大地震・前兆・予言.com > 地震ニュース > 【南海トラフ連動】日向灘沖で「M7~7.5」の地震…「30年以内に80%で発生」

【南海トラフ連動】日向灘沖で「M7~7.5」の地震…「30年以内に80%で発生」

 政府の地震調査研究推進本部は25日、宮崎県沖の日向灘や南西諸島海溝周辺など、九州から沖縄を震源とする地震が今後30年以内に発生する確率を公表した。日向灘ではマグニチュード(M)7・0~7・5の地震が80%程度、与那国島周辺では90%以上の確率で起きるとした。M8程度の巨大地震も起きうるという。

日向灘沖でM7~7・5地震、「30年以内に80%発生」 地震本部:朝日新聞デジタル

7:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:36:18.55 ID:hI9e0K+N0.net
南海トラフも30年前から30年以内には99%くるとか言われてなかったっけ
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:36:20.57 ID:MTZbYQnb0.net
30年って予知とか言うレベルか?
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:37:45.76 ID:k/1Si0oO0.net
明日起きるよ
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:37:50.14 ID:KQVq5GNj0.net
期間ガバガバやん
じじいになるわ
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:38:11.31 ID:7zRQ7jWT0.net
直下型ならまだしも
海の地震でM7ってもはや小さいな
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:39:14.56 ID:C2V/vxgU0.net
東海~東南海~南海~日向灘の4連動でM9.5
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:41:03.31 ID:4Es8ib660.net
沖でM7~7.5っていったらこないだの福島沖地震くらいだな
そんな大騒ぎするレベルでもない気がする
直下型ならやべーけど
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:42:24.53 ID:ffkXbWEb0.net
これ起きたら二度と起き上がれなくなるねこのくに
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:42:46.92 ID:Xz08khYV0.net
はいはい、怖い怖い
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:43:30.15 ID:Eopz7GLp0.net
馬鹿ばっかだな
二週間分の食料ぐらい買い置きしとけ
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:44:19.92 ID:8/Jdxtlk0.net
3連動どころか5連動や6連動があるかもな
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:44:44.20 ID:8XK6hXGL0.net
次は3/27らしいね
57:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:46:23.37 ID:Xf5x0beR0.net
この前の地震と同じじゃん
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:48:53.64 ID:r3LbnEKI0.net
東日本大震災の時は 2年前あたりに福島地質調査で10年以内に大地震が来ますって特集やってたよな その2年後に東日本大震災
67:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:48:58.61 ID:d69fNwsE0.net
そういや1月にデカイのあったよな
九州から関西辺りまで広範囲で結構揺れてた
71:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:49:42.05 ID:1ZaJtBg70.net
地震は予測不可能なんて最近まで言われてたから
80%なんて結構強気な数字に思えるんだが
76:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:50:31.48 ID:CKqEPXEZ0.net
中国地方の内陸部は雪が積もるし、
終の棲家にするにはどこがいいんだろうね。
325:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 03:40:51.92 ID:8RHafF/V0.net
>>76
法隆寺の近所とかいいんじゃないか。1300年前の木造の建物が未だに無事なんだぞ。
85:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:52:47.92 ID:kc2NUx790.net
また30年以内かよ
91:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:54:15.21 ID:6f+mbzqQ0.net
そもそも地震は本当にプレートが原因か?
co2圧入で地震起きるじゃん
プレートなんかなくない?
93:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:54:38.72 ID:gJLZ3CoH0.net
日向灘もよく地震あるからな
あそこは津波も怖いけど熊本と大分が火山の巣になってて
連動して噴火しそうで嫌
96:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:56:08.67 ID:e/VeiAgq0.net
前回の関東大震災が1923年で実は今年で丁度100年目なんだよねぇ
107:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/25(金) 23:58:44.67 ID:iOkDWzaf0.net
もう東北だと震度7の地震が来てもスポットニュースで取り上げられるぐらいの扱いになっちゃったな
189:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:34:01.70 ID:XZrQ7oAk0.net
>>107
震度のインフレがすごい

観測ポイントを桁違いに増やしてるから
従来なら震度6程度までしか観測できなかった地震でもピンポイントで揺れの大きいのが観測される
※従来も震度7はどこかで発生していたがポイント不足で観測されなかっただけ
117:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:01:44.10 ID:3bmIwlPx0.net
10日後には誰も覚えてないニュースだけどな
127:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:06:53.80 ID:kyrRY5yA0.net
日本人ならそのくらいの覚悟が出来てるし
その時のいる場所で 命運が分かれるし
136:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:10:01.62 ID:dpujJVd90.net
M8級巨大地震の可能性 日向灘、南西諸島の長期評価 日本海南西部も高確率
https://www.sankei.com/article/20220325-FEX3WYE23NOWFJ3B4R5FJFRMMI/
145:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:13:38.81 ID:MS4J8zg80.net
これと首都直下と南海トラフと富士山噴火が同時に起こる確率は何%ですか?
150:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:18:37.71 ID:WhrEx0Bt0.net
東海
東南海
南海
ここまではよく聞くがついに遥か南方の与那国の方まで連動する可能性出てきた訳か

夢のマグニチュード10出るか?
158:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:23:44.61 ID:3eWuABl70.net
それを南海トラフと呼ぶのでは
161:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:24:56.01 ID:WQj3fw6R0.net
>30年以内の発生確率をそれぞれ80%程度
 
静岡県民だけど、こんなこと生まれた頃からずっと言われてて、県民は来る来る詐欺って言ってる
183:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:32:29.18 ID:OAsRA+t90.net
>>161
御前崎が沈降し続けてるって静岡県民なら知ってるよね
197:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:35:51.89 ID:pjU9KBRH0.net
>>183
沈降し続けてるからなんすかw
211:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:42:16.40 ID:OAsRA+t90.net
>>197
プレートの沈み込みによって起きる沈降は永遠には続かない
ある時地震が起きて一気に隆起してもとに戻る
188:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:33:59.17 ID:6PT8eFX60.net
地震久しぶりだとでかいのやめてほしい
コロナと戦争だけで目いっぱいだわ
195:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:35:03.66 ID:KLt24t200.net
地震きたのかと思った
ここが揺れたら南海トラフ連動するんだよね?
202:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:37:00.72 ID:nQrK0mzp0.net
2011にも、関東でM8クラスの地震が30年以内に80%発生で起きるって言ってたよな
あれから10年経ったのに、20年以内に90%ってなぜ言わないんだ?
219:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 00:46:24.39 ID:nJimIK4l0.net
>>202
茨城沖の話なら90%以上に更新されてるぞ
M7~M7.5って評価だから
都心はあんまり揺れないかもだけど
269:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/26(土) 01:19:57.35 ID:aWXsoZM30.net
南トラ東海沖首都直下福島沖富士噴火同時多発地震
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1648218877
【南海トラフ連動】日向灘沖で「M7~7.5」の地震…「30年以内に80%で発生」

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 43 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 06:01:25 [No.323128] ▽返信する

    せいっ!

  2. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 06:10:38 [No.323129] ▽返信する

    にゃ😺

  3. 奥ちゃん:2022/03/26(土) 06:26:09 [No.323131] ▽返信する

    朝ですよ。土曜の朝

  4. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 07:23:57 [No.323136] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃー

  5. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 07:26:20 [No.323137] ▽返信する

    日本全国30年以内80パーセントでいいじゃん

  6. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 07:50:27 [No.323138] ▽返信する

    30年以内に大地震来ないから!100%と言わないのは言い訳、逃げ道。例え100%と言っても言った人間はもう引退して居ませんと言い訳できるから。南海大地震は30年以内に来ないから。

  7. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 08:26:51 [No.323140] ▽返信する

    地震って何となく曇りの日に
    きそうな気がする。
    今日あたり、ドカーンと……

  8. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 09:14:55 [No.323143] ▽返信する

    しかし本当の事はどんだけオプラードに包んでも
    投稿できないね

  9. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 09:33:05 [No.323144] ▽返信する

    ワイが30年以内に交通事故、病気、老衰で死亡する確率100%
    さらば!

  10. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 10:21:12 [No.323145] ▽返信する

    もう良いと思うよ。ここまで政府が来ますよ来ますよ、来たら大惨事になりますよ?と教えても、結局住んでるやつは無対策で挙句には「来る来る詐欺」呼ばわりだよ。誰がどう見ても浜松とか沼津とか壊滅するのに、今でものうのうと住み続けてる。国としての注意喚起は必要だろうし、どうせ無駄とわかっていても最後の最後まで注意喚起しなきゃいけないんだろうけどさ。大丈夫大丈夫とタカを括ってるやつは流されて命を落とすと東日本大震災の前例があるのにも関わらず、今なお大丈夫大丈夫と思ってる東海地区の奴ら。もう無理だよ。被災させて適当に支援物資渡してやれば良いよ。予想被災地域在住の彼らを事前に救う事は不可能。

  11. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 11:03:34 [No.323146] ▽返信する

    30年以内に80%って言われてもさぁ~

    30年くらい前から70とか80とか言われてなかった?
    言い換えれば、「発生しない20%」が当たったって事なんだろうけどね。

    南海トラフよりまた東北の方があやしそうだけど、どうなの?

  12. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 11:13:36 [No.323147] ▽返信する

    世界滅んでもよくね?商売の為に不安煽ってるのもあるし、そもそもきたら多分死ぬ

  13. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 11:27:46 [No.323150] ▽返信する

    非破壊検査でもしたのかな

  14. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 12:23:44 [No.323155] ▽返信する

    10
    東日本大震災の前例があるのにも関わらず

    事前に大地震が来るから避難しろと東北人に注意してないだろ!東北は大津波で沢山の方々が海に流されますよと注意してないだろ!予知でこの辺が今は1番危険だと言って無かったんだよ!具体的にはっきりとここが今1番危険だと言って無い、80%と騒いでいるだけであり住民は手の内ようが無い!今すぐ逃げろと言えないだろ!金が無い方々は簡単に行動出来ないんだよ!30年以内と曖昧な逃げ道発言ではな!10日以内に大地震が来るから避難しろと言えないだろ!

  15. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 13:55:25 [No.323163] ▽返信する

    大地震が来そうな予知があったら政府は、間違っても良いから海岸部の人達に避難命令を出すべきだ。人間の命を守る為には間違っても良いから即効で避難しろと命令するべき

  16. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 15:00:07 [No.323173] ▽返信する

    数秒前には100%予知できるが、それ以前は1%も予知できない。30年以内80%マグニチュード7台は詐欺の常套句。少し考えればそれがどうしたレベル。

  17. vs:2022/03/26(土) 15:10:08 [No.323175] ▽返信する

    2025年に巨大津波は間違いないように感じている。
    東京もやばいだろう、巨大津波ならね
    生き残って次の時代を背負うのか、それまでに天国に旅立つのかは、人それぞれだろうけど、それぞれの人生を歩むしかないだろう

  18. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 15:32:54 [No.323179] ▽返信する

    大学の教職員の退職金にもオッズつけて支給でどうですか・・

  19. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 15:36:36 [No.323180] ▽返信する

    勝手に、、白地図の断層つなげて将来にも来ないM7.5の地震と予想し、
    30年後は80%と言っておく・・歌舞伎町で遊びほうけてた次官らしい大学詐欺・・

  20. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 15:40:55 [No.323182] ▽返信する

    ※19
    そりゃ・・半島系の出版社に教科書作らせれば・・エロエロ賄賂され放題だわな

  21. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 15:58:17 [No.323183] ▽返信する

    くるぞー

  22. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 15:58:34 [No.323184] ▽返信する

    学会の全国開催では教授らのぼったくり3次会も定例の利権だ。苦情も上げてこないから、またおいしい・・文部省利権は、巨大な悪なのさ・・確率は儲かるのさ・・

  23. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 16:51:22 [No.323187] ▽返信する

    ガチで話すと「静岡県では東海地震が30年以内にくる確率80パーセント」が出されてから、もうすこしで45年たちます。忘れもしない石橋教授ですよ。反省の弁はいまだに聞いたことがない。

  24. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 18:27:47 [No.323200] ▽返信する

    南海トラフか
    3年後説もあるのか

    コの世界は終わる、と

  25. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 19:27:33 [No.323204] ▽返信する

    1件ぐらい予知出来てれば・・だが何も・福島沖地震さえ・・
    地震調査委員会委員長「M7起きやすくなったかはわからない」・・で起きた・・

  26. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 19:29:01 [No.323205] ▽返信する

    ※25
    悪質な税金詐欺・・くるくる詐欺・・

  27. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 19:30:53 [No.323206] ▽返信する

    今日の強風の方が家吹っ飛びそうな勢いや…震度7くらいの揺れをこの2時間感じてるが…

  28. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 19:31:44 [No.323207] ▽返信する

    ※26
    正式には、税金泥棒と言います・・内閣も参加して、無い核・・辞めたら・・

  29. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 19:37:39 [No.323209] ▽返信する

    今や、占い師か海老蔵に聞いてくれか、いや、入らない師に聞け

  30. ムーンライト:2022/03/26(土) 19:47:09 [No.323211] ▽返信する

    南海トラフ&富士山噴火&首都直下、連動しますよ。
    関さんが「残された時間は8年しかないから、その間に備えろよ!」と言ってました。
    ちなみに私は南海トラフ大津波&富士山噴火&首都直下の予知夢を何度も見てます。
    その後の予知夢も。

  31. ムーンライトの父:2022/03/26(土) 21:45:50 [No.323225] ▽返信する

    私の娘は毎日楽しい夢を見てるそうです
    (-_-#)

  32. 名も無き予言者さん:2022/03/26(土) 21:51:57 [No.323227] ▽返信する

    もう30年単位での発生予測は止めて、5年いや10年未満で発生する場合のみにすればよいのに。多分その期間単位では確実性が全くなくなるため30年(忘れた頃に)と言っているだけだろうな。
    何十年という期間予測ではなく、断層やプレートの歪みの大きさやその変化量を測定できる範囲で公表したらいいのに。そうしたら、現状がどのような状況にあるのか、地震が発生するまでどの程度の歪みが溜まっているのかをgifで可視化した方がまだ意味あるような気かする。
    今の評価指標(発生可能性期間)を公表しても意味ないな。

  33. 名も無き予言者さん:2022/03/27(日) 02:18:17 [No.323305] ▽返信する

    競馬で最低のクズ馬を予想してあの馬は来ます、来る来る来る、ほれとりあえずゴールまでは無事走って来た、誰も3着以内に来るとは言ってません!来る来る来るクルクルクル、クルクルパーでんねん。オレオレ詐欺クルクル詐欺

  34. 名も無き予言者さん:2022/03/27(日) 07:39:31 [No.323331] ▽返信する

    ※31

    蛙の子は蛙

  35. 名も無き予言者さん:2022/03/27(日) 09:52:28 [No.323341] ▽返信する

    普通の会社以上に、ろくな奴居ないんだろ。埃も無く威張ってるようなもんかね。
    物理学者とも言えないし。東海地震騒動に・罪悪感もないし・・クズの業界・

  36. 名も無き予言者さん:2022/03/27(日) 10:20:38 [No.323344] ▽返信する

    「M7起きやすくなったかはわからない」と地震調査委員会委員長は公言しております。

  37. 名も無き予言者さん:2022/03/27(日) 11:03:50 [No.323348] ▽返信する

    ひまなオール沖縄や地方公務員に仕事を作った程度の話か?

  38. 名も無き予言者さん:2022/03/27(日) 11:05:59 [No.323350] ▽返信する

    かつては、中国南部広域に津波もあったらしいが・・また来て欲しいものだね・

  39. 名も無き予言者さん:2022/03/27(日) 18:55:46 [No.323405] ▽返信する

    トンキン大学は、人の確保も大変で・・今や、掻き集めないと自称研究所が維持できない・・
    そりゃ・意味不明な予測確率とかいう非科学的研究してんだろ・

    数理モデルから逸脱したような・・そりゃ・人気も出ない・
    そもそも、当たらないんだろ

  40. 名も無き予言者さん:2022/03/29(火) 06:35:28 [No.323648] ▽返信する

    もう千島からトンガあたりまで一斉に動けよ。
    ボク、もう憑かれたよ。

  41. 名も無き予言者さん:2022/03/31(木) 01:25:47 [No.323988] ▽返信する

    昭和南海地震の前は内陸部で地震が頻発したらしいね?

  42. 名も無き予言者さん:2022/04/02(土) 09:17:25 [No.324299] ▽返信する

    いいえ、安政東海地震の前は大地震が東海に迫ってきたとか

  43. 名も無き予言者さん:2022/04/02(土) 09:20:46 [No.324300] ▽返信する

    おらの街でも、ハザードマップ配られてた・・言わないと遣らない人たちだが・・
    何か、ノルマのように想定外を考えて桶という漢字

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。