「欧米の人は、できればマスクを着けたくなかったものの、政府が罰則つきで強制したから、仕方なく着けた。だから着ける必要はないと言われれば、すぐに着けなくなりますが、日本人はもともとマスクに抵抗がありません。コロナの薬やワクチンがなかったころから、いわばお守り代わりに着け続けることを選び、マスクを外していると白い目で見られ、マスク警察が出動する状況を生んでいます。つまり、多くの人が同調圧力のせいでマスクをしているのが現実で、政府がマスク神話を積極的に緩和しないかぎり、なかなか外せないと思います」
要は、政府が諸外国以上に踏み込んで、マスクを外していいと言わないかぎり、日本人はマスクを外しにくい、ということだろう。ところが、日本政府のマスク着用に関する考え方は、諸外国とくらべて圧倒的に保守的なのである。
同調圧力でマスク着用を続ける日本人 高齢者にリスクとの指摘も…酸素濃度の低い空気が招く病気とは | デイリー新潮
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:42:04.31 ID:zMBA57Ws0.net
はずせ!とかいうのも圧力だからな?
付けておきたい人にとっては良い迷惑
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:43:16.06 ID:dzdJc/8u0.net
>>3
日本人らしくいようや
今後はずせの同調圧力にのっかるで、おれは
315:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:14:59.40 ID:28LShhQl0.net
>>3
これな
317:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:15:11.03 ID:uIL6pXSF0.net
>>3
つけときゃいいじゃん
俺は馬鹿らしいから外してるけど
654:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:34:05.84 ID:rWEkSh6v0.net
>>3
ほんとそれな
あと何でも「同調圧力」のせいにしすぎる
自分で考え自分で決める、という選択肢が
最初から無いかのようだよ
958:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:50:45.91 ID:Nzn+fDnj0.net
>>654
殆ど無いようなもんだよ。そのくらいわかるでしょ。
考えてるのは1%未満
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:42:51.97 ID:JjrFT/J20.net
外したいなら外せばいいよ
ただ近寄らないで話しかけないで
379:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:18:33.71 ID:ZG1KDYcH0.net
>>7
ほんとこれ
501:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:25:03.32 ID:uCuXA0A+0.net
>>7
逆のが多いんだよなあ
ノーマスク嫌なら寄ってくんな
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:43:14.51 ID:SQ67cVLP0.net
つっても二年間高齢者も付けてたわけで
それで問題が増加したのか
177:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:02:34.03 ID:7UBERO8I0.net
>>9
ここにきて超過死亡者がかつてないほど増えてきている
コロナのせいなのか、ワクチンのせいなのか、マスクのせいなのか、議論はされていない
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:44:42.38 ID:i9o/Mkei0.net
もしマスクつけただけでほんとに病気になるなら花粉症持ちなんて全員その病気になってるんじゃね
665:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:34:57.86 ID:rWEkSh6v0.net
>>16
それな
あと医療関係者も
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:44:45.10 ID:V1ck+Qt30.net
意味があるからマスクしてんだろ…
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:44:53.69 ID:vCuoKLDX0.net
同調圧力じゃねーよ
化粧しなくていいからだ
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:45:53.89 ID:wfchViq50.net
>>18
それなw
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:45:06.01 ID:jjpd8AjD0.net
日本は自由の国じゃないからな
このエセ自由はアメリカに征服された結果だし
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:47:21.96 ID:Ofy6HKrj0.net
マスクは情弱の目印
豆な
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:48:42.00 ID:aj115DXK0.net
>>41
ノーマスクは社会不適合者の印だけどな
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:48:01.73 ID:jDOF7mZ00.net
今度はマスクを外せの活動か
マスクしてない観光客が来ちゃうもんな
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:49:57.09 ID:v5iOSaQm0.net
でもインフルエンザは殆どなくなっただろ
63:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:50:36.01 ID:1xTG7Mr40.net
他人がマスクしようがしないがどうでもいいが俺はマスクする
見知らぬ他人に素顔晒すのは抵抗ある
106:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:55:12.04 ID:oGaQcraC0.net
同調圧力よりもマスク外して歩いてる人見ると
「あー マスクしてた方がマシだったんじゃないの、その顔は?」って思うから
自分もそう思われたくなくて外さない
108:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:55:16.25 ID:8HZ7WOsu0.net
人通りの少ない道を歩く時は顎までズラしてる
人が多いところはマスクしてる
114:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:55:42.28 ID:TaheYRPv0.net
会社に内緒で口髭生やしてるからこのままでいい。
125:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:56:58.06 ID:IF0u0VZ+0.net
オレに嫌がらせしまくってきたんだから、アイツラが嫌がることをとことんやるつもり
134:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:58:06.57 ID:TF7rBg+S0.net
みんな外したいけど
白い目で見られるから
みんなビビって
外せない
外したやつがいたら
つけろボケとも思う
139:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:58:36.77 ID:iNwnwifg0.net
駅でマスクしてるやつキモい
車内で喋るやつだけでええやろ
155:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:00:05.20 ID:3bGhPZMp0.net
>>139
駅や電車は外して良い場所ではないぞ
147:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:59:17.40 ID:Yb35yZgl0.net
>>139
キモいって9割付けてるだろマスク…
157:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:00:12.67 ID:iNwnwifg0.net
>>147
駅構内では外してる
息苦しい、夏もやってられんわ
166:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:01:30.54 ID:Yb35yZgl0.net
>>157
そんなやつ1割もいない訳で
駅で服着てるやつキモいって言っちゃうレベルだよ今は
146:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 11:59:09.74 ID:1Qu14dzT0.net
マスクは外さない
同調圧力じゃない
160:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:00:46.23 ID:Yc0U8PAn0.net
そんなことより花粉どうにかしてくれ
一年中マスクしててなお毎年発症するっておかしいだろと
161:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:01:00.51 ID:D69a+f5y0.net
せめて通勤途中くらいはマスクを外すべき
あと知り合いに挨拶する時もな
162:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:01:10.08 ID:Gdrm7V1u0.net
164:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:01:17.18 ID:k7JBZpm/0.net
外なら外してるやついくらでもいるだろ
室内は着けろよ
172:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:02:24.41 ID:v5iOSaQm0.net
マスクで肺活量鍛えよう
178:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:02:39.94 ID:Wo9UjhE30.net
マスク外せキャンペーン始まったな
そのうちマスク付けてるヤツは低学歴低収入とか言い出すぞ
215:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:05:42.96 ID:XB1c6OxV0.net
>>178
少なくともネットでは始まるだろうなw
179:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:02:41.55 ID:XHfAp1+U0.net
もう外してるよ馬鹿馬鹿しい
224:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:06:18.89 ID:MYs7CB750.net
化粧めんどいから一生マスクしてるわ
235:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:06:56.74 ID:fS6espEp0.net
老人なら外して良いって事じゃないだろ
必要な所では付けろ
252:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:08:47.87 ID:gDWXSN1W0.net
マスクってこの流行病以前からしてる奴いたよね。
表情を読まれないようにするために。
280:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:12:16.80 ID:JPRwBdx/0.net
>>252
スマホで無闇やたらに撮影するバカが増えたからだろ
257:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:09:31.22 ID:Yb35yZgl0.net
このままマスク文化になれば
毎年のインフルも怖くないわけで
それだと困るから外せなのかね
258:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:09:38.10 ID:fd6wFuek0.net
だいたいドラッグストアの安物マスクでウイルスが防げるわけないんだよ
266:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:10:41.87 ID:GUvlIyiw0.net
>>258
ウィルスじゃなくて唾なんだが
何でそんなに頭悪いの?
298:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:13:45.54 ID:uJwCDg6P0.net
305:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:14:12.42 ID:T+hmEmfo0.net
みんなほんとマスクしてるわ
してない人見ない
もう屋外ではしなくていいんだよ?
310:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:14:32.68 ID:hg7YLtg80.net
会話するときはともかく、なんで一人黙ってるのにつけるんだ
329:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:15:57.80 ID:F/8GlHlE0.net
俺田舎はぜんぜん減ってない
オミクロンはしぶとすぎだわ
346:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:17:07.37 ID:q1UKvLPS0.net
ワクチンは圧力で打たせるのに
マスクは同調させない謎の文化
陰謀論すら勘ぐってしまうわ…
351:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 12:17:18.69 ID:tOALx4br0.net
ソシャルディスタンスはいいよね
これは続けて欲しいな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1654483274
コメントする 54 Comments
阻止!
マスクを電子顕微鏡で最大に拡大すると、どうしても空気が通ってしまう穴を1とするとアホどもが怖がってるコビットなんちゃらは0.001くらいの多きさだぉ~意味無いんだぉ~オックスフォードから2年前くらいに正式な論文でてるぉ~
マスク外すなら、しっかり外せ。
顎マスクほど、汚ねーものないからな。
歩くバイ菌捕集膜になる。
茶番やろなぁ
外国人観光客受け入れのガイドラインにマスク着用を
盛り込むって言ってたじゃん???
マスクで感染対策出来ると俺に言ってきた馬鹿共は一緒着けてろ
お前らは無症状でもマスクで感染対策と言ってたんだから、大事な家族に移さないためにも自宅でもマスク外さないんだよな
↑
一生
マスクは感染者の山がフラット方向になる程度には効果あると思うよ
ただ、感染しないかと言えば感染はしちゃうから長期間の効果は期待出来ない
むしろ普段からマスクするのは免疫が弱るから逆効果だと思うよ
免疫を中心に考えるべきで、免疫(体調)に応じてするしないの判断をすれば良いかと
マスクどころか覆面した方が良い奴も居るぞ
昔っからマスクしてたから変わらんよ
春先とか外せんかっただろ
同調圧力を煽ってきたマスゴミがうるせーよって話だよな
日本ガー!日本ガー!っていう暇あったら毒チン打ってりゃいいんだよマスゴミなんざw
アンソニーファウチはスペイン風邪はマスク着用による細菌性肺炎が原因と論文出してるね。
湿ったマスクのバイ菌、そしてガラス繊維で出来てるマスクのカスを一生懸命肺に取り込んでるんだよね。3年もね(笑)マスクは細菌を培養する道具(笑)しかもこの日本特有の梅雨、マジヤバイょ~?したい人はしとけばいいじゃない。マスク外せとも言わないし逆に付けろとも言うな。
治験中の参加お疲れ様です
ワクチンは免疫を強める効果→失敗→逆効果
マスクは免疫を弱める効果→継続
コロナウイルスを地上から抹消出来ないのだから、
どうするべきかは自ずとわかる筈なんだけど・・・
アンチが騒いでも結局ほとんどの奴らがはずさないし、はずした奴が他から避けられるだけなんだよなぁ
終息宣言が出るまでは5割くらいの人はマスクしっぱなしだろう
むしろ避けてくれるならありがたいけどね
シェディングは極力避けたいからディスタンスは大事よね
コロナに感染するなら死んでもいいってか?w
もう「着けてると恐ろしい病気になることがわかった」とか言って、洗脳を上書きするしかないな。
ま、どつなろうが知ったこっちゃないけど。
>9
マスク脳w
じゃあ着けてたことのメリットも教えてくれよ。
感染が収まったのか?
マスクしてる方が、他人と接するときも堂々とできるよね…なぜかw😅✨
政治屋とマスコミと御用学者、いつものことだが
こいつらがいかに他者に向けては平気ででたらめをほざける図太さがあるか、だけを示す
連中の手口ももう誰でも分かりきってるよな
科学的根拠()
まあもっとも、夏場は言われなくても外ではしなくなるようになるだろうさ
"感染者数"の計上も中韓や欧米それに観光利権とグルでそれに沿った数字にしてるわけだし
コロナ自体の扱いもとっくに雑だしな、それでいてしつこくワクチンだけはやかましいという
あまりにも厚かましい狂気がまかり通りすぎだろ
※18
わかる~
安心感という根拠の無い感情で、無駄な事を一生懸命やるのが日本人
それにつけ込んで、やりたい放題、中抜きし放題で私服を肥やす人達
まあ要するにアホだらけって事ですわ~
でも未だにバカバカしいロックダウンという名の都市監禁している
中国よりは1億マシですわ
厚生労働省は3日、1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率が2021年は1.30だったと発表した。6年連続で低下し、出生数も過去最少だ。新型コロナウイルス禍後に出生数を回復させた欧米と比べて対策が見劣りする上、既存制度が十分使われず、支援が空回りしている。このままでは人口減少の加速に歯止めがかからない。
犬だってお手と言われなくてもお手すんじゃん、日本人は基本飼われたいんたよ。
まず、屋内入口に「マスク着用」って書いてるのが良くない。「マスクは付けても付けなくても良い」と表記するべき。
何で急にマスクをさせたくなくなったんだ?
必死に外させようとしている。
どうやらロシアの軍事作戦で計画が狂ったようだな。
マスクしなくてもいいけど
外してるときは絶対にしゃべらないでね。
くしゃみも咳もしないでね。
マスクの利点1︰無精髭隠し
マスクの利点2︰鼻毛隠し
どっちでもいいよ。着けたい人は着ければいいし、着けたくない人は着けなくていいのよ。
マスクで議論する事じたいおかしいのよ。
マスクをしている奴は反日。
「天皇陛下もしているんですがそれは」
ちーん
もう夏なのでマスク不要!
熱中症になりますよ。
同調圧力のせいでしぶしぶマスクしてるヤツが新品のマスクしてると思うか?
リステリンのでもマスク外せないしCMはアウトだろ
ワクチンも射ちたい人が射った。
マスクもつけたい人だけ着ければ良い。
どっちも自己判断。
好きしたら良いでしょ。
おしゃれな髭男爵で社会生活上マスク外せない人はかわいそうだよねw
※26
ヒント:サル痘
マスクしてると仕事中にアメちゃんなめてても見つかりにくいからな。
マスクしたい人はしたら良いと思うのよ
その方が見分けやすいから好都合
そもそも日本ってコロナ前からマスク付けてるやつ多いことで有名だろ
マスク外してもいいが
しゃべるな咳するな呼吸するなこっち向くな不細工
※38
それ、わかります!
ノーマスクでイキッてるオラオラを早期発見できるもんね♡
外では自己判断でやれ言ってるだろ、付けてんのも自己判断
例え熱中症だろうが呼吸困難だろうが障害残ろうが付け続ける、それがその人の判断
国民同士はマクスごときで二極化(笑)
矛先は政府官僚マスゴミ医師会でしょう?
日本人が幼稚過ぎて早くアメリカ移住したいわ~心底キモいょ~付けたい人はつけとけって。水銀、アルミニウム入りのワクチン打ちたい人打てばいいんですょ。それだけ自己責任、治験中。分かっててやってんでしょ?
ノーマスクをイキッてオラオラに見えちゃうなんてかなりの重症ですね
マスク禍前から下向いて生きてたんでしょうね
前はマスクしてない人は袋叩きだったのにね
ノーマスクよりも黒マスクの方が馬鹿に見えるのは気のせいでしょうか?
コロナは黙示録の第四の騎士だよな
ブサイクズラ見なくて済むからお前らマスクしてくれ。
マスクは奴隷に身に付けさせていたものという歴史的背景があります
マスクは、絶対服従という奴隷の象徴
マスクで顔を覆うことで個性をなくさせ、表情を分からなくし、発言権まで奪い取る
おしゃれマスクなどを自ら進んでつけさせることで、私達を思考からマインドコントロールさせていきます
マスクや、ソーシャルディスタンスをさせることで人々を分断し、支配し、気づかないうちに人々は奴隷化されている
ttps://note.com/blythe1118/n/n3a43d127e422
買い物行って、やたら咳き込んでる人いるな…と思ったら、マスク着けてない高齢者男性の確率の高さよ。
やたら咳き込んでるノーマスクの高齢の男性なんか見たことないけど、とんでもない過疎地在住かよ
店に入るときは着けるよ
1人で外を歩くだけなら着けない
店が着けろっていうのはコロナが出たら大変だから
別にマスクの有無で人を見下す必要もない。本当好きにしたらいい。
自分はマスク着用自由のコミュニティで何度か集団感染したのを見てるし、オミクロンになってからはあっという間に100人規模のクラスターになって、色々面倒だから屋内は基本付けてるよ。家族が罹っても全員外出禁止とかにならない社会になったら、外す割合も増やすけど。
マスク着用もゼロか100かじゃないからね。曝露量管理の一つ。自分の免疫に合わせて、その場のウイルス濃度に合わせて選択すれば良い。
ちなみに自分はワクチンは打たない。それはコロナ以前から。元々自然に沿った生き方や、食事にも気を遣って過ごしてた。だけど新型コロナ流行初期におそらくコロナに感染して、結構エラい目にあったし、胸痛の後遺症も一年半ほど続いたので、また罹りたいとは思わない。
もう型も変わって、あれほど脅威ではないと思うけどね…念のため。
※27
ホントそう思うわ。
しないのは勝手だけど、感染してるかもしれないから他の人に迷惑かけないでほしい。