大地震・前兆・予言.com > 前兆・予兆 > 【アガベ】数十年に一度しか咲かない花「リュウゼツラン」が日本中で一斉に開花、いったいなぜ…

【アガベ】数十年に一度しか咲かない花「リュウゼツラン」が日本中で一斉に開花、いったいなぜ…

Agave_ryuuzenran6739872.jpg

数十年に一度しか花が咲かないとされる「リュウゼツラン」という多肉植物が、茨城県常陸太田市の住宅で花を咲かせています。
リュウゼツランはメキシコが原産とされる多肉植物で、数十年に一度だけ花を咲かせるといわれています。

“花は数十年に一度” リュウゼツランが住宅で開花 常陸太田|NHK 茨城県のニュース





6::2022/08/09(火) 09:02:25.80 ID:yJjfYOSm0.net
アベガー
91::2022/08/09(火) 10:18:45.75 ID:vAe41BRG0.net
>>6
マジで一瞬これに見えた
96:カウロバクター(神奈川県) [US]:2022/08/09(火) 10:25:25
>>6
これw
143::2022/08/09(火) 12:18:21.78 ID:DpfWVpbg0.net
>>6
数秒に一度咲き誇っておるわ
10::2022/08/09(火) 09:03:16.95 ID:dA/3DWYO0.net
花が咲くと枯れます
12::2022/08/09(火) 09:03:35.79 ID:PAaQZIEj0.net
リュウゼツランってこんなデカいんだ
動画見てビビったわ
15::2022/08/09(火) 09:04:54.31 ID:X69tnhKZ0.net
調べた人が凄いな
16::2022/08/09(火) 09:04:55.74 ID:mwKqgWLJ0.net
どういうニュースだよこれ
数十年に1回咲くものが数十年に1回咲いたって要は平常運転じゃねーか
19::2022/08/09(火) 09:06:15.19 ID:lErWx6E/0.net
始まったか・・・
20::2022/08/09(火) 09:06:24.31 ID:yVE9ZAoE0.net
日本に竜舌蘭がどれだけ植えられてるんだって話だな
21::2022/08/09(火) 09:06:29.36 ID:OezURmaw0.net
こういう植物は根で増えるの?
27::2022/08/09(火) 09:08:57.71 ID:X5oK9vf50.net
竹が咲いたらその土地は終わり
29::2022/08/09(火) 09:10:23.86 ID:OezURmaw0.net
花が咲いたら枯れるのか!
30::2022/08/09(火) 09:10:47.77 ID:RoAZeDDb0.net
アベガーが日本中で一斉に満開?
33::2022/08/09(火) 09:11:39.64 ID:tkA0SlhS0.net
>>30
実際に国葬で一斉に満開になってるな奴等
39::2022/08/09(火) 09:14:11.65 ID:nNbinAH70.net
>>33
政治にまともに参加してる日本人なら普通
64::2022/08/09(火) 09:43:09.87 ID:tkA0SlhS0.net
>>39
日本人ならわざわざ「市民」とは言わないんだよな
41::2022/08/09(火) 09:17:36.40 ID:HogybSCS0.net
竜舌蘭のものだが
お前ら調べすぎやろ
44::2022/08/09(火) 09:21:23.04 ID:t5vzRWx70.net
なんか竹の花の時もそんなふうに
騒いでたような気がする
50::2022/08/09(火) 09:29:14.10 ID:W9BZhX6g0.net
いや待て、石垣島では毎年花を見る。
53::2022/08/09(火) 09:30:40.67 ID:2VSVNoX80.net
これ半分アベの花だろ
54::2022/08/09(火) 09:33:17.07 ID:6XkHDe5H0.net
一斉になら、普通なんじゃね? どこも暑いし
167::2022/08/09(火) 13:18:21.77 ID:z1P+Dwsp0.net
>>54
一斉に咲かないと受粉出来ないしな
ただ死に絶えるだけ
56::2022/08/09(火) 09:35:48.79 ID:NXDEjRna0.net
リュウゼツラン育ててるとか絶対酒造るために植えてるだろw
76::2022/08/09(火) 09:55:57.05 ID:OgAvNAI80.net
昨年大阪で咲いてたしたまにこのニュース見るぞ
奈良で一斉開花とかならまだしも
84::2022/08/09(火) 10:06:17.36 ID:Y9RHMni70.net
その数十年の時が来たからだろ
86::2022/08/09(火) 10:06:42.44 ID:wB5hVyQc0.net
罪人である人間に対し
神が自己犠牲のもとに与える
無償の愛…
何やら意味深な…
87::2022/08/09(火) 10:08:06.57 ID:1TW/u1M+0.net
ついに地獄の扉が開くか
89::2022/08/09(火) 10:10:48.07 ID:hPgHnXiZ0.net
太陽と地球の距離が近づいたっちゅうことや・・・
大量絶滅の正体がわかっちゃったね
90::2022/08/09(火) 10:12:34.55 ID:UwIpuzwW0.net
去年は金木犀が三度咲きしたしな
97:エントモプラズマ(光) [ヌコ]:2022/08/09(火) 10:26:40
数十年に一度がきただけやろ本当にヤバいのは松の木からチューリップの花が咲いた時だ
101:ディクチオグロムス(東京都) [DE]:2022/08/09(火) 10:40:15
>>1
台風に何度も遭遇してきたはずなのに、よくぞ折れずに今日まで育ち開花させたね。
125::2022/08/09(火) 11:51:54.47 ID:Zd8QwOOM0.net
>>101
記事にあるように、高い茎は今年伸びたもの
開花の年に一気に伸びる

普段はこの茎はないから台風なんて関係ない
105:バクテロイデス(SB-Android) [DE]:2022/08/09(火) 10:47:28
数十年経ったからだろ
106:ミクロコックス(岩手県) [US]:2022/08/09(火) 10:48:32
リュウゼツランと聞くとなぜか光瀬龍の派遣軍還るを思い出す。

ところで昨日は真竹の花が咲いたニュースもやってたな。
108:コルディイモナス(和歌山県) [ニダ]:2022/08/09(火) 10:49:55
>>1
数十年に一度が今なだけじゃね?
116:ネイッセリア(埼玉県) [US]:2022/08/09(火) 11:27:11
毎年どこかで咲いて話題になっているよね
119:クトニオバクター(東京都) [US]:2022/08/09(火) 11:32:11
トラフ→連動で首都直下型地震→富士山噴火
シナかロシアによる日本進攻

をのこ草子に書いてある
日月神示にも書いてある

日本は終わる
134::2022/08/09(火) 12:13:22.32 ID:Num6k2se0.net
これは草生えたわ
135::2022/08/09(火) 12:13:41.81 ID:rUJols4W0.net
原生地でもそんな開花間隔なのかな
136::2022/08/09(火) 12:14:27.00 ID:HTHHV7gE0.net
数十年経ったからじゃね?
142::2022/08/09(火) 12:17:51.16 ID:HdYlO5CJ0.net
いよいよだな
153::2022/08/09(火) 12:34:38.86 ID:CcnKK5r70.net
今もアガベ流行ってるから30-40年後に全国各地で咲くだろうね
165::2022/08/09(火) 13:01:25.44 ID:Z9qNIi5Z0.net
リュウゼツランの花が咲いたってしょっちゅうニュースになるので、
咲いたって事の凄さを全く実感できない
174::2022/08/09(火) 15:08:39.08 ID:rqAX+2rZ0.net
テレビで言ってたけど研究者がいないからよくわからんだけらしい
181::2022/08/09(火) 16:14:42.59 ID:ZHgCNOET0.net
この時はまだあんな恐ろしい事になるとは誰も思ってなかったんだよな…
187::2022/08/09(火) 20:38:59.25 ID:QgblODIa0.net
デカい…
と思ったら開花の時だけ真ん中の茎が2階くらいまで伸びるのか
そして枯れると
194::2022/08/09(火) 22:07:23.12 ID:Xpo2PrHZ0.net
どこら辺が龍の舌なの?
196::2022/08/09(火) 23:48:45.39 ID:rlpRinfm0.net
>>1
同じくらいの時期に植えられたのが今年咲いてるだけで毎年咲いてるのはニュースになってるけどな
うちの近所にもあるけど数年内に咲きそう・・・
【アガベ】数十年に一度しか咲かない花「リュウゼツラン」が日本中で一斉に開花、いったいなぜ…

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 63 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 21:47:26 [No.346810] ▽返信する

    🛸🔮8月11日🛸🦑

  2. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 21:48:30 [No.346811] ▽返信する


    8月11日は「山の日」です。大地震は来ないから安心して祝日を楽しんでね✨11厨はきちがい連呼をやめて滝行で悔い改めよ!

  3. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 21:51:10 [No.346812] ▽返信する

    明日は海に行くニャ😺

  4. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 21:52:08 [No.346813] ▽返信する

    ※2
    コメ1取れなかっただけの負け惜しみ
    ざまあ🤣🤣🤣

  5. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 21:53:20 [No.346814] ▽返信する

    ぶっちゃけ毎年咲いてるんだけど...空気読めって言われるかな?

  6. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 21:54:34 [No.346815] ▽返信する

    ※4

    きちがいって言わないの?ありがとうね😊

  7. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 22:00:06 [No.346816] ▽返信する

    ※4

    お前※2にまんまと嵌められてるぞ。よく読み返した方がいい。

  8. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 22:01:59 [No.346817] ▽返信する

    一斉に咲いたからなんだってんだ。自然舐めるな!
    といいたいが、一応夏の防災バッグの中身確認しとくか。皆も避難経路と家族との話し合いを忘れずに。

  9. ハムレット:2022/08/10(水) 22:04:53 [No.346818] ▽返信する

    花より団子さ。今日のCPIで無事に儲けさせていただいた。

  10. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 22:07:46 [No.346819] ▽返信する

    11厨ざまぁだな。これは巧妙な罠🥴

  11. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 22:20:31 [No.346820] ▽返信する

    🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
    🌸🌸団子より花びらびら🌸🌸
    🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

  12. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 22:48:46 [No.346821] ▽返信する

    アガべー

  13. おかしな予言者ハムさん.:2022/08/10(水) 22:55:30 [No.346822] ▽返信する

    アベガとは安部晋三植物だな。ちょっと視力検査に行ってくる。

  14. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 22:58:59 [No.346823] ▽返信する

    アガペー、神の愛
    神は人間を愛することに、なにか見返りを求めたりはしません。
    そもそも人間が用意できるもので、はたして神の機嫌がとれるのでしょうか?

    ところで、聖書には偽のメシアとか、偽の預言者に気をつけなさいという文言がよく出てきます。
    あなたの前に現れる、神の言葉を携えた人の正体を見破ってください。

  15. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 22:59:42 [No.346824] ▽返信する


    ε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)эたまたま

  16. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 23:14:58 [No.346826] ▽返信する

    ε^)ちゅちゅ

  17. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 23:21:05 [No.346827] ▽返信する

    大津波
    メルトダウン
    パンデミック
    WW3
    教祖銃殺
    もう何が起きても驚かない。
    てか、なんなのこの世界は。

  18. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 23:26:13 [No.346828] ▽返信する

    そりゃ過去に例のない異常気象なんだから
    動植物の生態系が大幅に変化した地域が出てこない方がおかしい

  19. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 23:27:28 [No.346829] ▽返信する

    話は聞かせてもらった。
    これはもうだめだ。

  20. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 23:43:37 [No.346832] ▽返信する

    びゃーさん…💕✨お静かに…💋🌹✨💗

  21. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 23:47:24 [No.346833] ▽返信する

    リュウゼツラン
    リュウグウノツカイ
    へずまりゅう

    キーワードは竜か・・・アガベアベガー!(錯乱)

  22. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 23:50:38 [No.346834] ▽返信する

    平和な世界線に行きたい!!この世界はバグってる!!
    わたしこの世界の住人じゃない!平和な世界に帰して~~~~😭

  23. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:05:31 [No.346837] ▽返信する

    ※22
    地上の楽園があるぞ?

  24. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:30:25 [No.346843] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっのひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃー!

  25. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:38:49 [No.346844] ▽返信する

    北海道

    最大震度
    5弱

    キタ―――――――――――――――――――――――――――――――

  26. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:40:30 [No.346845] ▽返信する

    大したことはない。

  27. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:40:43 [No.346846] ▽返信する

    やっと当たったな
    11厨🎁🎂
    宝くじより当たりやすいのにやっと当てたという

  28. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:40:43 [No.346847] ▽返信する

    北海道ぐらぐら

  29. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:45:25 [No.346848] ▽返信する

    アガベね
    アガベ蒸留したテキーラでも呑んで寝よ

  30. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:45:27 [No.346849] ▽返信する

    北海道で最大震度5弱

  31. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:48:12 [No.346850] ▽返信する

    11厨当たってないよ。だって0時回ってたじゃんw

  32. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:48:35 [No.346851] ▽返信する

    ※27
    ワロタ
    全大地震.com民から熱い祝福が贈られております

  33. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:50:02 [No.346852] ▽返信する

    あっ0時回ったから11日になったんだ、当たってるね11厨w

  34. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:51:19 [No.346853] ▽返信する

    ※3
    やめておきなさい猫さん
    わたしは昔から海をすいすい泳ぐ猫の夢を見るが
    それはともかく、明日はやめておきなさい

  35. おかしな予言者ハムさん.:2022/08/11(木) 00:54:00 [No.346854] ▽返信する

  36. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:57:04 [No.346855] ▽返信する

    あー

    まただよ

  37. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:57:43 [No.346856] ▽返信する

    北海道で最大震度5強

  38. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:57:56 [No.346857] ▽返信する

    今度は震度5強か・・・
    ついにロシアが攻めてきたか。

  39. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 00:58:59 [No.346858] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっ

  40. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 01:00:34 [No.346859] ▽返信する

    震度5弱に震度5強。次は震度6弱ってところかな。

  41. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 01:05:16 [No.346860] ▽返信する

    ※2の11厨をはめる意味ようやく理解したwしかし地震が起こってしまったので引き分けだな。

  42. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 01:07:01 [No.346861] ▽返信する

    ロシアによる人工地震なの?

  43. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 01:08:01 [No.346862] ▽返信する

    ドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコ
    ドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコ
    ドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコ

  44. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 01:09:24 [No.346863] ▽返信する

    宗谷方面
    大丈夫かあー?

  45. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 01:14:11 [No.346864] ▽返信する

    昼間地震が来てもやなもんだけど
    夜中の地震も寝られなくなるからやなもんだ
    熊本地震の例があるからな
    明日休みのヒトは平気なのかもしれんが
    少しでも安全な所で身体を休めてくれよ

  46. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 01:21:39 [No.346866] ▽返信する

    咲いた!咲いた!アガベが咲いた!!

    テキーラ祭りだ!!

    ウーッ!テキーラッ!!

  47. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 01:24:45 [No.346867] ▽返信する

    ※46さ~ん🎵
    お薬の時間ですよ~🎵

  48. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 01:46:30 [No.346869] ▽返信する

    をのこ草子ってはじめて知ったよ

  49. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 02:26:34 [No.346871] ▽返信する

    ランギアウイルス

  50. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 03:04:14 [No.346872] ▽返信する

    数十年前に一度咲いたからやろ

  51. 朱雀:2022/08/11(木) 05:13:22 [No.346878] ▽返信する

    彼が安倍されたから何か節目のように考えたい、捉えたいのだろうけど、其れは間違い。水道の蛇口から水が流れてくるずっと流していると一筋横に飛び出してくるのがある、其れが彼だ。他の大筋大多数は流れていく。
    彼の死よりも👀を向けなければ成らないことは災害。世界中で起きている。そして其れは終わりではなく始まりだという事。先、後、悪くはなっても良くはならない事。
    日本も世界も人間も謝罪からだ。人間には無理誰も止められぬし防ぐことも能わじ

  52. 奥ちゃん:2022/08/11(木) 05:15:43 [No.346879] ▽返信する

    !!!仕事してくだせー!!!
    早くスレを立ててくれ

  53. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 08:09:30 [No.346893] ▽返信する

    22年振りに咲いたと言うことは、前回はノストラダムスによる恐怖の大王が降臨したタイミングだったから、今年はそれに匹敵する出来事が起こるのだろう。

  54. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 13:41:31 [No.346912] ▽返信する

    もっとマシなネタでスレたてて。

  55. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 14:20:23 [No.346922] ▽返信する

    数十年前にリュウゼツラン植えるブームがあったのが一斉に開花時期迎えたとか

  56. 名も無き予言者さん:2022/08/11(木) 17:38:25 [No.346934] ▽返信する

    こういうの植樹ブームがあるから俺もそれだと思うんだよなぁ。

  57. ムーンライト:2022/08/11(木) 19:43:52 [No.346950] ▽返信する

    いよいよ南海トラフ大津波&富士山噴火?

  58. 名も無き予言者さん:2022/08/12(金) 08:36:05 [No.347061] ▽返信する

    珍しいとか120年周期で開花する竹の前でも同じこと言えんの?
    ちょうど開花時期なのになんでこっちは話題に上らねえのか

  59. 名も無き予言者さん:2022/08/12(金) 09:50:33 [No.347077] ▽返信する

    花からシロップがとれるらしいな
    どんな味がするんだろ

  60. 名も無き予言者さん:2022/08/13(土) 11:08:46 [No.347225] ▽返信する

    ※59
    アガベシロップね
    癖のない茶色のとろみのある天然甘味料
    GI値が低くて、白砂糖や合成甘味料スクラロース、アセスルファムなんての使うよりずっと健康にはいいかもね
    コストコやアマゾンで買ってる

  61. 名も無き予言者さん:2022/08/13(土) 14:19:36 [No.347245] ▽返信する

    俺がコメントしようと思ったのに許さねぇ・・・😭

  62. 名も無き予言者さん:2022/08/13(土) 21:31:24 [No.347288] ▽返信する

    最初のスゴいな

  63. 名も無き予言者さん:2022/11/18(金) 07:53:14 [No.362956] ▽返信する

    竹の花や笹の花も一斉に咲いてるからただの気候の問題。


    ただ、そんな曖昧な物より、人間の生体アンテナの方が余程正確に検知してるのに、その記載が無い

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。