大地震・前兆・予言.com > 地震ニュース > 【切迫】千島・日本海溝の巨大地震と大津波「特別強化地域」指定を諮問

【切迫】千島・日本海溝の巨大地震と大津波「特別強化地域」指定を諮問

screenshot-05_26_20.jpg
Twitterより

政府の中央防災会議が17日開かれ、北海道から岩手県にかけての沖合にある「千島海溝」と「日本海溝」で想定される巨大地震と大津波に備えて、避難の対策を特に進める「特別強化地域」に、どの市町村を指定するべきか諮問されました。中央防災会議はことしの秋をめどに「特別強化地域」を決めることにしています。

千島・日本海溝の巨大地震と大津波「特別強化地域」指定を諮問 | NHK


2:名無しのひみつ:2022/06/17(金) 21:17:21
海岸近くに住むのを禁止して高台に引っ越しさせろ
4:名無しのひみつ:2022/06/17(金) 21:18:54
じゃあなんで福島に原発作ったんだよ
7:名無しのひみつ:2022/06/17(金) 21:45:24
>>4
北海道から岩手県までだっつの
8:名無しのひみつ:2022/06/17(金) 21:49:18
津波が来ない地域だけど
被害がなくともいざ有事になったら店は閉まってしまう
東北大震災の時に懲りたんで今はきっちり備蓄やってるわ
10:名無しのひみつ:2022/06/17(金) 22:14:21
軍事費を増やすより、巨大地震対策に金をかけたほうが、絶対に有効。
11:名無しのひみつ:2022/06/17(金) 22:23:29
東日本大震災で開放されたから
後数百年はM9並の奴は大丈夫なんじゃないの?
13:名無しのひみつ:2022/06/17(金) 22:57:11
>>11
東日本大震災と千島海溝は別モノ
12:名無しのひみつ:2022/06/17(金) 22:27:49
千島海溝は、太平洋北西部のカムチャツカ半島南部に発し、千島列島南岸に沿って北海道南東部に至る海溝。
千島・カムチャツカ海溝やクリル・カムチャッカ海溝、クリル海溝とも呼称される。

千島樺太が日本に戻るからね
14:名無しのひみつ:2022/06/17(金) 23:17:37
地味に2006年ごろから想定が公表されている地震
当初の想定は死者最大3000人と甘々だったけど
【切迫】千島・日本海溝の巨大地震と大津波「特別強化地域」指定を諮問

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 28 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 05:49:19 [No.336433] ▽返信する

    🔮🔮7月11日🎴🎴

  2. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 05:54:53 [No.336435] ▽返信する


    巨大地震フラグwww

  3. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 06:16:45 [No.336436] ▽返信する

    あーぁ、ロシアのせいだー。

  4. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 06:33:24 [No.336438] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっ

  5. 奥ちゃん:2022/06/18(土) 06:44:05 [No.336439] ▽返信する

    あーあ、、、これは、、、
    政府は何か知ってるな

  6. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 08:53:25 [No.336444] ▽返信する

    東海地震ごっこしてないと、くれくれ御用大学が上がったりなんだわ・・

  7. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 11:12:35 [No.336457] ▽返信する

    おくすりぃ(;΄◞ิ౪◟ิ‵)💊

  8. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 11:22:18 [No.336459] ▽返信する

    巨大地震、ひょっとして近いの?

  9. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 11:56:11 [No.336462] ▽返信する

    6
    座布団100枚

  10. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 12:00:56 [No.336463] ▽返信する

    8
    近いよ!後80年後だよ!
    銀河系の歴史3000万年で80年なんてほんの一瞬だよ!

  11. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 13:31:00 [No.336465] ▽返信する

    >>10
    銀河系の歴史は100億年以上だよ!

  12. おかしな予言者ハムさん:2022/06/18(土) 16:12:34 [No.336481] ▽返信する

    災害は忘れた頃にやって来る。

  13. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 17:32:55 [No.336489] ▽返信する

    避難の対策を特に進める特別強化地域にどの市町村を指定するべきかを今年の秋に決めるって。
    東日本大震災から10年以上たっていまだにそんなレベルなのが日本の危機対策

  14. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 18:20:59 [No.336491] ▽返信する

    ちうごくが救ってくれるってばよ

  15. ムーンライト:2022/06/18(土) 19:33:34 [No.336501] ▽返信する

    津波爆弾セット済みって本当ですか?
    惑星直列グランドクロス臨終予言巨大地震南海トラフ6月末まで要警戒!

  16. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 20:02:00 [No.336503] ▽返信する

    誰の予言か忘れたが7/4に南海トラフ来るって

  17. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 20:10:29 [No.336505] ▽返信する

    北海道の全て、歴史を含め「業」を償う時
    凄惨で非道な行者を資本主義の名の元に受け入れた。
    どれだけの真の日本人が犠牲になられたのか?
    粛清は北から始まる・・・

  18. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 20:15:30 [No.336506] ▽返信する

    旭川女子中凍死札人事件・観光船事件などなど
    北海道は腐敗しきっている
    まずは、北海道から滅びの道を!!

  19. べにしじみ:2022/06/18(土) 20:34:47 [No.336509] ▽返信する

    大阪北部住み

    そういや、このあいだ、
    ウチの市、緊急地震速報の訓練してたわ。
    大音量で無線からしつこいくらい流れてビックリしたよ。

  20. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 20:48:24 [No.336511] ▽返信する

    19
    埼玉住み、こちらも同じ事していたよ。

  21. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 21:23:59 [No.336515] ▽返信する

    ※14から18みたいな亜ホは放っておいて、
    真面目に南海より切迫性は高いかもしれんな…。

    特に北海道太平洋沖地震に関しては。

    日本海溝もざっくりし過ぎてピンと来ないな。
    三陸沖北部地震やアウターライズの三陸東方沖地震ですらまだ来ていないというのに。
    しかし自然は想定上回ってナンボのものだからね。

  22. 名も無き予言者さん:2022/06/18(土) 21:45:39 [No.336518] ▽返信する

    何もないです

  23. 名も無き予言者さん:2022/06/19(日) 00:01:33 [No.336530] ▽返信する

    先日いわきと浜通り中通り行ってきたが、環境整ってたよ。行って帰宅後震度4来たがな…大地震引っ張って帰って来たんか?と言われてしもた…仕事で行けと言われたから行ったまでだろうが…と言ってやったわ。

  24. 名も無き予言者さん:2022/06/19(日) 00:40:20 [No.336532] ▽返信する

    ※18
    精神病院に行きたまえ

  25. 名も無き予言者さん:2022/06/19(日) 01:26:16 [No.336537] ▽返信する

    千島海溝の地震が逼迫してるってニュースを見てからぼちぼち備蓄をすすめてる
    一か月は自力でなんとかなるとは思うけど
    実際に事が起こったらそれでも不足して足りないものだらけなんだろうな

  26. 名も無き予言者さん:2022/06/19(日) 07:01:51 [No.336553] ▽返信する

    ※25
    我が家は備蓄し過ぎて家の中狭くなって困ってるw

  27. 名も無き予言者さん:2022/06/19(日) 12:27:22 [No.336576] ▽返信する

    ※26
    うちもだわ
    地震やら食糧危機やらで米100キロとカセットガス200本備蓄してる
    特に最近ポータブル電源やらいろいろ買ったから来月のクレジット引落が怖い

  28. 名も無き予言者さん:2022/06/19(日) 16:35:06 [No.336633] ▽返信する

    まさにこれから各地で巨大地震や津波が襲うようになると公言さえしているのに何故か原発を再稼働させようと必死なのが在日政権とマスコミ財界の連中
    しかもその口実は奴らがわざと作ったのにさも他人事よようなふりをしてる
    更に、国民向けには余計な負担な圧力を押し付けておいて今度はキックバック狙いのODAを増やしたいとぬかしだした
    どこまでもなめきった朝賎政権め

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。