1:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:14:45.15 ID:ikjRaBYk0.net
全員嘘をついていたという事になるけど
そっちの方が怖いよね
2:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:15:05.48 ID:MA2lJtG80.net
何億もいるの?
7:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:16:28.26 ID:ikjRaBYk0.net
>>2
80億人中1億くらい見てるんやない?
3:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:15:37.22 ID:9Y/VYM5WM.net
存在しなくても見えるという事やろな
4:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:15:55.50 ID:9gyNgac+a.net
宗教上の固定概念→見間違いからの先入観もあるやろ
5:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:16:11.03 ID:jl/keIec0.net
現時点では幽霊はいることもいないことも証明できない
つまりこの議論に結論はない
6:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:16:15.51 ID:ACFljlJqM.net
嘘ついたこと無いやつなんて居ないのでセーフ
8:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:16:51.27 ID:jl/keIec0.net
ちなみに俺は幽霊おると思ってるで見たことはないけど
9:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:17:12.08 ID:eBxJWgmn0.net
幽霊って概念を教えなかったら消えそう
11:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:17:48.42 ID:yyoa5wOH0.net
幽霊見たなんでやつ周りにおらんけど
12:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:18:25.48 ID:MOvLCqn+0.net
17:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:19:40.18 ID:FB6V9KE60.net
>>12
でもいないとも断言出来ないじゃん
いないって断言するのも神の存在信じてる奴らと同じことでは?
33:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:24:40.41 ID:Vga4d5sEM.net
>>17
宇宙の創設者がいたとしてそいつを神と敬うりゆうがないし
そいつを神とは認めんわ
58:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:32:41.84 ID:FB6V9KE60.net
>>33
まぁ一般的な解釈として
創造主=神みたいな感じだがな
13:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:18:45.09 ID:u5oqmKJI0.net
幻覚やから嘘ではないぞ
14:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:19:12.64 ID:y/a0GLGdr.net
幽霊信じてるやつアホやろ
15:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:19:20.24 ID:qXAD1g330.net
※ただしそれらの人間は決して嘘をつかず、見間違い勘違いはなく、精神異常などはなかったものとする
16:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:19:30.31 ID:QdS7PaEa0.net
今生きてるのが80億人なら死んだ奴はその数10倍はいそうだからその辺に普通に幽霊がいるはず
18:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:19:56.17 ID:le0kqCVN0.net
snsが発達してから心霊番組めっきりやらなくなったよな
28:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:23:50.87 ID:SR+BwpIg0.net
19:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:20:14.71 ID:82jJHe1HM.net
大概 幽霊が見えるっつうのは女ばかりだよな スピリチュアル思想に陥りやすいんかね
テレビとかで幽霊見えるビジネスしてるのは野郎ばかりだが
20:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:21:01.04 ID:YsamfBNA0.net
幽霊ってのは人類の統合思念を過敏に感じられる特殊な人間の各々解釈だと思ってる
21:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:21:40.20 ID:H9+KsoBW0.net
思い込みなんちゃうか
幽霊の正体見たりってやつや
22:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:21:53.24 ID:EhpeYVyD0.net
生きてた人間が死んでるとこ見たら幽霊とか魂の存在考えるやろ
生きてた時と見た目大して変わらないのに二度と動かないんやから何かが変わったか無くなったって思うはずや
23:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:22:31.94 ID:y/a0GLGdr.net
>>23
普通に考えて嘘ついたやつがいないはずないよね
31:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:24:10.50 ID:YjzpmxQs0.net
41:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:27:46.23 ID:9Y/VYM5WM.net
>>31
99%同じ物が見えてると経験値で分かるから
幽霊だけ見える人間と見えない人間がいるのはオカシイ
34:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:25:09.05 ID:wkGqvttvd.net
見る機能は脳に搭載されてるんやからもっと多様な幽霊目撃してこ
白い服黒い髪の若い女はもうええやろ
40:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:27:17.72 ID:SR+BwpIg0.net
>>34
多様な目撃談あるぞ
おまえが知らんだけや
48:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:30:09.20 ID:a+IrKngF0.net
>>40
でもステレオタイプは確実にあるくね?
白い服 長い髪 女 猫背 ひとり
セシル着たかわいい女の幽霊とか見たことも聞いたこともねえし
オシャレ男の幽霊も然り
74:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:38:03.16 ID:wkGqvttvd.net
>>48
そのイメージやわ
生前親しかった奴の霊見たわって場合は記憶に基づく各々の姿なんやろうけど
何者か分からんが見たわって場合は多くその類型に寄ってるよな
61:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:33:43.38 ID:SR+BwpIg0.net
>>48
死んだ人が会いにきたとかそこで自殺した人の幽霊をみたとかあるんやから
それがおしゃれやったらおしゃれな幽霊になるんちゃうの
75:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:38:14.23 ID:a+IrKngF0.net
>>61
でも大体聞くのは白い服長い髪の女がひとりで立ってたとかそんなんやん
「幽霊とはこういうもんだ」っていうステレオタイプはあるんやないの?
幽霊の仲良し集団がバーベキューしてたりしてもいいのにそういうのは全く聞かんよな
87:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:45:09.79 ID:SR+BwpIg0.net
>>75
そら人の脳内の妄想で作られたものやから刷り込みタイプのステレオタイプもあるで
八甲田山の仲良しパーティーとかは有名やし子供たちが夜中廃校で遊んでるとかその手の話もあるし仲良し軍団系もあるにはある
でも脳内で作るものやから基本的には恨みがあるとか心残りがあるとかそういう感じのほうがイメージしやすいんやろな
92:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:50:07.68 ID:a+IrKngF0.net
>>87
妄想を「見た!見た!」って言ったらそりゃ周りからしたら嘘なんよ…
36:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:25:44.38 ID:bbK6YXiJp.net
ワイ赤ちゃんの時に誰もいない虚空に向かって人いるみたいな泣き方だったりアウアウしてたりしたらしいけどこれ見えてたってことか?
霊感あるのか人死んでるホテルとかはわかるんやがこれも気のせいになるんかなぁ
37:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:26:23.35 ID:u5oqmKJI0.net
科学崇拝も宗教定期
44:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:28:51.40 ID:y/a0GLGdr.net
>>37
宗教って神を崇拝するものじゃないの?
50:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:30:50.74 ID:u5oqmKJI0.net
>>44
進化論という確信付けられない物を崇拝しとるから宗教や
53:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:31:53.25 ID:y/a0GLGdr.net
>>50
宗教って神を崇拝するものじゃないの?
確信付けられないものを崇拝してるのが宗教ってこと?
60:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:33:01.01 ID:u5oqmKJI0.net
>>53
神は確信付けられない物やと思うからそう思うわ。
66:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:35:20.63 ID:z03EKksu0.net
>>60
宇宙の研究者とか知れば知るほど神がおるんやないかってなるらしいな
68:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:36:26.67 ID:u5oqmKJI0.net
>>66
はえ~まあ何でも作れる存在ってのがおった方が人間的には落ち着くしな
38:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:26:47.45 ID:n7D69yJA0.net
43:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:27:54.18 ID:N+Q102xc0.net
まぁどっちでもいいんじゃないの
45:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:29:37.58 ID:OCg+GMZn0.net
なぜ全員嘘になるのか。
51:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:31:06.89 ID:9Y/VYM5WM.net
>>45
仮定したらそうなるやろ
56:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:32:33.49 ID:SR+BwpIg0.net
>>45
ワイは幽霊をまったくこれっぽちも信じてないけど幽霊みてるってやつが全員嘘をついてるとは思ってない
色んな意味で病気なんやと思ってる
46:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:29:49.25 ID:AtAu9ctR0.net
心霊スポットに一万人で行ってみたとかそういう企画ないのかな
47:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:29:49.43 ID:NRApDkTa0.net
科学という宗教に淘汰された幽霊という宗教
52:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:31:19.15 ID:Kswpjg7D0.net
嘘ついたことない奴とかおらんやろ
注目集めるために嘘つく奴ってクラスに一人はおったしそんなもん
55:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:32:03.78 ID:YOg1gVWz0.net
幽霊の正体見たり枯れ尾花
57:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:32:36.77 ID:OCg+GMZn0.net
とりあえず幻覚が見えているのは嘘じゃあないだろ。
63:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:34:20.48 ID:z03EKksu0.net
スレタイみたい意味でUFOはおる気はしとる
日本では少ないがアメリカとかやと万単位じゃきかないくらいおるし
町のやつみんな見とるとかもちょいちょいあるし
70:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:36:56.53 ID:FB6V9KE60.net
>>63
UFOはともかく
宇宙人は確定でいるわな
76:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:39:09.58 ID:82jJHe1HM.net
>>63 なぜ音速より早い速度で地球の大気内移動しとるのに火球や衝撃波や衝撃音しないのか?
UFOに生命体を乗せる意味がないし 仮にUFOが来てるなら無人機だろうな
そもそも星間飛行してくる連中が乗り物に乗ってくるのか? 謎は多いが
64:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:34:41.19 ID:SsDVLxht0.net
脳も違いあるから変なモノ見える人が居るんだろうな
73:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:37:38.10 ID:SR+BwpIg0.net
>>64
知り合いのうちのバアさんが認知になって家の中を兵隊が行進してるとかいって騒いでたねん
認知とか統合失調とか脳に腫瘍ができるとかなんやったら疲労でも人は簡単に幽霊がみえるようになる
65:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:34:49.61 ID:1e5WEOv50.net
69:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:36:41.30 ID:yMV93tIV0.net
嘘じゃなくて脳のバグだろ
中にはビジネスで嘘付いてるやつもいるけど
72:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:37:37.62 ID:yMV93tIV0.net
>>69
ほん怖とかまさにビジネスやね
79:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:39:53.69 ID:OCg+GMZn0.net
幽霊がいたとしても見たと嘘をつく奴は普通にいるだろうな。
80:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:40:40.37 ID:u5oqmKJI0.net
布団ちゃんがガチで子供の頃ステレオタイプのUFO見たとか言ってたけどあれも嘘なんかな
82:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:43:00.26 ID:u5oqmKJI0.net
まあ真実は一つやと思うわ
シュレディンガーの猫とかも中身見てない時には答え2つあるってだけで中身見たら絶対どっちかやもんな
84:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:44:25.67 ID:+X/XrFKar.net
寝ぼけたやつが見間違えたんやろ
91:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:49:31.41 ID:H0NJVOUhd.net
存在しないことと見たと思い込むことは並立するやろ
97:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:54:56.80 ID:1XJ4/JpA0.net
海外はホームカメラに映り込んだ映像とか多いけど存在しないのならあれ全部作り物ってことになるな
98:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:55:58.72 ID:u5oqmKJI0.net
>>97
直撮りしたのを見てるわけじゃないんやから、いくらでも編集できるやろ
100:風吹けば名無し:2022/08/11(木) 20:58:27.64 ID:jdL8p+ip0.net
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660216485
コメントする 93 Comments
います!
見たことあるけど何故見えたのか説明できない
🦋🦋9月11日👁👁
👻🙀
見た嘘の水掛け論
信じてはいなかったけど見ちまったから否定できない
存在すると仮定すればいいじゃんw
で、何故多くの人には見えないか?とした方が生産的且つ科学的な議論が出来る
いないと仮定するのはただの思考停止で怠惰、バカの結論なんだわ
見たことあるけどぶっちゃけ脳の幻覚だと思ってる
※7
その通りです兄貴👏👏👏
だからもうやめましょうよ
いるいない論争は時間がもったいない
真面目に研究してる人がバカみたいじゃないですか
いつになったらこのくだらない二項対立を抜け出せるのか?
ワイ研修医1年目。
重症患者の個室が並ぶ病棟。
Aさん、Bさん、Cさんの並び。
ある夜、遅くにBさんが亡くなった。
翌朝回診に行ったワイにBさんのいた部屋の前でAさん、Cさんの奥さんたちが
「昨日の夜なかにBさん(本人)が白い着物を来てご挨拶に来られました。
『お世話になりました、明日退院します』とおっしゃってましたが、
どちらに行かれたんでしょう?」
ワイ「亡くなられました」
Aさん、Cさんの奥さん、ワイ「ヒエー!」
白い着物w
嘘ではなく実際に見てるんだろ。ただそれは幽霊がいるわけではなく錯覚やら幻覚やら脳のエラーによるものだよ。
脳のエラーと仮想現実の観点から考えられる環境エラーの二通りという見方があっても面白い
※15
いいね👍
ゲームでいうバグでそれを目撃している。みたいなのすこすこです。
知ってますか?実は今見てる星空は偽物なんです。
カラスは見えているのか?感じているのか?奴らは霊感の持ち主だ・・・
幽霊がいるいないは別として
自分しかわからんことなのに
当てれる人っておるよね
高校の時、背理法が分からなくて、ワイにとっては心霊現象の一種だった。今もだが。
脳がそこに居ると判断してしまえば実在してなくても見える
理詰めの背理法がオカルトってw
大部分が金縛りとか共鳴とかが原因なんだろうけど、怖くて確かめないからあいまいなままになっちゃうんだろうなあ
科学を宗教と同一視するとか笑える
神を疑ってはいけないのが宗教
全てを疑い、疑いようがなくなるまで調べるのが科学
見える人には見えない人に持っていないセンサーが機能してるんだろう
見えない人はセンサーが搭載されていないか、壊れてるのかな
ま、しょうがない
ウチのコピー機、センサー誤動作でよく止まる。
幽霊なんて信じないけど、友達二人で透けた老人を見たことがある。
※23
朝鮮カルト&ナンミョーに支配されてるジャップが科学を語るとは笑止(白目)
※11
結局、聖書好きバテレンvs唯物論者アカの論争なのよね
両方とも産みの親は神話を持たない基地外白人どもってね
二項対立っていう意味では
西側vs東側
ワク信vs反ワク
ネトウヨvsパヨク・・・同じだろ?
白人種という悪魔は確実にいるねw
>進化論という確信付けられない物を崇拝しとるから宗教や
ダーウィンとかいうオッサンの妄想=科学w
これを信じてるのが意識高い系の科学カルトなんですな
こんなバカ共がコロッと朝鮮カルトにやられるbyオカルト純情派
まあ死んだら分かる
生前に分かってない人間が地縛霊となる
知らんけど
死んだことに気が付かない=地縛霊ね
知らんけど
普通に存在するものをおらんと言い切られてもなぁ
※32
ワク信「毒チンは効果絶大!」
効果がないものを効果があると信じる
これと同じでもう何を言っても無駄なんだよね
幽霊が存在するのは本TOCANA?
見間違い、幻覚、幻聴、明晰夢などで説明はつく。
俺は滅茶苦茶リアルな幻聴を1度だけ聞いたことがあるから、それで納得してる。
春に現れる基地外、それ以外の季節はインターネットに籠るものなのかね
UFOも幽霊も見たよ
おまけに自分だけじゃなく何人かでね
UFOは良しとしても、幽霊は洒落にならん
その時のぶんが何故かうちに付いてきてポルターガイストみたいな事が数日続いて大変だった
あれから心霊スポットへ行くのは卒業した
18年程前の思い出…
統合失調症(幻覚・幻聴)の発症率は、100人に1人の割合って言われてるね。
…論破じゃね?
自分の中で、新たに確定した事実が出て来れば変わるけど、今ある情報で答えは決定している
理解される事もないだろうという事が寂しいくらい
稲川淳二さんは、私はまったく霊感がないんですよ〜と自分で言ってた。
だからこそ創作性の高い怪談話ができるのか!
幸せね。
総合病院の霊安室や警察の安置所に行っても居ないで、何を語れるの?
霊よりたまにあるニュースの3歳4歳とかの子が墜落するとか言いだして硫黄島を指さしたりその時その場所で本当に墜落で死んだ兵士の家族の身内しか知りえない情報を言ったりとかそういう生まれ変わりのバグみたいのを解明してほしい
脳のバグだけだとお化け映像の説明がつかない
作り物が多いけど中には作り物と断定できないものもあるらしいし
だとしたら、これこそお化けがいる事の証明になっちゃうやん
霊感商法とかやる胡散臭い連中は論外やけど
いないと決めつけてかかってる、リアリスト気取ってんだか頭固いんだかわからん斜に構えた連中もなんかなあ
人類がこの世の理を科学でほとんど解き明かしてるとか考えるのは傲慢極まりないで
今の人類は所詮星間飛行の技術すら満足に持ち合わせとらん未開な猿なんや
人間がシぬとき、自分として形成されてきた記憶や意識が無くなるのが理解できなくて、「幽霊となる事で意識は残る」って信じたい人もいるだろうけどさ…
生まれる前の記憶は無かったり、寝ている時の意識が無い状態は普段から感じることができる訳で…
それをシぬ事の疑似体験と考えれば、シんだ後の意識がどういう状態かって分かるよね?やっぱり意識はなくなって、自分が無の存在になるだけなんだよ
だとしたら幽霊とは何か?
妖怪とか悪魔とか残留思念とか、人智を超えた得体の知れないモノで、決してシんだ本人の意識とかぢゃないと思うの
武者とか、兵隊さんとかの幽霊はいっぱい出るのに、なんで原始人や弥生人の幽霊は出ないのw?
※46
幽霊の寿命説
200年〜400年らしいで
成仏すんだが消滅すんだか…
信じる者は救われる、どっちも同じかな?
角由紀子のヤバイ帝国で、天井から白い手が出てくるの、あれってガチ?やらせ?
※26さん
同じく。仲間と居たのだけど一人が「何あれ?」見ると15メートルくらい先に白い体育座りし背を向けてる人らしき者。
自分達の後ろには街灯があり、先程気付いた一人が「俺が手を振れば手なり腕なりの影が見えるよね?」
と✋👋。手や腕の影は白い人を通り越し後ろの土手に。変だよね?と思っていたら白い影が立ち上がる様を視て急いで車で退避しました。
その後も色々と大変でした😣
何日もする耐久レースとか言うものがあって限界まで行くと樹の下に居ないはずの男が立ってたり、何人もの顔が並んでたりするものを見るらしいわ
それでもう結論出てるじゃん
幻なんかぢゃありません
※49
検証動画があるね、解析動画では無いので何とも言えない、
信じるか信じないかは、あなた次第です👇
つい最近の出来事
知人が夜に家に来る約束をしていて、約束の時間位に明らかに人が来た気配がしたから玄関周りの防犯カメラ映像を見てたんだけど、、、
カメラ映像に人影はなく、気のせいか、、、と思った次の瞬間に玄関チャイムが鳴りビックリ!
玄関チャイムモニターには知人の姿。
取り急ぎ知人を招き入れ、私は防犯カメラ映像を再確認したのだが、、、カメラ映像を1時間近く遡っても知人の姿を確認出来なかった。
お盆って変な事が起こるのかも、、、
「幽霊」という知識があるから、「幽霊」を見る。
「幽霊」という文化のない世界では、「幽霊」を見る人はいない。
後、心霊番組が流行った頃、霊感商法も大繁盛。
「幽霊を見た」んじゃなくて、「説明のつかないものを見た」→「幽霊?」っていう事実と認識の問題なだけだよ。
確定できる情報が少ないものに幽霊なり心霊なり、あるいはUFOという名前がついただけのこと。
人はロジックで納得するんじゃなくて、信じたいものを信じるんだよ。
自分でも何度も見ているけど、あれは錯覚とか見間違いという物ではないと確信してる。
目撃者多数、写真も映像も山ほどある事象なんだから、科学的な研究をするべき。
多分、量子物理学と関係してる。
心霊スポットには、あまり霊がいない。都心には沢山の霊がいる。真夜中の都心こそ心霊スポットなのではないか?
>存在すると仮定すればいいじゃんw
>で、何故多くの人には見えないか?とした方が生産的且つ科学的な議論が出来る
いないという前提から始めても、なにをみたのか、あるいはなぜみた気になっているのか
いくらでも議論できるぜ
いないと思う。
幽霊を構成する物質ってなに?幽霊が着てる服の素材って何?
肉眼で見るには霊感が必要なのに
カメラにはちゃっかり映るのなに?カメラには霊感が備わってるの?
現在の技術でいろいろ検出器あるのにカメラに映る程度のものがなぜいままで存在証明できなのよ
矛盾多すぎるわ
現状は何も証明できてない未知の科学なだけの希ガス
脳が正常でも意識が戻らないなんてことは普通にある
魂とやらが意識だとして、心霊現象は強い意識の塊が作り出すもので、
何らかの条件を満たせば見たり聞いたりが可能と仮定するなら、実は
理にかなった現象と言える
人類が科学的に解明し深く理解出来ている物事なんて微々たるものだと思うの
近いか遠いかは分からないけど科学的探求が進み世界の仕組みが解明されて行けば霊とかの存在が証明出来る方程式が見つかるかも知れないよ
幽霊と会話できる霊能者なんていうものがいたらね、世界を裏から支配できるよw
だって壁抜けとかできるんでしょ?スパイし放題じゃんw
物が「見える」には光が干渉できる状態のもの
人に見えるのなら波長は400nm~800nmあたりの光
人ではまだわかってない部分もあるから何らかの状態で見える?かもしらんが
カメラに映るなら人が作ったスペック以上の事なんてないよな?
カメラの性能に収まる程度の現象なんよ
※64
そっから先が難しいんじゃないの
天体は誰の目にも見えるけど、1000年以上
かかってわからないことだらけだし
※65
天体は距離があるからでしょ
幽霊なんて背後だか窓枠の端っこやらにいるんでしょ?
そんな身近な存在を証明できてないのはちょっとしんどいわ
※66
例え悪かったよ
幽霊を科学的に解明するのって、生命を人工的に
作り出すことくらいに難解なんだと思う
※67
難解だね
でもそんな難解な人体形成が幽霊はできてるんだよね
声を発生するには空気を振動させる声帯が必要だし発音するには舌が必要
音を響かせる胸部咽頭鼻腔などなどの共鳴させる空洞も必要
これらを備えて生前の姿で再現してしかも出たり消えたり壁をすり抜けたり?
むりじゃね?って思う
「幽霊がいないと仮定した場合、見たと証言する人は全員ウソをついている」
と仮定した場合
「人は見間違いをする可能性はない」
「人は思い込みをする可能性はない」
「人は脳に障害を持つ可能性はない」
などの荒唐無稽な結論に行き着かざるを得ない
「敏感すぎて困っている自分の対処法」という本によると、HSP(過敏症)だと見えるけど、治ると見えなくなるらしい。
20代の頃に登山にハマってたんだが
その日も登山仲間と2人で登ってた。山の途中でテント泊して2日間の予定
テント張り場にワイらの他に人はおらんかった。日が暮れてテントの中で友達とだべってたら、すいませーんと外から声がした。あけたら中年男性がいて、登山客らしい。他に人もいないので、どうぞ一緒にとテントに誘って夕飯を一緒に食べた。男は缶詰やお菓子をくれた
朝起きたら男はいなくなっていた。先に行ったのかと思い、ワイらもテント片付けてコーヒー飲んで頂上を目指した。男とは一度も会わず、違う道で降りたのかな?と思いながら、ワイら下山。
入山届けを出した小屋に寄って、そこの人に一応話した。管理の人は不思議そうに「君ら以外に入山した人はいないんだけどな。別ルートも報告きてない」
とのこと。その後、新聞にワイらの登った山の遭難者発見(お亡くなり)の記事を見た。その人が遭難したのはワイらが登った日から何ヶ月も前だった
もしかしたら、見つけてほしかったのかもしれん
アプリのGHOSTチューブ、いつも喋ってくるんだが?これは信じて良いのか?扇風機を撮影すると、人型になって検知するなど。ありえん〜
※71
こういう話でいいんだよ!
※71を嘘つきと言う奴はそれでいい!
グダグダと科学だなんだと否定したがる奴、科学で解明するには?みたいな妄想話こそつまらんものはない!
幽霊を信じない科学オタクはどうせ毒チン打ってるくせによお!(暴論)
望んでもないですが良い悪い幽霊さんたち見えるし声聞こえる。個人的には霊感なのか脳の異常なのかどちらでも良いです。コントロール出来ないと振り回されて辛いだけなので、現世では霊感なんかない方が幸せかなと思います。
小さい頃から、良い幽霊さんいて未来に起こるトラブルについて事前にちょっとだけヒントを教えてくれる。これだけは感謝してますf(^^)
「こんばんは幽霊です」ってやってくれたら良いのにねきっと現世の未練も晴れるだろうにね
見えるって人に聞きたい
幽霊は人しか見えない?人間以外の動物は見えないの?
普通に幽霊は存在しますよ。
私は何度も見てます。
ありがとうと礼を言う。言う礼は有り難い。あっ。
霊現象に遭遇して「オーマイガッー!」って言ってみたい
幽霊は存在しない。でもオカルト話を読むのは好き。でももう読みすぎてワンパターンすぎるのに気付いてしまって食傷気味。
分かったことは、人間には嘘つきがいて、時には自分自身も騙してしまってるんだなってこと。そしてその話に乗っかるヤツや、それに乗っかるヤツ、あと、それに乗っかるヤツが多いなってことw
ところで本当にあった話、この間夜中の3時にインターフォンが鳴って驚いたが、録画を見ても無人だった。
これとちょっと味付け書いとけば自称霊が見える人が原因を考えてくれるだろうけど、多分インターフォンが雨と強風で誤作動しただけ。すごい雨だったからねw
※80
すごい雨のせいにしたいんだね・・・
すごい雨なんて今までにもあったでしょ?・・・フフフw
光のことですら、
未だによくわかっていない。
説明できる人いる?
地球の常識は、宇宙じゃ通用しない。
科学でわ~とか脳の〜とかで幽霊を否定する人ってさ~
①幽霊が本気で怖いチビリ
➁幽霊話しを楽しむ余裕がない
③屁理屈マウントひろUき
どれが当てはまるのwww
日本の芸能人ってカルトっぽいやん(苦笑)
特に渡辺杏とか全く魅力を感じないのに、何故カルトを使いたがるのかがわからんわ(苦笑)
ま、日本終わってるし見合ってる行ったらいいのでは?日本から渡辺が減って嬉しいわ…
ワイは👽の幽霊を見たで、とはったりをかましてみるw
結局、見える人と見えない人で意見が割れる。表面的に理解を示しても、内心は別。
幽霊は見てないけど
携帯に長い髪の毛が巻きついていたり
カバンの中に長い髪の毛がゴッソリ入っていたりしたんですけど
※87
それは幽霊とかの仕業じゃなくて生きてる人間の仕業と思います
嫌がらせがエスカレートすると本当に危険なので注意して下さい
今はYoutubeで幽霊見れるじゃん、日本の幽霊から海外のモノまで。
霊を見る→疲れてる
感動する→疲れてる
好きになる→疲れてる
嫌いになる→疲れてる
信じる→疲れてる
騙される→疲れてる
疲れこそ脳をクラッシュさせるいちばんの要因なんだと思う
都市圏ではないけど爺がくたばったときに行った。特に何もなかった。
何かいるはずだという妄想が五感の感度を過度に上げて、居もしないものを誤検知しているだけだと思う。
※91
※41
宛です。
本当に幽霊がいるのなら早くに亡くなったオフクロに会いたい
俺は会いたい気持ちで一杯だが実際には会ったことがない
でも実際の世の中の幽霊や心霊体験なんて会いたいから会えたなんてなくてむしろその逆の肝試しで驚いたwなんてくだらないものばかり
所詮は、幽霊の正体見たり枯れ尾花
若しくは、宜保愛子みたいな似非霊能者