2:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:32:18.06 ID:ZMMwGswV0.net
沖縄やばくて草
選挙は中止だな
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 17:22:08.75 ID:tjy2tl410.net
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 17:27:05.52 ID:pCC4Tx5s0.net
>>51
ここ7年くらいは強い台風来てないよ
前評判良くても外れたり当たってもショボかったり
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:34:31.15 ID:8mDJ79UJ0.net
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:40:39.66 ID:YBqfUyIm0.net
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:52:29.36 ID:9wMc8GEs0.net
>>6
リンゴ台風か?
青森は大雨の後に踏んだり蹴ったりだな
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:12:06.85 ID:BKqXG3ZM0.net
>>6
日本海に入って950維持?
これは裏日本被害甚大の予感
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:42:30.46 ID:xGJ3wve20.net
すでに欧州とGFSはほぼ揃ってるな
予想しやすいんやな
福岡博多あたりは木っ端微塵やんけ
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:44:34.26 ID:7shNe6gt0.net
>>1
沖縄だけど仕事休めてラッキー♪
ここ数年まともなのがなかったからな。
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:46:13.14 ID:qhCwIl2T0.net
風がやばい
九州北部では死者がかなり出そうなコース
大変なことになっちまった
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:01:12.11 ID:9ECWd9pF0.net
>>11
とか言いながら毎回そよ風台風になるのが福岡
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:48:40.04 ID:yLtWM7+P0.net
>>21
現時点の予測は、勢力コースともにりんご台風の再来レベルだよ。
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:59:38.61 ID:8PpouY5w0.net
>>41
そういう予想毎年外しまくってるけど
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:51:15.27 ID:XsmvrOCt0.net
海水温30℃って凄いね。
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:56:07.05 ID:be2vW2g20.net
>>1
少しはヨーロッパや中国に雨を降らしてやれよ
日本ばかりに台風来るなよ
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:56:14.68 ID:hGgvk+mc0.net
予報だと台湾直撃だけど恒例の
くの字コースなんか
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:56:43.79 ID:ZMMwGswV0.net
>>17
くの字どころかレの字だな
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 15:57:44.32 ID:IkMZV9qj0.net
windy見たら沖縄往復ビンタ+停滞じゃん。
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:01:12.23 ID:2Z9lC6Yj0.net
奄美の沖合まで西進して、その後北東に進路変えるのか
比較的衰えもしないで日本海の真ん中辺りまで進むな
全国に影響出るなコレは
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:03:18.29 ID:oEzjSBOq0.net
この台風、沖縄旅行気分か?
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:06:08.64 ID:kx9EmDY+0.net
935hpaの予想か 久しぶりだな
26:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:11:13.45 ID:2Z9lC6Yj0.net
ずっと暖かい海上を進むからな
衰えるチャンスは九州上陸時くらいしかない
海水温によるけど、下手すると日本海でエネルギー再補給するかも
いつも雑魚雑魚と遊んでる俺だが
今回ばかりはちょっと気を付けとけと言っておくわ
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:12:08.53 ID:JqEJa3uN0.net
九州逃げて~
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:15:07.38 ID:Fzk+jk/P0.net
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:15:35.02 ID:cQwq3Zjd0.net
関東はいつ巻き込まれる?
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:18:53.00 ID:J3NhrIgK0.net
985hpa程度で非常に強いとかふざけてるだろオオカミ気象庁
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:40:56.61 ID:ROPS8cdQ0.net
小笠原の方から西へ進路を取りながら発達して沖縄の南の方に進みって、嫌な台風だな。そこから北上して本州とかに向かってくるなよ
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:46:43.91 ID:dX9p9K8a0.net
さまよいながら勢力拡大して長期間居座る系だとヤバいな…
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:53:47.01 ID:ZMMwGswV0.net
台風もヤバいが大雨が不安
停滞してる台風から暖かくて湿った空気が流れ込んできて
前線辺りで大雨が続くんじゃないか?
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 16:56:11.75 ID:8zGmbLvt0.net
暑すぎて台風も怒ってる
久しぶりに沖縄に大きい台風来るかな
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 17:02:31.02 ID:BY5VuIz00.net
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 17:11:06.62 ID:/6N/TqTbO.net
まさか凄いのが国葬の日に来るのかな?
今回のは前座か?
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 17:15:27.56 ID:FLPtrL2V0.net
なんで関東にこねぇんだよ、前回も力及ばずで来なかったし
その前はしょぼすぎて萎えたし
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 17:23:59.74 ID:tjy2tl410.net
前に九州襲った台風が凄かった気がする
5ちゃん実況で盛り上がった
54:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 17:29:43.98 ID:9mYiZA0T0.net
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 17:31:20.40 ID:NDwQrp0X0.net
Windyの予報が正しかったじゃん
気象庁使えねーな
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 17:50:58.88 ID:n8kz/VRC0.net
沖縄やべーよ
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 17:53:00.11 ID:pCC4Tx5s0.net
>>58
どうせショボいwwwwwwwwwwwww
60:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 17:53:32.33 ID:I9quU/6x0.net
仮に九州付近に来るなら
九州通過の頃は970hp程度と予想
67:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 20:05:15.71 ID:Bunj9u1T0.net
伊勢湾台風は895 hPa
71:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>67
実際はもっと低かった説が
72:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
伊勢湾台風が温暖化のピーク。あんな化け物台風はもう出ない。
73:ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
九州に920で上陸
75:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 21:16:41.00 ID:vqAHLafI0.net
どうせいつもの気象庁による「嘘大げさ紛らわしい」予報だろ
もう誰も信用せんよ
88:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/29(月) 23:44:55.76 ID:khtrgtGC0.net
ていうかこの予想進路のままだと、沖縄は3日間ぐらい台風の中だな
被害大きくなるわ
コメントする 19 Comments
🦑🐬9月11日🐬🦑
主よ御許に近づかん。。。
これで少しは珊瑚の白化現象食い止められるかもね
マングースvsハブvs台風
沖縄ってどこ行ってもコロッケ置いてないのよね...
11粘着きちがいバカは
コメ禁食らっていじけてグースカ夢の中〜♪
台風の前にも地震があるイメージ
コロッケよりも唐揚げを薦めたい、奥ちゃんです!
※6
ごめんね11ニキ!寝坊しちゃった😘
大変だーε=ε=ε=\(;≧σ≦)/
V字ターンで九州終了へ?ぼっちコロッケパーティで危機回避を?
九州にはこないで…
やがて、いつの日か東京を超猛烈台風が襲う日が来るだろう!海温30ならば。
※1
不謹慎だろ、イカプン野郎
停電不可避!?
びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひやー!
900をきる台風を望む。
数字が小さくなるほど弱くなるって思ってる奴、絶対いる
早く恵みの雨よろしく!
オメェ-ら本当の台風の恐ろしさ知らねぇんだな。風速70mの世界を経験してみろよ。生きた心地ではない。
俺はある。1990年代に沖縄・久米島でな。本当の話だ。
1度経験してみろ。