2:ヒドロゲノフィルス(埼玉県) [US]:2022/08/09(火) 12:58:38
35度はまだ耐えられるからいい
けど体温超えると途端にキツくなるわ
3:オピツツス(ジパング) [EU]:2022/08/09(火) 12:59:35
暑いのはまだ良いけど日差しが痛いのがキツい
4:エントモプラズマ(兵庫県) [US]:2022/08/09(火) 12:59:44
頭さえ冷やしときゃ何とかなる
氷嚢最強
5:キネオスポリア(三重県) [MX]:2022/08/09(火) 13:00:23
26:テルムス(東京都) [US]:2022/08/09(火) 13:28:57
>>5
なんか夏バテ気味であんまりビール飲む気にもならないよ
7:エリシペロスリックス(東京都) [US]:2022/08/09(火) 13:01:23
太平洋高気圧はよ消えろや
21:シネルギステス(茸) [DK]:2022/08/09(火) 13:19:27
>>7
上にチベット高気圧乗っかってるから無理
8:キネオスポリア(茸) [US]:2022/08/09(火) 13:01:26
25度以上の夜を熱帯夜って言うけど25度以下の夜がない
最早日本は熱帯
77::2022/08/09(火) 17:21:57.85 ID:yzY/yvAQ0.net
>>8
青森は夜なら25度いかないぞ
9:放線菌(東京都) [ニダ]:2022/08/09(火) 13:01:37
今日の予報の35度から暑くなってって週明けは37度だと。
あっちーですわ。
10:デスルフレラ(東京都) [EU]:2022/08/09(火) 13:02:47
手が震えてきた
33:キロニエラ(ジパング) [US]:2022/08/09(火) 13:51:56
>>10
あ、それ痙攣です。
塩分と水分補給をしなされ
12:メチロコックス(埼玉県) [US]:2022/08/09(火) 13:07:49
こっちは日曜以外全部35度超え予報
16:カルディセリクム(神奈川県) [US]:2022/08/09(火) 13:11:20
19:パスツーレラ(埼玉県) [DE]:2022/08/09(火) 13:18:10
日が沈んでからウォーキングしてるが生暖かくて気持ち悪い
20:デイノコック(福岡県) [US]:2022/08/09(火) 13:19:21
最近マジでずっと蒸し蒸しだよな
27:リケッチア(茸) [US]:2022/08/09(火) 13:35:13
バイク乗ってると死にそうになる
30:ロドスピリルム(東京都) [KR]:2022/08/09(火) 13:48:21
31:アカントプレウリバクター(茸) [MX]:2022/08/09(火) 13:50:05
昨日今日は風が強いから6月の末とか8月の頭の暑さと比べると全然楽
大田区は台風接近みたいな風がずっと吹いてるよ?
32:ヘルペトシフォン(茨城県) [ニダ]:2022/08/09(火) 13:50:08
自分は元々嫌いだけど
夏嫌いになった人が増えてんじゃないかここ数年で
統計では夏が好きな人多そうな気がするが
冬が特に好きじゃないが暑いのだけはどうにもならん
35:カテヌリスポラ(光) [CA]:2022/08/09(火) 13:56:19
夕立くらいきてくれよ
38:ディクチオグロムス(茸) [EU]:2022/08/09(火) 14:01:54
梅干しと塩昆布長お勧め
42:オピツツス(ジパング) [US]:2022/08/09(火) 14:24:51
43:ヴェルコミクロビウム(北海道) [US]:2022/08/09(火) 14:27:05
だから札幌が最強だとあれほど…
44:マイコプラズマ(東京都) [ニダ]:2022/08/09(火) 14:35:19
朝から暑い
7時過ぎたらもう30℃とか異常
45:パスツーレラ(兵庫県) [CH]:2022/08/09(火) 14:40:11
日差しやばいよな
トラクターで耕運してたら意識失いかけたわ午前中で
46:ヴェルコミクロビウム(北海道) [US]:2022/08/09(火) 14:40:12
最近のニュース見ると
札幌以外全て猛暑か豪雨じゃん
47:アナエロリネア(東京都) [JP]:2022/08/09(火) 14:41:23
暑すぎる
これまで一番暑いと感じた2018年を大幅に上回るわ
48:メチロコックス(群馬県) [EU]:2022/08/09(火) 14:46:17
今日はまだ今の時間に風があるから良い
夜も今の調子で風が吹いててくれれば良いんだけどな
51::2022/08/09(火) 15:01:25.00 ID:avkPtcl40.net
暑すぎて家庭菜園も過去最悪だ
ししとうもトウガラシも暑すぎて全然実が付かないんですわ(´・ω・`)
79::2022/08/09(火) 18:01:02.95 ID:3LmnP1Z70.net
>>51
そんなことあるん?
96::2022/08/09(火) 20:29:17.21 ID:bsdRVHnR0.net
>>79
俺の家も家庭菜園が壊滅してる
毎年ピーマンシシトウミニトマトを植えてて毎回食いきれん程実がなるけど
今年はミニトマトの実が赤くなる前に下に落ちちゃう程疲弊してる
日陰にでも入れておけばよかった
55::2022/08/09(火) 15:32:48.83 ID:K8HWw47t0.net
暑い
56::2022/08/09(火) 15:33:27.54 ID:HTHHV7gE0.net
6月7月の暑さとはちょっと違う感じがする
もう残暑なのかな
61::2022/08/09(火) 15:56:40.19 ID:GrHTFJjD0.net
しかたない。買い物にいくわ
63::2022/08/09(火) 16:06:14.03 ID:9x43RhYz0.net
猛暑に豪雨
2018年みたい
66::2022/08/09(火) 16:11:38.26 ID:1tjjnQD40.net
8月9日で3回目のピークだってのもきついんだよ
早い梅雨明けもいいことない
明けてなかったって話もあるが7月中旬まで梅雨だったとしても高温だったしな
67::2022/08/09(火) 16:12:53.27 ID:U2sYkLHx0.net
これで終わりにしてくれ
71::2022/08/09(火) 16:36:04.82 ID:IR1zBi730.net
今休みの職場多いだろうから多少ましだけど
休み明け以降もこの暑さ続くと電車とか地獄だな
74::2022/08/09(火) 16:45:37.65 ID:qiInH20O0.net
今年は冷夏だわ
30℃中々超えない
80::2022/08/09(火) 18:30:59.78 ID:Yv7+KBTZ0.net
これが続くと砂漠化するんだろうね
82::2022/08/09(火) 18:47:34.01 ID:+gW61Co80.net
部屋の中のほうが激アツという
逆転現象まで起きてる始末。
明日は更に気温上がるので、死ぬかもしれん
86::2022/08/09(火) 19:08:28.75 ID:16uhQQhM0.net
昼時まではいいけど13時過ぎたらパタっと客来なくなるの笑える
通行人すらまばら
もうお盆休みって人もいるんだろうけど
88::2022/08/09(火) 19:09:32.00 ID:+gW61Co80.net
>>86
外が地獄で歩いてるだけで体力持ってかれる毒の沼地状態だからね。
89::2022/08/09(火) 19:10:53.72 ID:rZC3FNIq0.net
90::2022/08/09(火) 19:15:59.28 ID:iWWqme520.net
>>89
山梨の方が盆地で気温高いはずなのに遊びに行ったら涼しかった
現地民は暑い暑い言ってたけどな
91::2022/08/09(火) 19:24:18.39 ID:AaS2T/hF0.net
ほんと早く夏終わってほしい
93::2022/08/09(火) 19:43:36.61 ID:nB9TRtMl0.net
暑すぎ
95::2022/08/09(火) 20:28:30.60 ID:0ySKScBb0.net
直射日光と気温でめちゃくちゃキツかった
この季節、屋外で仕事は辛い
102::2022/08/09(火) 21:47:44.53 ID:xsLi3Co70.net
すでに過去最多なのか
この先まだまだ猛暑日あるだろ
106::2022/08/09(火) 22:37:48.10 ID:f0hVGRlp0.net
今年は本当にエアコンなきゃ無理
年取ったのもあるんだろうけど
109::2022/08/10(水) 00:19:28.45 ID:TKzbxphb0.net
もう暑すぎて逆に慣れたわ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1660017457
コメントする 37 Comments
熱い🥵8月11日もきっと暑い
汗ひとつかかずに歩ってる人が信じられない
朝5時はまだいいけど6時になったらもう暑い、
チキン熱くなっちゃう
世界中からエアコンをなくせば、温暖化は多少解決する。
あと、アマゾンの森林伐採をみんなでとめよう!!
湿度が無ければまだ楽なんだけどなぁ
毎日あちーな
これでもマスクを外さない人達。汗で不潔だよ。。
ペルチェ素子で冷却するタイプのネッククーラー使ってるけどこれ無しで外で歩いたら汗が凄い事になるわ、あっても結構汗かくのに。
ネッククーラーと速乾素材のシャツは必須アイテムだ。
この暑い中、草むしりしたよ!
汗水垂らした労働の後のアイスコーヒーは最高にうまいね🤭✨
※2
あれ本当に不思議
こっちは滝汗ダラダラなのに!!!
暑いのに慣れたから28℃だとちょっと肌寒い時がある
びゃーっひゃっひゃっひゃーっ!
びゃーすけ!!💢
マスク強要は虐待だと思う
夏場だけ昼夜逆転法案が出たら可決されそう
こんな記事よりもさ、
コロナで世界人口が1割減ったとか、
国連が中華の犯行と断定して世界に一致団結を呼びかけたとか、
チャイルド・オオシミズ曰く、それこそが世界統一政府の布石だと指摘したとか、
そんな記事を読みたいんだどなー。
猛暑だから屋外での作業は自粛要請を出さないと。猛暑警察がでるか。
松岡修造め。。奴は太陽神だ。対極にある月神はどこへ行った?
二酸化炭素はもっと排出しろ。でも排気ガスはダメだ。植林活動はとっても大事だ。異常気象を早く終わらせたいならもっともっと二酸化炭素を出せ。そうすれば約8年で収まりはじめる。二酸化炭素の削減を進めれば22年以上苦しむ事になる。金の亡者でしかない権力者の奴隷のままでいたいのか。
32←
俺も同じく思う
6月から猛暑、お盆も猛暑、時々ころなで高熱
サーバールームのエアコン切っちゃお!ぽちっとな!......いやぁあああああああ
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
✨✨暑すぎて汗キラキラ✨✨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
エアコン無いので勘弁して下さい!
フリーエネルギーの早期実行よろしく!
イッツバーニングホット🔥🔥🔥
もう猛暑日日数MAXなの?
まだまだ夏は二ヶ月ほど続くのに。
岸田「なにエアコン使ってんだよ!停電するぞコノヤロー!」
日本は
目に見えて壊れている。神髪紙あげて、かみ切って氾濫・地震発生とか…何がしたい国なんだかさっぱりわからん、日本(苦笑)
震度5強で起こさないように…震度6強以上で起こしてくれな
まさか豪雨災害がメガソーラーによる人災だとは
※30
あっ・・・
今までで今年が一番暑いな
洒落にならん暑さ
今までで君が一番美しいな
洒落にならん胡散臭さ
異常じゃなくて、これが日常。
早く頭の中バージョンアップした方がいいぞ。
いつまでも過去に囚われ過ぎる。
昔はこうだった、とか、単なる老害。
自然の変化に追いつけよ。いい加減
マスクしてる人見たくないんだけどなぁ。
汗でベトベトマスクを見せられて気持ち悪い🤮
マスクしてる人見たくないんだけどなぁ。汗でベトベトのマスクを見せられて気持ち悪い
もう暑いのヤダ
夏イラネ