大地震・前兆・予言.com > 精神・心理 > 【自我】人間の心に「意識」が生まれる、その瞬間

【自我】人間の心に「意識」が生まれる、その瞬間

brain68768.jpg

 言語や創造性をはじめとして、意識は生物としての人間らしさの根源にあり、種としての成功に大きく貢献したと言われてきた。なぜ意識=人間の成功の鍵なのか、それはどのように成り立っているのか? これまで数十年にわたって、多くの哲学者や認知科学者は「人間の意識の問題は解決不可能」と結論を棚上げしてきた。

【驚異的】人間の心に、意識が生まれるその瞬間(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

4:名無しのひみつ:2022/08/02(火) 21:16:58
受動意識仮説って今どうなってんの
意識が発生する前に行動が開始されてる事実が観測されたってやつ
5:名無しのひみつ:2022/08/02(火) 21:28:21
>>4
それ反射的な行動じゃん
6:名無しのひみつ:2022/08/02(火) 21:32:19
>>4
意識したと認識する前に意識が発生しているという話?
12:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 00:59:52
>>4
脳みそがほんの一瞬未来予測というか未来を感知してるって結論だったような
18:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 05:35:51.42 ID:L5Vzrx3V.net
>>4
おれ電話が鳴る前に受話器取ったことあるけど
多分耳が聞いて手が動くのと、耳で聞いたと意識することに時差があると思うわ
22:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 07:51:56
>>4
過去に指令を送ってるとも解釈できる
25:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 08:44:44.05 ID:foBsI+IL.net
>>4
意識が感じてる眼の前の「今」は実時間からかなりタイムラグがあるから当たり前じゃないの?
26:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 10:06:38.04 ID:xpJmcU2u.net
>>4
受動意識仮説は真だと思うな
別スレにも書いたが夢の中の大脳の解釈が後付過ぎる
50:名無しのひみつ:2022/08/04(木) 12:48:43
>>4
基本的には真じゃない?

「咄嗟に体が動いてしまった」ってのもある訳だから
9:名無しのひみつ:2022/08/02(火) 21:42:54
コップを取ろうという意識が脳に発生するより前に
腕の神経が筋肉を動かせという司令を出している

…という話から生まれたのが受動意識仮説 だったような記憶
10:名無しのひみつ:2022/08/02(火) 22:43:27
昔まだ人間が猿だった頃に
猿が幻覚作用のあるキノコを食べまくって脳が覚醒し
意識が芽生え、猿から人間へと進化したって説が好き
11:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 00:56:52
脊椎動物にはある
13:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 01:14:02
ホントは何も誰も解らない領域なのに
偉そうにする奴多いよな
14:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 04:54:08
自分が人より劣っていると感じた時、
初めて意識が生まれた
15:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 04:56:23
なのでAIにも別のAIと比較して、
自分の性能が上回っているか劣っているかを比較し、
常に自分を上回ったAI以上になれる方法を模索させるべき
17:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 05:31:14
意識化の論理の基礎からの構築や経験の蓄積などのことは、
AI人工知能が瞬時に行うことが出来る。

人間だけが行うことが出来る最も人間らしいことは、
無意識のインスピレーションだけである。
19:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 06:08:21.80 ID:DBTk9yvL.net
宇宙が始まり永遠に続く
それが私の中ではただの一瞬の記憶にすら満たない
20:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 07:00:55
意識に関しては、近い未来に大発見があるかもな
21:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 07:07:59
6歳の子供が急に物心がつく
眼の前のりんごがりんごと即座に判断がつく
夢を見る

何れも意識によるものだろうな
59:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 06:48:40
>>21
第三者が認識していると思われる(幼児の)自分と
己の感じる自分が一致すると思った瞬間かな
28:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 11:46:38
>>21
6歳て
29:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 12:20:59
>>28
あとこれは非科学的ではあるんだが物心つく前には前世の記憶があるようなんだな
個人的には松果体と関係あると思ってるんだが
32:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 15:24:30
みんなは意識があるの?
俺は意識がないんだけども、どうすればいい
34:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 21:17:24
>>32
哲学的ゾンビってのもあったな
自分と同じように他人に意識があるかなんて確認しようがないという
41:名無しのひみつ:2022/08/04(木) 08:32:10
>>34
哲学的には「意識」を体の一部のように「ある」「ない」と語るのは誤謬らしいね
脳の覚醒状態に物理的定義が与えられても、意識自体は常に語る「私」の前提であり、語られる「世界」の前提であるために、それ自体を客観化できるとするのは間違い
客観化という行為を現象学的に内省せよ…
33:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 21:03:27 ID:.net
悪霊がいるな
35:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 21:57:15
大型哺乳類は明らかに意識のある目をしている
36:名無しのひみつ:2022/08/03(水) 22:00:05
だからやっぱり生きる年数なのかも
人間も物心つくというけど
本当の自意識に成長するまでは人それぞれ年数を要すると思う
37:名無しのひみつ:2022/08/04(木) 04:14:46
意識が量子的現象でシュレディンガー方程式に虚数項がある以上、意識は別次元にある可能性が高い(現に他人の考えが3次元で観測できない)
そうなると脳は受信機に過ぎず何らかの存在が私達に命令を下してる可能性がある
ゲームの主人公のように
そうなると私達が意思を持って行動しているつもりでも実は誰かに意思をもたされており、皆哲学的ゾンビだとも思える
40:名無しのひみつ:2022/08/04(木) 07:36:53
>>37
つまり「食べ物を食ったり運動したり出来るのは量子力学のお陰だ!」という話ですね?
コンピューターと人間は生物学的・工学的に同じものだと

普通はそんな事言っても誰にも相手にされんぞ
39:名無しのひみつ:2022/08/04(木) 06:54:14
おれば10年くらい前から徐々に意識がなくなった

運動不足とかなのかな?
38:名無しのひみつ:2022/08/04(木) 05:57:52
分子の塊に意識が宿るなら同じく分子の塊の機械にも宿らせられそうな気もする
46:名無しのひみつ:2022/08/04(木) 09:56:37.21 ID:.net
難しいことはわからんが
いわゆる有機的なニンゲンや動物たちと根本的に異なる『生き物というか、存在』があると思ってる

例えば、惑星とか宇宙のうつわとか、あとは木に代表される植物なんかも、
生き物とは全く違う 何かを持つ存在と考えてる
47:名無しのひみつ:2022/08/04(木) 10:15:57
>>46
明らかに真核生物は無機物とは質的に異なると思っている
なぜならば細胞が観察する仕組みを既に持っているからである
それが微小管なのかRNAなのかリボソームなのか不明だが、「エネルギーを消費し、観察できる」機構がある(無機物でもガスコンロの炎や台風、プロミネンスなども同様の機構がある)
この機構があれば量子デコヒーレンスを引き起こすことができ、最終的には意識を生じることができるかもしれない(意識は脳細胞の量子コンピュータという説による)
49:名無しのひみつ:2022/08/04(木) 10:38:13
量子効果で意識が芽生えるんじゃないの
52:名無しのひみつ:2022/08/04(木) 13:40:04
自分以外の何かに意識があるってどうやって証明するんだ
57:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 06:04:40
>>52
己で定義するしかない
そしてそれで十分だと思う
なぜなら己に意識があることの証明になるから
58:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 06:19:04
>>57
ならないよ
56:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 05:11:59
普通は意識なんかないだろ
おまえら自分に意識があるといつから勘違いしてんだ?
60:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 07:29:56
OSみたいなもんだろうな
PC能力のスペック表示とか自己テストとかインストールソフトの調査や起動をするやん
各PCは環境違うので意識も異なってくるのだろう
だが実質的にはOSはプログラムと電気信号なわけで意識もそうなんだろう
65:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 13:17:43
手術の全身麻酔は意識を完全に消失した状態だよな
切られても痛くないし覚えてもない、でも心臓などの臓器は動いている
目が覚めた時には、俺は誰?ここは何処?状態だが
色んな事柄が点から線へと繋がって意識回復となる
69:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 13:56:20
意識って人間だけなん?
そもそも意識ってなんなん?
74:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 18:05:42
意識が生まれるというか高等生物の中でも動物位に臓器の分化や神経系の緻密さ、体積になると既に持ってるもんなんだよな
よく「単純にいくつかの要素に分けられます」なんて言われるがんな単純な話じゃないしそんな訳がない
総合的なものだ
77:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 18:10:00
完勝しただろう
その理屈では有機物無機物に差はないように思える
83:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 19:00:18
これは歴史が証明している
人類の直近300万年にも何種類もの亜人類がいたが全て淘汰された
シンギュラリティが来たらその年は100種類の人工人類、一年後には10000種類、さらにその一年後には1000000の優秀な人工人類ができる・・・みたいな時代になる
滅ばないほうがおかしい
宇宙時代には人工人類に人類の命運を託すことになるだろう
87:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 23:25:33
細胞の呼吸、光合成、DNAの突然変異…これ全て量子的効果による働きがあってこそ機能することが分かってきた
少なくとも細胞レベルの働きは量子力学に大きく作用されることは認めるべきだ
これが脳細胞になんの関係が無いとは普通に考えても不自然である
88:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 23:31:52
微小管だけ見ても鞭毛(モーターもクラッチもある)、センサー付きのレール、脳細胞を繋ぐ配線…同じ物質でこれほどの働きをする
人類が発明した加工できる金属、鉄、半導体などより遥かに高性能である
こんなものを発明できるのは人智を超えた何者かという説さえある(インテリジェントデザイン説)
89:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 23:36:03
脳の外部化で、人類の脳は退化する
90:名無しのひみつ:2022/08/05(金) 23:42:03
リボソームなんかは有機物の編み物だ
これは人類のプラスチックの発明の遥かに上を行く
プラスチックは有機物を単純な構造に配置するだけで様々な形状ができるがたった一つの細胞に入ってるリボソームだけで延々と複雑な臓器を作ることができる

脳細胞はそれのはるか上を行く性能だろうから脳を機械にアップロードするのはまだまだ先だろうな
94:名無しのひみつ:2022/08/06(土) 02:23:04
脳が量子コンピュータで無いとしたら
意識をPCと同じくビットで(ビットでなくとも良いが)一意に表せることになる
つまり人の考えを読めるという帰結になるのではないのか?
脳の記憶領域をデコードするところで苦戦しているのか?
微細なのが研究の邪魔をしているのか?
夢も映像化出来るのではないのか?
なぜ今まで解明されていないのか?
そういう単純な事ではなく未知の要素があるのか?
98:名無しのひみつ:2022/08/06(土) 13:02:19
>>94
う~ん……そもそも量子コンピュータは古典コンピュータでシミューレートできるんだよ?
それなりに時間がかかるってだけで
(確率的チューリングマシンをふくむ非決定性チューリングマシンと、決定性チューリングマシンの計算可能性は同じ
ただ計算量が違うってだけ)

だからしくみというだけなら(実行するのにかかる時間はとりあえず考えないなら)、
量子コンピュータで考えても古典コンピュータで考えても、原理上の違いはないんだけど
95:名無しのひみつ:2022/08/06(土) 02:30:15
たとえ間違ってもいい
なにしろ今でも分からないことだから
私は個人的な直感に基づく見解に飢えている
「意識とはこんなものだ!」ってやつをね
スピリチュアルな見解でもいい
そういうのを聞きたいがために私は今のところ「こうだろうな」という考えをだらだら書いている
96:名無しのひみつ:2022/08/06(土) 06:44:16
意識なんて直接確実に存在確認ができるのは宇宙でただ一つ、自分の意識だけだわな
109:名無しのひみつ:2022/08/06(土) 14:46:39
>>96
デカルト「それ、ワシが思いついたことやで」
97:名無しのひみつ:2022/08/06(土) 10:52:09
>>96
ほんとそれなんだよなぁ
知能だの情報だの量子なんちゃらだのを意識と関係づけるのは自由だけど、自分以外の意識を確認するのは不可能に思える
103:名無しのひみつ:2022/08/06(土) 14:28:09
ただ、客観的に
何処まで意識が分離してるのか指標さえ解らないだけだからなw
106:名無しのひみつ:2022/08/06(土) 14:43:34
天上天下唯我独尊
108:名無しのひみつ:2022/08/06(土) 14:46:14
一目ぼれ、、一瞬にして恋に落ちる
昨日まで何も感じていなかったのに
ある、場面から気になり始めてコントロールできない自分
【自我】人間の心に「意識」が生まれる、その瞬間

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 31 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 13:30:31 [No.346251] ▽返信する

    🦈🎴8月11日🐬🎴

  2. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 13:55:45 [No.346254] ▽返信する

    人間の心に「殺意」が生まれる、その瞬間

  3. ハムレット:2022/08/07(日) 13:58:02 [No.346255] ▽返信する

    自我の強い我儘なコメントならよく見かけます

  4. マヨ:2022/08/07(日) 14:15:43 [No.346256] ▽返信する

    神よ!1コメに異常な執着を見せ、先を越された場合、相手に暴言の返信を必ず送ることでしか自我を保てない連中はどのような治療が必要でしょうか?

  5. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 14:28:54 [No.346259] ▽返信する

    ※4

    1コメ厨やこのコメ欄なら11厨は自我我欲の塊だからね。基本無視のスタンスか、酷いようなら運営に報告するで良いと思う。

  6. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 14:39:25 [No.346260] ▽返信する

    もしあなたが望むなら、とにかく続けることができます
    あなたがやりたいことは何でもできます☺

  7. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 14:46:58 [No.346262] ▽返信する

    意志する意識しないは、あなた次第です。

  8. アカシックバスター:2022/08/07(日) 17:20:27 [No.346275] ▽返信する

    アッシガ知ってることは受精した瞬間に魂が入るのでそれからは殺人ですハイ。
    死ぬ運命で生まれる、死産、という奠を変える魂交換は神様でしか成し得ないという事ですハイ。そしてその行為は簡単ではなく稀有であるという事ですハイ。

  9. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 17:25:04 [No.346277] ▽返信する

    >だが、何かを称賛するのに、神秘性をかき立てる必要などないのだ。神秘の概念や、生物学的な説明が人智を超えたところにあるという考えは、意識については成り立たない。疑問には答えがあるし、難問は解ける。

    よくわからん記事だが、気持ち悪いなこいつの生物学教(科学教)

  10. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 18:08:27 [No.346279] ▽返信する

    一人称のパラレルワールドやからな

    意識のもつれで世界が広いように見えてるだけで

  11. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 18:20:41 [No.346280] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃーっひゃっひゃーっひゃっひゃーっひゃっひゃっひゃのひゃっひゃっのひゃっひゃー!

  12. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 18:31:09 [No.346281] ▽返信する

    いいかげんなことを言うな。
    意識なんて人間だけじゃなく、猿、鳥、爬虫類、魚類、昆虫、植物にもあるやろ。これらの生物と意思疎通できる人間もおるぞ。

  13. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 18:51:49 [No.346285] ▽返信する

    びゃーさんお静かに💕

  14. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 19:05:50 [No.346286] ▽返信する

    月島さんのおかげで卍解に至ることができました。感謝します。

  15. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 19:27:58 [No.346290] ▽返信する

    花天狂骨枯松心中

  16. ムーンライト:2022/08/07(日) 19:36:35 [No.346291] ▽返信する

    意識とは魂の事です。
    人間は生まれる瞬間に魂が宿ります。
    そして肉体が亡くなると魂は宇宙に帰ります。
    魂の故郷は地球では無くて宇宙なのです。

  17. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 19:48:11 [No.346292] ▽返信する

    太古の昔の再上映会だから

    意識すればするほどリアルに見える

    ただそれは太古の昔の出来ごと


  18. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 20:09:05 [No.346294] ▽返信する

    コメ欄が香ばしいです

  19. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 20:58:29 [No.346296] ▽返信する

    ※18
    今年の夏は暑いからな、そりゃこんがりよw

  20. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 21:25:07 [No.346298] ▽返信する

    俺がガンダムだ!

  21. おかしな予言者ハムさん.:2022/08/07(日) 23:52:34 [No.346327] ▽返信する

    世界は仮想現実説でいうなら、何か目的があって今の世界に来てゲームプレイしているがプレイ前の記憶がないため、プレイしている事に気か付かない。

  22. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 00:23:04 [No.346336] ▽返信する

    食べてうんちするためのオプションなんだよ?

  23. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 01:16:31 [No.346347] ▽返信する

    ワイに4ね4ねうるせー奴いるから、Angele3体脱型させて巣立ってもらったの。

  24. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 01:17:01 [No.346349] ▽返信する

    脳は量子通信の受信機で、遠い宇宙の彼方の受刑者の意識を使ってるんよ
    記憶のない状態での開拓生活で精神的に成長してもらうのが目的

    なんてね

  25. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 01:24:18 [No.346353] ▽返信する

    おまいらはニートって意識も無いやんか。仕事しろ。

  26. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 02:00:27 [No.346358] ▽返信する

    ワイに4ね4ねうるさかった奴が、脱型したAngelとともに明日燃えて消えて居なくなるという爽快感。嬉しー😆あの世では大天使になってね!心清らかにねぇ(苦笑)性格悪すぎな人だったわね(苦笑)

  27. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 04:10:03 [No.346367] ▽返信する

    宇宙の何処かに、天国という惑星があるんですね。

  28. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 05:45:00 [No.346370] ▽返信する

    天国=楽園なのか、そこが問題

  29. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 09:15:27 [No.346394] ▽返信する

    ダマシオ教授にダマされた奴

  30. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 10:42:52 [No.346402] ▽返信する

    いま目覚めた(夜更かし好き)

  31. 名も無き予言者さん:2022/08/09(火) 22:53:39 [No.346707] ▽返信する

    椎名林檎の歌詞解釈をすると解る。
    意識という次元で。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。