3:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:43:53.12 ID:Psb9c+ge0.net
東北のあの辺り酷いな
もう誰も住まなくなるんじゃないか?
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:45:10.34 ID:Vx9jlrX70.net
警戒って、どうしろと
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:02:06.74 ID:eFVVWIdE0.net
>>4
家の中で物が落ちてこないように
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:34:13.10 ID:O4T0uKSv0.net
>>4
高台に住むことだな
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:45:57.42 ID:Rn+z0JgA0.net
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:46:12.27 ID:Aa1/KRea0.net
なるほどな
どおりで竜脈の流れがある一ヶ所だけを避けてるわけだ
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:47:44.87 ID:F3Eca7Jk0.net
そう言えば、阪神大震災のところも、もう一本残っとるらしいな
95年では、北淡から右上方向に走ったけど
北淡から三木方向の左上にも筋があるらしいやん
そこ地域は元々V字の二本がセットで600~800年周期って聞いたで
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:38:30.43 ID:Yv5AGwrA0.net
>>7
どれのことだ?草谷断層のことを言ってるなら30年確率はほぼ0%
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:47:54.89 ID:vmKXqQPe0.net
いつくるかはわからんのだから考えるだけ無駄やろ
ちなみにどの辺なんや
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:48:29.94 ID:Rb0fiov00.net
北に割れ残り
南にも割れ残り
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:49:03.65 ID:KQqWXF+h0.net
非破壊検査で確認してみて。
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:50:22.17 ID:67Q2lZDx0.net
m7.4だと?
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:50:59.20 ID:aK1KQC2l0.net
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:51:13.93 ID:8jxWA1VZ0.net
意図的に破壊したらいいのではないか?
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:54:20.78 ID:yXwtwZRI0.net
>>14
意図的に破壊したけど残ったのでは?
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:54:07.38 ID:67Q2lZDx0.net
>>14
老人どもはそう考えて70年代に人工地震の起爆を消防の管轄とした。失敗して死者を出して隠蔽された人工地震もあるはず。
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:56:39.30 ID:F3Eca7Jk0.net
>>16
ベクテル社か
なお、明石大橋だけでなく関空もここがからんでいる
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:05:11.63 ID:yTwG2zEP0.net
>>16
ワクチン打ってなさそう
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:54:03.89 ID:APcBuo7V0.net
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:54:34.34 ID:xCy4nnp50.net
新幹線全面復旧したぞー
翌日
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:54:48.19 ID:67Q2lZDx0.net
新潟地震など怪しい
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:55:24.76 ID:kd0fw8gc0.net
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:56:39.20 ID:pAO0Rsmh0.net
また揺れんのか
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:57:03.21 ID:j5lMsj2Y0.net
余震が少ないのが気になる
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:17:03.46 ID:zy0wOo1Z0.net
>>23
気になるヨナ
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:59:22.12 ID:67Q2lZDx0.net
4月20日前後の全面運転再開を目指すことも明らかにした。
311で1200箇所、今回1000箇所。
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 07:59:52.64 ID:p94YYuZM0.net
東北は2年連続でM7クラスの地震きてお腹いっぱいだから、そろそろ関東にバトンタッチしよう。
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:00:03.71 ID:jQmbG+EH0.net
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:00:10.64 ID:LY24ECUk0.net
そんなもんどこにでもいくらでもあるわい!
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:00:29.46 ID:CoQ+5w140.net
また適当なことを言ってるし
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:06:54.15 ID:kIHB7XJc0.net
もう東京の電力は持たんぞ
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:08:22.87 ID:O3tQf7cb0.net
原発とか有りえないじゃん
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:08:41.08 ID:E+H73kcK0.net
仙台終わったな
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:11:01.53 ID:j5lMsj2Y0.net
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:11:38.96 ID:ybvdBiZk0.net
>>1
もうそんな後付の理屈はいいからw
余震は100年続くと思っておけばいいのだ
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:11:58.18 ID:2QW4/WmE0.net
地震発電の実用化はよ
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:17:25.60 ID:vMPzLYmq0.net
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:21:29.22 ID:qhgPTreT0.net
親戚が仙台にいるんだが引っ越せと言ったら地震にはもう慣れたと言ってるよ
東京よりは安全かもしれないけど
51:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:22:08.06 ID:Y+kUP1mN0.net
>>1
茨城沖とか千葉県東方沖は歪みが溜まってないの?
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:26:49.89 ID:C+QQCosR0.net
100年どころか500年続くかもしれない
地球史としては一瞬だけどね
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:30:58.24 ID:CLe3HzJJ0.net
寒暖の差も地震に関係してるからな
急に暖かくなったら注意が必要
57:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:35:59.55 ID:WQu3ktLD0.net
とりあえずスーパー堤防があれば津波で死ぬことはあるまい
そもそも地震自体ではほとんど死んでないしな
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:36:50.68 ID:9l3F5Vwj0.net
60:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/23(水) 08:38:37.01 ID:m7mRz+u00.net
こないだの地震が起きる前に言ってたらよかったのにね、
いつもいつも後出ししかできないんだよね
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1647988948
コメントする 37 Comments
もうやめて
日本は住みにくい国になってしまった!!!
M9が最大規模だとM7は面積で1%しか割れていないのだから99%は残ってる状態
びゃーっひゃっひゃっひゃっ
ちきゅう号の祟り
明日は90%で地震あるみたいやけど
関東圏で割と大きめに揺れるとか
そういや、嘘に嘘を重ねてきた武漢ウィルスとそのワクチンだが、
案の定とりあえず年一接種を常態化したいと言い出したな
なんの関係も無さそうで、しかしその理屈でいけばM7〜9クラス地震もこれからは最低でも年一が普通になるんだろうよ
3ヶ所穴開けた。これからショーの始まりや。魔のトライアングル。ピャーッハッハッハッ
邪気を回せ邪気を回せ〜邪気邪気邪気
ロシア、化学兵器部隊投入、ウクライナ東部に―英情報筋
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022032200906
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
※10
化学兵器ってマジかよ…
んじゃ…ワイ達にもには必要ない多目的トイレ男とその嫁を、東北の入り込んだプレートだとしよう。。日本の芸能人って運でtvとかではなく…世界またいでる規模じゃないのに芸能人だから何???ぶっ壊れれば良いのに…いい加減うぜーって(笑)
いつもいつも後出ししかできないんだよね・・同感
予測できない、期待されない、苦情も来ない、責任もない地震学者は楽だby直
レベル低いコメントばっかなので少し現実な話しを。
今回の22年福島県沖地震は震源深さ57Km
21年福島県沖地震が55Km
震災1か月後の平成宮城県沖地震は66km
それら3つの地震は震源がやや深いスラブ地震だから、予想される宮城沖の領域も大きい揺れが長く伝わりやすい地震になりそう。津波はそこそこだから心配しなくていいと思う。
ただこれは元々予想される宮城県沖地震とは別モノだから警戒するに越した事は無い。
先週以来、余震が多いし震源が宮城沖に移動している動きが見られる。去年は朝方で収まっているのに明らかに違う…。
11厨とうとう消えちまったな…
最後までよく分からないヤツだった。何がしたかったのか
※注意
このサイト利用者の大半は3行以上のコメントを読むことができません。短めにお願いします。
まだ多目的トイレ男ネットNEWSにまで出てきやがる。東北の入り込んだプレート役でもやれば??馬鹿にして生きてるタレント人種渡部だから、多目的トイレで俺様が出来るんだろうけど。キモッ
直近でヤバイのは日向灘付近な
ここが揺れたら中央構造体に沿って北上するぞ
ちょっと揺れる程度だが油断するなよ
※15
スラブが頻発してるんでアルターライズの可能性が高くなってる
世界規模で連動していることでもあるから
そういう背景もあるので絶えず警鐘しとかないとやばいのさ
東北の震災も当てれなかった大学が、今さら・・
※21
福島の地震も当てられなかった・・東北の大学もたいしたことがない・・
縦横比の悪い家具は捨てよう
原発と言うが、、東京電力からしたら無能な政治か菅と工作員弁護士枝野が、村山越えた無能さ全開だったらしいね。。その枝野と村山は、最近にも会合してるからね・・テロを画策しているんだろ
※16
高校卒業して大学が忙しくなったか、
社会人生活が忙しくなったんでない?
日向灘じゃねーよロクでもねーな
大分か鳥羽もしくは大阪がもう一回きたらワーニングだよ
北海道大学じゃ、森谷助教授の電磁波観測も評判だったのに・・
東北じゃ知名度も無いんだな・教授が逮捕されるほど、有名になって見ろ・・笑い・以上
これだけ、東北に大地震が来ても他人事のように発言できる大学は、馬鹿なのか・
可愛い割れ目ちゃんが見たいよ。
東北大震災要警戒!
※25
携帯料金払ってないからじゃね?
16日の地震の余震?が頻発…
311で原発カむらと学会は、嘘つき呼ばわりされたもんだ・・
いまでも発表会で被災の地震自慢・・誰が聞きに行くんだ
地震学者って無能なんでしょ?w
※34
地震学者は予知の研究しかしてないと思ってる無知無学クンかな?
災害科学国際研究所と人員を揃えて名乗り、対した成果ない?どういうこと・・
灯台並の監視しかできない・・馬鹿?
人民解放軍の留学生を数名揃えれば・・国際研究所