9:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:05:02.48 ID:Ipk+51I+0.net
モーゼみたいな感じかと思った
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:05:47.61 ID:bxPuVgVw0.net
氷の下に吸い込まれるとか一番怖いやつ
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:06:54.81 ID:FhPYWMmL0.net
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:10:42.43 ID:CshzWRGS0.net
>>17
ph3.5くらいらしいから大したことなくね
116:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:44:39.22 ID:los79G6o0.net
>>33
ここはそこまで危険でもないのか
たしかこれってガスがヤバいんだよね、硫酸ガス
ドクターストーンでやってたような、リューさん
グンマーの湯釜のほうはヤバいのかな
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:07:42.53 ID:4+U/yD4d0.net
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:07:52.89 ID:ScxVLJ2p0.net
あんなところ降りれるんだ
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:08:09.84 ID:Jmf3t1++0.net
立入禁止じゃないのか
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:08:33.59 ID:C+UKpE7w0.net
これは自己責任
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:08:43.79 ID:Xgc/znw40.net
なんでそんなところ歩いたの?
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:11:08.80 ID:Xgc/znw40.net
水質はpH3.5の酸性であり、ここに生物は一切生息していない。
初の生物と言っても過言ではない
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:11:26.90 ID:yEQcImxn0.net
アソコで泳ぐヤツは結構いる
177:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 21:50:17.74 ID:+EHTCAAq0.net
>>36
ホントかよ、酸性だぞ
pH3らしい
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:11:52.68 ID:1UECux8j0.net
火口湖とかカルデラとか怖い
人が行くとこじゃないだろ
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:12:32.93 ID:kHn8D0fv0.net
凍った湖面歩くとか狂気の沙汰だな
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:13:48.82 ID:yEQcImxn0.net
誤解された気がするので言うが…
本当にあの火口湖に行って泳ぐヤツが結構いる
61:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:23:03.92 ID:L/3fqYWL0.net
今年の行楽シーズンは人出が多いのかあちこちで事故が多い
83:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:29:42.39 ID:Valqr5DU0.net
凍った川や湖で
氷に乗ってはしゃいでるの
アレかなり危険なんだよな
89:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:32:48.54 ID:dvp/NJhk0.net
ゴールデンウィークに凍結した尾瀬沼の湖面歩いてたら落っこちたことあるわ。上がろうとしても氷がどんどん割れてくからちょっと焦るよw
93:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:34:55.86 ID:rd+gcuLU0.net
>>89
あれちょっとで済むくらい浅いの?
90:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:32:58.36 ID:iHbHwHUO0.net
強酸性と言っても時計やアクセサリーが溶ける訳じゃなくて、硫黄分が銀なんかと反応して真っ黒になる。
96:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:35:30.16 ID:vHuxgSZq0.net
みんなアクティブだなあ
102:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:40:17.78 ID:CdvfayCj0.net
小学生の頃、凍ったプールの上歩いていきなり割れて片足落ちて慌てて這い上がったけど、今思うと奇跡だった
128:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:54:33.89 ID:twbsQEeP0.net
>>102
子供だから体重が軽かったんだろ
今ならドボンだ
107:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:41:42.28 ID:zObTzeh00.net
人柱になって山の怒りを鎮めてくれ
108:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:42:55.54 ID:k8WyVf3b0.net
火口湖
河口湖の親戚かな
120:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:46:24.88 ID:gApKKPrQ0.net
こういうやついるから、遊べなくなる。スキーとかできるのに。
124:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:52:23.83 ID:aPdHrJOc0.net
映えるインスタをアップしたかったんだろうな
126:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:52:54.49 ID:twbsQEeP0.net
129:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:54:48.23 ID:zOWM2IEb0.net
もう春なのに氷上歩くなよ
136:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:02:17.53 ID:Morv2LRp0.net
モーゼかよ
145:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:15:09.91 ID:E6BDexgW0.net
湖面まで歩いていけたか、あそこ?
147:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:23:52.26 ID:fIzamNj10.net
160:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 20:47:04.59 ID:5FH3W5Hw0.net
なぜそんなとこへ?
188:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 21:59:31.24 ID:r4VcdlwP0.net
宮城県民だけど
御釜って氷張ってる時歩けるのか?
知らなかったぞ
192:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:02:04.68 ID:ADwEUtig0.net
>>188
>>1
県警は、同行者の話などから凍結した湖面をスキーで滑っていて、途中で氷が割れ、湖に落ちたとみている
195:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:07:19.29 ID:r4VcdlwP0.net
>>192
御釜の上でスキーできるとは全く知らんかった
ここ数日ものすごく暖かいから氷も割れやすくなってたのかもね
201:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:21:19.40 ID:tTNBAl1j0.net
スノーボードのコースが近くにあるんか?
220:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:37:59.01 ID:GLdDTUWg0.net
こんな、ぽかぼか陽気の日に。
自分だけは大丈夫だと思っちゃうんだよね。若い人は。
235:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:03:01.43 ID:+t3alHt/0.net
もう5月も間近っつーのにまだあっちは氷の世界か
人間の住む土地ちゃうな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1650794631
コメントする 26 Comments
🦈5月11日🦊
エクストリームスキー?
昔行ったことはあるがこういう所はとうに立ち入り禁止になっているものとばかり
野良ボーダーが事故って落ちただけみたいなのに、何故ここで取り上げたの
蔵王温泉のpHは1.25~1.6
※5
それが3.0になるとどのレベルかが分からん。
触れただけで皮膚が解けるとかただれるとかではないやろ?
びゃーっひゃっひゃっ
※6
pH3は弱酸性だよ
ここって聖域やないんか?入ってはあかんやろ
無茶しやがって
何度も行ったことあるが、毎回業者が作業着着て測ってたな
上から見るだけで、一般人は入れなかった記憶あるんだけど。蔵王スキー場は有名だよね
オカマの同行者
そんなケミカルっぽい液体が凍るんだ
宮城の農村に伝わる、ふる~い格言にちゃんと有るのだけどね
「冬至のスガ(氷のこと)は渡っても寒(小寒・大寒以後)のスガは渡るな」って
日が長くなってくると、厚いように見えても、氷が脆くなってくるので、そういうところに入るのを戒めた格言
何回か見に行ったことある。柵あるから近づく人もいないだろって思ってたけど普通に行く人いるんだな。
子供の時とか、危険に遭遇するのって、人生の中では、何回かあるんだよな。ちょっとの違いで、以外に生死分けてるんだよな。
あんなとこどうやって降りるんや?
柵有るし、がけ崩れてるし。
皆さん!浮き輪の準備は良いですか?
↑
脳ミソが浮き輪
皆さんアクティブで凄い…
ま、まもなく安住神社が丸ごと飛ぶらしいから安住紳一郎くんの長年のTBSの蓄積された毒がどう出るかが楽しみ😊ま、安住神社でTBS相殺されてる分にはどうでも良いけど…
TBSってブナの木で家建てる人を好んで使ってきた模様くらい…なんつうか…腐りやすい狂いが大きいブナの木で家は建てんよ(笑)
自分達は高層高級鉄筋マンションだろうけど…ブナの木の家に若い女子なんかは平気で住めるらしいしおっさんはそれを買うって。どんな手を使ったのか…
オカマ舐めるからこうなる。
マツコもあたしも怒らせないでねw
落ちたやつ、ようやく治ったことが病院で確認されたんだな。
20番さんのコメント、よく分からない
今の時期、月山行けない貧乏人がスノボやスキーやってる
いい大人なのに恥ずかしいと思いながら見てる
確か裏磐梯ではgwまで夏スキー出来るはずだが、やってる事はもう狂人と言える行動だよな。
自業自得。