大地震・前兆・予言.com > 気象・災害 > 【悲報】来週にはもう「梅雨」らしい…今後も雨ばかりの日が続く模様

【悲報】来週にはもう「梅雨」らしい…今後も雨ばかりの日が続く模様

rain6857685.jpg

関東はあす14日も、明け方から朝をピークに断続的に雨となりそうです。大雨による土砂災害などに注意・警戒が必要です。雨がやんでも、土曜日・日曜日は雲が広がりやすく、月曜日以降も曇りや雨の日が多いでしょう。関東はこの先、梅雨のような天気となりそうです。

関東 あすの雨のピークは明け方~朝 大雨に注意を 来週は「梅雨のはしり」(気象予報士 田中 正史 2022年05月13日) - 日本気象協会 tenki.jp


3:男色ドライバー(東京都) [CN]:2022/05/09(月) 09:32:34
早くね?長梅雨だったら嫌だなぁ
5:イス攻撃(愛知県) [US]:2022/05/09(月) 09:33:40
はええよ
押し返せ!
7:ラダームーンサルト(茸) [JP]:2022/05/09(月) 09:33:56
野菜値上がり
9:フェイスクラッシャー(茸) [ニダ]:2022/05/09(月) 09:36:28
火山噴火の影響きたか
10:腕ひしぎ十字固め(茨城県) [ニダ]:2022/05/09(月) 09:40:34
今から放射能雨対策しときたいんだが 何すればいい?
13:キングコングラリアット(神奈川県) [ME]:2022/05/09(月) 09:49:03
寒いんだが
14:断崖式ニードロップ(大阪府) [AE]:2022/05/09(月) 09:49:05
涼しくて過ごしやすいな
16:男色ドライバー(東京都) [US]:2022/05/09(月) 09:52:24
噴火の影響?
17:ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [ZA]:2022/05/09(月) 09:53:11
ついに梅雨か
憂鬱な季節が来るな
カビが生えないように気をつけなきゃ

梅雨が終わったら、速攻猛暑だよ
いきなり35度とかくるから
19:トペ コンヒーロ(茨城県) [US]:2022/05/09(月) 09:54:28
こんな雨ばっかの春もなかったな。
20:グロリア(東京都) [CA]:2022/05/09(月) 09:54:48
ドラム式洗濯機買わないといかんかな
除湿機で頑張ってたがもうめんどいわ
23:ニーリフト(茸) [US]:2022/05/09(月) 09:57:20
今年寒いし雨ばかり
本当なら1年で1番過ごしやすい頃なのにね
25::2022/05/09(月) 09:59:14.43 ID:SYT1iXxe0.net
去年も変だった
桜が咲き終わった後に長雨続いて鉢植えが腐ったし
26::2022/05/09(月) 10:01:08.83 ID:7WR50MMJ0.net
ウソでしょ?
34::2022/05/09(月) 10:09:23.02 ID:A8o2B2d/0.net
トンガの噴火のせい?
35::2022/05/09(月) 10:12:49.40 ID:meQrwBPD0.net
知らない間に梅雨入りしていましたってオチになりそう
36::2022/05/09(月) 10:12:59.71 ID:VgfGJjDb0.net
去年は梅雨が早めに始まって一度明けたみたいに晴れ続いてまた長雨続いたよね
39::2022/05/09(月) 10:21:38.64 ID:sPdpSnkv0.net
梅雨はえーよ
40::2022/05/09(月) 10:23:39.15 ID:QtAcobdk0.net
夏が早く来るかというと
41::2022/05/09(月) 10:25:36.71 ID:KmrkJPBX0.net
4月は暑かったり寒かったりして
5月はもう梅雨かよ
42::2022/05/09(月) 10:26:58.16 ID:2xA/L27v0.net
一瞬で終わる春と秋
ダラダラ続く夏と冬と梅雨
いつからこうなった
43::2022/05/09(月) 10:27:21.43 ID:70B/C70u0.net
西日本はまだ梅雨じゃないよね
なに先に梅雨に入ってるの
44::2022/05/09(月) 10:27:39.83 ID:/5yK9gfR0.net
小麦価格は高騰してるし米が不作になったらなに食おう
45::2022/05/09(月) 10:28:23.94 ID:vGLM7KzgO.net
日本の今年の夏はぁかなりぃ暑いとの予報だかんな。
40越えもあるらしいぞぇー。
更にゃあタイプーもぉ例年以上っちゅうにもぉ。
雨もぉ例年以上に多いとかぁ。
51:キン肉バスター(福岡県) [CN]:2022/05/09(月) 10:55:33
>>45
今年そうなの~?
嫌だな
暑くて雨多いって最悪じゃん
46::2022/05/09(月) 10:28:37.85 ID:70B/C70u0.net
4月~10月までは半袖
1年の半分はもう夏
47::2022/05/09(月) 10:30:58.57 ID:WpTgn1E90.net
週間予報なんて、明日の朝には変わるし信用してない。
48:エクスプロイダー(埼玉県) [CN]:2022/05/09(月) 10:34:17
なんだか寒いな。いつもこうだっけ
50:ミドルキック(東京都) [OM]:2022/05/09(月) 10:47:25
まーた野菜値上がるのか
53:ランサルセ(茨城県) [ニダ]:2022/05/09(月) 10:59:05
>>50
たまねぎは北海道の不作が原因らしいからしばらく下がらないらしいよ
56:頭突き(東京都) [TW]:2022/05/09(月) 11:04:46
たまねぎは業務スーパーの冷凍もので対応できるし、じゃがいもは業務スーパーのポテトフライを炒めてカレーに使うことで
このバカみたいな高騰に対応してる
58:かかと落とし(埼玉県) [KZ]:2022/05/09(月) 11:19:32
冬物衣料と羽毛布団とふわふわ敷き布団カバー、GW中に干して圧縮袋で仕舞っちゃったよ。
寒い助けて
62::2022/05/09(月) 12:07:45.09 ID:UpW2uY/e0.net
2ヶ月も梅雨が続いた事ってあるのか?
64::2022/05/09(月) 12:17:53.46 ID:0yIqXtLw0.net
関東は例年だと6月上旬から梅雨が始まって7月下旬に梅雨明けだが、空梅雨だった時もあるし8月になっても雨が続いた時もある。
65::2022/05/09(月) 12:23:41.26 ID:nTcwqT010.net
今年秋から米値上がりかあ
66::2022/05/09(月) 12:24:25.72 ID:lo5FsoS50.net
蒸し暑いか、雨降っているか。嫌になるな。
67::2022/05/09(月) 12:37:30.69 ID:jpeu06bs0.net
日本には四季があるから・・・
68::2022/05/09(月) 12:44:21.55 ID:4kqN2NaE0.net
暑い夏はぶどうの当たり年になるんだ
69::2022/05/09(月) 13:04:51.65 ID:B1JQgIIa0.net
寒い。
GWに部屋片付けしてストーブしまってしまった。
頭にきたのでホットコーヒー飲んでやる。
73::2022/05/09(月) 13:44:58.00 ID:SNiE/+Vj0.net
4月下旬に毛布を片付けたけどすぐに寒くなったから2日後に引っ張り出して
昨日また毛布をしまったところなのに今日は寒いからまた引っ張り出さなにゃならん
毛布を出したり片付けたりするのも面倒なんだよチキショー
85::2022/05/09(月) 18:51:40.40 ID:92TeLLTC0.net
>>73
梅雨終わってから仕舞え
75::2022/05/09(月) 14:02:45.88 ID:F22lNV8I0.net
今週後半休み取ったのに雨予報
78:中年'sリフト(SB-Android) [JP]:2022/05/09(月) 14:48:41
これからは北海道も梅雨に入るようになるかもな
84::2022/05/09(月) 18:41:14.98 ID:zLvOZpA20.net
晴れてても寒い
86::2022/05/11(水) 05:06:26.77 ID:HRB06WQg0.net
最近冬か梅雨か夏しかないような
88:キングコングニードロップ(東京都) [US]:2022/05/11(水) 10:37:13
熱帯雨林気候になってきてないかな
長雨というよりはスコール
90:フェイスロック(埼玉県) [US]:2022/05/12(木) 06:37:10
最近の天気予報っあたんねーな
【悲報】来週にはもう「梅雨」らしい…今後も雨ばかりの日が続く模様

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 27 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 13:29:29 [No.330589] ▽返信する

    🐬🦊6月11日🦊🐬

  2. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 13:51:13 [No.330591] ▽返信する

    梅雨は嫌い☔
    気持ちが無駄に落ち込むんだ☔

  3. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 14:06:46 [No.330596] ▽返信する

    憂鬱やね日本の湿度の高さは異常

  4. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 14:07:34 [No.330597] ▽返信する

    はぁ~~~~
    梅雨から夏にかけてという
    最悪な季節がやってくるorz

  5. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 14:40:46 [No.330601] ▽返信する

    花粉の季節が終わったと思ったらもう梅雨
    梅雨がおわったら猛暑
    10月から11月だけだな、過ごしやすいのは

  6. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 14:47:32 [No.330602] ▽返信する

    9月から10月は稲花粉症の地獄

  7. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 14:48:56 [No.330603] ▽返信する

    ※6です
    稲花粉症の季節を間違えました

  8. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 17:27:57 [No.330609] ▽返信する

    たまたま通ったら消防が集まって何してるかと思ったら、規制線貼られてた住宅奥の法面が崩れてたぽいけど大丈夫でしょうか

  9. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 17:58:59 [No.330612] ▽返信する

    原発再稼働あきらめて水力発電増設しろ。

  10. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 18:07:42 [No.330615] ▽返信する

    雨が多すぎる、いい加減にしろ!
    春の長雨から梅雨に直結するのか、なめんなよ!

  11. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 19:01:19 [No.330624] ▽返信する

    立命館大学古気候学研究センター
    調べてね

  12. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 19:09:31 [No.330625] ▽返信する

    別に二か月も続かんで梅雨明け早まるだけだろ

  13. ムーンライト:2022/05/14(土) 19:33:21 [No.330632] ▽返信する

    皆さん!浮き輪の準備は良いですか?

  14. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 19:49:34 [No.330633] ▽返信する

    どこいな

  15. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 19:59:48 [No.330637] ▽返信する

    震源が遠いような揺れが来たんだけど、どこも揺れてないのか

  16. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 20:28:07 [No.330643] ▽返信する

    人類滅ぼそうとしてんねん。
    水害でまた人が減らされる。日本人の身勝手さに日本の神様が泣いているんや。梅雨は日本の涙やで。

  17. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 20:29:40 [No.330644] ▽返信する

    ※16
    毎年泣いてるやんけ。どんだけ引きずってんねん。

  18. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 20:47:13 [No.330645] ▽返信する

    そ〜言えば近所のコインランドリーの料金が値上がってた💦

  19. 奥ちゃん:2022/05/14(土) 20:50:51 [No.330646] ▽返信する

    地震のまとめサイトなのに、地震のネタが無い、、、妙だな

  20. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 21:22:25 [No.330648] ▽返信する

    盲目、地震だけのまとめサイトじゃねえぞ

  21. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 23:23:41 [No.330660] ▽返信する

    そうそう、地震ネタ出尽くしたからねぇ。
    学者でもなんでもない人が、運営してるから。
    延命してるだけなのよ。

  22. 名も無き予言者さん:2022/05/14(土) 23:29:06 [No.330661] ▽返信する

    びゃーっひゃー!

  23. 名も無き予言者さん:2022/05/15(日) 02:20:05 [No.330683] ▽返信する

    びゃーちゃん

  24. 名も無き予言者さん:2022/05/15(日) 04:37:02 [No.330691] ▽返信する

    夏というゴミみたいな季節到来

  25. 名も無き予言者さん:2022/05/15(日) 07:29:56 [No.330708] ▽返信する

    来週に梅雨とはつゆ知らずw

  26. 名も無き予言者さん:2022/05/15(日) 11:55:50 [No.330738] ▽返信する

    志村けん&上島竜兵タッグ大地震の方がこえぇよ…(苦笑)日本の芸能界もTVもぶっ壊してしまえよ!

  27. 名も無き予言者さん:2022/05/15(日) 13:26:19 [No.330742] ▽返信する

    わがまま、気のままのレスだよ。梅雨がなけりゃ、干からびで節水制限されるじゃん。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。