明日2日(火)は太平洋高気圧が勢力を強めるため、今日1日(月)と同じかそれ以上の暑さが予想されます。最高気温が40℃に達する予想の所もあり、熱中症に対して厳重な警戒が必要です。
太平洋高気圧は明日が一旦、勢力のピークになるとみられ、今日と同じかそれ以上の厳しい暑さとなる見込みです。
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:06:29.78 ID:rjvDd+rG0.net
まじか
クーラーないんだが?
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:06:49.81 ID:WKxWmntX0.net
熊谷と多治見の2強時代が続いてんな
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:07:27.99 ID:Lda1cq1m0.net
40度も慣れたわ
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:08:28.84 ID:whSdyDka0.net
42度もそんなに暑く感じなくなったわ。
昔は35度でも死にそうだったけど
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:08:53.73 ID:WSYAp6Dx0.net
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:09:53.56 ID:j8VKhK9r0.net
昨日は台所で料理をしてたら
熱中症になったんやで
まじでやばかった
気持ち悪くなって耳鳴りがして
冷や汗とさむぼろまではあるから
倒れたら死ぬかも
262:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 01:45:09
>>14
OS-1とか塩飴を常備しておくべきです!
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:09:59.33 ID:X20h4dss0.net
でもお前ら、絶対にマスクは外すなよ?
不織布でもウイルスは全然通すけどな!
飛沫は防げる?
空気感染も忘れるなよ?
結局、なーんも意味ないんだよマスクなんて。
みんなでコロナっぽい雰囲気出してるだけでね。
72:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:43:55.26 ID:kdhp95eQ0.net
>>15
けどしないよりはまし
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:10:32.09 ID:WSYAp6Dx0.net
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:10:54.15 ID:yqKBFRJV0.net
湿度が高くなければなんとか凌げる
都内は今年けっこう風もあるから助かる
174:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 21:45:40
>>17
都内は湿度高いからベトベトして気持ち悪い
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:10:58.14 ID:btvNEKDe0.net
80:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:50:03.69 ID:4h7aMKkY0.net
>>18
分かる
77:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:47:22.20 ID:HXotqW/p0.net
>>18
34℃なら風さえ吹けば涼しいからなぁ
36℃を越えると風が吹けば余計に暑い
38℃越えだったらそれこそ真夏に温風ヒーターに当たっているのと同じ
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:13:34.02 ID:zMfvOZEY0.net
出社にしようか迷ったけど明日も在宅にしたわ
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:13:34.94 ID:0y+Ed3oX0.net
こういうときに限って明日外回りなんだよな
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:15:46.81 ID:6vMQiGb40.net
35:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:20:40.32 ID:2Ry4g7690.net
最高気温41℃の後でゲリラ豪雨のおまけ付き

85:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:53:38.23 ID:qZemLose0.net
>>35
日本とは思えんわ
90:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:54:20.11 ID:2i7dPi9W0.net
169:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 21:34:42
>>35
人が住んでいい場所じゃないな
エアコン故障したら一発アウトじゃね?
年寄りや子ども病人が心配
171:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 21:44:23
>>35
地球かな?
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:21:09.62 ID:W8m5oecn0.net
頭痛いわ吐くわでひどかったわ
これが熱射病か
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:21:37.87 ID:YjO352Ba0.net
これ以上暑くなったら流石にキツイから勘弁してくれ
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:22:17.48 ID:cBVQ29AT0.net
これ以上暑くなったらどうやって生きていけばいいか分からん
105:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:04:31.00 ID:UDvScrPH0.net
>>38
北海道に避難しろ
命には代えられない
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:22:41.14 ID:2+oZ23wY0.net
今日の時点で暑さにやられて頭いてぇのに明日はそれ以上とか今年の夏もサバイボォな季節になりそうだな
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:25:30.60 ID:EqSaqf5J0.net
扇風機生活してるけど
今年は部屋着がいくらあっても足りないくらい汗かく
一日中家にいる日は水風呂で過ごすべきか
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:25:51.35 ID:19oFuDwZ0.net
>>41
ふやけそう
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:27:24.77 ID:MMlgydKP0.net
>>41
いくら何でも、エアコン買った方がいいよ。
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:30:25.29 ID:fPbORZqm0.net
>>41
ホームセンターにすっ飛んで速乾性のtシャツかポロシャツ買うんだ
昔見たいにアウトドア用の高いのばっかじゃ無くなって助かるわ
175:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 21:47:06
>>41
東京だと扇風機だけとかムリ
死ぬぞ
東京はエアコン必須
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:32:09.68 ID:sQLx4f+q0.net
更年期だから異様に汗かいてしんどい
昨日も夜買いものから帰って服なんかびしょびしょだったのにいきなり汗かかなくなって肌がさらっとなって
でも視界が何か暗く感じて何か変だと感じて水分取りまくったわ
倒れる寸前だったかな
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:34:21.37 ID:QL37/i+80.net
日本人だけ生活サイクル12時間ずらしたい
夜の7時に起床
午前9時に寝る
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:37:28.42 ID:1K2U/LyU0.net
介護福祉士だけどうちの施設は弱冷房で窓開けてるから外と気温変わらん
マスク二重でフェイスシールドして二重手袋で倒れそう
62:(。・_・。)ノ :2022/08/01(月) 19:38:40.50 ID:DSognjnq0.net
明日は会社休むか早退にするつもり
岐阜県多治見市の隣の土岐市民です
今日も泣きそうなくらい汗だくでアレだったので会社早退してきました
働いたら負けって言葉はこういう気温時の労働のことを言うね
(´・ω・`)
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:39:58.15 ID:i+6R2OXP0.net
あんまり知られてないけど兵庫県の中部はめちゃ暑い
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:40:57.56 ID:o3Nqei700.net
まーた雷に雨ですよ
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:41:13.11 ID:se1ULwjt0.net
70:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:43:45.46 ID:A1q31y9F0.net
ポイントのために節電しないようにって政府は呼びかけた方がいいと思う
71:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:43:48.48 ID:HXotqW/p0.net
夏休みの宿題は朝の涼しい時間にやれという指導も今や過去の話
73:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:44:13.19 ID:YmSgQ34l0.net
>>1
来年は震災かな
311を超えるかな暑さが2010年以上なら
74:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:44:35.04 ID:Andu6nqr0.net
仕事で軽い熱中症になったわ
75:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:46:44.31 ID:nawX9Chx0.net
健康診断だから水分取らずに会場に行かないといけない
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:48:32.45 ID:PapmYaet0.net
夏地獄地獄秋
日本には死期があるから…
79:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:48:36.97 ID:sxtoTOIg0.net
今は10月でも真夏日になるしなぁ、そのうち春と秋がなくなりそう
81:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:50:38.75 ID:YmSgQ34l0.net
>>79
夏、真夏、冬、真冬
84:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:52:09.85 ID:6MOBfwjp0.net
植木の水やりが大変なわけよ
86:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:53:39.28 ID:uYLRb3JA0.net
日陰の温度でこれだもんな
道路の上での仕事とか死人が出ないのが不思議
88:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 19:54:14.01 ID:naCx9iW00.net
自分が学生の頃は教室にクーラーついてなかったけど普通に授業できてた
今はもう無理だよね。たった十数年前の話なのに
106:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:05:07.77 ID:jxSi2iOw0.net
暑っちい、勘弁してくれー
108:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:08:54.16 ID:/D9k1PX80.net
調べたらサウジのリヤド並みの
気温になってるな
なんで日本だけ異常気象なんだろ
128:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:30:24.43 ID:2fEpSlwN0.net
>>108
ヨーロッパの熱波がこっちに来たんじゃない
よく分からないけど
135:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:41:02.60 ID:judmZCW20.net
>>108
欧州も45℃とか頭おかしいことになってるな
ただしあっちは山火事が頻発する乾燥で蒸し暑さとは違うかもだが
112:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:09:51.29 ID:5Yns9ZVG0.net
>>108
明日はそうなのかもだがヨーロッパとかも熱くなってたろう
世界的に気流がおかしくなってる
111:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:09:49.37 ID:ZDPFUMoR0.net
暑すぎ
夕方くらいからトイレがサウナになる
115:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:12:23.66 ID:TaB2L/4Y0.net
日中予想最高気温39℃超えたら仕事休みにする法律作ってよ!
熱中症で何人殺す気だ??
116:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:13:33.91 ID:gdmJU8YJ0.net
北海道だが明日の予想最高気温18℃、最低気温16℃だわ。
119:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:15:29.56 ID:V7UXmjVM0.net
俺は数年前までは、エアコンなんて贅沢いらねって思ってたけど、今やエアコンなしとか考えられない世界になったな。
120:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:19:16.66 ID:8o6Ek9yU0.net
123:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 20:21:59.73 ID:44A33LSN0.net
スーツ着たが死にそうなんだが
149:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 21:06:46.22 ID:BRf3eIeo0.net
地獄の日々が続くのか
151:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 21:08:43.57 ID:YmSgQ34l0.net
地獄の季節
163:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 21:21:16.72 ID:du3xBzKx0.net
岐阜は今日もクソ暑いのになぜ熱中症警戒アラート出ないんだ?愛知と三重は出てんのに
176:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 21:47:53
180:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 22:10:24.08 ID:42ep9FZL0.net
明日は今年のピークか?
191:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 22:33:19.35 ID:f6JZr9lL0.net
203:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 22:47:46.66 ID:Nw2Eaand0.net
この暑さでエアコンなしで寝れるの?
211:巫山戯為奴 :2022/08/01(月) 22:51:24.64 ID:GDtDeSGt0.net
217:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 22:57:50.57 ID:fSOhFUPq0.net
予報で既に41℃ってどういうことだよ
223:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 23:07:53.32 ID:WSYAp6Dx0.net
243:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/01(月) 23:54:20.49 ID:b8xctA050.net
人間が自然発火する暑さ
286:ニューノーマルの名無しさん:2022/08/02(火) 03:56:54
今日も電柱に昇って作業…干からびそうです( ;∀;)
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1659348310
コメントする 68 Comments
🔮🔮8月11日🛸🛸
熱いにゃぁあああああああああ😺
ちきうさんマジで人コロしにかかってるね…
仮に46度になっても街中で人が倒れて居る事は少ないだろう。まあ、テレビ局がはしゃいで騒ぐだけ。
木を植えよう
コンクリートジャングルが全て悪い
マジでマスクを外せない馬鹿
※4
クーラー壊れた家の人からバタバタ倒れていくと思いまーす!それか電気代払えなくなった人
この夏場のクソ暑い時期に家族でバーベキューパーリーして救急車で運ばれる人なんなの?
バカなの?
温度予想マップが紫になってるところが怖い…異世界?異世界に行ったら熱地獄になっていた件みたいになっとる…
生命の危機に瀕する異常な暑さだ!
今晩はSE/MA/RIで、明日はニューイングランド南部でにわか雨が散発します。今週は、暑さと湿度が上昇し、木曜日から金曜日にかけては蒸し暑い日が続くでしょう。外出の際は水分補給をお忘れなく。良い夏季休暇よ。
不快指数はMAX!
太陽神がお怒りです💢何をしでかしたのですか?死んで詫びてください💢
あついぞ!熊谷
最高気温42℃予想
キタ―――――――――――――――
熱波にはうんざりです。去年の夏はほとんど雨が降り続いたおかげで奇跡のような夏でした。雨が降って少し暖かいだけで、文句を言う人がいたなんて、いまだに信じられません。クソッタレな連中だ。
コロッケ・唐揚げネタを忘れてますよ
キャラ設定は大事です
知識を資源とする、その管理方法は先代草神の遺産である「アカーシャ」で行っている。
今回の金りんご群島での幻影はとある魔人?神?の力を使ってる。
スメールの人達は夢を見ない、特に大人は。
ドドコ通信機をジャックして話しかけて来た謎の人物。
色々楽しみ過ぎるぞスメール!!
※16
何を仰っているのですか同士よ!太陽神が激怒されている今、加護のないコロッケを食そうものなら、神に舌を焼き切られてしまいますよ!
※13※16※18
ワクチンがぶ飲みして寝ましょうねぇ🎵
人はエアコンあるからいいけども犬猫たちは辛いやろな。都会の野良猫なんかは特に。
10年くらい寝室のエアコン壊れっぱだったけど流石に今年買った
猛暑第2波
日本は湿度があるからね、インドとかイギリスとかは湿度が低いから40度超えてもたいしたことない。
日本は湿度のせいで世界でもトップクラスにヤバイ。
ハムの丸焼きになってしまう
>>20
日陰があるからマシよ、野良は冬の寒さの方がダメだし。
※13※14※15※16※18※19
きちがい
お化けのQ太郎も死ぬだろうな…顔がダダっぴろくて真っ白だし。日本人ってそういう芸能人多いね…
気持ち悪すぎるお化けも焼け死んで供養されたくらいの暑さ
※26
不快指数、限界突破!!!
あまりの暑さにおつむがやられちゃったんだね、しゃーないなw
昨日朝8時時点で⌜あ、ワイ、焦げ臭い…⌟人間自然発火すると思うよ(苦笑)
今までの人生分全て供養された気分の焦げ臭さだったぜ😆
※29
残念ながら加齢臭だよ。。
「華麗な加齢臭」第一巻好評発売中!
華麗な彼はカレーを食して加齢臭を放つ
ちなみに欧米人が1番好む加齢臭は牛の加齢臭です。
暑いと眠くなるんだけど寝たらアカンやつなん?
脱水症状だわ
街中でいきなり発火するデブがでてきそうだなw
道北民からしたら本当に信じられないわ
40℃なんて無理だ
NAによると人体発火現象の可能性は今の所1%未満だそうです
バカに教えてやる
熱中症の緊急搬送の比率は屋内>屋外や
エアコンなしで意識消失&放置のコンボで発見遅れれば死ぬぞ
屋内だから大丈夫だとかぬかしてんなよ?
車中の外回り連中も気を付けろよ?
意識喪失から10分で蒸し焼きになって死ぬぞ
熱中症はなめたらいかん
※39
さすが兄者!ありがとう!
こんな暑いのに、細菌と汗だらけの
マスクをしている人が多すぎる。
頭が暑さで麻痺してるのか?
こうして人類は自己家畜化の歴史を歩むのでした。
田舎のジジババは、畑で農作業中にも律儀にマスクしとるでw1人なのにw
あいつらガチでアホ?w
温暖化ヤバいのにCO2削減は焼石に水程度。🤣
※39
実体験ですか
※8
面白い!
脳みそ溶けたんだわー
Twitterにあげてよ!
※43
農薬散布用マスクじゃなくて普通のマスクしてるんだったら確かに危ないかもね。熱中症になっちまう🥵
※47
農薬散布関係なくいるんだわ・・・日本の農業に止めを刺すのはどうもマスクらしいw
なんで太陽あんなに離れてるのにこんなに暑いんだ
太陽と地球の間の宇宙空間は超マイナス温度とかなんでしょ?
照り返しとかなら少し理解できるけど直の日差しがそもそも暑い
俺バカだからよくわからん
※49
それはね、地球はルーレットみたいな丸い平面なんだよ
ちょっと斜め上向きの針金に固定された時計の太陽と月がすぐ上を回ってる感じ
だから太陽はすぐ近くにあるんだよ
人が燃えるとか本気でいってんの?w
自爆ジョーカーが炎天下の人混みの中を農薬噴霧器でガソリンを噴霧しながら走り抜けたらガチな大爆発とか起きるかな???
17:30になっても36.8度とかあるw
ちなみに埼玉南部
いいか?30年前までは気温40度超えなんてあり得なかったんだよ
ワケぇヤツラは夏の猛暑なんて当たり前と思ってるかも知れんが、お前らが歳とった時なんざもっと暑くなってるだろうよ?
そんときゃさすがに俺も先にクタバッとくから精々地獄を散々味わっとくんだな
※54
みたまえ!人間がまるで泳げタイヤキ君の様だっ!
毎日毎日鉄板の上で焼かれて嫌になっちゃうだろ!?
ガハハハハハっ!!
※55
ムスカ?
熱波阻止!
エアコン無いけど頑張ります!
※57
死ぬで!?
無茶すんなや一ヶ月バイトして買えやっ!!
エアコン無かったら、1日の半分を水に浸かって過ごすかなー
てか地震ないねー
暑さで発狂したねーちゃんに押し倒される夢見たは。
けどいい匂いしたから、もうどうでもよくなって昇天した。
熱中症で腎機能が低下
肉体の能力超える高温で
今年はまだエアコン未稼働だ
女子のブラが透けて45分耐えられない。ジャージ姿は危険。
※62
何時使うんだ?
今でしょ
※64
室温33℃超えたら考える
今の所、何とかなってる
外気温は36℃超えてるみたいだけど・・・
札幌は程々に快適、半袖で過ごせて朝夕で風あると羽織る物欲しいなーてくらい?
先週はちょっと暑かったけどそれでも30度いくかいかないかだしな
ただ築年数あるとこや4Fまでのマンションだとクーラー穴ないとこ多くて窓エアコンがよく売れてるね
暑いから、しょっちゅう水かぶって扇風機浴びる。
風呂上りの扇風機みたいで気持ちいい。