3:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 22:47:34.69 ID:8cEBCpzu0.net
西ヨーロッパ全域と北米が大干ばつ
数百年ぶりとも1000年ぶりとも言っている
天罰
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 22:52:36.80 ID:XmtF3YjQ0.net
一方ジャ○プ大陸には唸るほどの雨が降り注ぐのであった
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 22:54:07.69 ID:NX1t0jBF0.net
>>8
中華は国土が広いから、干ばつも豪雨も
同時に起きているよ
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 22:56:45.35 ID:NIKMRxcT0.net
>>8
日本列島は島ですよ
大陸じゃなくてさ
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:08:32.58 ID:yIulPtcD0.net
>>8
ソウル大洪水ってニュース今日見たニダ
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 22:52:48.09 ID:NX1t0jBF0.net
地球がやばくなっているよ
プーチンも早く戦争を止めて、地球環境に
目を向けるべきだ
今や、ロシアの最大の敵は狂った地球環境なんだぜ
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:08:53.71 ID:CBD8Jnh10.net
>>9
ロシアには温暖化は追風。永久凍土が溶けて農作物に適した地になる
48:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/13(土) 01:52:09.98 ID:N1TKEhiI0.net
>>21
それ、近未来物でも設定にあることがあるけど、ガスが出てきて農業どこじゃないみたいだよ
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 22:58:20.30 ID:702ZpoWr0.net
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:01:10.35 ID:1kIa3lMo0.net
水も電気も小麦もない
終わったな
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:05:52.67 ID:L9HN41Nr0.net
実はマウンダー極小期以降、気候が安定していた三百年の間が異常だったんだよ
荒ぶってるのが地球の通常の状態w
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:11:19.99 ID:QPreDCtj0.net
フランスも干ばつだろ?
穀物価格どうなんだ
世界中で飢饉来るか
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:24:41.31 ID:rSVn/W2J0.net
結局最後は水が1番大切
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:27:21.62 ID:9QULdZTO0.net
ヨーロッパは何処も熱波に見舞われてるみたいだね
空気も乾燥していてあちこちで山火事が起きてるってニュースでやってた
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:42:30.19 ID:0fgcOKsI0.net
豪雨地帯 と 干ばつ地帯
極端化
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:49:53.74 ID:rSVn/W2J0.net
フランスでは川の水温が上がってしまい
冷却力が下がってしまい原発の出力下げてるそうだね
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:50:45.77 ID:TmCBRoir0.net
食糧危機でも始めるのか?
35:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:52:14.96 ID:xS1FSMns0.net
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/12(金) 23:55:07.65 ID:Mj4rsp/1O.net
ロシアの気象兵器じゃないの
ウクライナを支援する欧米を干上がらせるための
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/13(土) 00:08:35.27 ID:vXauGMH00.net
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/13(土) 00:13:56.27 ID:xnjyR7JU0.net
普通に分かりやすく温暖化
CO2排出止めてもすぐには止まらないからな
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/13(土) 00:15:02.88 ID:FpFwFQMH0.net
大陸でない島が砂漠化てあり得ん気候
42:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/13(土) 00:15:30.54 ID:uTlenwre0.net
57:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/13(土) 04:07:18.64 ID:f2iQ4ALH0.net
砂漠になっちゃうね!
61:ただのとおりすがり:2022/08/13(土) 04:26:34.90 ID:bH68ySd30.net
植民地支配による搾取で国を富ませた奴らは天に召されてキリストの裁きを受けたらいいのだ
62:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/13(土) 04:30:31.25 ID:6UOvSlkf0.net
イギリスで自然災害なんてテムズ川が氾濫したくらいしか聞いたことない
自然災害と戦うことに無駄なエネルギー使わずに済んだてのがこの国が七つの海を支配できるようなれた理由の一つ
日本みたいに日清、日露の勝利でようやく一等国の仲間入りしてこれからは経済の発展だってときに関東大震災とかそういうことがない
63:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/13(土) 04:31:26.16 ID:rMf61Lz00.net
大雨と干ばつの繰り返しで
世界中が砂漠化して
ますます温暖化
もう不可逆ポイントを超えてしまってるよね?
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/13(土) 04:39:27.40 ID:MQxtgaPJ0.net
数年後ヨーロッパは干ばつ地帯になるって言われてたけど、今年そうなったか
コメントする 41 Comments
🔮🔮9月11日🎴🎴
びゃーっひゃっひゃっひゃーひゃっひゃーひゃっひゃーひゃっひゃーひゃっひゃっ!
人間が学ばない愚か者だから、またリセットしなきゃいけない日がきたってことよ
世界中で異常気象対策をしなきゃならないのに
国連のデマで世界中が見当違いのCO2対策してるって犯罪的
このコメ欄も干ばつ化してますね。。。
これも大変だが政治の干ばつもどうにかして欲しい。
夏は温暖化で冬は寒冷化。
日本には、もう四季はない
イギリスといえば、ずうとるび
イギリスっていつも霧で靄ってる印象なんやけど…干ばつるんやな。
俺の財布も干し上がっている💸
どないしてくれるんじゃい✌
たまに思うんだが植物と同じ働きをする機械って作れないんか?
二酸化炭素と何か科学的に光合成して酸素作り出す自然エネルギーで動く機械を
大量に作れば二酸化炭素が~っていう温暖化なんて終わるやろ
※12
それ動かす動力どないすんねん
ガソリンか電気で動くようにするか?
※12
90年代に実験をしてましたがコスト問題で潰れました。
干ばつよりも洪水の方がマシだな
洪水は治水事業で戦えるけど
干ばつはどうにもならん
疫病の次は食糧危機
ちなみにベテルギウスが爆発したそうです。
※12
指摘されてる通りコストに見合わず消費量、排出量が増えて本末転倒
だから植林や緑化やってんだろうが
ただな、たまに思うだけで考えない、調べない、いろいろと出来ないバカが居るからな
資源保護する以上に後先考えずに消費するバカが後を絶たないんだわ
人間って存外愚かやろ?
生物が機械に代替出来るなら人間は人間やめてらぁ、アホめ
植林もいいけど、海に光合成する植物をもっと増やしたらどうだろう
海藻ってうじゃうじゃ増えるじゃん?😸
※12
人工光合成の事を言ってるのかな?
去年だか今年の始めだかにトヨタ系列の化成系の会社が世界一高効率な人工光合成技術を開発したようで実証実験プラントを造るみたい
費用対効果で民間営利だと難しいだろうけど環境行政や国家レベルで乗り組めばなんとかなる可能性はありそう
環境問題が切羽詰まればコスト問題は無視するんじゃないかな
減らすのは排気ガスです。でも、二酸化炭素の排出は増やさなければいけません。だから植樹活動は大事なのです。二酸化炭素の削減に取り組めば取り組むほど、異常気象は長引きます。金の亡者となった権力者の資産を増やしているだけです。お前らは人間ではありません。サルから造られたモノの子孫でしかありません。ですので、地球の意思ガイアはお前らが何人死んでも気にしません。むしろこの文明を崩壊させる気があります。権力者が示すデータを信じ過ぎてもいけません。
ネッシーーーーー!!!!!
俺のネッシーが捕まっちゃう!!!!!
※22
君の下に生えてるネッシーは僕が頂くニャ😺
秋田県大決壊と同じやんけ(苦笑)統一教会の集まりカルトJapan秋田県人の天罰。
秋田お片付け係は、統一教会と旧統一教会と神と髪と紙と天使だけで良いのでは??マジでうぜー統一教会に入っちゃってる芸能人。
日本人に見合ってなかったのにうるさかったわねぇ…😅
自衛隊のものも置かなかったくらいだから自衛隊助けなくて良いよ秋田は。
イーロンマスクなら解決出来るだろうか?
統一教会の人は秋田県に移り住んで片付け手伝えば?お得意の神ってる神ってる天使天使秋田県だけでやれよ(苦笑)うざくて迷惑なんでカルトJapan。
日本は絶妙なタイミングでIWCを抜けたと後の歴史書に書かれるかもな。
食糧難になったら牧畜より穀類が優先されるだろうし、
海外勢はとたんに輸出を止めるだろうさ。
食糧難が来てからの脱退だと私利私欲からの暴挙と見做されたかもしれないからな。
鯨を獲れば魚が増えるし、小魚が腐るほど取れるようになればそれを畑に撒けば肥料問題も解決する。
少子化で地方に土地が余りまくってるから農地も確保できるし若い世代は農業への意識が高いようだ。
まるで神からの働きかけであったかのようなタイミング。
秋田県人の天罰とゴミ、いい加減流してくんじゃねぇよって感じ。人間のゴミ話秋田。何が神天使だよ…粗大ゴミが。
二極化がさらに進みそう。
カルトJapanの大決壊。統一教会だけに言えよ秋田県。早く神りだせば?傍からしたら天罰ッスよ秋田県。
8江戸の世なら切り捨ててるわマジで
台風しょぼすぎで草🤭💨コロッケ買うまでもなかったな
リョウメンスクナの呪いやな
トーイツ教会があかんことしてるからや
もともと農業に力入れられない島国だろがと
イタリアも干ばつでイギリスも干ばつ
順調に食糧難になりそうなのねんʕ;•`ᴥ•´ʔ
中国に駐在してた時、なんか雨降らせるための変な薬空から撒いてたよ。まけば良いんじゃん?安全だーって現地人は言ってたけど。本当のとこは知らんけど。
地球の気候はこれまで何万年というサイクルで、自然に温暖化と寒冷化を繰り返している。その長い地球の歴史の中で、人類はわずか二千年程度地上を支配しただけ。
そんな人類が気象に影響を与えているのではなく、人類も気象変動や地殻変動という自然現象の中で、種の存続を脅かされる存在でしかないと考えたほうがいい。
人類が地球環境を守るのではなく、いかに変化する環境に適応するかを考えなければ、近い将来種の絶滅に近いことが起こるのではないか。
秋田秋田言ってるまじきちは何なんだ?
欧州の場合はアフリカ、中東が経済発展して環境が著しく変わってしまったのが原因
これでは地球が暑くなって人が住めなくなる
国際組織は何をしてるんだ?人口を計画的に削減しろよ!
地球がもたんときが来ているのだ!ナゼそれがわからん!
干ばつによって農作物が不作となると、アノ国はタイヘンだね
畑の大事な時期に尿素不足になったのに、ディーゼルエンジンへの利用優先で尿素の肥料利用を後回しにしていた某国のコトだよ。ただでさえ自国通貨の価値落下、輸出量低下、小麦とエネルギー不足と不安材料てんこ盛りなのに、さらに不作が続いたんじゃ今度の冬は食糧不足に陥るのは必至だもん
もっとも日本だって、日本在住の某国出身者と転売ヤーがひと儲けを企んで食糧を買い占めるだろうから、他人事じゃないけどね
台風のさなか、行列に並んで同人誌を入手して通報されてる転売ヤーは、今、ほんとうは何を買い占めるべきか、分かってないね