大地震・前兆・予言.com > 前兆・予兆 > 【地殻変動】政府地震調査委員会「石川・能登地方の深いところで何かがおきている」地震活動が活発化

【地殻変動】政府地震調査委員会「石川・能登地方の深いところで何かがおきている」地震活動が活発化

Noto_Peninsula_Ishikawa_Japan_SRTM.jpg

政府の地震調査委員会は、3月に地震が相次いだ石川・能登地方で地震活動が活発な状態にあるとして、防災への備えを呼びかけた。

地震調査委員会によると3月、石川・能登地方で観測された震度1以上の地震は22回で、1カ月の地震としては過去最多だった。

石川・能登地方「深いところで何かがおきている」 地震調査委員会が注意呼びかけ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

2:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:27
調査の結果は何だよ?
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:36:34
その何かを知りたいんだよ、頭が良くて偉い学者様
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:38:23.40 ID:u5UA00CD0.net
昔の伊豆群発地震みたいな感じかね?
同じように半島地形だし
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:44:36.39 ID:m08BweJW0.net
日本海は引っ張られて広くなってるからねー

プレートが引っ張られて能登半島は崩れて沈没するだろ普通に
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:46:04.73 ID:eTWLY1XB0.net
「深いところで何かがおきている」

ゴジラ映画では定番のセリフ
「震源が移動しています!」が続く
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:47:50.20 ID:PRGts/mS0.net
まあたしかにこの頻度、間隔は異常ではある
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:49:32.00 ID:W90LH8w10.net
調べる方法はないのかい?
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 10:59:21
日本沈没は本当だったんだ!
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:03:18
日本海側だと津波は心配ないんでしょ
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:08:49
>>19
俺がリアル体験してるだけでもかなり有るけど
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:30:19.72 ID:l9nowSbd0.net
>>19
日本海中部地震とか北海道南西沖地震とか
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:39:25
>>19
奥尻島
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:47:07.33 ID:QLBKcRg80.net
こんなの前からじゃん。七尾の辺りだろ?
他にも和歌山市や銚子市直下とか、福島・茨城県県境とかあるだろ。
今更何言ってんの?
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:57:00.53 ID:SNqmSYTf0.net
>>34
珠洲のほうやで最近のは
七尾直下の地震とかないといっていいレベル
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:09:46
>>39
珠洲って湾のとこだっけ?
七尾はもっと北?
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:31:08.49 ID:SNqmSYTf0.net
>>45
湾の南側が七尾、珠洲は湾の北の更に東側の半島の先っぽ
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:55:05.40 ID:/5ojtEZO0.net
立山噴火くる?
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:55:22.11 ID:qVEneRhP0.net
能登と見せかけて阿蘇山噴火に賭ける
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 11:58:09.79 ID:HBy4Tm+a0.net
地震起き過ぎ
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:13:01.18 ID:i/X4WYnv0.net
能登なんて過疎の糞田舎なんだから地殻変動で沈んでも誰も困らないじゃんw
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:27:03
だからそれを解明するのが地震学者じゃないのかとw
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:28:43.61 ID:A+vqgsJv0.net
あ、能登半島がちぎれて佐渡ヶ島みたいになるとかか
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:30:43.57 ID:iRs4yJKu0.net
日本沈没
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:31:34.24 ID:3SFbAd5S0.net
>地下の深さ十数kmの場所に水が流れこみ、地殻変動などにつながっている可能性もあるとしている
海の水が地下に漏れているのか?マグマが冷えてしまうよ。
70:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:06:13.46 ID:z/vVl8Tj0.net
>>53
水蒸気爆発が起きるんじゃ?
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:32:54
15年ほど前に死者が出たデカい地震あったわな
その余震ちゃうんか
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:36:00
ちきゅう号とかいう船を大至急日本海に派遣して調べろよ
63:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 12:38:22
ゴジラ的なヤツ?
67:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:01:34.64 ID:1llajxP80.net
>>1
何にも分からんw
69:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:05:33.03 ID:z/vVl8Tj0.net
>>1
>地震の原因について詳細はわかっていないということだが、地下の深さ十数kmの場所に水が流れこみ、地殻変動などにつながっている可能性もあるとしている。

群発地震でこう言う表現ってあまり聞かないけど、なんか特殊な事が起きてるって事なんかね?大きな断層が動いてるって事?
72:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:09:55.73 ID:v4GLv7dt0.net
地球が生きてりゃそりゃ何かは起こってるだろ
73:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:13:22
地下に水が流れ込みって何なんだよ
その水はどこから来たんだよ
その時期に多少の潮位の変化とかは無かったのかよ
75:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 13:19:24.88 ID:pHlhN1M70.net
石川県の先っぽだけが局地的に震度4ぐらい揺れてて
10キロ離れたら地震を感じないという。
何なんだろ。
何かが封印された大きな岩でもあるんじゃ無いの
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 14:03:26.32 ID:Vfi2oTSL0.net
今年に入って太平洋プレートに関連した地震が多発してるからな
トンガの噴火も福島の地震も太平洋プレートに関連したもの
能登半島の異常な群発地震は太平洋プレートで何かが起きてることの証
81:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 15:09:20
能登半島の先っぽが噴火するんだろ?
能登火山の誕生だよな
82:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/12(火) 16:44:21
>>1、数日前から無線イヤホンの調子が変だったのが、今はノイズ出まくり電波探しまくりになってる。
84:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 04:41:24
ここひと月地震多過ぎる大きなの来なければ良いが
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1649727097
【地殻変動】政府地震調査委員会「石川・能登地方の深いところで何かがおきている」地震活動が活発化

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 56 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 05:46:27 [No.326045] ▽返信する

    🦈5月11日🦈

  2. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 05:50:12 [No.326046] ▽返信する

    志賀原子力発電所

  3. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 06:09:44 [No.326047] ▽返信する

    ゴールデンウィーク中かな

  4. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 06:23:04 [No.326048] ▽返信する

    直ちに影響を及ぼす調査ではない。by嘘八百党

  5. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 06:48:46 [No.326049] ▽返信する

    へーっ。今暑いから髪の毛初めて丸刈りしてカツラなんやが、昨夜初めて洗って干したら…

    旦那がカツラ動いて行きそうだ、プレートも一気に動きそうだと…はぁ…そうっすか?全部動き出すと…

  6. 奥ちゃん:2022/04/13(水) 07:12:06 [No.326051] ▽返信する

    政府公式コメントというのが衝撃的
    政府は既に何か掴んでるんだろうな

  7. おかしな予言者ハムさん:2022/04/13(水) 07:18:20 [No.326053] ▽返信する

    話は聞いた!

  8. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 07:21:07 [No.326054] ▽返信する

    ガチで隆起してるし地中で何かが起こってるのは間違いない
    観測地点大幅に増やして色んな分野の識者集めてもも原因不明だとよ
    硫黄島みたいな隆起とはまた違うパターンだけど

  9. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 07:28:59 [No.326055] ▽返信する

    「石川・能登地方の深いところで何かがおきている」by平田直
    「石川・能登地方の深いところで地震がおきている」by天才

  10. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 07:38:56 [No.326056] ▽返信する

    地震調査委員会は、昨年は「M7起きやすくなったかはわからない」・・
    ことしのなぞなぞは・・「石川・能登地方の深いところで何かがおきている」

  11. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 07:54:48 [No.326057] ▽返信する

    何かがおきとるのかもわからんね

  12. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 09:13:28 [No.326061] ▽返信する

    人工地震は朝鮮半島と日本をつなぐトンネル工事の一工程かな。

  13. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 09:23:06 [No.326063] ▽返信する

    TEC・ラドン値・地磁気・HAARPモニターなどが現在、大変な事になっている様です。
    気を引き締め、備えて参ります。

  14. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 09:26:27 [No.326064] ▽返信する

    日本中どこでも大体そうなんだけど、能登半島も噴火跡だらけなんですよね。
    だから別に今すぐ噴火してもおかしくない。

  15. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 09:28:42 [No.326065] ▽返信する

    灯台は自校だけで解決能力もないから、民間の意見や人材をゲットするしかない。
    もう、そんなレベルなのさ・そして、いつのまにか学術で横行する盗難界地震・

  16. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 09:34:00 [No.326067] ▽返信する

    石川県民だけど、昨日スーパーへ行ったら防災コーナーが倍増していた
    自分も準備しておくか

  17. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 09:47:46 [No.326069] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ

  18. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 10:08:37 [No.326070] ▽返信する

    平田直地震調査委員会長のいいところは、読みが外れるいいこと。根拠がないんだろうね・・考察も弱いし・

  19. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 10:12:00 [No.326071] ▽返信する

    そうか、なぞなぞレベルなのか

  20. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 10:25:31 [No.326072] ▽返信する

    人工地震は既に兵器として実在してるのに
    決して認めようとしない政府
    都合が悪くなったら自分らで利用するため
    自然災害ってことにしとけば、都合の悪いことがバレても有耶無耶にできるんよ

  21. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 10:47:54 [No.326073] ▽返信する

    何かが起きてる、そんな事は小学生でもわかる。地震について給料もボーナスも貰っている人が、しっかり判断して非難させるなりしなさいよ!誰1人と犠牲者を出さない様にする為に金を貰っているんでしょう。

  22. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 10:50:02 [No.326074] ▽返信する

    そこら辺がポッキリ折れて西の方へ大津波が発生して、あそこら辺が綺麗になれば世界的には良い出来事なんだよね

  23. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 11:56:57 [No.326075] ▽返信する

    地殻変動?

  24. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 12:17:33 [No.326077] ▽返信する

    >地下の深さ十数kmの場所に水が流れこみ、地殻変動などにつながっている可能性もあるとしている
    そんな深いところまで続く穴なんてあるのか?

  25. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 12:30:12 [No.326078] ▽返信する

    潜って調べるか💄💋✨🐟️

  26. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 12:52:02 [No.326081] ▽返信する

    15日まで要注意

  27. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 12:52:38 [No.326082] ▽返信する

    ノトン値がヤバいのは分かった!

  28. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 12:52:53 [No.326083] ▽返信する

    最近京都もよう揺れてますね。
    沖縄も震度は小さいけどMは大きいのが。

  29. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 13:02:39 [No.326084] ▽返信する

    飲み会ひらいてる場合か、はよ調べろ。

  30. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 13:25:10 [No.326087] ▽返信する

    ムーディー勝山

  31. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 13:38:24 [No.326090] ▽返信する

    まえちょー

  32. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 14:34:29 [No.326096] ▽返信する

    今までも注目されていた場所じゃなくて他の場所でドーンって来てるじゃん。

    首都直下はどうしたの?
    もう首都直下は「あの人は今」状態なの?
    酷い・・・あれだけ弄んでおきながら捨てるなんて・・・一生許さない。

  33. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 15:18:55 [No.326100] ▽返信する

    「あの人は今」状態(笑)

  34. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 15:32:44 [No.326102] ▽返信する

    SomthingIsHappening…
    なるほど、🛸が飛来しているんだナ!

  35. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 16:22:58 [No.326104] ▽返信する

    24
    その地下水が水蒸気爆発するかなぁ。規模が大きくなると地球大爆発かなぁ。

  36. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 17:29:19 [No.326110] ▽返信する

    人工地震w

  37. ムーンライト:2022/04/13(水) 18:53:24 [No.326118] ▽返信する

    地殻変動と言えばポールシフト!
    ポールシフト秒読み段階。
    ポールシフト来たら日本沈没してムー大陸浮上するかも!

  38. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 19:09:58 [No.326123] ▽返信する

    令和新山、こ~~~い!

  39. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 19:40:09 [No.326128] ▽返信する

    地震はみんな人工地震
    だったりして。

  40. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 19:43:07 [No.326129] ▽返信する

    >>24
    活断層の深さがだいたい20kmくらいなので不思議はない
    さすがに20㎞とかいうスケールではないが、和倉温泉なんかも周りに火山がないのに温泉があるのは、活断層に沿って地下の高音部からお湯が湧き出てるという説がある

  41. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 19:52:06 [No.326131] ▽返信する

    地震周期がなんちゃらって⁉️何



  42. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 20:13:25 [No.326136] ▽返信する

    原因
    グレートリフトバレー
    俺気象庁にヘッドハンテングされるかも。

  43. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 20:24:16 [No.326140] ▽返信する

    正確な予報でなく自分が食うことが目的のヤツらが、自分の食いぶち奪うヤツをヘッドハントするかよ。

  44. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 20:47:14 [No.326144] ▽返信する

    そりゃ何かが起きてるから地震が起きてるんでしょうよ

  45. 名も無き予言者さん:2022/04/13(水) 21:25:51 [No.326149] ▽返信する

    糸静線全体で何かがおきているような気がする。
    能登は氷山の一角にすぎない。

  46. 奥ちゃん:2022/04/13(水) 23:36:01 [No.326174] ▽返信する

    むむむ!!!!
    さては北陸新幹線のトンネル難工事の影響か???

  47. 名も無き予言者さん:2022/04/14(木) 08:19:20 [No.326214] ▽返信する

    産総研は、メタンハイドレート生むバクテリアを見つけたが、
    こんどは深海で、地震を発生させるナマズを見つけるんじゃないか・・笑笑

  48. 名も無き予言者さん:2022/04/14(木) 08:29:00 [No.326215] ▽返信する

    平田直会長も高橋学ゴメンテーターも、大して違いの無いクリープなのかも

  49. 名も無き予言者さん:2022/04/14(木) 09:53:02 [No.326220] ▽返信する

    HAARP使ってるってバレバレやん
    HAARPのせいでまだ4月やのに夏みたいな異様な暑さ。半袖の人おるし。
    地震は自然の地震もあるし人工地震もある
    大地震が起きる前に電離層がFMラジオの電波反射して大地震が起きる場所のFMラジオが入るのもHAARP使ってるからやろ。
    当たる確率の高いやつツイッターで見つけた。earthquakejapanまたはjapanearthquake。
    怪しい外人やしこいつらがHAARP使ってるんやろ。それによると千葉県東方沖と岩手県東北沖。震度は不明。小さい地震でも当たる確率高いよこの怪しい外人。小さい地震は前兆地震以外はどうでもええけどね
    地震が起きる前に耳鳴りや頭痛がするひと多いんもHAARPが原因やろ

  50. 名も無き予言者さん:2022/04/14(木) 10:10:12 [No.326222] ▽返信する

    ブラタモリの法則。中央構造線。フォッサマグナ。糸静線は一部でしかない
    能登半島はそのまた一部でしかない
    そこを人工的に刺激すると…急所を突くって言うやろ。ツボを突くとも言う
    人工地震の方法は色々あってHAARPは元々は気象兵器
    大戦の時はアメリカの人工地震多かった
    東日本大震災の時は深海探査船のちきゅう丸が福島の沖でなんかやってたんやろ
    プレートの境目に爆弾セットして人工地震は地震の仕組み知ってる子なら子供でも思いつく原始的な方法

  51. 名も無き予言者さん:2022/04/14(木) 10:53:20 [No.326225] ▽返信する

    HAARP←馬鹿が好きな単語

  52. 名も無き予言者さん:2022/04/14(木) 17:21:28 [No.326261] ▽返信する

    珠洲は日本3大パワースポットの一つとして聖域の岬と空中庭園だったか、
    そんな感じの名所がある。たぶんパワーが漲って荒ぶっている何かがあるんだろう。

  53. 名も無き予言者さん:2022/04/14(木) 18:04:37 [No.326263] ▽返信する

    >能登なんて過疎の糞田舎なんだから地殻変動で沈んでも誰も困らないじゃんw

    こいつ一人が犠牲になる地震が起きますように

  54. 名も無き予言者さん:2022/04/15(金) 21:27:36 [No.326391] ▽返信する

    七尾や能登島観光スポットを周遊してきたが、


    もともとあまり人は住んでいない地域である。



  55. 名も無き予言者さん:2022/04/18(月) 22:20:57 [No.326830] ▽返信する

    HAARPは実在するのに火消し工作員はそれしか言えんのか
    陰謀論でも何でも無い。だいたい陰謀論って造語もCIAが考えたんやろが
    この前夏みたいに異様に暑かったのもHAARPの仕業

  56. 名も無き予言者さん:2022/04/18(月) 22:41:59 [No.326840] ▽返信する

    全国で夜空に緑色の光を見たとの報告あり。
    太陽フレアも地球に来てるし
    スポラディックe層も発生して遠くのFMが入った報告あり。
    前兆が全部揃ってきてる。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。