5:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:03:50.16 ID:OUibknw00.net
こりゃ大噴火するな
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:04:24.77 ID:667gcBgz0.net
フラグですね
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:04:43.33 ID:hnlotl5h0.net
桜島が九州と地続きになって
まだ108年しか経ってないんだよな
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:11:06.23 ID:r16def2s0.net
71:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:12:01.24 ID:G4nhDA060.net
桜島が噴火したら大変?
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:12:56.23 ID:L1mdrLV30.net
>>71
噴火はべつにいつもしてるし
77:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:12:48.12 ID:tldYzON70.net
夜いきなりは大変だな
87:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:13:34.58 ID:QKTwWIOS0.net
モロUFO写ってるけどスルーかな?
93:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:14:12.64 ID:4OwZgfVM0.net
とんでもないフラグを…たてやがった
100:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:15:14.58 ID:P6uuePgc0.net
まずは一安心だね
フラグにならないことを切に願う
150:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:19:07.22 ID:vK31gMty0.net
フラグ立てんなってw
151:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:19:16.80 ID:PR7hCDD90.net
152:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:19:31.78 ID:Pzjb/T9m0.net
ウェザーニュースでも大した噴火じゃないようなことを解説してる
263:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:27:13.48 ID:tsfpaSqy0.net
>>152
噴火で爆発音と振動が隣の宮崎都城まであった時期もあったし、何を今更感。
NHK、番組のネタ切れなんじゃないの
196:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:22:57.94 ID:Gx908MqC0.net
なんかすごい事になってると思ったけどいつもの事なの?
なんでこんな騒いでるの?
209:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:23:49.05 ID:8yF2+rQ70.net
>>196
カルト問題隠蔽。ニュースコーナー潰し
202:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:23:15.18 ID:/LQZQvs60.net
桜島って今は半島だけど昔は完全に島だったんだな
島が半島になるくらい噴火しまくって溶岩で繋がったのか
地震の地殻変動でつながったのか
何でくっついたんだろ
253:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:26:46.66 ID:MOMx4T8h0.net
>>202
大正時代の噴火で繋がったんだぞ
竈門炭治郎が鬼と戦ってる間に
桜島と本土はつながってしまったのだ
258:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:27:03.25 ID:6Tvcknbo0.net
>>202
大正噴火
今でも桜島と垂水市は橋で繋がっているレベル
243:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:26:02.89 ID:O+j1sL2y0.net
>>202
1914年の大正大噴火で溶岩が流れて島から半島になったらしい。
204:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:23:22.74 ID:G3YAFEZt0.net
212:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:23:59.55 ID:tY0gVpro0.net
これが日本沈没の始まり
216:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:24:18.32 ID:UYHhfe6v0.net
噴石は怖いな
そのうち富士山でもあるんだろうけど
222:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:24:30.57 ID:hxOvN7yk0.net
通常運転なの?ガチのヤバいヤツなの?
225:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:24:38.14 ID:D4z/J6IZ0.net
ようやく鹿児島市内で災害警戒のアナウンスが流れたわ
よく聞こえないけど
232:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:25:19.54 ID:0TLzI/oz0.net
噴火用の備蓄ちゃんとしてるよ!
ゴーグル、レインコート、長靴、ビニール傘、スコップ
242:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:26:01.81 ID:IK2x5iMl0.net
いつも噴火してるんだろ
なに騒いでるの?
252:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:26:40.73 ID:Oyd1SY9G0.net
今年の7月どうなってんの
色々起こりすぎ
草も生えんわ
260:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:27:05.92 ID:tqe+6VN70.net
大本営発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
261:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:27:09.23 ID:DqLuI+v10.net
気象庁がやばいといえばやばくないし
安心しろと言えば逃げたほうがいい
275:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:28:14.65 ID:LmH46Ldx0.net
最近あまり噴火してないからな
千回近く噴火する年もある
285:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:29:16.67 ID:KXRRUOip0.net
日本終了来たか
これでもう働かなくていいな
286:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:29:19.66 ID:1IDKj9oR0.net
人類滅亡
289:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:29:31.52 ID:mPhzo1DY0.net
富士山噴火+箱根誘爆コンボからの首都直下大地震で頼むで
293:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:29:49.88 ID:33bPfGrQ0.net
>>289
破滅願望やめろよw
297:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:30:07.15 ID:MtOJwWaT0.net
336:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:33:56.72 ID:Wf2ZGcqX0.net
阿蘇山噴火で人類滅亡ってほんま?
340:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:34:26.03 ID:HBolzGFG0.net
>>336
少なくとも日本は終わる
343:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:34:52.78 ID:Wf2ZGcqX0.net
>>340
ええ…
南海トラフより怖いのそっちじゃん
388:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:39:04.81 ID:KqThX1FQ0.net
>>336
九州と山口の一部が全滅したことがある
398:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:39:39.97 ID:33bPfGrQ0.net
>>388
それだけじゃ済まない
341:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:34:30.68 ID:UUEz6OKJ0.net
桜島が破局噴火すると鹿児島終わるの?
355:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:35:49.09 ID:Qr7YW6wm0.net
>>341
桜島はしょせん姶良カルデラの吹出物ですから
366:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:36:56.92 ID:IpHWwCFA0.net
>>341
北九州まで終わると思うよ
> 姶良カルデラ(あいらカルデラ)は、
鹿児島湾北部(湾奥)において直径約20kmの窪地を構成しているカルデラである。
南九州のカルデラ群の一つで、加久藤カルデラと阿多カルデラの間に位置する。
現在のカルデラを形成した姶良火砕噴火は、約3万年前と推定されている[1]。桜島火山のマグマ供給源とされる。
こんなのアキラの暴走並みでしょ
400:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:39:52.08 ID:hUY9NqO30.net
>>341
破局噴火で吹っ飛んだ残り滓がまた思い切り噴火したところで、元々の噴火のレベルからしたら数万分の1とかにしかならん
阿蘇で破局破局言ってる馬鹿も同じ
371:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:37:23.11 ID:Ee0eVTEv0.net
100年に1回位の普通の大規模噴火かな。
鹿児島県民なら、一生に一度は経験するレベル。
富士山の既往フルパワー、宝永噴火の約2倍。
桜島と鹿児島市内が地続きになるかも。
鹿児島湾では真冬でも丁度良い温度の、温泉海水浴が楽しめる。
それが大正の大噴火でした。
392:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:39:19.17 ID:IpHWwCFA0.net
>>371
もうちっとペース短い、中規模の噴火
幸いというか、鹿児島湾があるから、
火山の直ぐ近くに家が多くない
だから大隅半島と薩摩半島の先端部の人も大きな被害は少なくて住んでる
御嶽山みたいに爆発する山頂にあんだけ人いると無理
434:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:42:23.16 ID:MOMx4T8h0.net
>>371
100年に一度の大噴火の場合は
山体膨張や火山性地震等の
ものすごい前兆現象がある
何の前触れも無く突然大噴火は無い
今回はそれほど大量のマグマを溜め込んで無いので
大規模の噴火は起こらないという結論
438:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:42:44.28 ID:UyWS6Eb70.net
過去は関東地方の大地震前に桜島が噴火してきたらしいが
458:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:43:59.36 ID:gFQ/EHQ50.net
破局噴火はしそう?
465:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:44:18.83 ID:GbbSDwnc0.net
本命はこの後の南海トラフ
519:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:48:45
やはり日本では原発は無理
日本中何時噴火するか分からん火山だらけだし
どうしても原発やりたいなら、緊急時に外洋に逃げられるように、船にするしかない
それも出来れば潜水機能付きの
603:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:57:41
641:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 23:04:02
>>603
嵐の前の静けさかな
616:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 22:59:08
なんで会見なんかやってるの?
いつもの噴火じゃないの?
629:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 23:01:14
いやいやじゃあなんで5を出したんだよ
687:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 23:11:29
ここってしょっちゅう噴火してる山でしょ
みんな慣れてるんじゃないの
725:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 23:19:06
大噴火たのしみ
749:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/24(日) 23:22:41
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1658667785
コメントする 41 Comments
🌋🌋8月11日🌋🌋
さすが我らが11日ニキ!連続1コメおめでとう!
噴火レベル5の危険度は血が混じった下痢と同程度のレベルです。皆さん気おつけてください。滅亡へのカウントダウンはすでにはじまっているのです。
桜島の大地神がお腹を下されるのはいつもの事なのですが、現地に居た身としても今回は様子がおかしいのです。。とりあえず非常食用コロッケは準備完了です。
ニューワールドオーダーの始まりの合図は桜島の大噴火である
🌋ドッカ―――――――――――――――――――――――――――ン
話は聞かせて貰った.🗾終了
😱😱😱😱😱😱
姶良カルデラあっ・・・
毎回噴火するとはいえ火山の行動パターンに合理性を求めすぎてはいけない。
※2※3※4
きちがい警戒レベル5に引き上げ
静岡県連続で揺れてる。噴火と関係あるのか?
びゃーっひゃーっひゃっ!
びゃーさんお静かに。
レベル5は、人の住んでる地域まで噴石がとんだり、火砕流が発生する恐れがあるから、
その範囲の人は逃げてくれって意味くらいでしかないな
岸田首相が出てきたとはね。何もしない割に、出しゃばりすぎ。
※14
避難?逃げろ?どこに?
↓
行政の電話がパンクした模様
(平和も続くとボケる見本)
国民がすぐパニックになって、行政に頼るの良くない
こんな愚民は支配するの簡単だ
※11
ありそうだよね
静岡&神奈川&山梨県民気をつけて
コロッケのお味はなーに?
警戒レベルが最大の5だと言う一方で、大規模な噴火にはならないと否定して
気象庁が何言ってるのか分からん
未来人「やべっ、言うの忘れてた。めんごめんご」
気象庁もハニトラで.....
※19
肉じゃがを荒潰しにしてコロッケにするとおいしい肉じゃがコロッケ
くるぞー
桜島はいつものことだろ。さっさと寝ろ!
震災起きれば停電が発生する
↓
携帯基地局バッテリーに切り替わる
↓
約24時間
↓
携帯基地局停止
素人がみてわかりやすい変化は前兆なんかじゃないと、最近は思ってる
静岡心配だ(;゜0゜)💄💋✨
※10
えっと
1
は含まないの?
誰だよ
噴火は予測できるって?
全然できてないぞ
静岡で地震が・・
来ん~きっと来る~
地震は
こないよ
ここはひとつ、みんな総出でブルーシートで囲んで貰いたかったな
桜島噴火で、いよいよ富士山も大噴火?
昨日はBS-TBSでダンテズピークみてる最中の警報だったから驚いた
東日本大震災の前年とよく似てるね。
みんな、備えを!
※34
炎上(物理)
南下して、西表海底火山の巨大噴火をお待ちしています。
そすて、中共空軍の大被害を・・
桜島大根もビックリ!!!ビクゥッΣ(゚ω゚ノ)
実家垂水だから連絡してみたけどまったく心配してない様子だった。噴火なんていつものことなのに異常なほどニュースが騒ぎすぎだってさ