大地震・前兆・予言.com > 海外地震 > 【大地震】アフガニスタン東部でM5.9の地震が発生…犠牲者1000人近く、600人が負傷

【大地震】アフガニスタン東部でM5.9の地震が発生…犠牲者1000人近く、600人が負傷

screenshot-05_34_18.jpg
Twitterより

 【カブール・ロイター時事】パキスタンとの国境に近いアフガニスタン東部で22日、強い地震があり、イスラム主義組織タリバン暫定政権の災害救助当局によると、1000人が死亡し、600人が負傷した。

地震で1000人死亡 東部の山岳地、家々倒壊 アフガン(時事通信) - Yahoo!ニュース



3:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:01:44.21 ID:4DNV3tQu0.net
5.9で280人死亡は貧弱すぎ
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:15:52.50 ID:jEfrWzfY0.net
>>3
深さ10キロで直下型なら震度7近くあった可能性とかないんか?
208:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 20:16:16.13 ID:w5BJ3ikw0.net
>>3
墨田区直下ならそれくらい死ねる
70:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:19:56.87 ID:y2OQ9wDA0.net
>>3
2016年04月16日03時55分頃 6強以上
熊本県阿蘇地方 M5.8
84:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:26:36.78 ID:YH1nUpAL0.net
>>70
マグニチュードってすごいどうでもいいな
96:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:33:53.18 ID:LLbyuk9d0.net
>>84
いや、地震そのもののエネルギー量を知るためにも必要

マグニチュードは世界共通
震度は国によって違うし、震度の基準がない国が多い
これも世界共通にして欲しい

マグニチュードと震度の両方がないと災害の大きさがわからん
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:03:40.52 ID:9GTqDRG40.net
震度5強~6弱くらいかな
たぶん日本の感覚がおかしいんだろうなあ
静岡県ならお茶飲んでるコピペ
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:03:44.04 ID:9cbE+7Fk0.net
なんでここまでなるんだ?
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:04:54.51 ID:4DNV3tQu0.net
>>9
石が積んであるだけの建物なんじゃない?知らんけど
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:07:17.14 ID:LLbyuk9d0.net
>>9
耐震設計ゼロだから
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:05:02.23 ID:99gOehdw0.net
陸地直下のM5.9で深さ10キロは結構揺れる
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:11:39.35 ID:ldhqzONb0.net
>>13
深さは先般の能登半島と同じくらいでマグニチュードはちょっと強め。
震度だと6強って感じだな。
14:ただのとおりすがり:2022/06/22(水) 17:05:17.68 ID:izDAetoa0.net
直下型こわいな
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:06:10.37 ID:9h0ejnyE0.net
そもそも途上国で建築技術が低い上に地震大国の日本と違って地震対策が薄い
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:06:14.62 ID:cQ8lpuZJ0.net
日本だと震度5弱位かな
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:06:31.72 ID:wt5k3/SL0.net
日本の耐震強度如何に凄いかが分かりますね
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:07:10.22 ID:B9kWZPA/0.net
震度6強くらいじゃないと地震という感じがしなくなった
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:08:18.66 ID:LLbyuk9d0.net
>>20
さすが日本人でも震度6超えたら怖いわ
140:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 18:09:08.88 ID:OTeAY8ec0.net
>>20
4くらいでもかなり心臓バクバクするわ。
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:07:49.01 ID:ZAanuqsf0.net
日本じゃ日常茶飯事なのに
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:08:04.41 ID:tp726eBi0.net
地震が少ないところででかい地震あると甚大になる
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:08:24.66 ID:ibMI/keH0.net
震源浅いからか…
それにしても死者多いな
まぁ耐震構造じゃないから建物脆いんかね
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:09:02.20 ID:YKgWttWv0.net
本当に地震か
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:11:08.43 ID:KegJr3E20.net
日本では震度5強からが地震だな
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:15:15.97 ID:Y+ey1FBg0.net
>>39
震度3程度で速報出さないで欲しいと常々思ってる
89:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:27:59.30 ID:VepeN4Hg0.net
>>51
沿岸部じゃ揺れじゃなくて津波が起きるかどうかを知らせないと
97:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:34:14.28 ID:Y+ey1FBg0.net
>>89
それは伝えてるだろ
何の話してんの?
42:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:11:35.53 ID:qtRIWuSi0.net
日本人 「地震があるのに何で石造りにしてんだ?」
アフガン「頻繁に火事があるのに何で木造なんだ?」
48:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:12:46.77 ID:FE5hSwgf0.net
M5.9で震度はどんなもんよ
5弱くらい?
54:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:16:00.75 ID:rmWobHnv0.net
M5.9だと、日本では中地震
大地震では無い
55:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:16:04.78 ID:uaQve1sV0.net
中東の地震なんてどうでもいい
興味ねーわ
それよりもさウクライナ戦争の行方の方が大事
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:16:33.01 ID:BbJmam6r0.net
先日の石川地震より震度は弱いのか
まぁ、向こうは耐震なんてロクにやってないだろうし
比べるのもナンセンスか
77:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:24:20.00 ID:Tac5m1ek0.net
アフガンって大きい地震あるんだな
知らなかった
76:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:23:01.73 ID:GkZ3wzd70.net
ブロック積んだだけの家で耐震なんて概念無いんだろ
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:24:34.02 ID:5JEKC9r30.net
直下型か
直下は揺れが半端ないらしいから古い家はもうすぐ壊れるな
熊本だと新築も逝ったし
90:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:28:32.34 ID:9/alUegs0.net
この程度の地震が日常の日本強すぎだろ
94:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:32:55.51 ID:TafmGEGf0.net
>>90
強くない
慣れすぎて麻痺してる
109:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:44:29.16 ID:g+0Yi+Za0.net
直下型だとM5クラスでも被害出るだろうな
111:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 17:45:27.13 ID:5JEKC9r30.net
イランやアフガニスタンは地震多発地帯なのに耐震化しないよね
何か理由でもあるんだろうか
147:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 18:15:01.27 ID:dBkSdJeX0.net
能登の群発地震ぐらいか・・・大変そうだな
186:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 19:23:45.40 ID:865moxZS0.net
一方、日本では7月4日に南海トラフ地震が来る予言が
194:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 19:35:32.12 ID:kjpc4jn20.net
日本がいかに地震なれしているかがよくわかるな
205:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 20:07:34.72 ID:GtZ5I+Ve0.net
>>194
まあ、それがいいこととも思わないけど
215:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 20:37:34.22 ID:xAsVY6OK0.net
日本では日常茶飯事レベルの弱地震
218:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/22(水) 20:51:04.91 ID:awcJnhIT0.net
日本ならノーダメージ
246:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/23(木) 01:17:22.33 ID:suAVfERK0.net
深夜寝てるところでレンガ作りの家崩れるとキツいな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1655884814
【大地震】アフガニスタン東部でM5.9の地震が発生…犠牲者1000人近く、600人が負傷

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 25 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 05:38:17 [No.337108] ▽返信する

    🔮🔮7月11日🦈🦈

  2. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 05:55:38 [No.337110] ▽返信する

    にゃ😸

  3. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 06:03:14 [No.337111] ▽返信する

    最近ほぼ地震記事の件・・・

  4. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 06:07:10 [No.337113] ▽返信する

    明日はUFO記念日?らしいぞ

  5. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 06:32:18 [No.337115] ▽返信する

    次は日本と言ってた奴らは一言お願いします

  6. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 06:39:07 [No.337117] ▽返信する

    >アフガン「頻繁に火事があるのに何で木造なんだ?」
    全く意味不明、乾燥地帯ならまだしも冬場以外は基本日本は多湿だし

  7. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 06:44:45 [No.337119] ▽返信する

    びゃーっひゃっひ

  8. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 06:54:56 [No.337121] ▽返信する

    3びきのこぶた
    狼から自分たちを守るため、一匹はわらで家を、二匹目は木で家を、三匹目はレンガで家を作りました。

    地震が起きて3匹目の豚だけ家の下敷きになって死にました

  9. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 07:08:05 [No.337124] ▽返信する

    >>貧弱すぎ

    何でもかんでも耐震基準を日本と同じと
    見ようとする馬鹿

  10. 奥ちゃん:2022/06/23(木) 08:28:33 [No.337127] ▽返信する

    !!!スレが遅いって!!!
    待ってたで。ありがとう

  11. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 08:39:09 [No.337128] ▽返信する

    これ人工

  12. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 09:05:14 [No.337129] ▽返信する

    タリバン政権下じゃ支援も難しそうだしダメかもしれんね

  13. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 09:30:20 [No.337131] ▽返信する

    ※12
    同じ事を書きにきた
    タリバンじゃろくな対応も取れないだろうね

  14. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 09:35:32 [No.337132] ▽返信する

    にゃんだとー😾

  15. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 09:53:57 [No.337134] ▽返信する

    まぁ日本と違って地震の後に津波だ火災だで被害は広がることはないし
    今の季節なら投資もないからひとまずは安心だね

  16. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 10:56:44 [No.337139] ▽返信する

    今日関東で揺れる

  17. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 11:01:39 [No.337140] ▽返信する

    アフガンで大地震で中国じゃ大雨でロシアは戦争で日本は選挙で物価高が争点で武漢ウイルスも毒チンもすっかりどうでもよくなってるのにマスクして・・・破滅じゃ!

  18. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 12:18:26 [No.337143] ▽返信する

    明日が怪しいぞ💄💋✨

  19. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 13:14:44 [No.337145] ▽返信する

    大阪府北部で地震ーMj6.1(Mw5.6)

  20. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 13:22:43 [No.337146] ▽返信する

    半島じゃ、天から岩や石が降り注いだ・・地域によって、そんなに違う・

  21. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 13:24:32 [No.337147] ▽返信する

    天に見放された地域は、大変だね

  22. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 18:27:19 [No.337166] ▽返信する

    耐震や発生場所もあって感覚麻痺してるけど、日本はこんなヤベー奴がしょっちゅう起きる国なんだな。
    5.9なんて福島沖ではさほど珍しくないが…。
    それが海外になれば、こんな可愛い地震も場所によってはこんなになるたぁ…。

  23. ムーンライト:2022/06/23(木) 19:26:57 [No.337168] ▽返信する

    深さ10キロは人工地震です。

  24. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 22:14:00 [No.337187] ▽返信する

    人工地震www

  25. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 22:44:09 [No.337195] ▽返信する

    トルクメニスタンの地獄の門が常に大地震かと思ったわ…日本丸め込むと地獄の門じゃん。。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。