大地震・前兆・予言.com > 生き物の異変 > 【日本海】福井県沿岸でイルカ目撃相次ぐ!専門家「野生のイルカには絶対に近づかないで」も警告

【日本海】福井県沿岸でイルカ目撃相次ぐ!専門家「野生のイルカには絶対に近づかないで」も警告

iruka7867586.jpg

 2022年春ごろから、福井県の沿岸で野生のイルカの目撃が相次いでいる。6月18日には福井市の海水浴場の波打ち際まで近寄ってきた。水族館のイルカショーなどかわいいイメージがあるイルカだが、専門家は「イルカを見たらすぐに水から離れ、近づかないことが大事。命に関わる恐れもある」と警告する。

野生のイルカに「絶対に近づかない」専門家警告 福井県沿岸で目撃相次ぐ「命に関わる恐れも」 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE


10:名無しのひみつ:2022/06/21(火) 20:56:22
福井沖か山陰沖で大規模地殻変動の前兆かも知れんぞ。
7:名無しのひみつ:2022/06/21(火) 20:51:14
そらまぁ巨大な野生動物だからなぁ
11:名無しのひみつ:2022/06/21(火) 20:57:47
イルカとクジラの区別は大きさらしい
13:名無しのひみつ:2022/06/21(火) 21:12:36
超巨大地震が来る前兆なの?
22:名無しのひみつ:2022/06/21(火) 23:41:05
これは大地震がくるわ
30:名無しのひみつ:2022/06/22(水) 18:34:24.02 ID:V4kp3PHl.net
サメみたいなもんだからな
28:名無しのひみつ:2022/06/22(水) 13:06:11
先月ぐらいからいるみたいね。地震あるし石川から引っ越したんじゃない?
【日本海】福井県沿岸でイルカ目撃相次ぐ!専門家「野生のイルカには絶対に近づかないで」も警告

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 37 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 13:48:23 [No.337149] ▽返信する

    びゃーちゃん静かに。

  2. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 14:06:01 [No.337150] ▽返信する

    >福井沖か山陰沖で大規模地殻変動の前兆かも知れんぞ

    リュウグウノツカイが来た時も全く同じ事書いてる奴いたが
    結局何も起こらなかったなw

  3. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 14:37:58 [No.337151] ▽返信する

    日本人は恨み買ってるから野生のイルカとは仲良くできないんよなー

  4. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 14:42:30 [No.337152] ▽返信する

    シーシェパードが安易に近付いて襲われてそうw

  5. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 14:45:23 [No.337153] ▽返信する

    ※4
    日本人はイルカ食べるの止めろ

  6. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 15:03:55 [No.337154] ▽返信する

    素潜りしてると遊び友達気分なのよね

  7. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 15:10:57 [No.337155] ▽返信する

    なごり雪って名曲よね

  8. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 15:16:04 [No.337156] ▽返信する

    海にひきずりこまれたら終わりだよね

  9. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 15:18:29 [No.337157] ▽返信する

    地震があった能登半島は元からイルカが多くて見学ツアーもあったはず
    「ちょっと地面が騒がしいのでよそに行ってますよ」ってことだったりして

  10. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 15:59:44 [No.337159] ▽返信する

    イルカの祟りじゃー

  11. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 16:01:19 [No.337160] ▽返信する

    という事は釣りに言っても空振りするね
    相乗り船は商売あがったりか

  12. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 16:48:34 [No.337162] ▽返信する

    なんちゃって伝統でお馴染みの公金集りイルカ漁

  13. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 17:24:16 [No.337163] ▽返信する

    時代の感覚が変わったんだから、もうイルカ漁とかやめた方が良いと思う。
    てかやめて。
    記録だけに留めて博物館か何かに関連したものを展示して後世に伝えるだけにして欲しい。

  14. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 17:49:05 [No.337164] ▽返信する

    11
    俺の彼女は生理があがったりか。代わりに誰か可愛い女の子はイルカ。

  15. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 17:55:34 [No.337165] ▽返信する

    ※13
    漁場を荒らす害獣だから駆除の為のイルカ漁
    貴方がイルカの為に迷惑の掛かる漁業者に迷惑料を支払えるならば問題解決

  16. ムーンライト:2022/06/23(木) 19:31:24 [No.337169] ▽返信する

    イルカのお知らせ!
    惑星直列グランドクロス臨終予言巨大地震南海トラフ6月末まで要警戒!

  17. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 19:33:42 [No.337170] ▽返信する

    ユーミン68才
    イルカ71才
    ワイ勝った。

  18. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 20:48:51 [No.337171] ▽返信する

    城みちる64才

  19. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 20:49:36 [No.337172] ▽返信する

    更に時代が進んで人口が更に増えて海洋資源が減っていけば
    イルカもクジラも駆除するようになる、人間なんてそんなもん

  20. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 21:03:50 [No.337173] ▽返信する

    毎日毎日豪華なご飯を強制的に食べさせられても感謝しなくっちゃならないのか。

  21. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 21:20:04 [No.337175] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっ

  22. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 21:44:59 [No.337178] ▽返信する

    🐬イルカ🐬よりオルカの方が怖い!

  23. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 21:51:53 [No.337180] ▽返信する

    シャチは獰猛だけどどう言う訳か人間だけは襲わない
    逆に遭難してる人間を助けたなんて話もあるくらい

  24. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 22:01:59 [No.337184] ▽返信する

    オルカアタック

    シャチは基本的には人間を襲うことはないようです。しかし、過去にはシャチによる被害は実際に出ており、いるはずのない場所にいるなども含め、野生や自然に絶対は無いことを頭に入れ臨機応変に対応していくより他ありません。

  25. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 22:18:13 [No.337188] ▽返信する

    イルカの人命救助
    1988年:ジャワ島南西沖で転覆した船の乗組員を、イルカが近くの島まで誘導しました。
    1989年:オーストラリア東部沖で青年がサメに襲われているところを、3頭のイルカが撃退しました。
    1992年:カリブ海では密航をしていた3人が乗組員に見つかり、海に落ちたところ、3人中2人がイルカにサメから守られて助かりました。
    1996年:ペルー西部パラカス半島沖で、溺れている青年と、5頭のイルカが陸へ押し戻しました。
    2005年:ニュージーランド北島ワンガレイ海岸沖で、遊泳していた4人がイルカに囲まれ、サメから守られました。

  26. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 22:40:36 [No.337193] ▽返信する

    可愛いけど…野生は動物的勘が冴えてるからな…日本やべぇわ(笑)アドレナリン放出者多し(苦笑)

  27. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 22:59:12 [No.337197] ▽返信する


    🏃‍♀️🏃‍♂️BOWWOW🐕犬だって野犬は怖いぞwww

  28. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 23:07:44 [No.337198] ▽返信する

    イルカがせめてくるぞっ!

  29. 名も無き予言者さん:2022/06/24(金) 00:14:51 [No.337206] ▽返信する

    海のトリトン

  30. 名も無き予言者さん:2022/06/24(金) 01:11:23 [No.337209] ▽返信する

    イカル💢イルカ

  31. 名も無き予言者さん:2022/06/24(金) 05:27:10 [No.337211] ▽返信する

    馬鹿だな
    こんな可愛い野良イルカが人に危害を与えるわけないだろ
    逆バリすんな

  32. 名も無き予言者さん:2022/06/24(金) 12:16:04 [No.337261] ▽返信する

    イルカって旨いの?

  33. 名も無き予言者さん:2022/06/24(金) 17:19:48 [No.337291] ▽返信する

    鯨を旨いと食べられる人にはイルカはご馳走

  34. 名も無き予言者さん:2022/06/24(金) 18:47:10 [No.337306] ▽返信する

    進化の過程では、陸上の別荘で暑さを避けるのか・・笑・・

  35. 名も無き予言者さん:2022/06/25(土) 06:15:56 [No.337369] ▽返信する

    確か人間を襲うことはないが、じゃれて遊んで沈める場合もあるから
    安易に近づかない方がいいと聞いた

  36. 名も無き予言者さん:2022/06/25(土) 23:25:15 [No.337479] ▽返信する

    どんな誘導記事?イルカが危険?
    まぁ、野生だろうからお互い距離を保った方がいいが。
    だったらそのように正確に書けばいい。この書き方はアホだろう。アホな奴に合わせて書いてるのが滑稽

  37. 名も無き予言者さん:2022/06/26(日) 22:33:01 [No.337671] ▽返信する

    イルカは凶暴だから近づくべきではない

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。