2:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:42:44.47 ID:ZnZSaE2X0.net
久々食べたい
4::2022/04/07(木) 06:43:33.89 ID:wJKnvoto0.net
フルーツが一番
399:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 08:35:58.67 ID:r2Vph4yf0.net
>>4
うむ、一番味がわかりやすい
434:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 08:44:18.90 ID:ceaHJHnu0.net
>>4
分かる~
粒々も好き
459:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 08:54:46.35 ID:UHxj3TMl0.net
>>4
あのプチプチとしたナッツが、疲労空腹にありがたい
478:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 09:01:17.03 ID:AQPinbnO0.net
>>4
俺も好きだが、周りで一番人気がない
美味しいのに
562:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 09:53:06.88 ID:CWSJpdgg0.net
>>4
おいしいけど崩れやすいんだよな
食べやすいとも言えるけど
633:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 10:31:43.54 ID:AREf+W+o0.net
>>4
まあこれかな
これとメープルで回してる
650:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 10:42:12
>>4
えっチョコじゃないの?
810:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 13:00:05.52 ID:t61uIbZl0.net
>>4
これがスタンダードだと思ってたのにチーズなのか
819:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 13:10:59.29 ID:0BNua5mS0.net
>>4
一番まずいだろ
830:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 13:28:24.31 ID:U72X28KY0.net
877:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 15:01:32.23 ID:mklGD60c0.net
>>4
フルーツを食べたとき、一生これだけで良いと思った
902:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 15:55:52.97 ID:xFRpBDwj0.net
920:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 16:22:33.83 ID:uc9uMAM00.net
>>4
メープルのほうがうまくないか?
638:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 10:34:43.98 ID:CdMyRWHB0.net
>>4
一番まずいわ
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:44:08.55 ID:DBjFndVj0.net
チーズ味とチョコレート味があれば他はいらない
クソマズイフルーツ味こそ終売すべき
264:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:50:44.40 ID:26zw4bHQ0.net
>>7
フルーツしか食べないから困る。
457:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 08:54:18.62 ID:PYZbUqCC0.net
>>7
チーズ美味いってやつ初めて見た
485:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 09:03:14.75 ID:GorG0s6Q0.net
>>7
フルーツに違和感はわかる
チョコよりはメープルかな
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:44:34.31 ID:OhrMJh8V0.net
フルーツとプレーンがよかったのに
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:45:12.20 ID:3eQDSS+F0.net
チーズ味こそ至高
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:45:44.89 ID:BumLZLGK0.net
メープルとチョコしか食えない
これ念の為に常備しているけど2年ぐらいほったらかしてた。大丈夫かな
355:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 08:21:34.69 ID:6IUHIh/Z0.net
>>15
やたら崩れやすくなってるけど味は変わらないと思う。
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:45:53.51 ID:+PXpAf/a0.net
口の中の水分が持っていかれる物ランキング
1、カロリーメイト
2、甘食
3、バウムクーヘン
4 、スコーン
5、ゆでたまご
6、サーターアンダギー
7、乾パン
8、麩菓子
9、マカロン
10,丸ぼうろ
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:55:38.29 ID:XmsekHmm0.net
>>17
口の中パッサパサ
81:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:57:18.04 ID:HvW25HIS0.net
>>17
きな粉系が入らない訳がない
110:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:05:50.18 ID:2iXFBScL0.net
>>17
小麦を焼いた甘い食い物って口の中の水分持ってかれる上に歯にこびりついて口腔環境悪化させる食い物ナンバーワンだよね
463:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 08:55:15.67 ID:IJ20I8530.net
>>17
東ハト オールレーズン
501:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 09:12:45.99 ID:8ks5oPT10.net
>>17
カロリーメイトか1位は解せない
スコーンと乾パンと麩菓子のほうが水分持ってかれるだろ
587:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 10:07:16.93 ID:3ierJ9uU0.net
>>17
カールが無い
644:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 10:38:33
>>17
きなこ
カステラ
サツマイモ
栗
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:47:28.03 ID:oeViNsKS0.net
台風に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:47:32.46 ID:Xc/aUNCk0.net
プレーンが一番美味いのに
なんでこういうことするの
112:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:06:29.41 ID:YUmPmIHh0.net
>>24
売れないから
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:51:14.92 ID:kloVzbaj0.net
最近バニラ味が出たよな
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:52:19.68 ID:R6ql1Nbs0.net
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:53:47.61 ID:teQ+A1zT0.net
10年経っても食べられたから災害に備えていくつかストックしてる
たぶん20年経っても食べられる
142:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:15:09.50 ID:rqA3UJUl0.net
>>52
貴重な情報だ。10年行けるのなら保存食に昇格させるよ。
704:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 11:17:02
>>52
5年ものは食べたことある
特に腐ったりはしてなくて
いつもどうりのパサパサ感やった
避難袋に1人2箱突っ込んでる
あと、チョコレート
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:54:27.60 ID:FYjPqtD40.net
ジジババは非常食はこれしか知らん
93:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:59:36.53 ID:MuCgss4W0.net
>>58
> ジジババは非常食はこれしか知らん
絡む訳じゃないがジジイに代替非常食を教えてくれ。
防災倉庫にも他の選択肢が欲しいしな。
94:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:00:38.80 ID:X2GF0N3V0.net
>>93
羊羹
96:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:02:11.36 ID:FYjPqtD40.net
>>93
グリコの賞味期限が5年の温めなくていいレトルトカレー
88:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 06:59:06.40 ID:oagbCxB90.net
バニラもおいしいぞ
119:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:07:33.45 ID:c6fstI/b0.net
ダイエット食と思わせて実はめちゃくちゃ高カロリーなんだよな。
美味しいから好きだけど。
121:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:08:01.33 ID:HIb3B0sq0.net
ビタミン系の味が強めなイメージ
嫌いではない
122:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:08:19.88 ID:MuCgss4W0.net
羊羹は保存用栄羊羹あるね。
他は・・・お前らさぁ、代替にならんだろw
796:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 12:32:18.22 ID:8+0rX6BL0.net
>>122
ケロッグとか
オートミールは?
134:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:12:08.44 ID:jAHAJCgQ0.net
>>122
売れなくなったのは同じ大塚製薬のソイジョイのせい
好みの味見つけたらカロリーメイトとはさよならすることになる
123:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:08:51.42 ID:CaFxPufC0.net
プレーンってそういえば最近見た事なかった
125:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:09:25.13 ID:4CTRRSVT0.net
シリアルバーを知らない高齢化のねらーさんたち
129:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:10:17.77 ID:S5V1zOPy0.net
130:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:10:45.39 ID:jHjPOPzB0.net
糖尿病なんでソイジョイ派
カロリーメイト食いたいです
131:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:10:45.85 ID:flDnxz6L0.net
フルーツ味さえあればいいよ
140:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:15:04.95 ID:fef+6FEc0.net
カロリーメイトは缶のカフェオレが好み
リニューアルで味が薄くなったのが不満
143:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:15:13.50 ID:MNxHm8qG0.net
フルーツ好きだけど最近おいてない
145:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:15:39.41 ID:nCHOKWbl0.net
なんか妙に美味いんだよな
150:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:16:45.84 ID:YV853PPJ0.net
バニラ結構うまい
161:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:18:45.66 ID:kJsrwWfB0.net
たまに買うけど、チョコとフルーツ以外は買わないな
182:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:24:58.89 ID:q4OLhvEE0.net
某YouTubeだと、この辺の機能性食品は砂糖のカロリーだから(あとは固形混ぜ物 )良くないとか
380:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 08:29:55.18 ID:nPTu9Y5A0.net
>>182
砂糖と主に油だね。
常食しちゃいけない類。
255:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:47:42.38 ID:Qa7XNDVU0.net
チーズとチョコだけあればいい
他はまずい
263:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:50:44.22 ID:v2AvA29o0.net
カロリーメイト食ってる人の目的がわからない
277:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 07:56:22.52 ID:a+AMGlDY0.net
311:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 08:05:35.43 ID:ANGkuiDs0.net
ダイエットしようと思って食べてたけど、
結局お腹膨らまなくて他食べちゃって逆効果だった
469:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 08:57:47.29 ID:26zw4bHQ0.net
>>311
ご飯食べられない時に買い置きしたカロリーメイトと紅茶で一緒に食べるとかで栄養満点でダイエットならんちゃうかなぁ。
868:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 14:36:03.43 ID:GtUzt1gR0.net
>>311
逆効果もクソもカロリーメイトは「少量でハイカロリーを摂取するための食品」なんだからそれで当然
名前で判断して低カロリー食品だと勘違いする奴が多いがあんな小さな一箱分で400kcalもあるからな
548:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 09:39:41.44 ID:kiy3ShPw0.net
カロリーメイトっていつ食べるの?
623:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 10:26:03.49 ID:953gpOEN0.net
>>548
外出時、小腹がすいたら。
とくにコロナになってからカフェにはいるのが
考えものだから、駅とか公園でぱぱっと。
555:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 09:48:23.63 ID:HuTn+6/b0.net
非常食として箱買いして仕舞ってあるのにいつの間にかなくなっている。
806:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/07(木) 12:57:02.36 ID:/byETLAj0.net
旨くて食べ過ぎてしまうから身体に悪い
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1649281261
コメントする 34 Comments
🌋🦈4月11日🐋🌋
カロリーは摂れるけど、タンパク質が少なすぎるわ。
他社から高タンパクのがたくさん出てるからな、同じ価格帯で。
知名度だけでは他の味もこれからキツイぜよ。
びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!
チーズ好きなので、チーズ味が大好き。
他のはどうでもいい
>口の中の水分が持っていかれる物ランキング
マリコちゃんのクッキーが入っていない、やり直し。
腹壊した時はストッパーになるよ
全部まあまあ好きワイは異端児か?
時代(世代)を跨いでまだ生き残っているのがすごいな
朝抜き当たり前の時代背景から出てきたんだよな
※6
ああ、尻から入れると緩いブツを吸ってくれるな
バニラなんて見た事ねぇ~な。
地域限定?
S:チョコ、チーズ
A:メープル
B:プレーン
D:フルーツ、ポテト、ベジタブル
XX:バニラ
バニラは食ったことないからわからん
非常食として箱買いしたのはいいが非常事態が一向に来ず毎日賞味期限切れのカロリーメイト漬けになって終末論者を止めたのは内緒だ
味はいいよね。他社の類似品はなぜか物足りない。理由はわからないけど。
※6
これは確かに効きそうやね
下痢対策に常備しとくか
私も全部まあまあ好きです。
買う時にどれ買うかいつも迷ってしまいます。
プレーンなくなる前に買っとこ。
大塚製薬は全部高すぎる
続いて日本終了。
フルーツとチョコが好き。
食後のデザートに食べてる。
チョコ味だけが好き、他は全部不味い
ジャワティー欲しいんだが売ってない
以前カロリーメイト、ダイエットを試みたが失敗に終わった⤵⤵⤵
>>
正しく作ってるとそのくらいかかって当然な気もするけどな
安いと汚い工場で何されてるかわからん
プレーン味はフルーツ味やチョコ味やメープル味並に優秀だったのにな。
ウクライナの小麦の在庫がロシアンマフィア軍に燃やされたからなんだろうな。
小麦不足で作れなくなったのだろう。
大塚製薬は確かに高いが、本来の食品コストはそのくらいなんだろう。
コカ・コーラとかどれい商人ds支持しているから怖い。ウイグル人強制労働どれいを使えばアクエリアスを88円で売ることができてしまう。
そんな理由で再び大塚製薬に戻るとは思わなかったわ。
災害生活や戦災生活になると食べ物は美味しくないと気が滅入るからな。
保存期間が長いという理由だけで食材を買うと余りのまずさに後悔したことがあるのである程度長持ちする美味しいものをストックローテーションさせるのが無難でベターだ。
へー売れなくなったんだ
食べたことない
食べようと思ったこともない
これって異端?
フルーツ味が1番好き
チーズはたまに無性に食べたくなる
ワイはチョコ味派
プレーン味、不味かった。。
チーズ、メープルが好きだが、そういえばチョコ味、試したことないわ。
プレーンって、カリッとした砂糖の塊みたいな粒が入ってるやつ?
フルーツとチーズが好き。ポテトはまずい
生産終了だから、スギ薬局でプレーンのみ特価で売ってたのか・・
皆さん!備蓄しましょうね!
411巨大地震要警戒!
バニラ味、まあまあだな
何故か近所のファミマにしか売ってないが
マジか…今年3月にワイの母校と近辺小学校3校廃校になったくらいの終了や。カレーでよーく煮づめて貰ってるからカロリーメイトなくてもいいもん。
はんばゐしうれう