大地震・前兆・予言.com > 海外地震 > 【環太平洋火山帯】ペルー南部で「M7.2」の大地震が発生

【環太平洋火山帯】ペルー南部で「M7.2」の大地震が発生

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の26日午後9時2分ごろ、南米のペルー南部を震源とするマグニチュード7.2の大きな地震がありました。

ペルーでM7.2の大きな地震 気象庁 “津波の心配なし” | NHK

3:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:18:46.59 ID:u6R4tyqr0.net
日本のターンか
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:19:55.40 ID:0kcn6uv+0.net
そろそろ南海トラフ来るかも
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:20:05.46 ID:O6lGRcEf0.net
>>1
真夏に日本のターンとかやめてよマジで
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:20:30.44 ID:uPkn44ts0.net
611くるのか?
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:20:40.09 ID:sUHwfqmV0.net
地震、大丈夫?
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:20:48.02 ID:Lb6eE95N0.net
二週間後に反動来るの嫌だな
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:21:25.69 ID:Gn3obljj0.net
震度5くらいは来そうだな
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:21:44.05 ID:07Qq1ol/0.net
環太平洋地域、やべえな
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:23:29.29 ID:RFapXntW0.net
でかいのくるか
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:23:47.66 ID:4lRX6KUZ0.net
いよいよ南海トラフグが来るな
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:23:58.20 ID:fhGOpts20.net
そろそろか…
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:24:05.29 ID:fo0ClvXE0.net
あっちもよくでかいのあるよな
26:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:25:11.01 ID:B8NN5KAk0.net
深発だし影響ないやろ
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:25:59.01 ID:G309LtAo0.net
日本に来るの何日後だっけ?
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:26:55.38 ID:twzZ9jDC0.net
深さ210km先は日本の可能性も…
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:27:46.73 ID:REsutNir0.net
>>1
ペルーってしょっちゅう大きな地震おきてるよね・・・・・
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:28:45.76 ID:EXSatrP+0.net
環太平洋火山帯は仕方ない
35:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:29:00.85 ID:2FiPyoJv0.net
ペルーとかチリって結構大きな地震が多いイメージ
なのに耐震免震住宅が少ないよな
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:34:15.08 ID:biScYWn/0.net
>>1
お前ら日本のターンに備えて食料買っとけよ
俺はカップ麺買いだめしようと思ったけど
うちIHだから電気止まったらお湯も沸かせなくなることに気づいて
カップ麺やめてお湯のいらない冷凍パスタ買いだめたよ
冷凍パスタならレンチンだけで食えるからな
お前らも冷静に自分の家の状況を考えることが大切だぞ
71:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:53:45.53 ID:xKJG8j3J0.net
>>40
何故、カセットコンロ買おうって思わなかったのか?
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:04:19.87 ID:oAmYKaSp0.net
>>40
電気止まってもレンジは使えるんならIHも使えるじゃん
と釣られてみる
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:34:32.16 ID:qk2zlwOV0.net
日本でも夕方地味に揺れたけど繋がってる?
42:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:34:33.82 ID:8z82ffea0.net
連動するんだっけ?
また福島かな
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:34:33.86 ID:UfX8Gr8Z0.net
神戸の地震がM7.3だからな
種類は違うんだろうが相当よ
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:35:16.32 ID:E1ZSXCRP0.net
そろそろ来るか
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:37:06.49 ID:q58jUxtg0.net
こっち側も来るかな?
55:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:38:03.62 ID:T95pPSVS0.net
震度5はもはや日常

6からがカウント
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:40:42.51 ID:2v5IDPzD0.net
あー1ヶ月以内に東北か関東太平洋側が大きく揺れるパターンか
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:41:49.46 ID:1f7kU4Q30.net
次は北海道かな
61:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:46:04.70 ID:E8WqfKX90.net
とりあえず防災グッズは程々には買ったよ
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:47:53.93 ID:vtYGEv/50.net
津波の心配
69:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:53:19.77 ID:iyoCTUGi0.net
少し前まで揺れてしばらく揺れてない京都南部かな
70:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:53:20.97 ID:psw1zRoi0.net
日本にも地震来そう
80:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:11:33.99 ID:hSVSJV8J0.net
フラグか
82:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:15:52.52 ID:4jIkthc/0.net
フラグきたか
84:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:23:15.86 ID:dVtbHjLj0.net
新月の5月30日に日本で大地震
86:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:28:33.11 ID:os8N68CD0.net
日本に来る時は秋がいい
夏はヤバい
87:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:29:27.33 ID:weugaERP0.net
何日後に?
96:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:31:01
結構大きいな
これは環太平洋地域で
またきそうな気がする

まあいつも来ているけど
99:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:42:47
内陸超深発だとゆーらゆらて感じかな?
110:ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:35:00
日本だと地震そのものは怖くないな
津波に気を付けて高台に行けばいい
インフラが止まるのがまずい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1653571032
【環太平洋火山帯】ペルー南部で「M7.2」の大地震が発生

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 29 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 05:39:25 [No.332443] ▽返信する

    🔮🔮6月11日🦈🦈

  2. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 05:52:00 [No.332444] ▽返信する

    マチュピチュ

  3. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 06:52:55 [No.332447] ▽返信する

    お前らいつも次は日本って言ってるよな

  4. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 06:59:52 [No.332448] ▽返信する

    そもそもレスが伸びるのは日本人に危害が及びそうなものや

    他国ネタで日本に危害が及ばなそうであればレスは伸びん。ウクライナ熱だってもう冷めてるし…

  5. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 08:04:05 [No.332451] ▽返信する

    映像はペルーじゃなくて
    2015年ネパール地震の映像やぞ

    ちゃんと調べてから載せような
    カンリ人さん

  6. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 08:17:18 [No.332452] ▽返信する

    びゃーっひゃっ!

  7. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 09:42:11 [No.332456] ▽返信する

    冷凍パスタって、電気止まったときの保管はどうするのだろう?

  8. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 09:49:07 [No.332458] ▽返信する

    突き抜けて行ってしもた…

  9. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 10:01:35 [No.332460] ▽返信する

    最近地震が頻発してるからそれなりに備蓄したわ
    食糧と燃料だけは一か月余裕だけど水が止まるとなぁ

  10. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 10:37:19 [No.332464] ▽返信する

    くるぞー

  11. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 10:46:08 [No.332465] ▽返信する

    バイクが一斉に同じ方向に振られるの怖すぎだろ

  12. 奥ちゃん:2022/05/27(金) 12:08:24 [No.332466] ▽返信する

    オーストラリアの次はペルーか、、、
    ちゃんとシーケンスになってるやな

  13. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 12:25:35 [No.332470] ▽返信する

    5月中には来ないよ💄💋✨

  14. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 12:35:33 [No.332471] ▽返信する

    地震の前に「暑さ」が恐い。

    東京、日曜日は35℃近くだってさ!まだ梅雨前なのに狂ってる。

  15. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 14:40:22 [No.332476] ▽返信する

    何は無くとも水だけは大事!絶対に備えておくべき。
    真夏の暑さで、いつも以上に水飲まなきゃならない、エアコン何処にも無い電気止まった状態で、汗ダラダラは逝くよ、涙。

  16. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 15:15:39 [No.332480] ▽返信する

    海外の地震と日本は関連性無しと気象庁が結論した。東南海、南海大震災はまだ先の話し。

  17. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 17:30:05 [No.332486] ▽返信する

    ※11
    だからペルーの映像じゃねえっつうの

  18. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 19:14:22 [No.332498] ▽返信する

    福島県沖の深さ50キロ、3月の大きなのからずーっと続いてるよね
    まだデカいの来るのかなあ

  19. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 19:19:56 [No.332500] ▽返信する

    ペルーは津波起きないと雑魚

  20. ムーンライト:2022/05/27(金) 19:20:40 [No.332501] ▽返信する

    527、528、611巨大隕石巨大地震臨終予言要警戒!

  21. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 19:44:17 [No.332505] ▽返信する

    地震関係ないんだけど、この夏電力不足って聞いたから万一に備えて冷凍庫の中を片付けてる

  22. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 19:51:03 [No.332506] ▽返信する

    ※3
    次は日本に来るぞ‼
    これでいいかな?

  23. 名も無き予言者さん:2022/05/27(金) 22:36:30 [No.332522] ▽返信する

    ワイ福島民。
    次は別な場所でよろしく。
    あー大変そうだなぁという感じでテレビ観たい。
    福島にどうせ来るならフクイチ崩壊してアボーンくらいでみんなパーくらいであって欲しい。中途半端は、ほんと大変。

  24. 名も無き予言者さん:2022/05/28(土) 01:30:40 [No.332555] ▽返信する

    23さん。当時は大変な思いをされたかと思います。
    千葉県住みですが、私は某自動車関係の勤務をしております。当時、いわきや福島ナンバーの方が修理で入庫しました。ある一台の車の後部座席に「福島から避難してきました。ご迷惑お掛け致します」
    上には内緒で無償で修理しました。
    その年の大型連休を利用し、実際に海沿いの6国を車で走りました。田圃には漁船。民家の一階部分を覆う様に伸びた雑草。
    今日も(昨日)いわきナンバーの、お客様と話していた時、「古いから買い換えたいけど、一緒に苦労しながら避難してきた車だから、直しながら乗りたい」双葉町の方です。
    23さん。他人事とは思っておりません。

  25. 名も無き予言者さん:2022/05/28(土) 01:39:27 [No.332559] ▽返信する

    東京か…

  26. 名も無き予言者さん:2022/05/28(土) 12:19:01 [No.332594] ▽返信する

    南海ピラフとか。地震を友達と勘違いしてる輩・阿呆が増殖しとる・・

  27. 名も無き予言者さん:2022/05/28(土) 13:17:21 [No.332603] ▽返信する

    21さん、新しくしで間もないうちの冷凍庫もいつの間にかパンパン。保冷剤などを入れる余地も無く…。
    非常時に使える役に立つ食材などを厳選して、これから入れ直して行こうと思っているところ。保冷剤や氷なども冷やしておきたい。

  28. 名も無き予言者さん:2022/05/28(土) 17:00:39 [No.332630] ▽返信する

    マチュ・ピチュの祟りじゃー

  29. 名も無き予言者さん:2022/05/29(日) 11:56:42 [No.332718] ▽返信する

    3年後の初夏にって懸念されているけど実は今年だったりしてな
    心の準備だけはしておこう

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。