大地震・前兆・予言.com > 前兆・予兆 > 【前触れ】ここ2週間、日本各地で「震度4が12回」も発生していて怖い…大地震の前兆なの?

【前触れ】ここ2週間、日本各地で「震度4が12回」も発生していて怖い…大地震の前兆なの?

jishin68376.jpg
1:ちかまる(神奈川県) [JP]:2022/04/07(木) 12:15:27.45 ID:BVm0CZPq0
3月以降で震度4以上の地震

2022年3月8日 1時58分ごろ 石川県能登地方 4.8 4
2022年3月16日 23時36分ごろ 福島県沖 7.3 6強
2022年3月18日 23時25分ごろ 岩手県沖 5.5 5強
2022年3月23日 9時23分ごろ 石川県能登地方 4.3 4
2022年3月25日 12時08分ごろ 福島県沖 5.1 4
2022年3月27日 8時15分ごろ 十勝地方南部 5.1 4
2022年3月30日 0時18分ごろ 岩手県沖 4.6 4
2022年3月31日 20時52分ごろ 千葉県北西部 4.7 4
2022年3月31日 23時34分ごろ 京都府南部 4.3 4
2022年4月2日 16時27分ごろ 茨城県北部 4.4 4
2022年4月4日 10時26分ごろ 石川県能登地方 4.3 4
2022年4月4日 19時29分ごろ 福島県沖 5.1 4
2022年4月6日 0時04分ごろ 福島県沖 5.4 4
2022年4月6日 17時14分ごろ 和歌山県北部 3.6 4
2022年4月7日 9時30分ごろ 愛知県東部 4.6 4
3:デンちゃん(東京都) [IT]:2022/04/07(木) 12:16:21.21 ID:KQdOC1Gf0
日本列島沈沒?
39:ミルママ(ジパング) [US]:2022/04/07(木) 12:25:10.86 ID:X8spFRxJ0
>>3
心配するな
予言では日本真っ二つ
沈没は絶対にしませんから安心しろ…
191:ミスターJ(茸) [ES]:2022/04/07(木) 17:44:09.35 ID:25dI3/500
>>39
プレート的には東と西で押し合ってるのでは?
85:キビチー(茸) [FR]:2022/04/07(木) 12:46:19.56 ID:l46KDH5b0
>>39
やっぱりフォッサマグナで分かれるの?
101:とれたてトマトくん(茸) [ニダ]:2022/04/07(木) 13:01:18.30 ID:tTIk6yMn0
>>85
陰謀論界隈では通説ですねそれ
88:ミルママ(ジパング) [US]:2022/04/07(木) 12:49:30.80 ID:X8spFRxJ0
>>85
沈没よりマシだぜ
大阪、京都、三重は水没かも…
210:ピカちゃん(山梨県) [FR]:2022/04/07(木) 23:33:00.88 ID:SIQbqA3+0
>>88
京都周辺は大地震が無かったから発展したんだろ
5:はのちゃん(日本のどこかに) [PH]:2022/04/07(木) 12:16:36.02 ID:mR9nyye50
やばい
日本列島がミシミシいうてる
7:ぼうや(千葉県) [JP]:2022/04/07(木) 12:16:58.48 ID:lZjGWOGl0
どうせ千葉県沖
9:りそな一家(光) [ニダ]:2022/04/07(木) 12:17:24.36 ID:M3CPVQJL0
マジでやばくね?
12:デンちゃん(東京都) [IT]:2022/04/07(木) 12:17:39.51 ID:KQdOC1Gf0
>>9
ヤバいよ
15:ウチケン(神奈川県) [DE]:2022/04/07(木) 12:18:58.09 ID:XYngMR2w0
そろそろ南海トラフの番かな‥
19:ピンキーモンキー(東京都) [US]:2022/04/07(木) 12:19:44.30 ID:2YG32NJ20
小刻みにある方がむしろ安心
長期間平穏だといきなりでかいのが来る
31:ひよこちゃん(埼玉県) [ニダ]:2022/04/07(木) 12:21:52.55 ID:Fo3HO3fh0
>>19
小さいのが何個来たところでエネルギーの消費が大したことないから何も安心できない
20:ちかぴぃ(東京都) [US]:2022/04/07(木) 12:20:04.57 ID:K2P9WcMy0
でかいのくる~
22:どれどれ(奈良県) [DE]:2022/04/07(木) 12:21:00.61 ID:GEI4Yoe50
関東で地震が起こって、関西で地震が起こって
愛知でも今日、地震が起こったから嫌な予感はするね
プレートも連動してるっていうのが改めてわかる
23:うさぎファミリー(ジパング) [CA]:2022/04/07(木) 12:21:03.51 ID:oupjiJRD0
富士山噴火しそう
24:こんせんくん(東京都) [DE]:2022/04/07(木) 12:21:04.44 ID:wlz93Ivu0
これ、大地震の予兆じゃなくて噴火の予兆なんじゃね?
87:キビチー(茸) [FR]:2022/04/07(木) 12:48:15.66 ID:l46KDH5b0
>>24
地震の予知は出来ないけど噴火の予測はほぼできるからそれは無い
28:エコまる(SB-iPhone) [ニダ]:2022/04/07(木) 12:21:36.44 ID:ySEz93+/0
揺れているうちはまだ大丈夫
収まってからがヤバいで
30:ナルナちゃん(茸) [CA]:2022/04/07(木) 12:21:44.29 ID:7zqUg6sb0
何か始まるんです?
35:ちびっ子(静岡県) [GB]:2022/04/07(木) 12:24:05.14 ID:W5whmlOe0
>>1
巨大地震発生脅威ナンバーワンを何十年も自称標榜してきた静岡県が地震ビギナーになり果ててんじゃん…
37:ペンギンのダグ(茸) [ニダ]:2022/04/07(木) 12:24:26.62 ID:3vCN73/x0
愛知でも震度4とか尾張だねこの国
115:ポリタン(光) [US]:2022/04/07(木) 13:10:43.17 ID:tmj5n+Tv0
>>37
三河だよ
40:そなえちゃん(光) [IL]:2022/04/07(木) 12:25:18.87 ID:RQhryAs40
こゎぃょ
52:ミルママ(ジパング) [US]:2022/04/07(木) 12:30:41.67 ID:X8spFRxJ0
>>40
怖くない
日本沈没は絶対に起こらないから安心しろ
単に琵琶湖が割れて、長野県から三重県に亀裂が入って真っ二つに成るだけ
沈没のような絶望的な大災害では無いから…

3.11を予言してた松原照子の大予言
41:ポリタン(北海道) [PL]:2022/04/07(木) 12:25:33.38 ID:tEd/VCMx0
お前ら!水と食料備蓄しとけよ!!
48:ピーちゃん(東京都) [ニダ]:2022/04/07(木) 12:30:14.10 ID:ULAZwZMn0
>>41
とっくにしてるからはよしてくれ
68:どれどれ(奈良県) [DE]:2022/04/07(木) 12:35:35.01 ID:GEI4Yoe50
>>41
北海道民はロシアの動向を注視してほしいと思う
何かロシアの高官が「北海道はロシア人が保持する権利がある」とか言ったらしいからな
本土で地震があったらそのどさくさに紛れてやりよる可能性もないとは言えない
42:きょろたん(東京都) [ZA]:2022/04/07(木) 12:26:43.19 ID:dOqYhC6M0
YouTube大学がちょうど地震と富士山噴火の動画アップしてるから疎い人は見るといい
55:きいちょん(神奈川県) [KR]:2022/04/07(木) 12:31:42.64 ID:PW4f7XJa0
各地にある断層の活動期のタイミングがいろいろと重なっただけ
62:ぴよだまり(茸) [ヌコ]:2022/04/07(木) 12:33:50.26 ID:eswCpqJD0
チェーン地震が何回か続いた後どかーんと来るんだって
全ては南海トラフのために
72:リボンちゃん(兵庫県) [TR]:2022/04/07(木) 12:37:19.80 ID:idf0kPnS0
日本全国震度4のルーレット 本命はフグシマかやはり、、、、
74:ヤマギワソフ子(大阪府) [CA]:2022/04/07(木) 12:39:06.57 ID:UZ5mvdii0
まぁそりゃ南海トラフ地震に向けてどんどん増えていくだろな
76:パム、パル(静岡県) [RU]:2022/04/07(木) 12:39:38.15 ID:obARurnI0
3.11の前にも小さい地震が連続してあったよな。
80:あかりちゃん(SB-Android) [VN]:2022/04/07(木) 12:41:44.91 ID:HG62+8uz0
しかも日本中ってのがね・・
南海トラフまじで来るのか
81:サンペくん(東京都) [US]:2022/04/07(木) 12:42:48.82 ID:grkNpUzc0
平穏期は終わった
目覚めの時
99:キャプテンわん(茸) [HK]:2022/04/07(木) 13:00:08.52 ID:0FV4cqge0
皆で訓練してると思えばええ
108:しょうこちゃん(大阪府) [US]:2022/04/07(木) 13:06:17.97 ID:z1PhdMRg0
京都、和歌山まで来てるんだからデカいのが来るとしたら
愛知か静岡辺りか
109:ぎんれいくん(やわらか銀行) [IN]:2022/04/07(木) 13:07:07.22 ID:zvNqqBuW0
>>108
東海道新幹線乗るの怖い
明日東京にいくのに…
136:いくえちゃん(茸) [RU]:2022/04/07(木) 14:00:22.45 ID:KlE0Z0ce0
こんだけ頻繁なら、もうでかいのは来ないってことだろ
137:ごきゅ?(SB-Android) [IN]:2022/04/07(木) 14:00:28.87 ID:Xd3RYd370
地震が多い地域がむしろ安心だよな
別のところに突然でかいのが来るよ
158:やまじシスターズ(長野県) [US]:2022/04/07(木) 15:11:44.74 ID:+Ik2j9dT0
地震ではなく巨大噴火かな
166:コロちゃん(茸) [IT]:2022/04/07(木) 15:49:21.57 ID:LPoePEo/0
警告以外の何物でもないな
取り敢えずミネラルウォーターを買い増しした
192:サリーちゃん(東京都) [US]:2022/04/07(木) 17:45:44.72 ID:syuy2Iqm0
多いねえ
しかもわりといろんな場所で
196:お買い物クマ(岩手県) [US]:2022/04/07(木) 18:12:56.53 ID:noPLW/l40
震源地小さいのも含めてヤバくないか
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/news/1649301327
【前触れ】ここ2週間、日本各地で「震度4が12回」も発生していて怖い…大地震の前兆なの?

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 59 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 05:40:31 [No.325321] ▽返信する

    🦈4月11日🦈

  2. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 05:41:40 [No.325322] ▽返信する

    にばん?

  3. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 05:44:05 [No.325323] ▽返信する

    大地震のロシアンルーレットじゃー、何処にしようかな?🗾

  4. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 05:45:58 [No.325324] ▽返信する

    逆に静かなほうが怖い。適度に揺れるほうが安心できる。

  5. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 05:53:08 [No.325327] ▽返信する

    適度に揺れるとか言われても震度4は普通に怖いぞなもし

  6. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 06:12:13 [No.325328] ▽返信する

    びゃーちゃん

  7. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 06:29:23 [No.325329] ▽返信する

    びゃーちゃん誘発

  8. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 06:31:44 [No.325330] ▽返信する

    九州がまだ来てないのでセーフ
    でも今年一月に日向灘でも一度でかいの来てるのよね

  9. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 06:33:53 [No.325331] ▽返信する

    こうゆうときって案外何も起こらないから、無問題。でも心配なので部屋を片付けようかな。

  10. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 06:44:29 [No.325332] ▽返信する

    そんなに地震あったのか…海老蔵と小林麻耶の煩悩消せてないタレントの方が恐いよねぇ…気持ち悪いタレントと歌舞伎。迷惑なんだもん(笑)ハイハイハイハイ芸能人。

  11. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 06:51:52 [No.325333] ▽返信する

    タレントのめんどくさい煩悩消しされる人お待ちしております!と看板出したいくらいよ…タレントなんてぶっ壊れてしまえ…うるせーな

  12. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 07:28:21 [No.325335] ▽返信する

    現状は適度な揺れとは言わないよね

  13. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 07:59:19 [No.325336] ▽返信する

    大地震に乗じてロシアが北海道侵攻

  14. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 08:19:20 [No.325339] ▽返信する

    何回前触れ言ってんだよ
    あてにならん

  15. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 09:18:06 [No.325343] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!

  16. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 10:11:48 [No.325345] ▽返信する

    昨日東日本の地震動画見て予習しといたわ

  17. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 11:05:41 [No.325350] ▽返信する

    地震死より交通事故死の方が確率高いんですけどw

  18. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 11:07:16 [No.325351] ▽返信する

    今日東日本の地震思い出して復習しとくわ

  19. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 12:23:13 [No.325355] ▽返信する

    ドラマの2023年、実話になるのかな

  20. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 12:26:11 [No.325356] ▽返信する

    志尊淳は簡易トイレ200回分備蓄

  21. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 12:35:14 [No.325357] ▽返信する

    よっぽど暇なんだな

  22. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 12:37:03 [No.325358] ▽返信する

    大きなエネルギー小出しでお願いします。

  23. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 13:20:34 [No.325360] ▽返信する

    ※17
    確率論で言えばそうなんだけど現実は確率論だけで動いてない部分もあるからね
    飛行機事故で命を落とす確率は自動車事故と比較すると天文学的に低いんだけど命を落とす人はいる訳で
    確率論と運と言うか運命と言うか科学的ではない何かが絡んで結果に繋がるんじゃないかな

  24. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 13:29:36 [No.325362] ▽返信する

    とにかく、寝る部屋にタンスは置くな。だよね。
    それだけで、命を落とす確率は減るよね。

  25. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 13:34:09 [No.325364] ▽返信する

    あとは…寝室にもスニーカー?

  26. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 13:37:48 [No.325366] ▽返信する

    M4程度で騒ぐなよ。地震予知学者が増やした震度計のせいだよ。
    従来の気象台設置震度計なら報道もされない

  27. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 13:41:41 [No.325368] ▽返信する

    地震のたびに自慢のガンプラが倒れるガノタは気が気じゃないだろうな(棒)

  28. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 14:54:28 [No.325380] ▽返信する

    南海トラフ地震大本命の筈の四国や日向灘が仲間外れにされてるのが怖いなぁ

  29. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 18:01:03 [No.325398] ▽返信する

    去年も同じこと言ってたろ毎年毎年飽きもせずボケた爺かよ

  30. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 18:24:53 [No.325403] ▽返信する

    何だかんだでお金必要だから財布に多めに入れておこう

  31. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 18:28:46 [No.325404] ▽返信する

    余裕があれば戸締まりして避難
    火事場泥棒が湧くからね

  32. ムーンライト:2022/04/08(金) 19:36:47 [No.325409] ▽返信する

    人工地震です。またはポールシフト秒読み段階。

  33. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 19:54:31 [No.325414] ▽返信する

    狐の祟りじゃー

  34. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 20:26:51 [No.325419] ▽返信する

    大体一日一回ぐらいかー
    多いなと思うけど、こんな感じだったことって観測初めてから何回ぐらいあるのかな?

  35. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 21:37:30 [No.325425] ▽返信する

    またCMEが発生してフィラメントも放出しよった
    地球に向いてたから、早ければ明後日早朝には影響あるやもしれんな

  36. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 21:44:45 [No.325426] ▽返信する

    ※22

    Mが2大きいとジャスト千倍。
    M9のエネルギーをM7で小出しにするとしたら、
    千回放出しなければならないという、
    もはや絶望的な数値なんだよ。
    気持ちはわかる。

  37. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 22:07:34 [No.325429] ▽返信する

    また能登か
    やっぱなんかあるな

  38. べにしじみ:2022/04/08(金) 22:09:31 [No.325430] ▽返信する

    また揺れたね。
    震度4多すぎ。

  39. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 22:10:08 [No.325431] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ

  40. 奥ちゃん:2022/04/08(金) 22:17:40 [No.325432] ▽返信する

    何だかんだで落ち着きましたね
    また来週!!!

  41. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 22:23:31 [No.325434] ▽返信する

    さようならー!!!

  42. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 22:30:22 [No.325439] ▽返信する

    毎日のように震度4って普通に考えたら異常だよね…
    慣れて来たらダメだよね。

  43. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 22:33:07 [No.325440] ▽返信する

    また能登半島。

    中部地方~西日本方面。念のため、ご注意を。

  44. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 22:44:33 [No.325442] ▽返信する

    能登半島珠洲岬
    ここって三大パワースポットの一つだよね

  45. 名も無き予言者さん:2022/04/08(金) 23:22:00 [No.325447] ▽返信する

    ロシアよりも先に日本がデフォルトするよ

  46. 名も無き予言者さん:2022/04/09(土) 00:06:16 [No.325459] ▽返信する

    ※44
    違います・・・

  47. 名も無き予言者さん:2022/04/09(土) 00:54:02 [No.325465] ▽返信する

    珠洲灯台、行った事ある、良いところなのに、地震多過ぎるなぁ
    震度4が、これだけ続くのって、東日本以来じゃないのか?

  48. 名も無き予言者さん:2022/04/09(土) 05:27:44 [No.325489] ▽返信する

    巨大地震で亡くなっても、検査陽性でコロナタヒにされそうだよな

  49. 名も無き予言者さん:2022/04/09(土) 17:26:55 [No.325539] ▽返信する

    これらの震度4の地震も、天国から一番近い島からの予告なんじゃ・・
    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ

  50. 名も無き予言者さん:2022/04/09(土) 21:11:50 [No.325558] ▽返信する


    今の時代地球の自然も密なんだろうね
    プレートの世界もかよ笑

  51. 名も無き予言者さん:2022/04/09(土) 22:32:13 [No.325570] ▽返信する

    来週に御嶽山も噴火するしな。

  52. 名も無き予言者さん:2022/04/09(土) 23:59:07 [No.325576] ▽返信する

    騒いでいる間は、大地震は来ないだろうな。
    そう思いたい。

  53. 名も無き予言者さん:2022/04/10(日) 03:28:24 [No.325601] ▽返信する

    お前等マジで三災七難始まってるぞ、
    これから更に過酷になる。
    解決方法を聞いたらある者は笑い、ある者は馬鹿にするだろう。自サツする勇気もねークセにな。“国が滅びるが第一の大事…”笑うことも馬鹿にすることも出来なくなる。仏法は道理、文証、現証をもって論ずる。
    ちなみに俺はクソ学会員ではない。🖕

  54. 名も無き予言者さん:2022/04/10(日) 16:00:21 [No.325651] ▽返信する

    明日か・・・

  55. 名も無き予言者さん:2022/04/10(日) 16:09:42 [No.325652] ▽返信する

    能登は新潟だよね関連
    あとこれは硫黄島関連の揺れだね

  56. 名も無き予言者さん:2022/04/10(日) 21:25:22 [No.325695] ▽返信する

    震度4程度で騒ぎ過ぎ。

  57. 名も無き予言者さん:2022/04/11(月) 01:56:34 [No.325735] ▽返信する

    明日辺りやばいね
    明日来なかったら明後日辺りやばい
    明後日来なかったら明々後日やばい
    明々後日来なかったら弥明後日やばい
    以降、来るまでやばい
    今まで外したことないから気をつけてくれ

  58. 名も無き予言者さん:2022/04/11(月) 10:41:56 [No.325760] ▽返信する

    止めてくれ。俺のバイクが納車されるまでは勘弁してください・・・

  59. 名も無き予言者さん:2022/06/08(水) 04:36:08 [No.334517] ▽返信する

    日本は雛形、日本でこれだけ地震が多いのは、世界も地震が多くなる。今、終末期、ものによったは、地殻そのものが移動。いわゆるポールシフト。食料対策、水対策は必須。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。