大地震・前兆・予言.com > 防災情報 > 【豪雨災害】山崎製パン「災害が起きたのだから、パンを配るのは当然です」

【豪雨災害】山崎製パン「災害が起きたのだから、パンを配るのは当然です」

bread368745.jpg

 8月3日に、東北地方から北陸地方を集中的に襲った豪雨。その爪痕は大きく、新潟県や石川県の一部では、住宅崩壊や道路陥落などの影響で、現在も通行止めが続いているところがある。

 とくに、降水量の多かった新潟県村上市では、4日に9カ所、翌5日に2カ所の避難所が開設された。そのうちのひとつである、村上市・荒川地区公民館を訪れると、十数人が荷物を抱え、避難している姿を目にした。

新潟豪雨「本当に助かりました」避難所に100個以上積まれた「山崎のパン」避難民が大感謝!(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース


5::2022/08/06(土) 20:03:36.04 ID:57lQJO5m0.net
最近菓子パンばっかりだよな
俺は総菜パンが食いたいんだよ
10::2022/08/06(土) 20:04:25.84 ID:tKf1buVw0.net
ええな
13::2022/08/06(土) 20:05:14.33 ID:Td00QnOj0.net
もう災害といえば毎度好例になっているけど有難いです
16::2022/08/06(土) 20:05:51.93 ID:Kf2sevgR0.net
山崎雨のパン祭り
18::2022/08/06(土) 20:06:48.54 ID:SnRlWV2B0.net
いつだったか豪雪で車動けなくなったときもパン配ってたよな
企業の鏡みやな
135::2022/08/06(土) 21:33:31.57 ID:BF/sv+9U0.net
>>18
豪雪でトラックが動けなくなって
積荷のパンを配ったんじゃなかったかな
今回みたいにわざわざ被災地に運ぶのとは違うけどありがたいね
137::2022/08/06(土) 21:36:11.18 ID:QYhb1zIz0.net
>>135
山パンのトラックも同じ場所で立ち往生してて

「困ってる人がいるなら配れ」って

配送の人が本社の許可とって配ったんだよ
20::2022/08/06(土) 20:07:27.47 ID:GfgB6hQU0.net
色々言われることもあるけど社会の公器としての企業を貫いててえらい

55::2022/08/06(土) 20:22:51.38 ID:EjYjZnbR0.net
>>20
水、ガス、電気、電話に匹敵する使命感やな
79::2022/08/06(土) 20:31:55.47 ID:Dc4xdxtv0.net
>>20
おれもう、ヤマザキしか一生食わん
111::2022/08/06(土) 21:08:20.47 ID:uHdtHvgu0.net
>>20
日本にも誇れるものがまだあった
121::2022/08/06(土) 21:13:56.13 ID:oyPoIGv60.net
>>20
ホント、ありがたいね。
49::2022/08/06(土) 20:19:56.67 ID:Q5+LiOIj0.net
>>20
かっけえな
ヤマザキトラックのトミカ持ってるわ
75::2022/08/06(土) 20:30:27.52 ID:P9nu0Ah80.net
>>20
だな、しかしこういう荒廃地帯は軍が掌握するものじゃないんだな
日本は安全が前提だからかな、奪われる事がない
104::2022/08/06(土) 20:57:02.70 ID:GfgB6hQU0.net
>>20
自レス
他の大手パンメーカーも災害時支援やってるけど、山崎パンみたいな大規模な流通網持ってないから出遅れてしまうんよな
22::2022/08/06(土) 20:08:25.74 ID:lf83Zqiz0.net
青森から滋賀まで広範囲だったからな今回の豪雨は夏休み出かける予定ないから車中泊でボランティアしに行こうかな
25::2022/08/06(土) 20:08:58.91 ID:JVoSKHF10.net
水害の時一番困るのは飲み水、パンなんか食ったら喉乾くからやめろ
56::2022/08/06(土) 20:23:42.62 ID:3jWXTjLe0.net
>>25
飲料水めーかーにいわないと
60::2022/08/06(土) 20:24:56.62 ID:BajBIacu0.net
>>25
災害のときは自販機の飲み物を自動で提供するって機能がついてるのもあるぞ
どんな災害のときにそれが発動するかは知らん
156::2022/08/06(土) 22:01:59.21 ID:zcQjX28Y0.net
>>25
画像ちゃんと見ろや、飲み物も一緒に置いてあるだろ
28::2022/08/06(土) 20:09:50.35 ID:xuQy08YD0.net
ジャムおじさんかよ
29::2022/08/06(土) 20:10:26.05 ID:Qa6tbBs90.net
おまえ等みたいに文句しか言わない奴らが何を偉そうに
善意で配ってくれているんだろが
77::2022/08/06(土) 20:30:55.55 ID:V1aSiMa70.net
>>29だよなぁ、ここで文句言ってる奴に限って
もう一個ぐらい食えないか、とか思ってたり
他人のパンをパクったりするんだよ
32::2022/08/06(土) 20:11:58.74 ID:NLsOJh0J0.net
販売所にルート配送なんだけど被災しているから営業なんてできない店の分を廃棄せずに被災者に回す
そして避難所が判明したらそこをルートに入れる
生産ラインの数量を変えたり廃棄したり人員を変えるほうがコスト高になる
37::2022/08/06(土) 20:13:55.49 ID:JfpKADvE0.net
腹が減ったけど何もないときにパンが置いてあって被災者ニッコリ
後日ヤマザキパンが一段上の格付けとして買ってもらえて企業もニッコリ
38::2022/08/06(土) 20:14:16.09 ID:JHrWhmOo0.net
米所でパンとか煽ってんのか?
48::2022/08/06(土) 20:19:10.09 ID:AHU8eB1m0.net
>>38
米問屋は災害が起きると売り惜しみするじゃん
そして米騒動のような打ち壊しの憂き目にあう
52::2022/08/06(土) 20:21:31.28 ID:HGi/hI1U0.net
>>38
熊本地震じゃ狂ったようにおにぎり捨ててたし
39::2022/08/06(土) 20:14:38.69 ID:h2K4iYA/0.net
思い上がった乞食ほど醜いものは無い
41::2022/08/06(土) 20:16:07.59 ID:kjgksI2x0.net
山パンのクオリティ最近上がりすぎじゃね
42::2022/08/06(土) 20:16:27.09 ID:a6aI1knk0.net
やらぬ善よりやる偽善という言葉もある

宣伝目的にしても大したもんだと思う
感心しました
47::2022/08/06(土) 20:18:40.61 ID:MJD1U0P70.net
まるごとソーセージだけもらっとこうか
51::2022/08/06(土) 20:20:37.92 ID:JfpKADvE0.net
よくわからんところが作ってるパンとヤマザキパンならヤマザキのほうが安心と思える値段にならない価値
62::2022/08/06(土) 20:24:58.81 ID:Dc4xdxtv0.net
こういう会社が報われるべき
64::2022/08/06(土) 20:25:35.35 ID:mGRNaqgW0.net
前に大雪の時も配ってたよね
素晴らしい
69::2022/08/06(土) 20:27:57.68 ID:54tP8Jmb0.net
震災の時貰ってたけど買ってまでは食べたくないパンだったな
なんか湿気ってた
70::2022/08/06(土) 20:28:36.66 ID:ovMLYuE60.net
出先で被災した時に山パン貰ったわ
パン苦手なんて我侭言ってられないほどお腹が空いてて、半泣きで食べたコッペパンは人生で一番美味しかった
72::2022/08/06(土) 20:29:31.26 ID:91rgflbh0.net
窮地に立たされた時
とりあえず食べ物には困らん状況だと
少し落ち着く
73::2022/08/06(土) 20:29:52.50 ID:scSviCFq0.net
ご飯がいいとか菓子パンじゃなく惣菜パンがいいとか言うやつにパンやらなくていいぞ
腹減ってどうにもならんやつだけにあげなさい
94::2022/08/06(土) 20:45:46.45 ID:I5VOfk3N0.net
そして丸ごとソーセージが3つ配られた
148::2022/08/06(土) 21:48:03.67 ID:dUh/pAgR0.net
>>94
めちゃくちゃ嬉しいけど
150::2022/08/06(土) 21:50:08.91 ID:QYhb1zIz0.net
>>94
俺的にもそれ超当たりだけどな
98::2022/08/06(土) 20:49:48.22 ID:vVbEUfJa0.net
ヤマザキは創業家が凄いんだよな
128::2022/08/06(土) 21:23:29.84 ID:LY5TOVFa0.net
災害時に必要なのは、食い物よりもトイレ
130::2022/08/06(土) 21:25:39.48 ID:ovMLYuE60.net
>>128
トイレは最悪穴掘ればいける
最重要は飲料水
164::2022/08/06(土) 22:17:58.97 ID:QYhb1zIz0.net
SNS全盛期の今って

企業姿勢が、販売動向に直結するって
早期から認識してる山パンって偉いと思う

まだまだ、そうじゃなく炎上やってる企業だらけなのに
180:テルムス(ジパング) [ニダ]:2022/08/06(土) 23:05:52
まるごとソーセージ下さい!
183::2022/08/06(土) 23:43:21.03 ID:fHNd5pH90.net
乞食の要求は際限がない
184::2022/08/06(土) 23:45:47.68 ID:Hb4F64qE0.net
ヤマザキのランチパックピーナッツ好き
時々無性に食べたくなる
186::2022/08/06(土) 23:47:45.90 ID:rukFTooU0.net
ランチパックは定番の
ツナマヨ タマゴがおいしい
193:ビブリオ(茨城県) [BG]:2022/08/07(日) 01:16:58
サンドイッチが食いたいよなー
安物の玉子ハムさんどでいいからさ
コーヒーもあれば最高
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1659783661
タグ: 防災 非常食
【豪雨災害】山崎製パン「災害が起きたのだから、パンを配るのは当然です」

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 58 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 05:32:25 [No.346201] ▽返信する

    🌋8月11日🌋

  2. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 05:40:55 [No.346202] ▽返信する

    「朝はパン、パンパパン♪」

  3. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 06:06:08 [No.346203] ▽返信する

    おにぎりとかお弁当だとダメになるのも早いから、災害時は賞味期限が比較的長くて、常温保存できるパンがいいんだろうな。
    食中毒なんて起きたら、大変だから。

  4. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 06:14:14 [No.346204] ▽返信する

    添加物多いだ何だ言ってるけど、災害や有事の際に本当に食べ物が無くなったらそんなこと言ってられない。
    普段は、亜硝酸ナトリウムやソルビン酸とか使ってない物買うけど、何かあった時はある程度日持ちする方が助かったりする。

    30年以上前だけど、親が買った山崎パンで気になる点があったので問い合わせたら、そんなクレームでもなかったのに、わざわざ担当者が家まで来てお詫びを持ってきてくれた事があった。

    いつも食べてる訳じゃないけど、食パンとかはヤマザキを買ってるが、添加物多いって言ってる割には特に健康には問題ないので、普通に食べてる分には悪くないのでは。

  5. みーてぃあ💛すとりーむす:2022/08/07(日) 06:55:23 [No.346205] ▽返信する

    自衛隊にも配ったほうがいい。

  6. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 07:03:57 [No.346206] ▽返信する

    丸ごとソーセージ、人気だね

  7. 奥ちゃん:2022/08/07(日) 07:11:48 [No.346207] ▽返信する

    コロッケパン❤️

  8. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 07:12:59 [No.346208] ▽返信する

    ※1

    誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。

  9. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 07:13:46 [No.346209] ▽返信する

    ざきやまさん、かっこいい

  10. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 07:30:16 [No.346210] ▽返信する

    ありがたい話だよな

  11. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 07:30:30 [No.346211] ▽返信する

    びゃっひゃっひゃ!

  12. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 07:40:07 [No.346213] ▽返信する

    普通に流通させても廃棄が出るんやから、こういうので宣伝かねるのがそら当たり前よな
    そして、何したってドケチな屑とかは買わんのだから、そういう基地への影響は無視したらええ(何でもそうやがね)

  13. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 08:12:44 [No.346216] ▽返信する

    とあるホテルの朝食バイキングで、山崎ロールパン割ったら虫の死骸入ってた。災害のパン祭り。
    座布団パン。

  14. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 08:21:47 [No.346218] ▽返信する

    最早恒例だね

  15. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 08:52:49 [No.346219] ▽返信する

    セブン店舗は全部ヤマザキに入れ替わってほしいわ
    ヤマザキは店が少なすぎて

  16. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 08:58:05 [No.346220] ▽返信する

    有難い事だよ

  17. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 09:00:08 [No.346221] ▽返信する

    三陸沖地震の時、関東のコンビニでバイトしてたけど流通がほとんど死んでて弁当とかおにぎりとかアイスとか、早朝入れ替える商品全く来なかったけど、山パンだけは5時間遅れ程度で来て感動したわ

  18. ハムレット:2022/08/07(日) 09:24:58 [No.346224] ▽返信する

    有り難き幸せ。

  19. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 09:48:10 [No.346226] ▽返信する

    これが本来のキリスト教の精神なんだよな
    困ってる人を助けるみたいな


  20. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 10:01:12 [No.346227] ▽返信する

    ウクライナ紛争による小麦価格高騰でこれが最後のパン祭りになったのであった・・・
    とならなきゃいいよね(白目)

  21. 邪教撲滅:2022/08/07(日) 10:24:12 [No.346228] ▽返信する

    壺うりたちにも爪の垢を煎じて飲ませたい

  22. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 10:24:25 [No.346229] ▽返信する

    ※19
    困ったときはお互い様

    キリスト教関係なくね?

  23. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 10:30:46 [No.346232] ▽返信する

    ※21
    それ日帝による虐待案件
    謝罪と賠償を求められるからやめとけw

  24. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 10:35:59 [No.346233] ▽返信する

    多頭飼育崩壊戦線へようこそ。
    人間は増え過ぎました。増やし過ぎました。うわーん。

  25. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 12:22:38 [No.346244] ▽返信する

    パンは年寄りには便秘になるから、だめ

  26. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 12:50:16 [No.346246] ▽返信する

    社員の家族も食べないクリームパン
    添加物すごいらしいよ
    山崎のクリームパンは
    親から聞いた

  27. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 13:08:28 [No.346247] ▽返信する

    ※8
    小田麻里ッ!

  28. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 13:13:28 [No.346248] ▽返信する

    ※8
    おまえ、小心者なんだな。アハハ・・・

  29. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 13:13:37 [No.346249] ▽返信する

    アンパンマン

  30. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 13:22:52 [No.346250] ▽返信する

    素直にありがとうって言えない人がいるね

  31. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 14:16:45 [No.346258] ▽返信する

    ※19
    やられたらやり返すってことな
    奪われたら奪う
    親切にされたら親切にする

  32. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 14:41:02 [No.346261] ▽返信する

    添加物がーとか言ってるやつは頭おかしいんだろう
    身体にいいものだけを取るのがいいと勘違いしてるタイプ
    自然で強く生きるには毒物もある程度身体に取り込んで抵抗力をつけないと本当の強者になれんぞ
    温室育ちだけじゃ鍛えられない部分を鍛えろよ

  33. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 14:50:26 [No.346263] ▽返信する

    添加物問題で右往左往してる連中が未だに居ることに驚いたよ。災害の最中で文句言う奴は飢え死にしたら良いよ。

  34. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 15:01:41 [No.346264] ▽返信する

    ※31
    やられる前にやる
    奪われる前に奪う
    しかし先ず相手に手を出させるように追い込む
    そしてぶん殴ったあと偽善事業でいい人ぶる
    これがバテレンのイメージだなw

  35. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 15:04:08 [No.346265] ▽返信する

    ※32
    毒も喰らう、栄養も喰らう
    両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要

    バキファンだろ?w

  36. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 15:26:25 [No.346268] ▽返信する

    添加物も毒チンもすぐには死なねえ。すぐにはな。ジーハハハハハ

  37. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 17:01:38 [No.346271] ▽返信する

    日照りのワイにパンパンを頼む!

  38. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 17:01:40 [No.346272] ▽返信する

    流石の一兆円企業「ヤマザキ製パン」

    一兆円企業は他にも多数あるけれど他の一兆円企業は高みの見物かな

  39. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 17:16:05 [No.346274] ▽返信する

    ヤマザキ夏のパンまつり

  40. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 17:22:08 [No.346276] ▽返信する

    何CMしてんだよキザヤマパン
    自治体か住民はお代払えよ。キザヤマて言わさないように。

  41. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 18:31:34 [No.346282] ▽返信する

    それいけ!テンカブツパンマン

  42. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 18:35:37 [No.346283] ▽返信する

    顔が添加物でむくんで力が出ない〜

  43. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 19:08:00 [No.346287] ▽返信する

    一回やったからってのもあるんだろうけど、それでも助かるよ
    甘くて美味いから子供が安心するんだわ

  44. ムーンライト:2022/08/07(日) 19:26:44 [No.346289] ▽返信する

    パン大好きムーンライトにも配って下さい!

  45. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 20:24:42 [No.346295] ▽返信する

    この行動を何もやってないノーマスク飲食店が
    迷惑なお節介で売名だなんだと批判してるんだから笑えない

  46. 名も無き予言者さん:2022/08/07(日) 22:25:50 [No.346310] ▽返信する

    就活でボランティア経験話したらぼろくそに言われたぞ

  47. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 00:03:28 [No.346329] ▽返信する

    他社は表記しなくていい添加物を使うっていうくだらない抜け道をつかってるだけなんだよな

  48. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 00:04:39 [No.346330] ▽返信する

    さすが韓国の企業だ。モラルが高い。

  49. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 00:06:04 [No.346331] ▽返信する

    経営傾いたら株価って支えたらなアカンな

  50. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 00:11:03 [No.346332] ▽返信する

    現代の食品添加物なんて肝臓がどーにかしてくれる。

    むしろ、自然派()オーガニック(笑)で発生しやすくなる毒素やカビの方がよっぽど…。

  51. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 00:33:28 [No.346340] ▽返信する

    自前の物流子会社をもつ山崎製パンだから,災害時の配送ができる。
    非常時に物流が死なないよう,アウトソーシングの規制が必要ではないか?
    2011年のようにひもじい思いをするのは,もうイヤです(´;ω;`)

  52. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 01:21:40 [No.346352] ▽返信する

    コンビニの余った弁当も配布したら?

  53. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 05:38:40 [No.346368] ▽返信する

    ※52
    余った弁当をただで出すくらいなら棄てるby711

  54. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 10:12:59 [No.346400] ▽返信する

    従業員ですら食べない毒なパンなんていらない!

  55. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 13:42:22 [No.346422] ▽返信する

    どうせ売れ残るんだし、人を助けて宣伝にもなるんだから良い判断だと思うわ

  56. 名も無き予言者さん:2022/08/08(月) 19:00:07 [No.346495] ▽返信する

    ※54
    何処の誰も君に食べて下さいとか言わないから安心して🥐
    大規模災害時にヤマザキが無償配布するパンは絶対に食べないでね🥪
    毒なパンを食べて体調が悪くなったら大変だから餓死してね🥨

  57. 名も無き予言者さん:2022/08/10(水) 19:12:27 [No.346796] ▽返信する

    ※45
    知名度考えたら、売名行為する必要性はないのに頭悪い飲食店がいるんですね。。。
    日本に住んでて山崎製パン知らないとか、どんな生活してたんだろうか。。。

  58. 名も無き予言者さん:2022/08/12(金) 00:06:07 [No.347004] ▽返信する

    アンパンマンは君さ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。