1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:.net
住むなら和歌山やな
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:.net
南海トラフとかいう特大のパチンコがあるわけだが
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:.net
>>2
来る来る言うて20年ぐらい経つけど全然来ないぞ
まだまだ来ない
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:.net
>>5
俺たちの生きてる間は来ないだろ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:.net
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:.net
>>4
南部は津波どうのこうの以前にあかん
住むなら北部で津波被害無いところや
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:39:26.539 ID:/9Nrerbk0.net
>>8
北部にすむくらいならそれこそ大阪京都奈良のがええやろ?
ド田舎の南部のがええおもうわ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:40:48.311 ID:sxtg5/cn0.net
>>22
程よい田舎やからええんやで
都会が嫌なら北部でええ
都会が良いなら大阪やな
南部は流石にあかん
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:41:40.843 ID:J7nsGhuL0.net
>>27北部でも大阪でも地震強い気がする
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:44:23.087 ID:sxtg5/cn0.net
>>29
南海トラフはまだまだ来ないよ
てか地震を気にするなら日本から出たほうがええ
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:45:26.531 ID:J7nsGhuL0.net
>>38南海トラフは30年以内にほぼ確でくるやろ
15:おっとっと:2022/08/13(土) 18:36:14.292 ID:Ld2HN3xi0.net
都心から遠すぎて論外
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:36:52.580 ID:QoeLW6+Ld.net
和歌山市
橋本市
海南市
田辺市
この辺なら住むには困らんだろ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:36:54.199 ID:/xAmSTlUM.net
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:36:55.436 ID:3HK2QE+f0.net
田舎過ぎる
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:38:27.328 ID:J7nsGhuL0.net
北部でも南部でも地震で死ぬぞ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:39:48.643 ID:5lFXcCi00.net
国民の80%くらいが和歌山の場所わからなさそう
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:40:03.313 ID:OMdKXh/u0.net
和歌山で震災喰らったら陸の孤島になりそう
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:40:31.889 ID:LuLi2tSDa.net
コロナ対策の女性保健長が羨ましいけど
北部震源で細々揺れてたまに深い震度5が
南海トラフ関係なしというけど死ぬ程恐い
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:42:07.568 ID:OMdKXh/u0.net
山が付く県ランキングやったら最下位までありそう
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:42:21.851 ID:/9Nrerbk0.net
わいのおすすめは本宮や
自然しかない
スーパーですらまともなのはない
小さいコーナンはあるけど昼飯や晩飯食べれるような店は皆無
でもええとこやで アウトドアすきな奴は一回いったら気に入るおもうわ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:42:36.635 ID:J7nsGhuL0.net
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:43:29.844 ID:/9Nrerbk0.net
>>33
鰹
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 19:19:17.615 ID:aG53luiP0.net
>>33
梅干し?
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:44:21.858 ID:PHLK6YLXa.net
イルカ食うんだろ
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:51:39.833 ID:/9Nrerbk0.net
>>36
店へったねぇ 以前は美味しい竜田揚げ食べれる店もあったんだけどねぇ
しびなんかも普通にその辺のスーパーで安く買えてこれがまた美味しいのよ
アウトドアや海産物すきなら和歌山はいいところよ
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:46:34.415 ID:tpn9ksz0r.net
奈良の下位互換
冷たい海に接してるぐらいことがほぼ唯一の長所
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:54:04.865 ID:XBnvEKzGa.net
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:54:10.213 ID:/9Nrerbk0.net
ちなみに和歌山南部は自分のことを“わい”というのは普通のことなんよ
最近のわかいこは俺とかきどっていうけど中年以降はみんな普通にわいなんよ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 18:58:00.931 ID:kExhyeAPr.net
串本町とか床下浸水なら水害にカウントしてないだけやぞ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 19:08:35.643 ID:YVD4y8630.net
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 19:15:55.884 ID:zWVJHJUD0.net
滋賀で良くね
京都大阪まで直通やぞ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 19:18:24.618 ID:2T+mT6fw0.net
滋賀はやめとけ
人が住めそうなところで、水害と地震から安全なところってほぼないから
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 19:34:06.914 ID:zWVJHJUD0.net
>>59
水害も地震もほぼゼロじゃん
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 19:35:09.604 ID:2T+mT6fw0.net
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 19:45:38.883 ID:dzhJX4uI0.net
和歌山はマジで止めとけ
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 19:57:50.356 ID:r4254OMU0.net
和歌山は地震でめっちゃ揺れるし、
浸水もある
千葉に似てるね
湿地だからトマト作るしかないとかも似てる
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 19:59:14.444 ID:r4254OMU0.net
滋賀は近江八幡ならいい
スタバ、メイドカフェ、イオン、平和堂、マクド、アクトとかがあるし
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 20:02:36.521 ID:2T+mT6fw0.net
>>65
野洲以北は電車の本数が激減
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 20:05:06.738 ID:r4254OMU0.net
>>69
大津、野洲、唐崎ぐらいのほうがいいとかはあるかもね
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 20:02:17.884 ID:xS4yl9T+0.net
和歌山と言えばポンジュースだよね!
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 20:15:55.236 ID:LwpOsQpCa.net
美浜町って住み心地どうなん?
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 20:19:37.060 ID:WhHmd9eS0.net
>>74
なにをするかによるけど中途半端
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 20:20:34.900 ID:ykYBwTWG0.net
>>74
AIRで移住したけど良いぞ~
パビリオンシティもあるしなんら都会と変わらん
欲しいものはAmazon楽天ヤフー使え
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/13(土) 20:24:20.395 ID:oQ5i9r24a.net
在宅勤務やし夏のうちに美浜町に移住するかな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1660382854
コメントする 42 Comments
🎴🦑9月11日🦑🎴
本当かよ
地震フラグ
南海トラフきたらヤバい
台風は定期
ひゃっひゃっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーのひゃっ!!!
びゃーちゃん!その調子よ!聞かせて!あなたのロマンス!
らららランド♪
世界を見渡しても地震が多い日本(世界で起こる地震の20%)で、日本最強
クラスの活断層、中央構造線断層帯が和歌山市内に通ってんだから長期に
地震が無かったって方が逆に怖いだろ・・・
和歌山南部は地震は大丈夫だけど、交通インフラがなぁ。。。夏に遊びに
行くなら最高なんだが…
※1
梅干しでも食べとけ
大地震云々より戦争がどのタイミングで始まるか?それが1番興味がある。ペロシ朝食会の直後に動きだした内閣改造案。避けられない有事が迫ってるのやもしれない。
※9
粘着きちがいバカ
和歌山ありなら高知もありやぞ。地震と過疎の最下位競争やは。
ハムにゃん...?
イノブータン王国に亡命しろ
そらもう明日開戦よ
毎年線路土砂災害にあってない?
※11は※9の一人遊び
近畿なんか人の住むところじゃないのに。
住民がろくなのがいない。
あのな、震度7の大地震は今後50年以上は来ない!
それよりもな、今日本はコロナ患者で大変な事になって居るんだよ!病院で検査はするが入院は出来無い状態なんだ!
救急車呼んでも直ぐに入院出来無い状態!花火大会やら盆踊り大会、9月になってとんでもない事態が来るとまともな人間ならわかるわな!
和歌山市の紀ノ川の真下に中央構造線という巨大活断層ありますやん!
あがら
※19
まともな人間「ええじゃないか!ええじゃないか!」
既にそういうフェーズだ
コロナがそこまで怖いのであれば和歌山に移住しろ!(錯乱)
※10
果たして反日朝鮮壺売りカルト愛国保守の自公のいうこと聞いて日本人が戦争に突っ走るかね?中共を親玉とした特亜も日本に寄生してなんぼ、潰すわけにはいかない、こっそり侵略したいところだがアメカスが煽りまくって焦ってんじゃね?(中国すらやるやる詐欺の北朝鮮と化してるw)
山上君はそういう意味でも全てをさらけ出してよくやった
さあ、ネトウヨが本来敵であるはずのマスゴミと結託して暴れ出しますよw
というわけで戦争が怖いのであれば和歌山に疎開しろ!(錯乱)
和歌山北部って超巨大な大断層の真上じゃん・・・
※24
逆に考えるんだ!逆にだ!
表と裏、白と黒、正義と悪が逆転してるビューティフル・ワールド!
逆に考えるんだ!
知らんけど
和歌山の名産て梅干しとhydeだよね
和歌山ってかなり閉鎖的だぞ。
県外出身者はビジネスでかなり不利になることを覚悟した方がいい。
和歌山市は確かに程よく田舎で住みやすかったがそれ以外は魔境やぞ
水害があるだけ奈良盆地内の下位互換や
魔境・・・なんという素敵な響き・・・byオカルト純情派
台風がめちゃくちゃ多いぞ
後、和歌山市駅周辺は色々あって住めるけど、もっと南に行くとどんどん何も無くなる
電車の本数も減ってくる
方言もキツイし人が住む場所じゃなくなるぞ
※30
その対極が何でもありの東京ってところか
あそこももはや人が住むところとは思えん(行ったことないのは内緒だ)
最大の防災対策は安全な場所に住むことであるから、海山川から適度に離れた安全そうな場所ならどこでも問題ない。
とりあえず、近い安い田舎だから埼玉でいいです。
※11
お前はもっと粘着だな。
和歌山って仕事の出来ない奴多い
南海トラフ大津波は来ません!
南海トラフじゃなきゃ津波は来ないと思ってるんか?
田辺市に住んだが、直ぐ出たよ。閉鎖的でよそ者を嫌う。攻撃されるよ。狡く金にがめつく、飲食店はまずい店ばかり、底意地が悪い。これを知らない人が多い。どうしようも無い下層の人間の集まり、でした。後で私の田辺の話しに同意する人が実に多かった。アソコは和歌山でも特別だ、と言っていた和歌山市人もいた
和歌山は日本に無くても良いんじゃね
>奈良の下位互換
山上が暴れたばかりで、そことだけは比較しない方が・・
奈良には未知の問題がある、という可能性を排除できてないので
巨大な熊野カルデラがあるぞ
地球の気温を10度下げるような大きな噴火をした
約1400万年にわたってパワー蓄積中(恐らくもう死火山)
台風の通り道
超田舎
これに我慢できるならどうぞ