大地震・前兆・予言.com > 地震予言 > 【予言】1月のトンガの津波は高さ90メートルに到達していた・・・オカルトで日本は「2025年7月5日」が要注意と聞いたんだが?

【予言】1月のトンガの津波は高さ90メートルに到達していた・・・オカルトで日本は「2025年7月5日」が要注意と聞いたんだが?

tsunami001.jpg

2022年1月にトンガのトンガ=フンガ・ハアパイ海底火山の噴火によって起きた最初の津波が、高さ90メートルに達していたことが最新の研究で明らかになった。

トンガの噴火以前の地震による最大の津波は、2011年の東日本大震災および1960年のチリ大地震の後に記録されたもので、初期の高さは10メートルだった。これらは陸地の近くで起きたためにより破壊的であり、波の幅も広かった。トンガの火山噴火で放出されたエネルギーはマグニチュード8.4の地震あるいはTNT火薬61メガトンに相当し、歴史上最強の水素爆弾よりも大きい。

1月のトンガの津波は90メートルに到達、津波は地球を周回(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

5::2022/09/06(火) 11:25:07.01
海抜90メートルって東京23区全滅やん
6::2022/09/06(火) 11:25:32.39
史上最強の津波はアラスカの高さ200m強だそうだが崖の飛沫をカウントしたんだそうだ
8::2022/09/06(火) 11:27:52.56
3年も先のこと言ってれば 鬼が笑うぜw
10::2022/09/06(火) 11:28:51.87
これ津波の高さじゃなく噴火で持ち上げられた波の高さだろ
記事書いた人間が津波理解してない
53:ザナミビル(光) [ニダ]:.net
>>10
それを津波っていうんだけど。
76:ビダラビン(茸) [RU]:.net
>>10
お前、バカだろ?
86:アメナメビル(沖縄県) [US]:.net
>>10
津波でしょ
92::2022/09/06(火) 14:04:15.71
>>86
___________λ____ 波

____λ ̄ ̄ ̄ ̄ 津波
13::2022/09/06(火) 11:30:14.90
2025/6/1に教えて
15::2022/09/06(火) 11:30:56.39
トンガっとっとる
16::2022/09/06(火) 11:31:03.78
30階建てのマンションが向かってくる感じか
17::2022/09/06(火) 11:31:09.68
映像残ってないのか
18::2022/09/06(火) 11:31:10.74
津波の波高と遡上高さは別物です。
沿岸部の地形の影響で、遡上高さが大きくなりますね。
19::2022/09/06(火) 11:31:22.16

リツヤ湾大津波
45:ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [US]:.net
>>19
( ; ゚Д゚)524メートルって
95::2022/09/06(火) 14:12:33.70
>>45
限り無く高波っぽいけどねぇ
102::2022/09/06(火) 14:36:38.97
>>95
それも、波の到達点だろ
三陸地震の波の到達海抜は60メートルだけど60メートルの津波とは言わないからな
103::2022/09/06(火) 14:43:01.65
>>102
波には速度があるから勢いで海抜60m付近まで到達したのであって

って話かな?
104::2022/09/06(火) 14:49:36.10
>>103
そう、それ。
リツヤ湾大津波の524メートルだって到達地点というだけで津波自体が524メートルもあったわけじゃないもんな
20::2022/09/06(火) 11:31:29.34
東京なら壊滅だな
21::2022/09/06(火) 11:31:30.94
インターステラーかよ
22::2022/09/06(火) 11:31:48.47
>>1
津波の高さって何処が基準で測ってるの?
何処までが津波の高さになるの?一番高く上がった飛沫の高さ?
28:ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]:.net
>>22
海面で水位が上昇した高さ(平常時との差)
その上に波がある
50:ピマリシン(和歌山県) [ニダ]:.net
>>28
ありがとう。
じゃあ、90mの上に波が乗ってるってことかな?
93::2022/09/06(火) 14:09:32.31
>>22
90mってことは上死点、下死点があるから
180mの波ってことだぜ
23::2022/09/06(火) 11:33:42.38
インターステラーかよ派
ディープインパクトかよ派
2014かよ派
アビスかよは
48:イノシンプラノベクス(千葉県) [ID]:.net
>>23
2012な
140::2022/09/07(水) 00:35:48.03
>>48
2012が、この中では楽しいな
地球がぐにゃぐにゃになっちゃったーって
ロシアの大富豪がムリーヤ確保して飛ばしてきたのに
エリザベス女王が犬連れて、アラブの王族がファストパスでどんどん優先されて、他の富豪と同じようにその他大勢の扱いで
離れる箱舟にクソガキの息子だっこして担いで放り投げ乗せて自分が落ちるのが最高のシーン
24:名無しさんがお送りします:2022/09/06(火) 12:34:22.61
トンガは海底火山の上にある陸地がふっとんだのに津波の高さって言われても
311の津波は海溝の連続崩壊だし全く違うものじゃん
25:イドクスウリジン(新潟県) [ニダ]:.net
地球大進化?46億年・人類への旅かよ
27:ピマリシン(京都府) [EU]:.net
世界には500mとかあるで最近100年くらいでもな
狭い範囲だととんでもない高さになる事がある
30:ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [ニダ]:.net
ほんとに90mの津波が押し寄せたら、全滅してるはずだが。
78:ラルテグラビルカリウム(岩手県) [JP]:.net
>>30
到達高度だと思われ
31:メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [CN]:.net
津波90メートルって生存確率かなりひくいよな
90メートル水位が上がったら逃げ場は埼玉くらいしかない
32:コビシスタット(光) [AT]:.net
上から石を投げ込んで跳ね上がった飛沫の高さは波高とは言わない。
34:アタザナビル(埼玉県) [ES]:.net
90メートル級が来たら、日本だと耐えられるのは長野くらいか
35:メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [CN]:.net
>>34
埼玉無理なのかよ
36:ペンシクロビル(茸) [ニダ]:.net
私が見た未来だっけか 関東ヤバいらしいな
37:ファムシクロビル(埼玉県) [US]:.net
横浜が津波で沈むって予知夢のやつ?
135::2022/09/06(火) 21:45:27.37
>>37
横浜駅周辺は都心や都内南部と標高大差ない2~3mであるから確実沈む
137::2022/09/06(火) 21:52:50.68
>>37
予知夢というか単なるイルミナティーカードの予想と、予知夢の漫画の作者に成り済ました奴の話し
38:ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [ニダ]:.net
津波の高さは同じ基準で比べないと比較にならないよ
39:アタザナビル(埼玉県) [ES]:.net
大昔は埼玉湾があったくらいだから
埼玉は秩父地域以外低地だらけ
40:コビシスタット(東京都) [US]:.net
結局トンガ滅んでなかったな
94::2022/09/06(火) 14:11:55.93
>>40
そりゃ火山の隣に首都があるんじゃ滅ばねえよ
ワイハとロスとかならやべーかもだけどな
41:インターフェロンα(茸) [ニダ]:.net
映像のこってないのか?
42:イドクスウリジン(大阪府) [ニダ]:.net
90mの津波とかタワマンでもかなり上層しか助からないな
65:リバビリン(大阪府) [EU]:.net
>>42
高さは足りても水の圧に耐えられんだろ。
43:アタザナビル(埼玉県) [ES]:.net
甲府市の標高270mだった
関東で生き残るのは山梨かな
47:メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [CN]:.net
>>43
山梨は中部だぞ
44:メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [CN]:.net
埼玉避難所にもならないのか
73:アバカビル(埼玉県) [US]:.net
>>44
秩父まで行けば大丈夫
49:ソホスブビル(岩手県) [US]:.net
日本でも島原大変肥後迷惑とか言って、雲仙岳の噴火で引き起こされた津波で結構な被害が出たことがあるそうな。
52:アメナメビル(SB-Android) [EU]:.net
東海地震も100m級の津波が川を登って行くといわれてきたよ。駿河湾は沖がない世界一急深な海だからね。
66:エルビテグラビル(埼玉県) [EU]:.net
>>52
海底が結構な斜面なので、ダイバーがナマコを蹴飛ばしたら、
果てしなく転がっていって、視界から消えたそうだ。
たぶん、日本海溝の底で水圧に押し潰されているはず。
56:ダクラタスビル(ジパング) [US]:.net
90mとか高いビルに避難ってのも現実的ではないな
完全防水密封なシェルターでも造ったら?
60:アメナメビル(埼玉県) [ニダ]:.net
トンガ・フンカ・パパイヤ山クラスの大噴火が小笠原や伊豆諸島で起きたら関東平野すべて水没するな
98::2022/09/06(火) 14:15:05.23
>>60
小笠原はやべーけど大島も新島も噴火してるけどたいしたことねーよ
要は発生点から到達点までの水の容積で決まるんだからな
61:アシクロビル(光) [US]:.net
噴火直後の衛星写真以来、
トンガの被害状況の情報が全然入ってこないのよ

当初は通信が途絶しているのだと言われて
それは仕方がないなと思ったけど、
オーストラリアやニュージーランドの救援部隊が入ってからも一体どうなっているのか

ウクライナの戦争は細かいことまで報道するのに
マスゴミのこの不公平っぷり
62:リバビリン(大阪府) [EU]:.net
そんな高さあったんじゃ国丸ごと無くなってるだろ。
64:アシクロビル(茸) [US]:.net
となると太陽光だなw
67:ザナミビル(滋賀県) [GB]:.net
海面90mアップってヤバすぎて想像つかないな
68:ピマリシン(光) [IN]:.net
トンガのでこれだと破局噴火来たらどのくらいになるんだろう?
69:エルビテグラビル(埼玉県) [EU]:.net
>>68
阿蘇山の場合は九州全土が溶岩と火砕流に見舞われる。
箱根足柄山なら神奈川県南半分が同様に。
富士山は次噴火したら、こいつらみたいなカルデラになると言われている。
富士五湖が増えるなあwww
75:ピマリシン(光) [IN]:.net
>>69
富士山は山体崩壊が想定されてる最悪のケースだろ。
海の側に崩れると、東海地震の倍以上の津波だったかな。
70:エムトリシタビン(大阪府) [US]:.net
津波って断層が割れて下がった差分の高さでしょ
そんなデカい津波なら引き潮も凄いハズだ
74:プロストラチン(茸) [US]:.net
90mはさすがに無いわwwww
81:ロピナビル(東京都) [BD]:.net
そういえばそんなことあったな
あれどうなったんだっけ
82:パリビズマブ(熊本県) [JP]:.net
津波っつーか瞬間的な局部的水位だろ
84:ピマリシン(茸) [SG]:.net
2025年に起こる災害

総務省の有識者会議は21日、被害想定の報告書をまとめました。
それによりますと、太陽フレアによって地球上の磁気が乱れることで、最悪、携帯電話やテレビなどの放送が2週間、断続的に利用できなくなったり視聴できなくなったりするおそれがあるということです。

また、GPS衛星の精度に誤差が生じ、カーナビゲーションシステムが正常に機能しなくなるおそれも指摘しています。

さらに対策を講じていない電力設備では誤作動が起き、広域停電が発生するおそれもあるとしています。
99::2022/09/06(火) 14:17:30.29
>>84
計画的にフレアなんて起きねーよ
90::2022/09/06(火) 13:50:16.29
波の壁じゃないだろ。
水しぶきが1滴でも到達すれば最高到達点になるわけで、それを波の壁の津波にしてたら海底からエグれて地表が裏表ひっくり返るぞ。
91::2022/09/06(火) 14:01:01.89
八王子の標高110mだな
多摩民高みの見物
96::2022/09/06(火) 14:14:48.64
アラスカでもっと凄い津波なかったっけ
人がいないからほとんど被害が出なかったやつ
105::2022/09/06(火) 14:54:03.83
すっかり忘れてたな
大丈夫け?
112::2022/09/06(火) 15:40:12.16
横浜に大津波くるくらいなら大平洋側全部ダメだよな
静岡の原発いかれるだろ
114::2022/09/06(火) 15:43:43.78
>>112
横浜に津波が来たという記録も伝承も無いと思うけど
116:マラビロク(茸) [EU]:.net
そんな事故もあったな
ウクライナに完全に持っていかれてすっかり忘れてた
117:マラビロク(茸) [EU]:.net
事故じゃなくて災害か
124:ペンシクロビル(光) [JP]:.net
トンガ噴火映像漁ってると
富士山噴火がほんとヤバいことになると分かる
126:テラプレビル(福岡県) [ニダ]:.net
その津波でうちの会社洗い流してほしいわ
【予言】1月のトンガの津波は高さ90メートルに到達していた・・・オカルトで日本は「2025年7月5日」が要注意と聞いたんだが?

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 32 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 13:55:47 [No.351330] ▽返信する

    そしw

  2. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 14:14:04 [No.351331] ▽返信する

    わかった、わかった
    当日は高いとこ…、お茶の水にでもいるとするよ
    それとも高尾山に出かけたほうがいいか?

  3. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 14:42:50 [No.351333] ▽返信する

    ※1GJ

  4. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 15:04:50 [No.351336] ▽返信する

    3年も待つほど日本体力ないと思うけど…日本国自体限界だと思うけど…(苦笑)

  5. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 15:09:15 [No.351338] ▽返信する

    🌛202X年6月17日🌜

  6. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 15:10:17 [No.351339] ▽返信する

    人権より神権優先って言ってる議員がいる以上「神神うるせー」って降伏の科学斬り裁かれてたし決壊したからなぁ…大地震来るかも。

  7. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 15:18:32 [No.351340] ▽返信する

    局所的に水中が出来たのを津波と呼ぶのなら90メートルも納得できる
    数十キロ離れたトンガの首都ではビーチサイドでも割と建物は無事だったから、広がった後には低い津波に変わったのでしょう

  8. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 15:37:27 [No.351342] ▽返信する


    11厨バカ撃沈⤵

  9. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 15:39:33 [No.351343] ▽返信する

    2025年って大阪万博丸飲みだねw

  10. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 15:51:21 [No.351346] ▽返信する

    東日本大震災では岩手県宮古市で遡上高40mを記録してるしな
    「ここより下に家を建てるな」の大津浪記念碑があるのが宮古市

  11. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 15:59:14 [No.351347] ▽返信する

    25年7月って「大阪万博」真っ最中では?
    もし本当に起こったら、ミャクミャク様の存在って象徴的だなぁ~。
    人があーなっちゃうのかな~。

  12. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 16:06:19 [No.351348] ▽返信する

    津波は高さだけでなく、波長情報も無いと
    高さ90mでも波長10mなら直ぐに減衰する
    高さ10mで波長10kmの方がずっとやばい

  13. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 18:11:45 [No.351359] ▽返信する

    ※1※3※5※8
    一人でやってろきちがい

  14. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 18:17:39 [No.351361] ▽返信する

    ※13
    11厨バカ、ザマー

  15. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 18:17:54 [No.351362] ▽返信する

    ※13
    いちいち絡まずスルーしろよウザったい💢

  16. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 18:32:14 [No.351365] ▽返信する

    ※13なかまはずれ🎵

  17. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 18:36:02 [No.351366] ▽返信する

    オカルト信じる馬鹿ってまだいんのか

  18. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 18:56:56 [No.351371] ▽返信する

    カルト信じる馬鹿ってまだいんのか

  19. ムーンライト:2022/09/07(水) 19:00:01 [No.351372] ▽返信する

    津波と言えば泥の洪水マッドフラッド!
    ちなみに緊急放送のお知らせ→9/9、9/10、9/11、9/12、9/13

  20. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 19:10:34 [No.351373] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひやーんひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!

  21. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 21:01:03 [No.351382] ▽返信する

    ※20
    こいつなんかむかつくよな

  22. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 21:10:37 [No.351383] ▽返信する

    私が見た未来読んだけど、この津波画像がアヴェ晋三に過ぎない…(苦笑)ま、東京にはみんなが見てるTV局があるだけで結局知り合いでもないし…

    例えば、魔界人の魔物が露骨にミエルTBSが残念の連発で、馬鹿にして生きてきた人達なら、人手不足って人消してきてそうなったんだろうとしか思えない。
    正しいと思う人達が残ってるんだろうけど…決して残ってる人達が正しいとも思えないTV画面で観るもんじゃない(苦笑)

    現実社会、ヴァニラちゃんみたいなフルモデルチェンジハイブリッド人間が普通に顔にレントゲン機材まとって会社来るもん、顔透き通ってるぜ(笑)地震プレートに突き刺さってるようなハイブリッド人間クラスだモン日本って(笑)

  23. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 21:14:07 [No.351384] ▽返信する

    お顔がレントゲン機材まとって働いてるフルモデルチェンジハイブリッド整形クラスの日本ですもの…(苦笑)お顔が十字架多いもん、地震だって呼べば来るよ(笑)

  24. 名も無き予言者さん:2022/09/07(水) 23:36:56 [No.351394] ▽返信する

    自分に影響無いならどうでも良いので。来るって知ってるならにげれば?

  25. 名も無き予言者さん:2022/09/08(木) 06:53:43 [No.351408] ▽返信する

    きっと来る~きっと来る~詐欺

  26. 名も無き予言者さん:2022/09/08(木) 13:07:17 [No.351439] ▽返信する

    動きが遅い天王星・海王星・冥王星が小三角形で海王星と土星が合
    天王星が牡牛座最終度数(東日本大震災時は魚座最終度数)
    占星術だと2025年7月はなんか起こりそな配置

  27. 名も無き予言者さん:2022/09/09(金) 07:24:53 [No.351553] ▽返信する

    波の90mは、一瞬だが………津波の90mは、暫くその高さが続くんだよ〜〜☝️☝️☝️
    勘違いしないで、正しく理解しましょうね🤭🤭🤭

  28. 名も無き予言者さん:2022/09/09(金) 09:30:37 [No.351569] ▽返信する

    日本って終末TVばかりねぇ…ミヤネ屋に出てる感じ悪い高岡とか、TV朝日の玉川とか終末のゴミと同じやんけ…紳士さがまず無い、言葉使いが中華人民共和国かぶれの人のようでTV出てても終末のゴミ

  29. 名も無き予言者さん:2022/09/09(金) 09:33:27 [No.351570] ▽返信する

    日本の終末のゴミがマジで品なくウザイから、ワイ日本決壊を希望するよ

  30. 名も無き予言者さん:2022/09/10(土) 20:58:00 [No.351788] ▽返信する

    よそうはうそよ

  31. 名も無き予言者さん:2022/09/20(火) 04:54:07 [No.353313] ▽返信する

    鎌倉の大仏が建物の中にないのは
    昔津波で大仏殿が流されたからだよ〜だからそこまでは来る。

  32. 名も無き予言者さん:2022/12/01(木) 01:05:41 [No.365053] ▽返信する

    長野の僕は高みの見物といきますかー
    楽しみだ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。