〈20XX年5月X日、地鳴りのような轟音とともに、噴煙が日本一の霊峰の上空1万mを優に超える高さまで舞い上がった。1707年に起きた過去最大規模の「宝永大噴火」から実に300年超の沈黙を経て、富士山は煙と岩石、3世紀分溜め込んだマグマを一気に吐き出し始めた──〉
静岡県富士市にある富士山こどもの国。富士山の麓に94.5ヘクタールの公園が広がり、ポニー乗馬やカヌー体験を楽しめる施設だが、ここはハザードマップが示した「想定火口範囲」に含まれている。山梨県富士山科学研究所の吉本充宏主幹研究員が指摘する。
富士山が噴火したら観光地はどうなる…ハザードマップ&リアルシミュレーション|NEWSポストセブン
2:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 18:44:02
山の神の怒りを納める奉納をするんだよ
3:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 18:44:17
東京壊滅カウントダウン!
4:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 18:48:07
やっぱり首都は京都が良いと思うよ。
6:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 18:48:32
長い目でみたら火山灰の有効利用と溶岩で国土増えるねんで。
7:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 19:04:11
フジサンよりヤバいのが箱根
そっちのシュミレーションもやれ
9:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 19:17:23
噴火すりゃ観光ところじゃない。
10:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 19:23:15
富士山噴火災害復旧税として消費税20%にあげる口実になる
37:名無しのひみつ:2022/05/03(火) 16:23:59
>>10
いまだに東日本震災復興とか言って年間税金数十万円取られてる。マジクソ
13:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 19:44:12
ガラスでできた火山灰が怖すぎる
14:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 19:53:13
神恩感謝の舞を奉納すればしばらくは待ってもらえるよ これが科学
15:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 20:39:16
噴火したところが観光地になるだけじゃん。何にも問題ないわ。
29:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 22:00:50
交通上の災難よりも、火山灰による気候変動で農作物が不作になり、物価高を招くこと
の方を心配した方がいい
交通は一時的に東西(太平洋側だけの)が分断されるかもしれないが、長野県経由での
交通はそこそこ可能だろう
そのためにリニアの建設を急ぐなど愚の骨頂だ
あと、火山灰で飛行機も飛べなくなるかも
30:名無しのひみつ:2022/05/02(月) 22:01:45
灰による首都機能喪失のがやばいな
東名と新幹線も完全分断で流通も止まる
34:名無しのひみつ:2022/05/03(火) 02:08:52
36:名無しのひみつ:2022/05/03(火) 14:02:54
噴火する前に雪崩れと巨大土石流、地滑りの危険区域を広げておいたほうが賢明。
43:名無しのひみつ:2022/05/03(火) 21:32:24
溶岩流なら徒歩でも逃げられる
火砕流なら車でも間に合わない
44:名無しのひみつ:2022/05/04(水) 02:48:47
トヨタの街はどーすんの
45:名無しのひみつ:2022/05/04(水) 03:09:30
富士山の噴火程度では被害なんか出ないよ。せいぜい噴火口の周りに人だかりができて
道路が渋滞、警官が交通整理にやってくるぐらいだわ。
コメントする 26 Comments
富士山噴火とか大したことないから!
へ
ほ
マ?
特に…。TV局が連日緊急特別番組するだけだろう…。世界の渡辺崩壊で日本崩壊くらい渡辺多すぎて許容範囲外でようわからんけど…。日本最高峰富士山が崩れるくらいでしょうね…
首都京都に移転した方がいいって言ってる人いるけど京都も断層がかなり多いから厳しいんじゃ?
個人的には群馬県がいいんじゃ?大雨災害も少ない、大地震もあまり聞かない、新幹線通ってる上首都直下からも南海トラフも被害を受けにくい。海ないから津波も来ないし
富士山の大噴火なんて生きてる間には来ないだろ。
前回の宝永大噴火も山頂から噴火したわけではなく次回も山頂ではないかもしれない
問題はそれがどこかということで。もちろん時期も大事だけど場所はもっと大事
そんなに怖いなら引っ越せ
↑正解!
>>6
群馬はもっとやばいだろ。浅間山噴火で2回は埋まってる。
※2※3※4
荒らし
びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃー!
※7
2035±5年
富士山とかフルパワーでも火山灰で関東の交通が死ぬ程度だよ
※15
フルパワーだと、送電ストップ、上下水道ストップ
雨が降れば河川の反乱
そこそこ大変だと思うよ
😭😭😭もうやだぁ
ふと思うが、九州もそうだし富士山もそう、火山が多い日本はよくここまで発展したよな。
最近、京都南部を震源とする地震が多いけれど、これは5年毎の定例行事らしいし。
テレビによると、有馬温泉の温泉と同じシステム?らしい。
ゲームセンターあらしのエンディング、日本列島が海の底
富士山が噴火したら、調布飛行場から逃げればいいんだよ。プロベラ機だから灰がど〜のこ〜のなんて関係ないんだよ。大島でも三宅島でも行って一時避難すれば済む話。
私が見た富士山噴火の予知夢では紅葉の秋に噴火でしたが早ければ511の可能性もあるかも?
エコノミスト&臨終予言511要警戒!
今日の富士山の夕焼けは波打って真っ赤だった…うーん世界の渡辺、たくさん山も登ったであろう、キリトの教科書の死のような…残念。ぐじゃぐじゃな家庭の渡辺とか渡部とかがさっさと姿消せば良かったのにね…おかしいじゃん、日本。
何故ぐじゃぐじゃな家庭の渡辺だけ守られるのかが不明過ぎる。TV捨てたからどうでもいいけど…
佐藤もそうだが佐藤の会という佐藤だけの宗教団体発足のように、渡辺多すぎてそうなることを懸念する…ウンザリ…うぜー
日本各地
火山&地震列島
いつどこで何が起こっても
不思議ではないと思います
備えよ、常にって考えで
出来るだけ生活しましょう
世界の渡辺のキリト教科書のような最期に思う…ぐじゃぐじゃなご家庭の渡辺の方が消えれば良かったのに…。関係ないがお悔やみ申し上げます。凄い富士山の夕焼けでした…
需要だかTVを通して自己主張を設けられるんだろうが…渡部もそうだがぐじゃぐじゃの渡辺さん何故引退しない?
お金と語学と美貌があるならさっさと日本から出るでしょうよ…誰もが思う、痩せててもスタイル良かろうが重すぎて要らねぇが本音だよ
富士山噴火は9月かも
7
俺もそう思う!誰かがもうじき噴火すると妄想しているだけ!富士山にマグマが有るのかよ?富士山は活火山だと言われているが、既に死火山だと思う!今後30年以内に日本は震度6は発生するが震度7は発生しない!