/13(火) 15:43:32 [No.352307] ▽返信する

    1億円相当のダイヤモンドをお見舞い下さい。

  42. 名も無き予言者さん:2022/09/13(火) 22:13:30 [No.352356] ▽返信する

    これは来ないやつ

  43. 名も無き予言者さん:2022/09/18(日) 00:37:23 [No.352935] ▽返信する

    ほほーで、台湾

  44. 名も無き予言者さん:2022/09/18(日) 16:25:27 [No.353035] ▽返信する

    本日台湾にてM7.2津波付き
    法則なの?

  45. 名も無き予言者さん:2022/09/22(木) 06:49:09 [No.353635] ▽返信する

    パプアニューギニアって何処の国に依存してるんだろう、建物も地質調査をした上で起ててるのかね。日本で言う建築基準ってのはあるのだろうか?尤も震源地の深度が10キロくらいだったら、Ⅿ7なら揺れも地割れも大きくなるは分かる。先の台湾も然りだけど地球の赤道や経度に関係あるのかね。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。