大地震・前兆・予言.com > 地震予知 > 【地震予知】「高層ビルが多い地域や雨の日は巨大地震が少ない」ってマジ?電気的宇宙論と言うメカニズム

【地震予知】「高層ビルが多い地域や雨の日は巨大地震が少ない」ってマジ?電気的宇宙論と言うメカニズム

jishin524657.jpg

 そんな中、海外では「電気的宇宙論」という宇宙・天文現象を電気活動として捉える新理論が登場し、ビッグバン宇宙論に代わる理論として注目されている。電気的宇宙論は惑星科学にも言及していて、地震も電気的活動であることを主張している。今回は、地震を電気活動として見たメカニズムについて説明してみよう。

高層ビルが多い地域や雨の日には巨大地震が少ない!? 「電気的宇宙論」で見えた地震予知の真実

6::2022/07/19(火) 10:06:35.78 ID:9Op76M9O0.net
そう言えば大地震の時に雨ってあんまり無いかも
9::2022/07/19(火) 10:07:12.22 ID:aWTubaiO0.net
>>6
雪ならあるぞ
15::2022/07/19(火) 10:12:18.75 ID:ZpBGaw9O0.net
>>6
雨の日とか晴天のときは少ないけど変な曇りの日に多い
39::2022/07/19(火) 10:57:19.68 ID:QhbuMs8S0.net
>>6
熊本雨だったじゃん
57::2022/07/19(火) 12:13:46.09 ID:J/KRtyWX0.net
>>6
大地震の後に雨って印象がある
8::2022/07/19(火) 10:07:05.58 ID:ePIpc0c50.net
自身が少ない地域だから高層ビルを立てている
16::2022/07/19(火) 10:12:28.82 ID:r+Rfpkx00.net
上に物載ってる方が安定するからな
17::2022/07/19(火) 10:12:37.75 ID:upsTt4QI0.net
地震がない地域にビル建ててるんやで
18::2022/07/19(火) 10:13:47.60 ID:02bimakp0.net
もう地球さんはボロボロなので
気圧の谷が通過するたびに地震が起きてるよ
20:ツシマヤマネコ(大阪府) [ニダ]:2022/07/19(火) 10:15:45
>>18
地震なんて地球の皮一枚での出来事だぞ
21:リビアヤマネコ(京都府) [US]:2022/07/19(火) 10:16:10
神戸淡路大震災、はいうそー
22::2022/07/19(火) 10:20:49.18 ID:mnBLz5nf0.net
さすが大都会岡山やで
23::2022/07/19(火) 10:24:07.36 ID:oaCsXTkW0.net
高層ビルが多い地域が少ないのはあたりまえやろ
25::2022/07/19(火) 10:27:42.48 ID:uenmVnIV0.net
カリフォルニア地震
はい論破
26::2022/07/19(火) 10:28:58.52 ID:DSxd/veA0.net
重力は存在しないって理論だったっけ?
27::2022/07/19(火) 10:31:05.72 ID:DuTcnDYs0.net
摩擦によって電気エネルギーが発生してるだけで、因果が逆なんじゃないの
地下のマントル等の流体の動きが上部に影響しているんで流体力学が必要なんだというのなら分かるが
31::2022/07/19(火) 10:38:51.80 ID:kzE5iNvR0.net
人口が集中した地域は大地震が来ないという説があるとするなら
理由はこの世がホログラム世界だからかもしれない
35::2022/07/19(火) 10:43:58.92 ID:NhJY/+bh0.net
簡単に言えば、
天変地異が
上で起きるか
下で起きるか
の違いってことだな。
36::2022/07/19(火) 10:46:02.66 ID:qKzZDUF10.net
全地球に高層ビル建てたらどうなんの?
41::2022/07/19(火) 10:58:15.11 ID:9Op76M9O0.net
>>36
ゼネコンが喜ぶ
37::2022/07/19(火) 10:54:15.19 ID:NhJY/+bh0.net
ひとつ気になるのは、
プレート型地震は
電気を開放しても
いつかは起きるってこと
38::2022/07/19(火) 10:56:36.21 ID:AJqB6gAC0.net
占いに近い
42::2022/07/19(火) 10:59:30.42 ID:tsSCacAy0.net
まあそろそろ関東大震災起きるんですけどね
43::2022/07/19(火) 11:23:18.86 ID:+sJ5TEcY0.net
たかが高層ビルくらいで巨大地震起こらんなら苦労せんわw
45::2022/07/19(火) 11:25:56.38 ID:FecUGL430.net
トカナだけ読んだ
46::2022/07/19(火) 11:32:18.55 ID:pf5lCfNo0.net
そういや御柱も地中の電気を放出するためのものだと聞いたことがあるな
とはいえ地震が起きにくいところに首都機能が集まってきたというだけなのでは?
神社が建ってるから洪水が起きないのではなく、洪水が起きないところに神社が建てられた、みたいなやつ
47::2022/07/19(火) 11:44:00.49 ID:P5j72nwq0.net
49::2022/07/19(火) 11:47:32.07 ID:wBJ2VADn0.net
とりあえず先に天気予報を当てろよ
50::2022/07/19(火) 11:49:28.65 ID:9VUlJdFQ0.net
阪神淡路は?
51::2022/07/19(火) 11:51:29.27 ID:pUEP47Uh0.net
神戸は結構ビル多かったような希ガス
52::2022/07/19(火) 11:55:57.81 ID:r+Rfpkx00.net
>>51
ビルはあったけど、高層と言えるようなのは当時は三宮とかにポツポツあった程度じゃないか?
53::2022/07/19(火) 11:56:23.42 ID:qLAZnOdn0.net
311の時新宿の高層ビルもユラユラ揺れてただろ
54::2022/07/19(火) 12:09:43.93 ID:CGOwPjJf0.net
希望的観測とはこのこと
55::2022/07/19(火) 12:10:13.37 ID:2a7ZkuC70.net
地震の予防って言い方なんだかへんてこだな
56::2022/07/19(火) 12:11:45.78 ID:oaCsXTkW0.net
日本はどこでも揺れる
香港なんかはほぼ地震ない
58::2022/07/19(火) 12:13:56.66 ID:9cZ8/SoW0.net
はじまりはいつも雨
59::2022/07/19(火) 13:02:41.18 ID:Tk4uPSUd0.net
常識的に雨の日が少ないからなあ。 なんとも言えない。
61:ラガマフィン(神奈川県) [KR]:2022/07/19(火) 13:42:22
マンハッタンは有史以来一度も地震が起きていないとか何とか
62:ボンベイ(神奈川県) [US]:2022/07/19(火) 13:53:29
人間の出す脳波をキャッチされているぞ!!
地震の恐怖指数が閾値を下回った時大地震が起きる!!

マジレスすると高層ビルが立ち並ぶ地域が地球表面の何%だと思ってんだ
64:ラグドール(神奈川県) [FR]:2022/07/19(火) 14:20:15
この説だと震源地が海底の説明がつかない
震源地の上にあるのは導体だぞ
【地震予知】「高層ビルが多い地域や雨の日は巨大地震が少ない」ってマジ?電気的宇宙論と言うメカニズム

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 35 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 21:42:34 [No.342646] ▽返信する

    ほんまでっか

  2. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 22:03:17 [No.342647] ▽返信する

    関東大震災の時は雨降ったあとだった。

  3. 奥ちゃん:2022/07/20(水) 22:03:49 [No.342648] ▽返信する

    衣の崩れにくいコロッケは油の量が絶妙な加減量でコーティングされている。これは神の身技である。
    つまり地震に耐えうるということは衣が強固だということ。これも太陽神の御加護あってこそ。祈りましょう。そして今夜もコロッケを頂きましょう。

  4. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 22:13:56 [No.342649] ▽返信する

    アホかいな

  5. おかしな予言者ハムさん:2022/07/20(水) 22:13:57 [No.342650] ▽返信する

    平皿で例えるなら、1番安定した場所は皿の中心なんだ。中心は端とくらべ密度が高い。だから安定した状態で巨大な建物を建築する事ができるのだ。アーメン。

  6. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 22:17:06 [No.342651] ▽返信する

    😔8月11日😔

  7. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 22:19:03 [No.342652] ▽返信する

    ソースがトカナw

  8. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 22:19:33 [No.342653] ▽返信する

    コロッケよりマックのポテト食べたい

  9. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 22:20:13 [No.342654] ▽返信する

    阪神淡路大震災は?ビルめっちゃ倒壊したが

  10. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 22:47:09 [No.342656] ▽返信する

    ビル街や雨はしないKサツの取り締まりと同じ。11日はやりまくるのも同じ。
    やはり人工地震

  11. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 22:53:10 [No.342657] ▽返信する

    🐝ぶんぶんぶんぶーん

  12. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 23:09:07 [No.342660] ▽返信する

    高層ビル群が出来て、まだ数十年だろ
    大地震が起こるのは数十年、数百年単位なんだから
    こんなの何の意味もない
    せめて、千年ぐらいデータ取ってからにしろ

  13. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 23:11:35 [No.342661] ▽返信する

    ※9
    そんな野暮なこと言っちゃいけない(棒)

  14. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 23:13:55 [No.342663] ▽返信する

    そもそも巨大地震自体が少ないだろw
    なんて野暮なことも言っちゃいけない(棒)

  15. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 23:26:24 [No.342665] ▽返信する

    さて今夜私が頂くのは、カニクリームコロッケサンドウィッチ🦀🥪

  16. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 23:27:55 [No.342668] ▽返信する

    👲うるさいアル

  17. 名も無き予言者さん:2022/07/20(水) 23:29:18 [No.342670] ▽返信する

    う~ん
    前半は良かったけど、後半はちょっと・・・
    で、自転速度は公開されとるんけ?

  18. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 00:10:41 [No.342674] ▽返信する

    ヽ(д`ヽ)オロオロ(ノ´д)ノ

  19. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 00:51:53 [No.342677] ▽返信する

    いつかは来るのは分かるけど、とりあえず夏は止めて欲しいわ。
    暑いのもあるけど、ライフラインが止まる。お風呂やシャワーも使えない。不潔さから病気蔓延。暑さで食品が腐るのも早い。ので夏は来ないで欲しい。
    雪国北国は兎も角も、温暖化で冬は比較的暖かくなってるから、来るなら冬の方がまだましかな?
    寒さは着こんだり、火でなんとか耐えられると思う。甘い考えかな?
    兎も角も夏には来ないで!

  20. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 03:24:51 [No.342680] ▽返信する

    そそり立つ所が1番ムラムラするんじゃ〜!

  21. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 04:40:46 [No.342682] ▽返信する

    ※1※4※6※11※15※16※18※20
    きちがい

  22. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 04:57:58 [No.342683] ▽返信する

    放電で岩石が変形?バカか。違うわ。
    10年前から書いているが、地震は火山性ガスや水蒸気の爆発だ。答えは石田理論、親地震学を検索。

    放電があるとすれば、引火の引き金である。

  23. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 06:49:55 [No.342700] ▽返信する

    ※21
    きちがいかまちょウザ

  24. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 08:20:03 [No.342712] ▽返信する

    今日ドカーンと来ないといいけど

  25. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 08:37:05 [No.342713] ▽返信する

    日本で高層ビルが建ちはじめたのは近年で
    関東大震災があった場所に高層ビルが林立状態なのは基地外沙汰

  26. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 12:30:22 [No.342731] ▽返信する

    昨日、日本のカルト宗教裁断、統一教会と創〇学会斬りしたから…今日地震来るかもっっw

  27. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 12:36:05 [No.342732] ▽返信する

    ※21
    18入れたら可哀そうでしょ?

  28. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 13:56:33 [No.342734] ▽返信する

    昨日、日本カルト宗教団体、統一教会と創〇学会の裁断終わったばかりだからなぁ…。縁切り終了。日本のカルト宗教バッサリ斬ったから日本地震来るかもね…

  29. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 14:38:47 [No.342737] ▽返信する

    なんか昔の本で「雨は地震を抑える」って記述があったような
    でも日本は雨が多いといっても降ってない時間の方が長いから、単に確率の問題なんじゃないか

  30. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 15:40:52 [No.342743] ▽返信する

    最近体感地震が無いです。23日に大地震来るかな?

  31. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 17:41:49 [No.342746] ▽返信する

    東北の地震の日はスゲー恐ろしい雲だったな

  32. 名も無き予言者さん:2022/07/21(木) 18:05:08 [No.342751] ▽返信する

    地震と雲に何の関係が?
    もしかして地震雲とかいうの信じてる人?w

  33. 名も無き予言者さん:2022/07/22(金) 01:53:46 [No.342812] ▽返信する

    ※32
    見てしまったんだな?
    不安なんだな?・・・来るんだよ・・・

  34. 名も無き予言者さん:2022/07/22(金) 09:29:03 [No.342871] ▽返信する

    自然の地震は晴れの日やな確かに。
    大地震が起きる前にスポラディックe層が遠くのFMラジオの電波を反射して遠距離受信できるから、それと関係あるんやろ
    HAARPも元々は気象兵器として開発されたしな
    超高層ビル云々は大地震が少ない場所に超高層ビル建てるってだけやろ
    活断層がある場所に超高層ビルや原発建てとる日本は頭おかしいって外人からはバカにされとるな

  35. 名も無き予言者さん:2022/07/22(金) 23:38:21 [No.342996] ▽返信する

    耐震技術がなくて地震が起きる地域には建てないってだけだろ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。