6::2022/04/08(金) 08:00:27.76 ID:gs7ZQ02U0.net
1908って中途半端だな
1913とかならWW1なのに
10::2022/04/08(金) 08:01:21.40 ID:RAAoUxfA0.net
不吉なんかとっくに何度も起きてんだろw
感覚麻痺してんのかよ
13::2022/04/08(金) 08:03:20.24 ID:QE4/vgUl0.net
このニュース毎年聞くな
15::2022/04/08(金) 08:03:39.82 ID:45PUUyne0.net
花が咲く→実をつける→実を目当てにネズミが大発生する→疫病が流行る
みたいな話聞いたような
16::2022/04/08(金) 08:04:02.06 ID:Dbk0cP7v0.net
竹の花が咲くと飢饉が起こるんだっけ?
確かネズミが増えてどーのこーの言ってたけど
24::2022/04/08(金) 08:06:30.67 ID:++KzjtFw0.net
毎年植えてれば120年目以降は
毎年咲くよね
29::2022/04/08(金) 08:09:37.36 ID:d+gJJUN10.net
>>24
そういうもんじゃないんじゃね?
植えられた年代が違っても同期しちゃうから不可思議なわけで
30::2022/04/08(金) 08:10:09.04 ID:vdcjNeah0.net
あーあの地味な奴ね
前見たとき驚いたよ
31::2022/04/08(金) 08:10:52.56 ID:jSikc9IJ0.net
このネタ3年ぐらい前から言ってねーか
37::2022/04/08(金) 08:13:13.43 ID:ULVPVGfP0.net
一斉に咲いて一斉に枯れるやつやろ?
39::2022/04/08(金) 08:14:00.32 ID:jSikc9IJ0.net
たぶん太陽活動と関係してるんだろうな
黒点とか太陽風とかプロミネンスとか
まぁ全部同じ電離層的ななにかなんだけど
41::2022/04/08(金) 08:14:36.71 ID:T2AJ5lrm0.net
百年に一度開花する花って、たいがい華やかさのない花だよね
51::2022/04/08(金) 08:19:23.18 ID:x8QPl45S0.net
どうやって子孫を残してるんだ?
今あるタケノコとか
129::2022/04/08(金) 09:41:20.27 ID:Gs88r/YY0.net
>>51
竹一本一本は同一個体でみんな地下茎で繋がってる。
たけのこは子孫じゃなくて新しい身体の一部。
139::2022/04/08(金) 09:52:29.76 ID:8j7uk/EG0.net
>>129
その竹の子わけたりして違う場所に植えたりしてるから
他の場所の竹も同一個体っていうのが多い
だから一緒に花がさいても受粉しないし一緒に枯れるんだよ
177::2022/04/08(金) 11:03:05.71 ID:x8QPl45S0.net
>>129
ありがとう
竹の種からすくすく育つのかと思ってたわ
58::2022/04/08(金) 08:21:35.62 ID:6XSL9+8z0.net
とりあえず開いていれば花なのかこれは
61::2022/04/08(金) 08:21:53.54 ID:CUsffaSo0.net
竹は異常すぎる成長スピードから宇宙生物説があるよな
63::2022/04/08(金) 08:22:11.91 ID:ogsx7kpA0.net
不吉ってこれ以上何が起きるんだってばよ?
核なのか?大地震なのか?
66::2022/04/08(金) 08:22:58.67 ID:K8nw/IQG0.net
不吉!
67::2022/04/08(金) 08:23:06.84 ID:tuMOGtZB0.net
普通は四季にあわせて毎年咲くのが地球の植物なのに、120年に一度とか宇宙からやってきたやつじゃね?繁殖力ハンパねーし
70::2022/04/08(金) 08:23:57.27 ID:ww78KxOL0.net
地元でも何年か前に咲いてニュースになってたなぁ
その年は特別警報出る豪雨で割と被害出てた
まあ特別警報が毎年出てる県だけど
102::2022/04/08(金) 08:49:43.35 ID:2OGzj6Mm0.net
276::2022/04/09(土) 00:20:28.96 ID:J00bjrsP0.net
>>102
こえええええええ
103::2022/04/08(金) 08:50:15.77 ID:q3bmMc460.net
竹の花が咲くのは不吉だとされる
戦争の前触れじゃね?
104::2022/04/08(金) 08:51:48.41 ID:4alBdHpM0.net
令和って元号はまじでヤバイんじゃないか?
不吉なことばかりだ
210::2022/04/08(金) 13:01:31.05 ID:9hIhOydR0.net
>>104
阪神淡路大震災と東日本大震災超えてから言って
106::2022/04/08(金) 08:54:42.67 ID:nd1XtT9y0.net
109::2022/04/08(金) 08:58:01.37 ID:JXob7GUP0.net
もう見たことあるわ
110::2022/04/08(金) 08:58:02.32 ID:4hDBFJ0V0.net
2年に一回は竹の花のニュース聞くよね
124::2022/04/08(金) 09:31:28.89 ID:iKYVTmRS0.net
毎年どこかで咲いてるぞ
137::2022/04/08(金) 09:51:29.48 ID:UixRzc080.net
これ花っていうの?
133::2022/04/08(金) 09:45:31.65 ID:A6N0i9pR0.net
これ花なんだ
138::2022/04/08(金) 09:51:53.89 ID:+mhF2/ro0.net
随分前だけど、やっぱり「竹の花が咲いた」というニュースを見た事がある。
地域によって、咲く時期がバラバラなんだろう。
場所を変えれば、120年先でなくても見れると思われ。
141::2022/04/08(金) 09:53:53.28 ID:VZ9GuODI0.net
>>138
早く成仏しろよ
146::2022/04/08(金) 09:57:40.20 ID:wpIOmz5P0.net
>>1
竹の花ってのは国が滅びる前兆とかじゃなかったっけ?
245::2022/04/08(金) 16:47:44.68 ID:/9y3UNSF0.net
>>146
いやその周辺の竹が滅びる前兆
良いことだよ
158::2022/04/08(金) 10:17:48.24 ID:cfG7KF060.net
187::2022/04/08(金) 11:25:07.89 ID:sWqf85Pu0.net
213::2022/04/08(金) 13:14:20.34 ID:8/2irX0m0.net
急激な気候変動があると咲くって聞いたことある。
216::2022/04/08(金) 13:55:04.14 ID:so9TBq4F0.net
花咲かせるとその竹は終わりらしい
230::2022/04/08(金) 15:26:32.02 ID:982350zB0.net
竹の花が一気に咲いて日本中の竹林が一気に廃れて地盤が緩んだところに、南海トラフ直撃か、、、
233::2022/04/08(金) 15:44:03.56 ID:VYzqnfNr0.net
あー
大きいの来るな
246::2022/04/08(金) 16:47:49.31 ID:iGo9gva40.net
257::2022/04/08(金) 17:59:07.31 ID:4JFDe2TV0.net
昔から開花は不吉と言われてきたから
どうなることやら
260::2022/04/08(金) 18:05:12.00 ID:I+JArP3y0.net
殺生石が割れて、竹の花が咲いて
何がやりたいんだよう
266::2022/04/08(金) 18:36:01.08 ID:kI56IOyY0.net
竹の花って凶兆だよな。
今の情勢考えると、そう喜べないわな。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1649372294
コメントする 38 Comments
🔮4月11日🌋
にゃ🐱
バラエティ番組で股間打ったときのチーンってSEがどうしてもクスッとしちゃう
びゃーっひゃっひゃっ
本スレの土人率半端ない
竹、アガベ、ニューサイランの花が咲くと不吉ネタ定期www
日本中に笹も竹も生えてるんだから、どれかには花が咲いてるよw
山に入ったりすれば高確率で見るし
不吉の大小あれど一年で不吉な事起こらない事ないよね
なんにも無きゃそれなりの事件にするし大規模な事起これば前に上げた事件が不吉の範囲外だろうし
さっき空耳でnhkの緊急放送チャイムが聴こえたんだけど
今日って何か起きるのか?
わりとよく咲く
毎年咲いてるねw
竹は全国どこにでも自生している。毎年どこかで必ず花が咲いている。
「竹の花が不吉の前兆」じゃないよ。
竹は柔らかい脆弱な土に生える事が多く、その根は深く広く根を張る。その根が脆弱な土地の「基礎」となっていることがある。
竹の根が枯れるということは、その土地の「基礎」が無くなってしまうって事だから
元の脆弱なものになってしまう
そうなると、地震が起きた際大きな被害や水害などが起こり易くなるから注意しなきゃいけない。
って事らしいよ。
※12←博学さん
相関関係は無いと言っていいだろうね。
単に珍しいから、不吉な事象と結び付けたがる心理の表れ。
昔の人が日食や月食見てそう感じたのと変わらない。
結局何かのせいにしないと納得出来ないってことか。
「俺が今日の競馬をハズしたのは、家を出る時に
黒猫が前を横切ったせいだ」みたいなのと同じレベル。
120年前って
日露戦争前か
不吉
マダケ属なんで開花しても種形成するでもないのにナゼ咲くんだろうね
不思議だw
2021年は京都市、2020年は兵庫県小野市、2019年は兵庫県神戸市
検索すれば出てくるけど毎年咲いてるんだよな
京大カンニング事件は東日本大震災で吹き飛んだ
共通テストカンニング事件はウクライナ侵攻で吹き飛んだ
同期なんかしてるわけねえだろ
「120年に1度しか咲かない」「不吉なwww」
テンプレすぎて、何年か前に見た同じ記事かとオモタ
これ、今年ってかつい最近の記事だよね。竹の花の画像をスマホのネット記事からスクショしたものを持ってるけど、カラーだし明らかに120年たってないよねww
イカとタケとヒトは、遠い遠い昔に火星からやって来た。
竹が宇宙から飛来した地球外生物としたら
かぐや姫の話と連動してるのかも
私が高校3年の時に、学校裏の竹の花が咲いた。それから2年のちに阪神大震災。近所の方々もおかしい。変な事が起こるわ。と言ってた。関係なくはないと思う。
場所は違うが毎年出る記事笑
411巨大地震要警戒!
日露戦争からまだ120年しか経ってないのだね。もっともっと遥か昔な感じ(なんとなく)してた。
戦争もコロナも地震もヤダね。
日本既に終わってると思いますが…お化けのような浮遊霊の気持ち悪いタレント多すぎ…そんなに薄くて一反木綿のような精神異常タレントがかわいいか?
タレント=精神異常者隔離病院の中が住まいで十分。
たまーに高速利用するんよ
摂津のあたり?かな
新幹線がいっぱい見えるとこがあってサ
そこ通るたびテンションあがる自分がヤバい
うわーとちぎテレビ観ないけど渡部流してるらしいぞ…懲りないTV局。まぁ日本最悪の精神異常者隔離病院の患者に値する渡部だからなぁ…殺生石も半分に割れるしな。ぬけぬけと雑なタレントのゴミ箱になっちまったな…本当に嫌い。渡部と佐々木NG。汚なくするな。入ってはいけない所帯に入るべからず。
竹の花よりもっと不気味で無礼な男渡部が日本で1番極悪の精神異常者隔離病院宇都宮病院に入って流れてる~って!ついでに佐々木もいらねーし。タレントのゴミ箱TV局や。とちぎテレビぶっ壊れるだろう…クレームの嵐。性格悪っ。4ねしか言わない夫婦だぜ。
渡部健が部屋求めだしてうるさく汚くされる前に、精神異常者隔離病院に隔離して貰った方がどうせ閉鎖病院だし。静かにしてよ…渡部も佐々木もうるさくてもういい加減に消えて欲しいものだ。。芸能人のゴミ溜めかよ栃木県って。とちぎテレビ斬っちゃえ。
創〇学会の提供と渡部健しか流せないとちぎテレビって…(笑)精神異常者隔離病院宇都宮病院がある以上は…人様の生活に入って来るなという暗黙のルール。
芸能人の粗大ゴミの方が不気味やろうが。
竹の花でネズミがってのは
西村寿行の「滅びの笛」から間違って引用したのかな?
本編では「笹の実」でネズミが大量発生する話なんだけどね。
毎年ここで、このニュース見てる気がする(^^;;
花が咲いた2年後に阪神大震災ってなんでもありだな
かぐや姫は竹から生まれたんやで。
今、聖書で言う艱難時代だよ。最も困難な時。食料だけでも備蓄しなよ,生死分けるよ。後、数年で結果が見えると思う。