3:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:14:36
ああ
人類は滅亡する
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:16:20.81 ID:EFowUQpH0.net
壊れた探査機から出た何か
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:16:38.35 ID:o1JG+ZGn0.net
ええ……
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:17:06.11 ID:iYOssHFS0.net
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:19:18.34 ID:VhsdMHCN0.net
火星は汚染されてるやん
もうダメだ
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:19:55.20 ID:NYdKK6FF0.net
ゴミを放置すんな
あとからオーパーツ発見とか言うな
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:21:24.88 ID:Wdqf8/H50.net
火星を汚すな
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:21:34.38 ID:iYOssHFS0.net
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:21:40.25 ID:QAv4v3nq0.net
どのくらいの大きさなのか画像からは想像もつかない
42:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:21:46.69 ID:wL1ZXz340.net
探査機から出たんだろ
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:22:37.45 ID:h6pB5R4E0.net
知り合いの火星人とは少し違う
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:23:48.91 ID:kp9JQsJx0.net
54:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:24:20.78 ID:rjKNiF6m0.net
始まったか、、、予定より早かったな
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:24:26.37 ID:404vtyfP0.net
植物だろ
NASAは何かを隠蔽しようとしている
57:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:24:51.59 ID:1KDi1gl+0.net
地球が滅んだあとも残りそうやね
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:26:35.48 ID:sbxJreWz0.net
>>57
そう考えると感慨深いな
72:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:28:42.67 ID:GaeW1yvD0.net
未来で降り立った宇宙飛行士チームに襲いかかって寄生するよ
73:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:28:45.50 ID:rmblohEA0.net
76:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:29:20.55 ID:7GVBxTwU0.net
でかい火星で前回落としたものを見つけてしまう確率ってやばない?
82:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:29:59.04 ID:xlx24yNq0.net
>>76
火星って四畳半だから
84:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:30:09.94 ID:9zIwSNk60.net
>>76
着陸しやすいところに降りるから前と変わらん場所なら残骸くらいあるだろ
77:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:29:22.76 ID:9zIwSNk60.net
>>1
ただの宇宙ゴミかよ
ちゃんと家まで持って帰れや・・・
81:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:29:57.99 ID:bbLyo8XT0.net
意外と早かった..
ついにこの日が来るのか...
87:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:30:51.41 ID:vmnApdvQ0.net
ただの火星人じゃん
89:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:32:06.35 ID:pOUMDCZ60.net
これ、探査機が落としたものだとして、生物がいないから埋もれない限りは永遠に漂い続けるんだよね?
114:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:44:23.22 ID:1hq7Br8n0.net
とうとう見つかってしまったか
しょうがないから絶滅させにいく
122:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:47:49.52 ID:WhOqwwDp0.net
アクァッホじゃねーの?
146:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:57:31.20 ID:9Wati9mO0.net
地球人が捨てた産廃
145:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 19:56:05.29 ID:p7fEyOQJ0.net
何センチくらいか書いてほしい
164:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:13:31.67 ID:lQhpG4F90.net
今度はどこの砂場でWwww撮影してんだよ
175:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:24:17
どこを見て騒いでるのか全く理解できない。
すべて残骸由来の人工物じゃないの?
182:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:28:56
火星の人面ピラミッドって、どうなったんだっけ?
183:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:31:57
そんな残骸あるなら今後何か出ても
持ち込んだ物体の可能性が拭い切れなくなってくるな
193:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:45:39
例えば火星に生物サーバーを色々放って生態系を作り上げるのが
大事なわけ
それなりに火星に適した生物サーバーを作って命の循環ね
その生物サーバーの本来の目的はAIクラウド宇宙の運用なんだ
それら生物の認識外で常に動いてる
月でも他の惑星でもいいかも知れないけどね
198:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:55:23
ただのゴミでも探査車の車輪に絡まったら大変だ
199:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 20:58:24
火星の大気では有機物は劣化して風化したりしないのかな?
212:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:28:29
ほんと地球人ってゴミ捨ててくよね
217:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 21:41:49.09 ID:fJwgf3k20.net
ごく最近の明らかな人工物だものな。
NASAが知らんわと言ったらワクテカだが
221:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 22:01:39.47 ID:4UbFLh2U0.net
うわぁぁぁぁぁ紐だぁぁぁ
239:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:02:24.48 ID:BoDjUKff0.net
火星をテラフォーミングするには地球と同じように有機生命体の排泄物や死骸で大地を埋め尽くすしかないが地球の姿は宇宙の真理そのものなのです
242:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:10:21.91 ID:DMrTmYp70.net
鉱物か何かだとしたら、どうやって出来るんだこれ?
247:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:14:43.81 ID:DJBlJPfv0.net
火星は本当に死の星なんだな
こんだけ探して何もないならなにもないだろ
次行こう次
249:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:16:21.28 ID:3RiYkwk30.net
258:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:30:06.58 ID:2sx6WMiQ0.net
本当はたくさん人住んでるけど
常にカメラの後ろに回り込んでんだよ
たまには急に振り向かないと
271:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/22(金) 23:52:12.31 ID:St+j6x070.net
タコみたいな火星人の死骸じゃん!
大発見じゃん!
289:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 01:04:43.20 ID:33AFGVjX0.net
あーあー、人類は滅亡する
316:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 02:42:58.59 ID:2NezEDP20.net
残骸と一緒に写ってて
「謎の」言われても…
319:ニューノーマルの名無しさん:2022/07/23(土) 03:37:55.15 ID:bWqjqg0R0.net
一枚目見たときに
オーパーツキターとワクワクしたのに
二枚目以降で一気に(´・ω・`)
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1658484835
コメントする 55 Comments
🦈8月11日🐋
11日ニキ1コメおめでとう!俺はやってくれると信じてたぜ^_^
11ニキ復活!復活!復活!
自演きんもー
自作自演で草www
無欲でなければ志は立たず、穏やかでなければ道は遠のく。朝のコロッケはそんな味がした。今日は火星まで飛べる気がする。
※1
何故か誇らしげに見えるのは気のせいか?
このヒモがどれだけ重要な事かみんな分かってないでしょ?
私もわからん
こんな所に私のへその緒があったとは...ようやく見つけたぞ。神樹創生に必要な最後のピース...!!!
※2※3※4※5※6※7
キングオブきちがいwwwババアの一人荒らし
NASAも話題作りに必死だなwNASAけない(情けない)😭
ヒモ理論に基づけばこんなヒモそこら中にあんねん
皆んないつもありがとう!
※10
11厨よ、落ち着け
閃光にの11ニキ!さすがだぜ!
いや、11ニキすげぇよ!
なんだこのスレ11厨応援スレかよ
ACジャパンは11ニキを応援しています。
※10
あれれ?※1がきちがい認定されてないのはなぜ?
※10
強めのお薬、処方しておきますね💊
※10
コイツ自意識過剰だろwお前についての意見ではなくNASAへの意見じゃ
びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっ!
びゃーちゃん静かに
11厨=きちがい連呼厨
”火星の人面岩”は、ただの岩山でした。
って、米国の火星探査機MGSが結論を出したんですが。
間違えました。ロシアの探査機フォボス・グルントでした。
この触手が脳に寄生して地球に戻って侵略を開始するんだな
※19
>>あれれ?※1がきちがい認定されてないのはなぜ?
※10がきちがい11厨張本人だからだよ
フム、火星の環境に適応した形だな。
>二枚目以降で一気に(´・ω・`)
マジだったw
くだらん
さきイカだろ
それはひもだろう。
だからデヴォン島で撮ってんだよ
巨大火星人のDNAだろ。知ってる。
※15※16※17※18※19※20※21※22※23※24※28
バカ丸出しのきちがい荒らし
お湯かけると膨らみそう
※36
お前がきちがい11厨張本人だぞーん
近くにゴミ箱がないことからポイ捨てしたものと思われます。
自分のゴミは自分で持ち帰りましょう
ただの前の探査機のパラシュートの紐の残骸では?
※10※36さ~ん🎵
診察のお時間ですよ~🎵
お薬飲みましょうねぇ🎵
※32
うん。
探査船のパーツや、レンズのところの糸くずではなさそうだな
※36
きちがい11厨、手が付けられないwww
さて何でしょう?
頭がネコだ。そこからひもが沢山伸びてる。胴体がなくてヒモがどうやら尻尾とみた。火星の砂漠猫と命名しよう。
🐱
😾💢
漫画のスプリガンで見たわ。
炎龍やろ、これ。
火星にもおるんやな
中国が置いた火星人のモニュメント
近代アートだよ
あっちにもそりゃ芸術家はいるでしょ
残骸である根拠がないw
お前らのネタコメントってホントびっくりするくらいつまらないよな
恥ずかしくならない?
LIFEのカルビンでは?