4::2022/05/19(木) 12:46:41.23 ID:yldQ6+1E0.net
来るぞ!
7::2022/05/19(木) 12:47:04.21 ID:3EX9H/vN0.net
水と電池を注文した
10::2022/05/19(木) 12:49:56.14 ID:N+ZWvkP+0.net
食べたことないけど美味いの?
72::2022/05/19(木) 14:18:23.14 ID:zjH4rX5N0.net
>>10
一般的に食べられている鮭は産卵前で餌を食わないから不味い(栄養が卵や白子にいく)
トキシラズはガンガン餌を食べている通常時の鮭だから美味い
同じ理由で産卵前でもガンガン餌を食べるサクラマスも美味い
11::2022/05/19(木) 12:50:25.36 ID:SebjucbU0.net
六ケ所村の魚はこええわ
日本のセラフィールドやぞw
35::2022/05/19(木) 13:02:56.27 ID:wvNff+cN0.net
>>11
10年以上前に小規模な試験をやったきり操業してないだろアレ
38::2022/05/19(木) 13:05:16.12 ID:SebjucbU0.net
>>35
操業してなくても燃料棒はバンバン搬入されてるしょ
完璧に廃液出さずに管理出来るプールなんて有るのかねえ
68::2022/05/19(木) 13:59:26.85 ID:uBs/zWBg0.net
>>38
風評被害かな?
12::2022/05/19(木) 12:52:04.14 ID:5HKsWHxp0.net
不漁なのはサンマにアジに秋鮭にスルメイカか
海流が変化し温暖化で生息域も魚種も変化か
もう完全養殖できるものは完全養殖して国内の食の安全保障を担保するべきでは
安全安心な大衆魚を市場に大量に安価に供給する事こそが、国がやるべき事業だろうよ
17::2022/05/19(木) 12:53:50.12 ID:x/kjSw4Y0.net
14::2022/05/19(木) 12:52:46.19 ID:7F6CujXX0.net
そうは言ってもどの鮭もだいたい美味い
そんなにクオリティは変わらない
18::2022/05/19(木) 12:54:23.45 ID:y2yW6epb0.net
この魚は…
20::2022/05/19(木) 12:54:41.66 ID:EwsHG3IA0.net
25::2022/05/19(木) 12:57:45.24 ID:jMEo2tVM0.net
何が起こるって、いっぱいうまいもんが食えるんだよ!!!!
22::2022/05/19(木) 12:55:56.50 ID:LJ5fmKsE0.net
今とると秋とれなくならね?
28::2022/05/19(木) 12:58:25.11 ID:5SxXXZ3w0.net
31::2022/05/19(木) 13:01:10.05 ID:WuisYWqc0.net
>>28
ぇえ…
29::2022/05/19(木) 12:59:22.47 ID:uus3WLiL0.net
来るよおおおお
37::2022/05/19(木) 13:04:03.67 ID:cOLbBTVK0.net
東北、夏前もう一発来るかもな。
もう勘弁してあげて欲しい、何も悪い事してないのに。
47::2022/05/19(木) 13:17:16.30 ID:NGuXvT780.net
原発の放射能の影響か?
49::2022/05/19(木) 13:23:03.84 ID:j/slXTCJ0.net
サケも2・3回遡上しては海に戻るヤツがいるらしいな
65::2022/05/19(木) 13:56:48.28 ID:O02oxUGy0.net
時鮭美味しいんだよなぁ
年末に1本物の新巻さけや紅鮭と並んで売ってる時があるから必ず買ってたわ
75::2022/05/19(木) 14:48:25.87 ID:WnO1qCqo0.net
82::2022/05/19(木) 16:03:28.50 ID:t4gI2w8A0.net
>>75
黒潮大蛇行
78::2022/05/19(木) 15:09:51.97 ID:lGBmnm970.net
噴火かな
83::2022/05/19(木) 16:04:01.84 ID:CkaYdlGW0.net
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1652931870
コメントする 40 Comments
小麦がウクライナ戦争でどうのってあるから、米と魚食え。
三陸か残念
5/29日だからな!防災用品の準備忘れるなよ!
29日は毎月お肉の日じゃん!
最近有感地震が無いから………
くるぞー
北朝鮮のミサイルが先か
大地震が先か
なんか高級志向高級思考から抜け出せない華原朋美といしだ壱成を一緒に水揚げした感じ???
本来干しイカの開きくらいやろ?(笑)😂
本命は秋じゃなく夏やけどな
「いくら」の高騰って鮭が川に戻ってこなかったからなんだけど大丈夫なのかな
動物の行動変化には何らかの原因がある筈
全ての事柄が地震の予兆だと思うのって普通に糖質の思考だよね
ブームだから。
なんでも地震にしとけば流行にのれるw
これいっぱい取ればまた冬取れないってことでいいかな?
高級思考から抜け出せない縊死壱成の吊し上げ…凄いハゲ散らかしてて無理っすね…あれでモテるのか?世の中間違ってるな…終わったな、日本(笑)
トキスデニシラズ
まあ、とれるときにとっておこう。
豊漁とか前兆とか毎回ネタにしてっけど、当たった試しねーし、これだけ毎回ネタにしててたまたま当たったとしても、そりゃこんだけ言ってりゃどれか当たるわ!
…ってなっちゃうでしょ?もう前兆でもなんでもねーから。むしろ完理人のヤケクソ感満載だから。
特に11厨!お前だ!
東北大地震要警戒!
24日に来そう。
ぽぽぽぽーん!
つまり想定外の事態が起きます。
それに対して想定外を言い訳にして逃げるのが、
何も進歩をしない日本らしさなのです。
ぎゃーーーっひゃっひゃっひゃぎゃーーーー
キミワロてる場合ちゃうど
やったね!鮭食べられるー!
それにしても、
3月に震度6出した震源地、福島県沖?宮城県の牡鹿半島の南のとこ、50キロ深さのって、ずーっと続いてるよ
そして、ここ一週間くらいは深さが60キロと、10キロ深くなった…
あそこはもう一回大きいの来そう
※17※18※19※21※23※25
きちがい荒らしバカ
※27
は11厨
悔しいのう
獲れる時に獲っちゃうから
少なくなって
せっかく増えようとしてるのに
そのタイミングでとるから
来年は更に少なくなる
永遠はない
そんなことより玉ねぎなんとかしろ
産地偽装ちゃうんか?
トキシラズってネーミングすげえな
その時点で希少性の想像がはかどるもん
トキマチガエタ
縊死田壱成になるでしょうね、この人こそ…甘えるなキモすぎる…
泣くな嘘泣き男、自業自得やろ?
芸能人タレント粗大ゴミ様とでも言わなきゃわからんのか?日本人なんてそんなもんよ、芸能人だろうがね(笑)
※35←キモすぎる…
※36←矢印バカ
29日、大地震が来ますぞ!!!
※19
511、513、515と連続で外しといてまーたやってんのか
昔からこういう事は日本全国どこでも起こっているのだけど
インターネットやSNSの普及で情報が簡単に出回るようになったのと
それをまとめて商売している所のネタが他に無くなってきてるんだ
価値あるまともな内容の記事はそういう商売をしている人間にとって都合が悪いという事もあるけど