大地震・前兆・予言.com > 地震全般 > 【悲報】日本人さん、震度6弱の地震が起きても無関心...

【悲報】日本人さん、震度6弱の地震が起きても無関心...

1:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:47:25
ええんか…?
2:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:47:50
どこの田舎だよ
3:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:48:01
同胞が苦しんでんねんで…?
4:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:48:20
募金の話題すら上がらない模様
5:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:48:40
人のいないところの地震なんて放送する意味あるかい?
6:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:48:52
そもそも怪我人しか出てないし
一番酷い人で手首の骨折
7:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:48:53
能登のやつ?
誰も死んどらんやんか
9:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:49:15
トンキンだと水とかカップ麺の買い占め転売が起こりそう
【悲報】日本人さん、震度6弱の地震が起きても無関心


11:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:50:19.45 ID:3V5GmcKzr
すまん最低でも6強になってからニュース流してくれ
13:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:50:31.49 ID:hwrlWf9Ma
具体的にどうなってるのか教えてくれや
14:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:50:46.03 ID:9fMMp50VM
6弱ってことは震度5.9とか5.8ってことやろ
15:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:51:32.31 ID:LfyLPxUe0
>>14
ほなら5強はどれくらいなん?
27:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:54:59.32 ID:9fMMp50VM
>>15
震度5.1とか5.2やろな
29:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:56:13.95 ID:LfyLPxUe0
>>27
震度5.5は5中言いたくね?
19:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:52:11.81 ID:eAPi5h060
こっち揺れてねえし…
20:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:52:23.41 ID:89STQ+dK0
これからヤバいぞw
21:名無しさん:2022/06/19(日) 19:52:23.76 ID:m8LqY2BP0
震度6はやばいな
23:名無しさん:2022/06/19(日) 19:53:35.76 ID:m8LqY2BP0
ワイの県影響ないで
24:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:53:39.93 ID:Xh++1tzXr
そら今の日本社会で他人を助けようとしたらお節介、監視社会って叩かれるもんな
生きづらい世の中になったもんだ
25:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:54:06.07 ID:Z7UxbyhA0
田舎すぎる
30:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:56:15.01 ID:uEVrHxJHa
津波無し
停電無し
死者報告無し

どう心配しろと
31:名無しさん:2022/06/19(日) 19:56:56.72 ID:m8LqY2BP0
津波起きてまうとほんとやばいことなるな
32:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:57:22.87 ID:uEV6gWIy0
東京なら4程度で一々画面切り替えてまで大騒ぎ
33:名無しさん:2022/06/19(日) 19:57:37.24 ID:m8LqY2BP0
まだ津波起きてないからいいけどね津波起きないといいな
34:名無しさん:2022/06/19(日) 19:58:06.14 ID:m8LqY2BP0
西影響ないほんまよかった
35:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:58:09.61 ID:mGXV1ttI0
石川県…?
36:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:58:58.80 ID:ohjk8e/90
田舎は7から
都会は6強から
38:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:59:19.73 ID:yAWMs/VI0
地震起きたぐらいではなあ
正直311も津波きたからあれやが
地震ぐらいでは
39:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 19:59:20.29 ID:SU2bmGZu0
石川県には人が住んでなかった!
44:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 20:03:01.24 ID:L6xCMyA60
いつあったの?
45:風吹けば名無し:2022/06/19(日) 20:03:40.83 ID:ARg8Btvp0
東京で起きないと盛り上がらん
国会やってる時に国会議事堂が地の底の地獄に落ちて欲しい
【悲報】日本人さん、震度6弱の地震が起きても無関心...

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 64 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 13:43:51 [No.336780] ▽返信する

    さすがに無関心ということはない。
    備えを見直す機会とした人もいるだろう。
    「その時」に首都高にはいたくないもんだな。

  2. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 13:47:14 [No.336781] ▽返信する

    北海道のほうも揺れはじめてるな~

  3. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 13:55:56 [No.336782] ▽返信する

    二度あることは三度ある

  4. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 14:01:36 [No.336783] ▽返信する

    無関心な訳ねえだろ馬鹿

  5. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 14:03:00 [No.336784] ▽返信する

    直前に台湾でも震度5弱があったことは
    誰も知らないんだな

  6. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 14:13:17 [No.336785] ▽返信する

    東京都:人口1,400万(皇居/国会議事堂/中央省庁/各国大使館などあり)
    石川県:人口110万(カニ/ノドグロ/UFOなどあり)

  7. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 14:21:24 [No.336786] ▽返信する

    震度5.9とか言ってる人はマグニチュードとごっちゃになってる?

  8. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 14:25:25 [No.336787] ▽返信する

    無関心っていうか慣れちゃったんだよ。

  9. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 14:28:50 [No.336789] ▽返信する

    何事もトンキンで起こってくれなきゃ盛り上がらないよね
    相変わらずあれもこれも垂れ流しとる福一ですら皆どうでもいい
    偉大なる首都トンキンは毒チンばっか打ってねえでもっとがんばれよ!(暴論)

  10. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 14:37:23 [No.336790] ▽返信する

    今時、誰も見ないさびれた投稿記事をネタにするなんて、オカシイ・・

    元のさびれた投稿サイトは、職に恵まれてほとんどが戻ってきてない閑古鳥サイトなんだよ

  11. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 14:37:59 [No.336791] ▽返信する

    トンキンで大地震が起こればテレビから韓流も吉本も死神彰も消えて実に清々しいでしょうなあ
    これが浄化=グレートリセットである(大嘘)

  12. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 15:10:37 [No.336798] ▽返信する

    恥ずかしながら「珠洲市」読めませんでした。

  13. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 15:34:12 [No.336799] ▽返信する

    ※12
    ワイも読めん
    中国の地方都市みたいだからしょうがない(言い切っていいだろう)

  14. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 15:48:54 [No.336800] ▽返信する

    大したことない

  15. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 16:24:06 [No.336802] ▽返信する

    台風の報道でも台風が東京に行ったら大騒ぎするけど
    西日本で台風の被害が出ても地元のローカル局がローカルニュースの番組で取り上げる程度だし
    東京大震災でも起きない限りそんなもんやろな
    東日本大震災でさえ通常放送に戻るの早かったし東京が放射能で汚染されて被曝した有名人がバタバタ死んでも皆見て見ぬフリ知らんフリやったしな
    だいたいコロナのせいにしてたいりょうぎゃくさつされてるのに何も報道せんしな

  16. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 16:25:19 [No.336803] ▽返信する

    ぶっちゃけ震度6以上は木造築年数それなりに経っとると倒壊の危険性大、水道管の破裂、地割れ等起こる確率大なんやけどな

  17. スーパーヒーロー:2022/06/20(月) 16:42:26 [No.336805] ▽返信する

    え?セルマックスっていう、人造人間が暴れたんやろ?
    くらいにしか思ってない。映画のあれ。笑

  18. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 16:57:20 [No.336807] ▽返信する

    沢山の方々が亡くなったたら大変な事になるが、震度5程度は今や特番を組む程のことで無いからなあ。揺れた、、それがどうした的な感じ

  19. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 17:02:15 [No.336808] ▽返信する

    東京が震度4でも盛り上がらないよ
    東日本大震災の時も東京震度4だったけど、あれは別枠だからなぁ

  20. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 17:21:10 [No.336809] ▽返信する

    無関心だなんて・・・
    明日は我が身と常に思っております

  21. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 17:36:21 [No.336810] ▽返信する

    だから明後日だよ💄💋✨

  22. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 17:50:28 [No.336811] ▽返信する

    子作りしかしないナマポ夫婦が、毎日テレビを観ながら暇つぶし
    して毎月30万円を超える現金を受け取っているという事実www
    団地
    無関心?

  23. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 18:09:11 [No.336812] ▽返信する

    無関心じゃなくて、今の日本の税制とか年金とかの制度がナンヤカンヤでブチ壊れればいいと思ってんねん

    日本の未来絶望しかないし

  24. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 18:09:34 [No.336813] ▽返信する

    能登かわいいよ能登

  25. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 18:17:14 [No.336814] ▽返信する

    雪と一緒だって。地方で雪降ったって騒がないけど、東京で雪降ったら大騒ぎやん

    地方なんてアウトオブ眼中なんだって
    むしろ石川県ごときがカマってもらえると思ってんじゃねーぞ?

  26. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 18:21:05 [No.336815] ▽返信する

    ※25
    こういう事言っちゃうから雪の時にカッペがマウント取っちゃうんだって

  27. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 18:21:47 [No.336816] ▽返信する

    確かに無関心だわ
    だってどうしようもないもん

  28. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 18:32:20 [No.336817] ▽返信する

    トンキンって書いてる奴らは東京を「とうきょう」って読むのを知らないのかな?
    それとも東京に対して強烈なコンプレックスがあるのかな??
    それとも面白いこと書けてるとでも思い込んでる?

  29. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 18:36:37 [No.336818] ▽返信する

    グックゴキブリに汚染されきった日本なら
    最早いつまでも存続なんかさせる必要無し
    グック共を根絶やしにする相討ちができれば後のことは構わないことだ

  30. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 18:37:42 [No.336819] ▽返信する

    結局さ、自分が住んでるところに被害がでなきゃどうでもいいんでしょ

  31. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 18:37:44 [No.336820] ▽返信する

    ※28
    答え→在日

  32. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 18:47:50 [No.336822] ▽返信する

    無関心ってのは無いよ
    だって明日は我が身だもん
    でも地震に馴れ過ぎてる感じはあるかも知れない

  33. ムーンライト:2022/06/20(月) 19:39:08 [No.336830] ▽返信する

    深さ10キロ人工地震と言う事は攻撃されてるか自作自演の核実験かな?

  34. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 19:40:30 [No.336831] ▽返信する

    大した被害もないのに関心なんて向くかよ
    東日本大震災や熊本地震クラスの地震が起きてから言えっての

  35. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 19:41:20 [No.336832] ▽返信する

    人工地震www

  36. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 20:04:20 [No.336834] ▽返信する

    いよいよ関東大震災か

  37. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 20:09:57 [No.336835] ▽返信する

    自分のゴミ予言が外れ続けてるからって腹いせに人工地震扱いはないわw

  38. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 20:22:40 [No.336838] ▽返信する

    津波がなければそんなに気にしなくなっただけなんだよ。震度7だったら多分みんな注目するだろうけど。

  39. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 20:39:14 [No.336841] ▽返信する

    震度そのものは余り関係ないよ
    結局の所は被害の大小が話題になるだけの話

    震源がすごく遠くて震度3くらいだったとしても津波が来たなら間違いなく話題になる

  40. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 20:50:40 [No.336843] ▽返信する

    28と31がなんか書いてるなw
    普段は地方を馬鹿にしておいて書かれると怒るとか混じってるのか?

  41. おかしな予言者ハムさん:2022/06/20(月) 21:04:29 [No.336844] ▽返信する

    備えあればなんとかだ。

  42. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 21:09:54 [No.336845] ▽返信する

    ふざけんな
    珠洲市いったことねーからそんな事言うんだな
    なんもねーぞ珠洲市

  43. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 21:10:14 [No.336846] ▽返信する

    震度7なら注目する

  44. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 21:15:07 [No.336847] ▽返信する

    能登半島はず~っと地震が続いていたよね。
    同じようになるなら久米島周辺、十勝沖、岩手沖が、だいたい能登半島揺れる時は足並み揃えていた気がするから要注意だね。

  45. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 21:40:30 [No.336849] ▽返信する

    まあ関心持ったところでどうにもならんよね
    ワクチン打って安心!ってわけにもいかんしね(棒)

  46. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 21:49:53 [No.336854] ▽返信する

    ワクチン???

  47. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 21:51:52 [No.336856] ▽返信する

    トンキンで震度7ぐらい頼むわ

  48. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 22:26:51 [No.336859] ▽返信する

    >>30
    前回の地震の時も死者が1~2人で地震と直接の関係無しとかそんなんだったよな
    これは何気に凄い事だと思うよ

  49. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 22:37:27 [No.336861] ▽返信する

    映像見た感じだと家屋は屋根瓦がやられた程度だから、やっぱ日本の家は強いんだな
    これから前線が北に上がっていくから、早く復旧できるといいね
    全国の瓦屋さんが行ってあげると助かるだろうな

  50. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 22:50:27 [No.336862] ▽返信する

    悪いけど震度6強以上で呼んでくれな…
    しかもオードリー春日が倒れたと聞いたが、春日神社の大鳥居が倒れたという聞き間違い…

  51. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 23:16:07 [No.336865] ▽返信する

    鬼瓦か

  52. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 23:25:57 [No.336866] ▽返信する

    能登の地震が怖いのは地下の謎の流動体が原因だっていうこと。
    断層だとかそういう話じゃない。
    自分は糸静線に何らかの異常が起きてて、その最初の話だと思ってる。

  53. 名も無き予言者さん:2022/06/20(月) 23:33:00 [No.336869] ▽返信する

    震度6弱じゃ、日本の芸能界のぶっ壊れ具合とどっこいどっこい。日本の演技が下手な芸能人盛り上げるほど一般社会暇じゃないやん…それと同じくらいビビらんよ…
    演技が下手くそ過ぎなのに一般人に4ねしか言ってこねぇ日本の芸能人って…(苦笑)粗大ゴミやなぁ

  54. おかしな予言者ハムさん:2022/06/21(火) 04:30:23 [No.336879] ▽返信する

    慣れが1番恐ろしいってフーコも言ってた余

  55. 名も無き予言者さん:2022/06/21(火) 04:45:41 [No.336881] ▽返信する

    東日本大震災の時だって地震だけなら怪我人が数人で終わったしなぁ…
    前震のとき確か怪我人2人って報道あったよね
    姉歯から耐震強化されてるのも良かったし津波さえこなきゃ日常だったんだよ

  56. 名も無き予言者さん:2022/06/21(火) 06:07:23 [No.336886] ▽返信する

    無関心な訳ない。3.11の時の様に、ほんとに有事の時は各都道府県から、個々に助けに行く。

    2011年の5月の大型連休に、暴走半島より東北方面に向かう道中にナンバーを見ながら向かっていたのですが。一番驚いたのは、九州から来ているバイクの人。バイクの後ろに段ボールに書いた「九州より助けに参りました」

    無関心に見えるけど、奥底では心配している人は居る。


  57. 名も無き予言者さん:2022/06/21(火) 11:56:05 [No.336909] ▽返信する

    俺6強とか経験してるし、弱ではなんとも……

  58. 名も無き予言者さん:2022/06/21(火) 16:19:58 [No.336936] ▽返信する

    局地的すぎる。津波も発生しないM5くらいだから誰も騒がんだけやろ。珠洲は震度6弱でも金沢なんか震度3やん

  59. 名も無き予言者さん:2022/06/21(火) 19:52:22 [No.336961] ▽返信する

    今の家で震度5弱3回、震度5強1回(311の時)に遭ってる
    初めての震度5弱の時は、食器棚から食器が飛んで行くのを隣の部屋から見ていて恐ろしかったが、311の震度5強は桁違いに激しく恐ろしく、室内の被害も酷くて生き残れないと思った…
    この家で震度6は迎えたくない、物が降ったり家具が倒れるのを抑えられる気がしない

  60. 名も無き予言者さん:2022/06/21(火) 23:57:49 [No.336990] ▽返信する

    震度7強からが本番だ

  61. 名も無き予言者さん:2022/06/22(水) 00:27:44 [No.336993] ▽返信する

    ※52
    私も石川県の地下の謎の動き気になっていました。
    原因が分からないって不気味ですね。
    これ以上大きい地震が起こらなければいいんですが。

    うちは震度5を2回経験してますが、物は落ちなかったものの壁にヒビが入りました。古い家なので、震度6でもヤバいと思います。

  62. 名も無き予言者さん:2022/06/22(水) 02:50:42 [No.336997] ▽返信する

    大勢死ななきゃピクリともしないからな・・・

  63. 名も無き予言者さん:2022/06/22(水) 08:37:06 [No.337013] ▽返信する

    熊本地震に比べたらひよっこやね
    何人死んだの?あ?

  64. 名も無き予言者さん:2022/06/23(木) 10:14:31 [No.337136] ▽返信する

    自分の周囲が無関心だからって、日本人全てが無関心であるかのような書き方も拡大解釈がすぎるな。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。