大地震・前兆・予言.com > 地球・自然 > 【アメリカ】干上がった川の底から「恐竜の足跡」を発見

【アメリカ】干上がった川の底から「恐竜の足跡」を発見

screenshot_07_38_53.jpg
Twitterより

【AFP=時事】米南西部テキサス州のダイナソーバレー州立公園(Dinosaur Valley State Park)で、干ばつによって川が干上がり、約1億1300万年前に生息していた恐竜の足跡が出現した。当局者が23日、明らかにした。

 フェイスブック(Facebook)に投稿された写真では、干上がった川底に3本指の足跡が続いているのが確認できる。添えられたキャプションには「世界最長の恐竜の足跡の一つ」と記されている。

干上がった川の底から「恐竜の足跡」 米(AFP=時事) - Yahoo!ニュース



9:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:27:16.92 ID:+uvENVVp0.net
水流で削られずに残ってるもんなの?
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:27:56.36 ID:1YpHbY590.net
ジュラシックパークじゃん
ロマンじゃん
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:31:28.35 ID:BnRXvPJs0.net
日本の外は干ばつ多いな
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:34:38.38 ID:uPhGCbtP0.net
ええやん
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:34:51.54 ID:Ji6WfSQn0.net
信じられない
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:37:08.96 ID:oi3CpsQu0.net
こんなにきれいに残るもん?
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:37:26.36 ID:EimhTorw0.net
嘘くせえ
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:38:48.12 ID:TmCqykTW0.net
天竜川の堤防から100mもないところに実家があるけど子供の頃庭や空き地で昔の硬貨とか出てきてたしな
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:39:36.53 ID:tIAQejx00.net
これは凄いな
ロマンがある
偽物っぽくない
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:39:54.58 ID:lXlnMUq60.net
恐竜なんかいなかったんだぞ
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:40:33.06 ID:nOPV99UL0.net
保全ってどうするんだ
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 21:42:01.41 ID:03UW3eAU0.net
川の底なのにこんなにはっきり残るもん?数年でも残らなそうなのに
44:ニューノーマルの名無しさん:.net
>>1
これ川底の粘土が約1億1300万年もその状態を保ってたとかじゃなくて石だろ
一旦埋もれて足跡の化石になってたのが
再度地表に出てきたんだろ
46:ニューノーマルの名無しさん:.net
嘘くせえ
1億年以上前のものがこんなに綺麗に残ってるわけないやん
50:ニューノーマルの名無しさん:.net
玉乗り仕込みたいね
51:ニューノーマルの名無しさん:.net
岩のようにかたそうな地面に恐竜の足跡がくっきりつくのはどうしてなの
頭のいい人誰か教えて
54:ニューノーマルの名無しさん:.net
>>51
ぬかるんだ土の上を恐竜が歩く→日光で乾燥して固まる→そこにやがて水が流れ川になる→干上がった川から足跡が見つかる
52:ニューノーマルの名無しさん:.net
歩幅狭いからおかしい
55:ニューノーマルの名無しさん:.net
今年はアメリカも中国も干ばつ
日本はエエとこやな
57:ニューノーマルの名無しさん:.net
かっけー
60:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:29:08.67 ID:KjJnCVy30.net
これすごいなー!
水があったらわからんもんね
62:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:30:17.14 ID:MWCDVQDm0.net
起きてる天災はどうしようもないので
少しでもプラスを活かしていかないとな。
63:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:31:50.00 ID:c/S5oDyq0.net
めちゃめちゃハッキリで笑うw
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:40:26.02 ID:ON0rBkBd0.net
ガッツリ残っててすげえわ、、、、、

こんな感じで歩いてたんやね
67:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 22:46:23.79 ID:W2aHQ6Sh0.net
このころ神とやらはどこにいたの?
82:ニューノーマルの名無しさん:.net
>>67
すでにいたよ?
最初は動物実験するに決まってるじゃん
データ取れたからメテオ落としたんよ
71:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/24(水) 23:01:39.81 ID:Rm7UhWdE0.net
群れでなく単独行動してる種類もあったのね
83:ニューノーマルの名無しさん:.net
「地球の大地は恐竜のものだ。俺たちの縄張りを荒らすなら食っちまうぞ」
という恐竜さんたちの強い意思を感じる。

地球温暖化で永久凍土で凍結されていた恐竜の卵が孵化して
また恐竜の時代がやってくるんでは?
113:ニューノーマルの名無しさん:.net
こんな綺麗に残るもんなのかよ
122:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/25(木) 06:41:45.81 ID:T4f8EpZS0.net
世界中で干ばつが起きてるな
温暖化による影響が次のフェーズ
になってしまった気がする
【アメリカ】干上がった川の底から「恐竜の足跡」を発見

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 35 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 13:41:22 [No.349059] ▽返信する

    🦖

  2. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 14:09:45 [No.349061] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっのひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃのひゃっひゃっひゃーっ!!

  3. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 14:12:48 [No.349062] ▽返信する

    こんな形の長靴あったよねー
    デカい子供が遊んでたんでは

  4. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 14:30:16 [No.349069] ▽返信する

    削れてないのはおかしいって言うけど足跡が化石になってから川になったってことだろ
    もちろんそれでも削れるけど削り切れるほど時間が経ってなかっただけで

  5. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 14:32:30 [No.349070] ▽返信する


    リアル、ジュラシックパークだよ、ヤバいよ、ヤバいよ!!!

  6. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 14:42:57 [No.349071] ▽返信する

    川なら砂や土が堆積して埋もれるはずだけど、こんな風に現れるもんなのかね

  7. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 14:57:49 [No.349072] ▽返信する

    にゃ😺

  8. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 15:06:10 [No.349073] ▽返信する

    億単位の年月が経ってるのにこんなはっきり残ってるのはなんか怪しい。
    せいぜい数十年前とかのダチョウみたいな大型鳥類の足跡っぽく見える。

  9. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 15:06:23 [No.349074] ▽返信する

    ほかの川底の足跡の化石見たけど本物くさい
    こんなにくっきり残るもんなんだね

  10. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 15:42:15 [No.349076] ▽返信する

    北京原人と宇宙人の👣足跡🐾見つけたら教えてね🎵

  11. ムーンライト:2022/08/25(木) 16:45:28 [No.349078] ▽返信する

    ネッシーです。ありがとうございました👏

  12. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 17:28:48 [No.349080] ▽返信する

    🦖🐾9月11日🐾🦖

  13. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 17:54:20 [No.349082] ▽返信する

    ※12
    きちがいの足跡

  14. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 18:26:51 [No.349086] ▽返信する

    ※11
    ネス湖のネッシーはイギリスだボケ
    米南西部テキサス州の文字も読めない文盲かお前は

  15. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 18:42:26 [No.349087] ▽返信する

    今年の異常気象は本当に異常だと思わん?
    ワシは世界が破滅に向かってるとしか思えん

  16. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 18:46:48 [No.349088] ▽返信する

    🌋🦖🌴🦕ロスト・ワールド

  17. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 18:52:49 [No.349089] ▽返信する

    恐竜が滅亡したのは6600万年前
    人類が誕生したのは500万年前

    つまりこの500万年の間は川底は干上がらなかったから人類がこの足跡を見つける事はできなかったんでしょ?やっぱり最近の異常気象は500万年で経験する事が無かった程の異常自体なんだよ

    みんなノホホンと過ごしてっけど、間違いなく世界は破滅に向かってる

    どうすんの?みんなアホみたいな顔してる間にヤラレっちゃうけど?

  18. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 18:59:37 [No.349091] ▽返信する

    もう日本の医療費が上がる上がらねぇの文句言ってるレベルじゃねーんだって

    ここまで物価高騰してるのだって、これから来る地球規模の災害を見越してのモンだって思えねーもんかな?日本人はアホばっかだからそこまで考えてねーか

  19. ムーンライト:2022/08/25(木) 19:09:40 [No.349093] ▽返信する

    恐竜が住んでる島、現実にあるそうです。

  20. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 19:17:39 [No.349094] ▽返信する

    ※19
    それガラパゴス諸島のコモドドラゴンじゃないのけ?

  21. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 19:21:01 [No.349095] ▽返信する

    ダッシー

  22. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 19:21:51 [No.349096] ▽返信する

    そうじゃねぇっしー

  23. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 19:39:25 [No.349097] ▽返信する

    🦎ドコモドラゴン

  24. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 20:02:20 [No.349099] ▽返信する

    ※19言う
    リチャード・バード少将が言う地底国?

  25. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 20:15:04 [No.349100] ▽返信する

    アメリカならありそうっちゃありそう😆本物だったらロマン✨中華人民共和国も仏像干しあがってた。

    日本にドカッとアメリカ中華人民共和国から🌊来るとか(大爆笑)😂

    日本干しあがっても爆弾の残骸くらいロマンがない。ギリシャ神話が月に飛ぶんだから日本神話もいい加減飛べよって言うっくらいちんたら日本国だもんな…

  26. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 20:19:03 [No.349101] ▽返信する

    日本神話宇宙に干しあげてください。日本の会話、ちんたらちんたらウンザリ…何時代の日本人がTVやってる日本なんだよ…

  27. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 20:31:50 [No.349105] ▽返信する

    日本じゃ旧統一教会、統一教会締め上げ中だからねぇ(苦笑)詐欺占い師とかも締め上げ中だもん。干しあがってたよ。

    宇都宮市でCM出してる占い師とかマジで締め上げられてるもん(苦笑)顔が半分青くプルってるんだって。
    フジテレビの話してる奴とかついでに締め上げられて同じくらい苦しめ…って。ま、フジテレビと更地になるまで宇都宮市苦しむだろうね…ま、関係ないからどうでもいいが…(苦笑)

  28. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 20:39:53 [No.349108] ▽返信する

    うそくさすぎ

  29. 名も無き予言者さん:2022/08/25(木) 22:57:53 [No.349136] ▽返信する

    干上がった日本の底から「利権の足あと」が発見される。

  30. 名も無き予言者さん:2022/08/26(金) 07:13:16 [No.349170] ▽返信する

    日本神話も干し上げてみれば?価値あるもの出てくるか見ものやんけ。

  31. 名も無き予言者さん:2022/08/26(金) 09:28:29 [No.349179] ▽返信する

    コメントにもあったけど世界最長の恐竜なのに歩幅が狭すぎんか???こんなちょこちょこ歩きするバランスの身体ってどんな感じなんやろう??

  32. 名も無き予言者さん:2022/08/26(金) 09:48:12 [No.349182] ▽返信する

    日本国の東京ど真ん中の高級クラブも干し上げてもらって良いですか(笑)?ロケット打ち上げカウントダウンなんで。日本神話も干し上げてもらう😎🚀

  33. 名も無き予言者さん:2022/08/26(金) 11:34:22 [No.349188] ▽返信する

    これ、もともと恐竜の化石が多い地域で、干上がった川底を掘ったって話でしょ

  34. 名も無き予言者さん:2022/08/26(金) 23:48:09 [No.349263] ▽返信する

    アメリカユタ州住。
    近所に木化石や恐竜の足跡が転がってる。

  35. 名も無き予言者さん:2022/08/27(土) 12:57:45 [No.349348] ▽返信する

    モノリスとUFOも転がってんだろ。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。