大地震・前兆・予言.com > 感染・病原体 > 外で「マスク」してる奴がまだ居るんだが?距離保てれば外せよ…政府が認めてるし付けてる奴は非国民だろ

外で「マスク」してる奴がまだ居るんだが?距離保てれば外せよ…政府が認めてるし付けてる奴は非国民だろ

tokyo_human_mask865468.jpg

 マスク着用を巡る議論に、政府がついに“終止符”を打った。23日、新型コロナウイルス対策の指針「基本的対処方針」を改定し、マスクを外せる具体的な例を提示した。読む限り、屋外ではよほど人が密集していない限り、ほぼマスクは不要であるように思える内容だ。政権幹部はこれまで慎重姿勢を崩さなかったが、夏本番を前に「コロナ疲れ」する国民の声に押し切られた形だ。

マスク、屋外ではほぼ不要と政府が決めても「結局外せない」? もうすぐ夏、今年はどうする(47NEWS) - Yahoo!ニュース

2::2022/05/29(日) 06:25:49.45 ID:yl1/HaAs0.net
すれ違う時だけマスクしてくれればOK

俺は外さん
4::2022/05/29(日) 06:26:03.43 ID:0ZoPz0PA0.net
そのブサイク、ブス顔を世間に晒すんじゃねえ
116::2022/05/29(日) 06:51:51.67 ID:/n5Zardn0.net
>>4
怖い顔の場合は、マスクあったほうが多少警戒されなくなるのかもな
5::2022/05/29(日) 06:26:40.07 ID:egaMAyep0.net
繁華街とか駅前とかだと距離が取れないからつける
人が減ったら外す

こんな感じでやってる
8::2022/05/29(日) 06:28:17.83 ID:yl1/HaAs0.net
>>5
もう外してんの?
頭おかしいのか?
14::2022/05/29(日) 06:30:06.59 ID:egaMAyep0.net
>>8
誰も周りにいない所でマスクをつける意味がわからんからな
27::2022/05/29(日) 06:33:00.96 ID:yl1/HaAs0.net
>>14
おまえ「周りに車いない」ときは赤信号無視したりウインカー出さずに右折左折するのか?

どこに誰がいるかわからない
次の瞬間には高速で走るロードバイクとすれ違うかもしれない
マスク着用はマナーでありルールなんだよ
35::2022/05/29(日) 06:35:20.66 ID:egaMAyep0.net
>>27
ウインカーは道交法で決められたルールだし
どこでもマスクは先月までの古いマナーだし

誰かが率先して変えていかないと社会は動かんのよ
世の中には環境の変化に対応できる人とできない人がいるてしょ?
俺は出来る人なの
できる人でありたいの
50::2022/05/29(日) 06:39:28.59 ID:yl1/HaAs0.net
>>35
それはただの身勝手だろ

あと先月までってなんだよ
勝手に節目作るな
6::2022/05/29(日) 06:27:28.61 ID:I5R55mVj0.net
距離が保てない
7::2022/05/29(日) 06:28:03.04 ID:AoPuQoVJ0.net
そもそも外で人とすれ違わないのって田舎だけだろ
距離保てないし外でもマスク必須だろ
10::2022/05/29(日) 06:28:32.52 ID:x8OMp5Sz0.net
着けたり外したりめんどくさいしムダだから着けたままにしてる
11::2022/05/29(日) 06:28:34.92 ID:J+lW1CQO0.net
付けたり外したりする方がめんどくさい
13::2022/05/29(日) 06:29:38.79 ID:XjhzJ2Eh0.net
面倒だよな
つけ外しでマスク触るのもいやだし
15::2022/05/29(日) 06:30:09.69 ID:EpPew/yv0.net
花粉症なんで。
16::2022/05/29(日) 06:30:18.39 ID:pgOt9/yV0.net
無条件でマスク外して良いって内容でもないが
25::2022/05/29(日) 06:32:52.16 ID:mYYgTjxO0.net
だだぴろい公園では外せよ
マジで倒れて救急車

そっちの方が迷惑、下手すりゃ助かる命も助からない
人〇しになるぞ
26::2022/05/29(日) 06:32:56.08 ID:GYPm7wFV0.net
暑すぎるから人が近くにいないときは外してるよ
33::2022/05/29(日) 06:34:41.92 ID:UBwG5k140.net
人いないとこなんてないんだが
38::2022/05/29(日) 06:36:17.26 ID:5hvKDIUx0.net
街中でマスクしてる奴も、本当は外したいだろ
同調圧力にびびってやってるだけで、本気でコロナ恐れてる人とかほぼいない
43::2022/05/29(日) 06:37:30.45 ID:yl1/HaAs0.net
猛暑の日は熱中症のリスクがあるからな
そこは外していかないといけない

ちょっと頭がフラフラすると思ったら
その辺のトイレの個室に入ってマスク外せばいい
47::2022/05/29(日) 06:38:44.10 ID:p3yaI9hb0.net
もういい加減マスク生活に適応しろよ
48::2022/05/29(日) 06:38:47.68 ID:HhNm7YmA0.net
俺も外ではもう全くしてない
毎日少しずつだが外す奴は増えてるよ
スレタイは大げさだが、そのうち付けてる方が恥ずかしくなるだろうな、これ
49::2022/05/29(日) 06:38:50.07 ID:jC8fjSD20.net
国がワクチンを打てと言ったら打って、
マスクを外せと言ったら外してか?
いい加減にこういうバカなアナウンスはやめて欲しいものだ
俺は自分しか信じない
仕方ないけれど、まだしばらくはマスク生活だ
51::2022/05/29(日) 06:39:53.14 ID:jhEqJi1E0.net
外国人観光客さま

歓迎光臨
56::2022/05/29(日) 06:41:09.94 ID:kaUDIV510.net
日本人はマスク大好き国民なんだよ
コロナなんて関係ない世界でも稀有な存在
57::2022/05/29(日) 06:41:14.17 ID:p3yaI9hb0.net
時が来れば自然とみんなマスク外すようになるよ
それまでは諦めてマスクつけなされ
61::2022/05/29(日) 06:41:44.08 ID:oNLUc/PQ0.net
シャープのマスクは結局黒字だったのか
気になるところ
62::2022/05/29(日) 06:41:49.59 ID:L/0VDriE0.net
例年6~10月間だけマスク外してるな
後は何かしら花粉でヤられてる
63::2022/05/29(日) 06:41:54.96 ID:a3NpxA8K0.net
今までもマスクしてたのに感染してたんだからマスクは気休めだろ🫢

そもそも日本はマスク着用義務の法律すら無いのに世間体気にし過ぎだろ😩
67::2022/05/29(日) 06:42:34.39 ID:ikav5RVo0.net
そもそも、人と距離が取れて会話もないって日常で通る道で空間なんてあまりないだろ
自分が会話しなくても他の誰かが会話するし
露店や呼び込みとかでも声が飛び交ってるからな
69::2022/05/29(日) 06:42:57.73 ID:yl1/HaAs0.net
渋谷のスクランブル交差点をノーマスクで歩けるのか?
77::2022/05/29(日) 06:44:23.26 ID:HhNm7YmA0.net
>>69
全然平気だぞ
渋谷は最近行ってないが、池袋で外して歩いてる
107::2022/05/29(日) 06:50:15.23 ID:yl1/HaAs0.net
>>77
スッカスカのサンシャイン通りとハチ公周辺は混雑のレベルが違うでしょ!
83::2022/05/29(日) 06:45:32.69 ID:eFLHcke20.net
>>69
マスク外すとどうなるの?
115::2022/05/29(日) 06:51:13.10 ID:yl1/HaAs0.net
>>83
冷たい視線 すぐに感染
70::2022/05/29(日) 06:43:13.18 ID:0+1WLJjj0.net
白血球少ないから付けてる
71::2022/05/29(日) 06:43:22.29 ID:w2lefGMM0.net
マスクしてないと文句言われたり殴られたりするし。
そんな国にしたのは政府。
82::2022/05/29(日) 06:45:26.30 ID:YGSbVoDV0.net
>>71
マスコミも
93::2022/05/29(日) 06:47:01.77 ID:p3yaI9hb0.net
>>71
ニュースになってるのは、大体マスク付けてない方が暴力ふるってるけどね
まあ、その前にマスク付けろって文句いう奴がいるけど
79::2022/05/29(日) 06:44:33.64 ID:ikav5RVo0.net
当たり前になってるから外でマスクはどうにも思われないよ
87::2022/05/29(日) 06:46:01.61 ID:ufzBbrr/0.net
マスクを付け外しすることに感染リスクがあるんだから、常に新しいのにするのでなければ付けっぱなしも一つの正解なんだよなあ
96::2022/05/29(日) 06:48:13.76 ID:rlYbQckQ0.net
日焼け防止にマスク良いなって最近思い始めた。
105::2022/05/29(日) 06:49:34.21 ID:YGSbVoDV0.net
>>96
マスク型にやけるけど
108::2022/05/29(日) 06:50:20.95 ID:Kx7VJ1e70.net
>>96
口元だけ日焼け防止とか存在がギャグなのか
113::2022/05/29(日) 06:51:01.00 ID:Kzd1Tfdd0.net
マスク メガネ 帽子 落ち着くんだよね
117::2022/05/29(日) 06:51:52.18 ID:4yaLcifu0.net
外で全然してないよ、最近増えて来たね
公園で子供遊ばせてると暑くてみんな外してるよ
126::2022/05/29(日) 06:54:06.60 ID:ikav5RVo0.net
問題は人が多くいても、会話が飛び交ってて
自らも会話するのにノーマスクのアホ
128::2022/05/29(日) 06:54:09.96 ID:7ZmZWuPm0.net
最近の外せ外せ圧力はなんなんw
付けさせてくれよw
134::2022/05/29(日) 06:55:55.11 ID:HhNm7YmA0.net
>>128
付けろ圧力が強かったから反動だろう
最終的には付けたい人はつける、外したい奴は外すで落ち着く
大部分は外すだろうがな
141::2022/05/29(日) 06:57:22.82 ID:Kx7VJ1e70.net
>>128
付けるのは好きにしろよ外してるやつにごちゃごちゃ言うなって話だよ
151::2022/05/29(日) 06:58:37.24 ID:ufzBbrr/0.net
>>141
屋外で外す分には好きにしろだけど、屋内でそこの管理者がマスク着用を求めてる時はちゃんと従えよな
171::2022/05/29(日) 07:02:41.79 ID:3cA2hL5T0.net
もともとマスクは年中してるんですが
178::2022/05/29(日) 07:03:53.49 ID:gJgYiFhW0.net
でもさ電車待ちとか数メートルしか離れてないところで高校生4~5人がしゃべりまくってたら怖くね
170::2022/05/29(日) 07:02:34.40 ID:RvRhEV1Z0.net
一々外すのメンドイわ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1653773090
外で「マスク」してる奴がまだ居るんだが?距離保てれば外せよ…政府が認めてるし付けてる奴は非国民だろ

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 144 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 21:34:00 [No.332802] ▽返信する

    😷6月11日😷

  2. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 21:39:59 [No.332803] ▽返信する

    もう皆感染済みなのにね~

  3. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 21:51:09 [No.332804] ▽返信する

    sarutoになりたくないからする

  4. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 21:51:55 [No.332805] ▽返信する

    個人の自由なのに非国民ってww
    普通はずさないし

  5. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 21:53:12 [No.332806] ▽返信する

    田舎は逆に外でマスクつけない説

  6. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 21:58:48 [No.332807] ▽返信する

    なんだこの煽りタイトルは、狂ったか??

  7. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:00:11 [No.332808] ▽返信する

    個人の自由ですやん

  8. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:05:19 [No.332809] ▽返信する

    このマスク外せの動き、扇動的でどうにも胡散臭く感じるのよね

  9. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:16:39 [No.332810] ▽返信する

    まさか医師連中から外せ云々言われるとは思わんかったわ。
    「外しても問題無い」根拠示してから言えやクソ無能。

  10. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:16:58 [No.332811] ▽返信する

    ※8
    外国人旅行者に忖度した流れだろ
    つまりそういうバックから金貰ってブームを仕立て上げるいつもの手だ

  11. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:19:24 [No.332813] ▽返信する

    コロナの後遺症怖いからつけ続ける。

    寝たきりになりたくない。

  12. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:20:08 [No.332814] ▽返信する

    外ではと言うが、地下街とかロビーとか外なのか屋内なのか微妙な場所で混乱が起きるやろ。規則じゃないから、屋内で外そうが外で着けようが、結局どうでもいいんだわ。

  13. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:20:22 [No.332815] ▽返信する

    鼻マスクにすれば十分呼吸できるだろ。
    まずはお前の口呼吸を直せ。
    外だろうが、他者に気をつかえよ。お前の臭い息もらすな。

  14. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:29:48 [No.332817] ▽返信する

    ヤニカスがくせえから外せねえんだよボケナス

  15. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:29:51 [No.332818] ▽返信する

    この馬鹿どもも一回感染して死にかければ率先してマスクするだろ
    結局知らない無知だから一生馬鹿なんだよ

  16. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:30:46 [No.332819] ▽返信する

    感染対策以外の理由でもマスクは役に立つ
    花粉とかな

  17. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:31:40 [No.332820] ▽返信する

    マスコミがマスク外せって圧力掛けているから外さない。
    だって日本のマスコミはコロナ関連全部結果真逆だっただろ。
    日本も2週間後には欧米のよううに、PCR検査をしないと大変な事に成る、
    Go-Toが感染を広めた、オリンピックを開催した鱈日本変異株が生まれる。
    これだけ外しまくって、マスクだけ正しいと思う方がおかしい。
    大好きな韓国が日本の2倍の死亡になったので、並べたいんじゃないのか?

  18. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:32:53 [No.332821] ▽返信する

    マスクは乾燥してる時期は良いけど、湿度高い時期は雑菌の繁殖早いですよ~
    やりたい人はご自由に♪

  19. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:36:19 [No.332822] ▽返信する

    ひげ剃りサボれてよかったのに....

  20. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:40:00 [No.332823] ▽返信する

    逆張りで。

  21. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:47:28 [No.332824] ▽返信する

    各種呼吸器官の感染症(例:結核)、肺疾患に用心を払いたい。
    花粉症だ。
    マスク無しの貴様!キャリアー(健康保菌者・運搬者)だろ!⇒危険回避でマスクを装着継続。

    等々で距離測っていちいちマスク外すのが面倒だから付けたままにする。(根がズボラ。
    然れど、マスクは毎日使い捨て)

  22. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:50:03 [No.332826] ▽返信する

    このタイミングで?

    外国人観光客の受け入れ、GoTo、スポーツ観戦の声出し応援

    サル痘の感染を拡大させる気だと勘繰ってしまう

  23. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 22:56:34 [No.332828] ▽返信する

    ※15
    あなた、もう感染済みだと思いますよ
    それとも無人島にでもいたのですか?

  24. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 23:01:58 [No.332829] ▽返信する

    マスクしてるだけで汚物がつば飛ばしてきた時の感染を3割カット
    ワクチン込みなら9割カットしてくれるんだから俺コロナマンみたいなのがちょくちょく出てくること考えたら過疎地でもない限りマスクしてた方が得
    ド田舎車移動社会ならする意味はほぼない

  25. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 23:03:35 [No.332830] ▽返信する

    先週川沿いの遊歩道でマスク無しのチャリオバさんとジョギング中年男が、マスクの自分を見て蔑んだ笑いを浮かべてた

    なんなんだアレ

    何だか気持ちワルいんだわ


  26. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 23:03:52 [No.332831] ▽返信する

    なぜ感染者の増加と収束を繰り返すのかを考えれば殆どの人が感染済みである事がわかる
    波は変異ウイルスの度に起こってる
    感染爆発で殆どの人が感染し、弱い人だけが発症して集団免疫で収束する
    これを繰り返してるだけ
    家族で一人だけ発症と言うのもこれで説明がつく

    マスクは無意味とは言わないがほぼ意味無い

  27. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 23:06:10 [No.332832] ▽返信する

    未来のない国民と心中したくないので率先してマスク外しているのだが、どういう訳かいつまでたっても感染しない。
    銀座の夜のお姉さんたちも外している方多いですね。
    お店にやってくる偉い人たちもマスクしてないのでしょうね。

  28. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 23:17:30 [No.332833] ▽返信する

    重度の発達障害ってマスク着けるの嫌がるようだねぇ

  29. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 23:19:53 [No.332834] ▽返信する

    論理的に説明してみなよw

  30. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 23:35:09 [No.332835] ▽返信する

    私が通院してる病院は、必ず「不織布マスク」を着けてくださいって強制なんだよね

    病院だからマスク着けるのは賛成なんだけど、不織布嫌いなんだよ~細かい糸が鼻とかに当たってムズムズするの。ウレタンマスクでもOKにしてほしい

  31. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 23:35:39 [No.332836] ▽返信する

    ※25
    気にすることはないよ
    君が1年中マスクをしないといけない程、喉が弱いなんて知らないだろうからね
    それにしても、大変だねえ
    風邪もひいてないのに一年中マスクしないといけないなんてさ

  32. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 23:39:03 [No.332838] ▽返信する

    この件は自己判断であるべき
    誰かに言われたからするしないの時節はとっくに過ぎてる、指図されるいわれはない
    ましてや大嘘吐きの千三つ政治屋やマスコミの指図などもってのほか

    サル痘がいずれ入ってくるか侵入が発覚するというが、
    既に飛沫やエアロゾル感染の可能性が示されているという
    もっともそれが事実だとしても接触感染もあるわけだから、
    武漢ウィルスとは違う意味でまた厄介な代物になるのかもな
    ワクチンといい、武漢ウィルスやエイズの経過と似ることになるとされるがもっと悪質になるようだ

  33. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 23:43:17 [No.332839] ▽返信する

    もうマスク外せない。顔を晒して歩けなくなった

  34. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 23:59:14 [No.332842] ▽返信する

    電車の中でノーマスクで大声で喋ってたJK集団(喧し過ぎて車掌から注意されてた)が電車を降りる時にマスクを付けるという矛盾を心の中でツッコんだ一昨年の夏。
    あの子たちももう成人か。

  35. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:00:35 [No.332843] ▽返信する

    ワクチン打て
    マスクしろ
    いったい、なんやったんや。

  36. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:00:56 [No.332844] ▽返信する

    ダメだこりゃ

  37. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:03:22 [No.332845] ▽返信する

    2023年12月までに2億7100万人死ぬ

    サル痘のシナリオ、流出してしまう

  38. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:05:30 [No.332846] ▽返信する

    ※8
    その通り
    外国人入国規制緩和もしつつサル痘もこっそり報道する
    そもそも武漢ウイルス騒動初期はマスクなんか意味ないからするな!と煽るWHOに春節ウエルカム!から中国人のマスク買い占めも知らんぷりでメシ食いまくりのアベ(野党も同じ穴の狢だ)からのマスク強要の同調圧力演出(おまけでアベノマスク)
    それでいて毒チン四回目接種も基礎疾患持ちの高齢者限定とはいえ諦めない
    基礎疾患持ちでジジイのアベも逃げ切れまい(予言しておく。絶対逃げるがマスゴミも知らんぷりだw)
    これからが本番だよ(適当)

  39. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:10:13 [No.332847] ▽返信する

    ※31
    いやホントに
    のど粘膜弱いから困るわ
    マスクの繊維でもイガイガして咳出るのに
    今はまだマスク外せないってやなもんだ

    外したいのはヤマヤマ

  40. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:11:07 [No.332848] ▽返信する

    原発事故のデータ改ざんで騙されてワクチンのデータで騙されて…上の戯言をまだ素直に真に受けるってどんだけピュアなんだよ

  41. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:13:11 [No.332849] ▽返信する

    ※39
    それな
    朝髭そったけど夕方頃には微妙に伸びるだろ
    そいつが不織式マスクの表面削って毛羽立ててるんだよ
    そいつが喉を痛める

  42. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:19:30 [No.332851] ▽返信する

    ※41
    どんだけ髭男爵だよ・・・

  43. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:21:14 [No.332852] ▽返信する

    ※35
    奴隷の証

  44. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:22:57 [No.332853] ▽返信する

    大分前から外ノーマスクだったから今頃?って感想しかないわ

  45. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:23:07 [No.332854] ▽返信する

    ※41
    ※25と※39は男か女か・・・話はそれからだ

  46. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:25:05 [No.332855] ▽返信する

    ※30
    ウレタンマスクの上に不織布マスクを重ねて付ければ糸で鼻がムズムズすることもないよ。入口前で付けたら良い。

  47. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:25:14 [No.332856] ▽返信する

    はい玉音放送で終戦。これから日本は焼け野原からがんばって復興してね。ワクチン弾大量投下したアメリカのひとり勝ち。結局、日本はワクチン研究してただけで実戦に間に合わず無条件降伏。歴史、繰り返してますよー。

  48. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:26:07 [No.332857] ▽返信する

    政府も外せと言ってないのに何様気取りなんだこのバカ
    日本語わからないバカはクソスレ立てんな

  49. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:27:58 [No.332858] ▽返信する

    サル痘は感染力も弱いとされていたが、今回なぜ全世界的に拡大しているのだろうか。
    って、そりゃあ免疫が何かのせいで弱くなったからやろなあ

  50. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:40:54 [No.332860] ▽返信する

    雑草の花粉でアレルギー反応起こすからコロナ前から花粉症の時期はマスク生活だった
    マスクつけるもつけないも人それぞれでよかろう

  51. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:41:09 [No.332861] ▽返信する

    ※47
    一般アメカスが先ず世界に先駆けて毒チン打ちまくったんだが・・・(毒チン生産国だしな・・・)
    まあ日本人の女子供の頭上に原爆落としただけでは飽き足らず世界に毒チン爆弾ばら撒いても「そんなこと関係ねー!」で野球見てビール飲んでマック食ってヒャッハー!のアメカスが最凶なのは間違いないがな

  52. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:43:06 [No.332862] ▽返信する

    ニートが偉そうにマスクはいらないらないって主張してるようだがwww
    現実外を歩いていないらしいwいまだほとんどの人は外してない。

    まだコロナの新株もでてるし、いくら政府がいっても現在も感染者はで続けてる。
    まだまだ外す気にはならんねw

    外をたまには歩きましょうね?

  53. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:45:35 [No.332863] ▽返信する

    人の顔も別に見たくない。
    自分の顔も別に見せたくない。
    作り笑いしたくない。
    マスク生活暑苦しかったり息苦しさあるけど、外したくない。
    めんどくさい。

  54. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:46:56 [No.332864] ▽返信する

    陛下もマスクをしておられる。
    一般下々の者はもちろん、愛国者はみなマスクをすべきであり、マスクをすることが国体を誤字するのである。マスクをすることが国を愛することである。マスクをはずして羽目をはずすなどとは言語道断、コンゴ横断、非国民である証拠。愛国者ならばマスクをして皇居に礼をせよ。

  55. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 00:53:14 [No.332865] ▽返信する

    ※52
    ちょっと前のここのまとめを読めよ

    >【杜撰】ワクチン打っても「未接種扱い」にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」

    感染してるのは毒チンマスク真理教信者だよw
    確かに外では皆マスクをしてる。テレビ信者のバカジャパンってな(特にトンキン酷いんじゃねえの?トンキンこそ日本の癌)

  56. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 01:00:13 [No.332867] ▽返信する

    ※54
    八百万の神々もバカ今上天皇&仕事しねえ雅子&KMに呆れてると思うぜw(不敬野郎)
    紀宮様は一般人になられたのにバカ兄貴どもの尻拭いして神々に仕えておられるがな(吾輩はのりピーファンの真のネトウヨである)

  57. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 01:05:26 [No.332868] ▽返信する

    ※54
    日本語をもっと勉強してから書き込んだ方がいいと思うよ反日半島統一Q会信者さん

  58. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 01:06:50 [No.332869] ▽返信する

    コンゴ横断w
    こんなん笑うやんwww

  59. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 01:29:51 [No.332870] ▽返信する

    マスク生活中に整形した奴は多いだろうな
    早く見せびらかしたいだろう

  60. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 01:37:29 [No.332872] ▽返信する

    マスクするのは他人への配慮になっているからする。他人が気にならなければ外す。配慮する必要がなければ外すが、配慮する、しない自由を持っているからマスクするも外すも自分の自由だし、他人にどうこう言われる筋合いはない。
    日本人の文化は良くこれを忘れてルール化されていない事を人に強要する。「マスクしてください」と規則のあるところでしないのはアホだが、規則のないとこでマスクをつけるも外すも完全に個人の自由。他人の自由を侵害したらダメだ。したいならそういう規則や法律をつくれ。

  61. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 01:48:47 [No.332873] ▽返信する

    ※60
    >したいならそういう規則や法律をつくれ。

    治安維持法だな。特高復活させてアカ狩りすれば万事オッケーなんだがな

  62. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 02:41:10 [No.332874] ▽返信する

    強迫性障害マスク脳は早く精神科に通院しろよ

  63. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 04:55:31 [No.332876] ▽返信する

    必死にマスクを外させ感染対策をさせないように誘導している奴は、反ワクだろうと何だろうとどう見えたとしても感染拡大を図る工作員だ。

    我々は今ワクチンと称する免疫抑制剤を打たず、最後まで感染しなければ勝ちというゲームをしている。

    もしなんの害も無いなら感染対策をしてもしなくても問題は無いはず。
    にも関わらず感染対策をやめさせようとして必死になる所が明らかにおかしい。

    誰であれ感染対策に拒否反応を示す奇妙な言動が見られる者を発見したら、そいつの言うことは一切オミットしたほうがよい。ただのバカか、又は工作員だ。

  64. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 05:19:23 [No.332877] ▽返信する

    感染対策しなければならない、そんな恐ろしい病が流行ってるわけでもないのに、ましてやマスクごときで予防してる気になってるって可愛いね
    マスク脳さん、あなたがつけっぱなしのマスク表面って多少は細菌等も付着してますよね
    そんな物が付着して培養してるフィルターを通して呼吸してるんですよね
    マスクっていいですね

  65. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 05:43:00 [No.332878] ▽返信する

    マスクを続けるも止めるも任意なのに大騒ぎしてるの不思議で仕方ない。
    そんなに他人のマスクの有無が気になるのか?
    自分は正しく自分とは違う人は間違いとか同調圧力好きな正義マンとかウザイだけ。
    マスクなんて個人の自由で好きにしろ。

  66. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 05:48:36 [No.332880] ▽返信する

    ※56
    任侠系某右翼団体に通報した

  67. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 05:59:26 [No.332885] ▽返信する

    家族で一人だけ発症してる事を少しは考えてみな
    何故他の人は発症しなかったと思う?
    発症してない人は免疫が圧勝しただけなんだよ
    もう国民全員に変異ウイルスが行き渡ってるのが想像できないんだな
    いつまで武漢型の対策してるんだか
    もうとっくに終わってるのよ
    ワクワクするのも同様
    もう要らんのよ

  68. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 06:11:39 [No.332887] ▽返信する

    未接種の方が陽性者も少ないもんなあ
    信者はワクもマスクも一生懸命したのにね
    残念なんだけどそれ、全部無駄でした~
    まあそのうちわかるから焦らなくても良いよん

  69. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 06:49:49 [No.332890] ▽返信する

    ちょっと前まではマスクしてる方が怪しい扱いだったのに

  70. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 07:03:58 [No.332892] ▽返信する

    馬鹿だよなぁ…物事を一つの側面しか見れない頑固親父ならぬ頑固若者も増えてんねん

    花粉症とか口裂け女の気持ちとかってチョットは考えないもんかね?

  71. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 07:09:03 [No.332895] ▽返信する

    あの☎でさえ😷

  72. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 07:49:50 [No.332902] ▽返信する

    海外のSDGsはこんなに進んでます
    日本も参考にして皆で協力していきましょう

    海外では屋内外ノーマスクです
    日本でのノーマスクはまだ早い、そのような国から今後旅行者が増えると思うと心配です

    これを同じ報道番組内で放送して、テレビに習った行動をしようとする大多数の素晴らしい日本国民

  73. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 08:32:27 [No.332908] ▽返信する

    ※64
    マスクしてなきゃ直にウイルス吸いこんでるんだよ!そんなことも分からないのかw

  74. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 08:46:01 [No.332910] ▽返信する

    ウィルスなんてガバガバの隙間からもマスクの目を通り抜けても吸ってるだろ
    更にお前は付着した数々の細菌をお前の湿度で培養してるじゃん
    だいたいウィルスなんて体内に元々いるんだし何が問題なんだ
    発症するかしないかは本人次第だろ

  75. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 09:06:34 [No.332916] ▽返信する

    もう!みんな好きにしてよ!

    だけど咳出てるやつはマスクしやがれ!


  76. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 09:12:07 [No.332918] ▽返信する

    毒ちん打った人はマスクお願いします。

  77. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 09:19:08 [No.332920] ▽返信する

    熱中症搬送数って、コロナ前とコロナ禍でどう増えたかデータあるんかな

  78. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 09:21:28 [No.332921] ▽返信する

    マスクを電子顕微鏡で最大に拡大した時の最小の空気通す穴が1だとすると、みんな怖がってるウィルスは0.01程の多きさだからね~俺が言ってること分かる?

  79. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 09:27:42 [No.332923] ▽返信する

    こんな偏見記事載せる
    かんり人は頭おかしい。

    人の指摘は無視しておいて
    自分は好き勝手だね

  80. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 09:52:00 [No.332926] ▽返信する

    マスク警察がいるから外せない。外していると、突然大声をあげてきてトイレに連れて行かれ、現金取られる。日本人は悪魔だ。怖い。

  81. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 09:54:33 [No.332927] ▽返信する

    ※73
    周回遅れだぞw小学生w
    君のマスクの表面、手の表面、スマホの表面、ウイルスだらけなの
    だからとっくに感染してるの
    集団免疫以外に収束する理由が無いのはまだ小さいからわからないかな?

  82. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 09:55:16 [No.332928] ▽返信する

    ※73
    海外みたいに日本は死人が出なかったから感染爆発しなかったと思う?
    日本はマスクしてたらか死人が出なかった?
    マスクの効果で吸い込むウイルスの量を仮に半分にした所で、
    1あれば感染するのに100を50にした所で意味ないでしょ?
    だから皆感染してるのよ
    発症しないのは免疫が効いてるから
    ワク打つと感染者増えるのはワクで免疫やられてるから
    これで少しはわかったかな?

  83. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 10:04:54 [No.332929] ▽返信する

    もともとマスクは意味ない厨
    政府マスク外せって言ってるから外せよ脳死同調厨
    花粉不細工マスク厨
    マスクは意味ある厨
    派閥はこんな感じだろうか

  84. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 10:11:48 [No.332930] ▽返信する

    【講演フル】大阪市立大学、井上正康、名誉教授、2022.3.27
    この動画見ればデタラメ政府のデタラメ政策の洗脳が解けると思う

  85. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 10:17:37 [No.332932] ▽返信する

    でもタバコはオッケー何だよな?外したかったら、たばこでも吸えばいい。または、酒を飲むとか方法はいくらでもある。家でダメなら公園なら大丈夫だろう。

  86. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 11:06:44 [No.332935] ▽返信する

    今どき煙草とかマスクよりずっと恥ずかしいww

  87. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 11:07:35 [No.332937] ▽返信する

    マスク付けるのは自由だろう?
    誰かに迷惑かけてるか?

  88. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 11:17:20 [No.332939] ▽返信する

    マスク美人の素顔想像して遊べなくなるから外すのヤメろ
    現実なんか見たくないんだよ!

  89. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 11:27:13 [No.332941] ▽返信する

    ※87
    ワクもマスクも自由だよ~
    メリットが無いってだけの話だから気にする事はない
    宗教にハマる人なんて皆そうだろ?

  90. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 12:04:29 [No.332946] ▽返信する

    ※84
    2020の2月に喉痛かったんだよなあ
    あれはコロナだったんだな
    コロナの免疫はその時出来て、ウイルス干渉で他のウイルスが駆逐された
    だから、その後風邪すらひかない
    全て合致する

    この人の言ってる事は矛盾点が無い
    それに比べて御用学者はツッコミどころ満載w

  91. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 12:19:47 [No.332949] ▽返信する

    御用学者はコロナ渦が続いた方が儲かるからな
    適当な事言って金貰えるんだから楽な仕事だよ

  92. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 12:30:08 [No.332951] ▽返信する

    ※41
    剃ったヒゲのせいもあるんだろうな
    気がつかんかったわ
    目からウロコだ

    濃いから少しヒゲ脱毛するかな
    間引く程度でも

    痛いのやだけど

  93. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 12:37:46 [No.332954] ▽返信する

    ※18
    コロナと言ったらコロナしか考えられない。
    そんな人がこんなに多いとは思わなかったよ。

    雑菌とか色々考えて自分も基本ノーマスク。

  94. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 13:24:46 [No.332962] ▽返信する

    どこいな?

    首都圏、少なくとも東京埼玉神奈川千葉県はマスクしてる人が殆どだよ。たまに鼻マスクや顎マスクの人は見るけど、それは暑いから休憩だとおも。

    まあ田舎の人少ない所でマスクしないのは良い時思うけど、都会の人混みは無理だよ。

  95. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 13:24:49 [No.332963] ▽返信する

    ※66
    令和のヤーさんもマスクして毒チン打ちまくって武漢ウイルスに恐れおののいてるのかな?w

  96. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 13:38:13 [No.332965] ▽返信する

    ひげで不織布が毛羽立つのやだよね~あの糸くずで鼻がムズムズするの

    ダイソーに売ってる『しっとりモイスチャーマスク』めっちゃいいよスベスベひんやりしてて

  97. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 13:41:38 [No.332966] ▽返信する

    政府「マスクしてない奴は他人に近づくなってことやぞ

  98. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 13:51:41 [No.332968] ▽返信する

    一気に、茶番でした~~と言って全解除したら反感買う
    熱りが冷めるまで徐々に解除して忘れさせるいつもの作戦
    そもそも首相が海外でマスクしてなかったのもう忘れたのか?
    ワク4回目も一気に不要でした~とは言えないから
    対象者絞って徐々にやめて忘れさせる作戦
    今後、副作用が出ても打ったことすら忘れてるだろう

  99. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 14:00:26 [No.332972] ▽返信する

    子供はマスクで相当免疫弱まってるから
    着けなくて良いじゃなくて着けない方が良い
    自分はコンビニ店員とかが外せる時が来るまでは着けるよ

  100. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 14:37:17 [No.332980] ▽返信する

    ※95
    そだよ!なにか?
    ガサん時も捜査員にはマスク&検温させるしワクチン接種も聞くぞ
    下手に咳こんだ捜査員はガサ中でも強制退場だし
    業界の高齢化で素人さんよりも対策は真面目にやってる

  101. :2022/05/30(月) 16:30:11 [No.332990] ▽返信する

    ※52
    ニートが裏山過ぎて妄想が止まらないようだなw
    ニートは家から出ないんだから、マスクの是非はすべて対岸の火事さ。

    >外をたまには歩きましょうね?
    (/ω\)イヤン日焼けしちゃう!

  102. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 18:11:37 [No.333006] ▽返信する

    今更かもしれないが・・・・
    健康な人を新型コロナウイルスに感染させる実験で分かったこと
    これ見てみると、
    殆どの人が感染しない、又は感染済みと言うのがわかる
    未だの人は一度読んでみると良いよ

  103. ムーンライト:2022/05/30(月) 18:52:17 [No.333011] ▽返信する

    マスクしてると熱中症になりますね。

  104. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 19:34:09 [No.333022] ▽返信する

    コロナ以前から花粉症でマスクを結構使っていた人間が結構いたわけで、とやかく言うほどの話でもない。
    もっともマスクなんてコロナ当初からあくまで感染した人間拡散させないための代物だと言われていたのが、いつの間にか感染させない代物に変わってしまっているけどな。
    これだけ検査能力が上がれば週一で検査をすればマスクはいらないのでは?
    感染してすぐに他人に感染させるわけではないのだから以前ほどマスクは必要ないだろう。

  105. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 21:36:03 [No.333030] ▽返信する

    反日半島統一Q会信者で統一教会の会報に写真が掲載された安倍元総理。それも表紙。
    あれはかっこよかった。しかし、安倍総理はどちらかというと日本よりも統一教会を大事にしている点でダメだ。それに、どうやら皇室を馬鹿にしておる。これは遺憾だ。

    真の愛国者ならばこそ、陛下に続いてマスクをせよ。国体を護持せねばならぬ。
    あくまでも日本は「日輪の国」である。わが祖国として申し分なし!天皇家を大切に思い、陛下と同じようにマスクをし、愛国しよう。それが真の愛国者のやることだ。

  106. 名も無き予言者さん:2022/05/30(月) 21:51:54 [No.333033] ▽返信する

    どんだけ言いなりなの?ほっといてよ。

  107. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 01:24:28 [No.333090] ▽返信する

    軽度の心筋炎は存在しない、接種回数が多いほど致命的

    pic.twitter.com/6UCkfTtvpE

  108. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 05:08:31 [No.333095] ▽返信する

    誤、マスクは効果がない
    正、マスクは効果がある
    誤、マスクは感染を防ぐ
    正、マスクは感染を防げない
    これが理解できるかどうか



  109. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 11:44:17 [No.333148] ▽返信する

    超ど田舎で周りに畑しかない場所ならいざ知らず
    外に出たらすぐに頻繁に人とすれ違うだろうが
    自分だけは特別だとでも考えてんのか

  110. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 11:57:57 [No.333149] ▽返信する

    ノーマスクで人とすれ違うだけで何が起きるんだ
    もしかしてすれ違い感染なんてのがあるとでも思ってんのか

  111. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 12:44:15 [No.333155] ▽返信する

    店に入るときだけマスク装着。
    歩いてるときは外してるわ。

    まだ繁華街でも95%以上はマスクを着けてるけどな。
    暑いやんか。この時期のマスクって身体に絶対悪いわ。

  112. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 12:53:32 [No.333156] ▽返信する

    外に出たらすぐに頻繁に人とすれ違うだろうが!!!!
    って、
    仮にすれ違うだけで感染するようなウイルスだったとして、
    それをマスクで防げると?
    一体どういうメカニズムですか?
    マスクだけは特別だとでも考えてんのかw

  113. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 13:03:28 [No.333157] ▽返信する

    ※110
    キチ系のマスク警察が口頭注意からの鉄拳制裁でノーマスクを血祭り
    ちなマスク警察はガチガチの脳筋格闘家崩れ
    脳筋ゆえの単純白黒思考で唯我独尊

  114. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 13:04:30 [No.333158] ▽返信する

    マスクするのは基地外対策という事ですね?

  115. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 17:16:50 [No.333198] ▽返信する

    コロナ禍になる前から持病持ちや抗がん剤治療中で免疫力下がってる人はマスク着用するよう病院から言われてる人達もいるからマスク外せる様になっても変に絡むなよ。

    オイラはコロナよりサル痘が怖いからマスクはする!

  116. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 18:15:19 [No.333208] ▽返信する

    日本人はちょんまげの代わりにマスクをするようになった
    スシ・ニンジャ・マスクの国ジャパン
    めでたしめでたし

  117. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 18:18:35 [No.333209] ▽返信する

    ※108
    お前の妄想の正誤なんぞ誰も理解しない

  118. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 18:22:56 [No.333211] ▽返信する

    ※25
    向こうもマスクしてるお前を見て気持ち悪いと思ってるよ

  119. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 18:29:37 [No.333213] ▽返信する

    コロナ以前で風邪でもないのにマスクしてる時点で誰かが日本人に「マスクで顔を隠すなら精神科に行け」と強く注意しなきゃならなかった

  120. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 18:32:09 [No.333214] ▽返信する

    そろそろ外国人観光客が日本の白マスクの大群を見物するために来日するようになるだろう

  121. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 18:34:21 [No.333215] ▽返信する

    ※117
    恥ずかしがる事は無い
    信者は論理的な思考が出来ないからな
    その内わかる時がくる(かもしれない)から気長にな
    ぷぷぷ

  122. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 18:34:58 [No.333216] ▽返信する

    三大日本の誇り
    四季・水道水・マスク

  123. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 18:42:46 [No.333219] ▽返信する

    白マスクはカルト教団にしか見えない

  124. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 19:00:03 [No.333223] ▽返信する

    ※114
    基地外に脅されてマスクするのは、基地外の奴隷になること。対策ではない。
    対策とは催涙スプレーや理論武装やガチ武装して自分の権利と利益の侵害を一切許さないこと。

  125. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 19:08:50 [No.333224] ▽返信する

    ※117
    わかる人はわかります
    あなたはわからない人と言う事ですね?
    あなたはワクチンを打ちマスクをしてれば良いのです
    そうです
    そうなのです

  126. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 19:35:46 [No.333229] ▽返信する

    したい時にするし外したい時に外すわ。

    人の顔色見て決める日本人が多いのは現実だがな、そこに漬け込んでコントロールしようとする輩が一番うざい

  127. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 19:42:13 [No.333230] ▽返信する

    飲食店あんまりまだ行かないんだけどさぁ、コロナでわかったけど、外食する奴ってモラル低い奴らの通う場所だったよなぁって思った。
    会社員とかは食べる前とか後さっとマスクつけてて、モラルある人多いけど、
    おばあちゃんグループや、ママさんランチとか。アホかって思うぐらい、入店してマスク取ってベラベラ、食事中もベラベラ、食後もマスクなしでずっとベラベラ喋ってて、
    こいつらホンマ、頭悪いなと思うしかなかったわ。
    飲食店の中だけでもしっかりさせろよ。そしたら十分じゃん。あいつらが一番あかんわ

  128. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 20:35:42 [No.333237] ▽返信する

    ※127
    モラルの高いあなたはマスクしながら飲み食いしているのでしょうね

  129. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 20:39:42 [No.333240] ▽返信する

    飲食店でメシ食う時はマスク外してメシ食わない時はマスクつけるとか馬鹿丸出し

  130. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 21:23:28 [No.333247] ▽返信する

    まだ花粉症継続中だからマスクは手放せん
    今年のは目にも来てるし最悪

  131. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 21:33:34 [No.333250] ▽返信する

    もう既に二年もマスクで夏越してるからネ。普通でマトモな人は、前から外したり着けたりしながら上手に暑さに対応してます。

  132. 名も無き予言者さん:2022/05/31(火) 23:43:48 [No.333271] ▽返信する

    勘違いするバカ国民しかいないんだから政府が具体的指標を出さないからkんランするだけ。人がいなけりゃって人口密度はどのくらいか?2m離れてか?東京なら駅出てどのくらい人がいなけりゃ外していいのか?
    何も指標を出さない提灯医者とかはいらねえんだよ

  133. 名も無き予言者さん:2022/06/01(水) 00:53:27 [No.333291] ▽返信する

    俺喘息のけがあって年中ゴホゴホしてるからマスク外せん。。

  134. 名も無き予言者さん:2022/06/01(水) 05:02:03 [No.333308] ▽返信する

    マスクをしている幽霊を見かけるようになりました。あの世でも同じことが起きてるんだろうか?監視カメラに映る霊は、みんなマスクを着けています。

  135. 名も無き予言者さん:2022/06/01(水) 05:35:26 [No.333310] ▽返信する

    国会予算委員会で、屋外(条件付き屋内も)ノーマスク推奨が周知されてないと岸田が認めて困ってるからお前ら協力してやってくれよ

  136. 名も無き予言者さん:2022/06/01(水) 09:50:57 [No.333335] ▽返信する

    ※132
    んなもん出せる訳ねーだろw
    やってもやらなくても同じなんだからw
    とりあえず、屋外からって事にして徐々にやめるんだよ
    海外見たらわかるだろ

  137. 名も無き予言者さん:2022/06/01(水) 14:12:45 [No.333372] ▽返信する

    子供が可哀想
    登下校でマスクしてるのは半数位だったな
    馬鹿な大人たちのせいで殆ど意味の無いマスクで酸欠にさせられて

  138. 名も無き予言者さん:2022/06/01(水) 14:31:03 [No.333375] ▽返信する

    1回くしゃみをすると約200万個、1回の咳で約10万個
    感染に必要な個数は10万個

    外でくしゃみの直撃を受ける事はまず無い
    殆どの人は少数のウイルスを吸い込み、免疫が対処&強化されてる
    だから毎回必ず収束する

  139. 名も無き予言者さん:2022/06/01(水) 17:47:33 [No.333390] ▽返信する

    ニートでまともに仕事もせず、結婚すらできないやつなんかには到底わからないだろうが
    仕事上ではもちろん、休んで職場や同僚に迷惑なんか絶対に掛けられないし、
    守るべき家族がいればなおさら、家族へのリスクは出来る限り避けなければならない
    マスクは感染予防として不完全であっても、ある一定の効果はあるのだから使わない手は無い
    マスクしないやつはそういう責任とかが無い奴だと判断せざるを得ない

  140. 名も無き予言者さん:2022/06/01(水) 18:44:58 [No.333393] ▽返信する

    ねえよ(笑)

  141. 名も無き予言者さん:2022/06/01(水) 18:47:36 [No.333394] ▽返信する

    しかもお前みたいな奴が休んだところで誰も困らねえよ

  142. 名も無き予言者さん:2022/06/01(水) 18:59:43 [No.333395] ▽返信する

    国会で、厚生労働大臣が科学的エビデンスを示さないで、国民が習慣化してるから直ぐに一律ノーマスクにする事は出来ないと言ったマスクにすがる馬鹿

  143. 名も無き予言者さん:2022/06/02(木) 04:35:31 [No.333456] ▽返信する

    説明してもらおうか、マスクの一定の効果とやらをw

  144. 名も無き予言者さん:2022/06/02(木) 21:21:56 [No.333648] ▽返信する

    マスク美人が増える

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。