大地震・前兆・予言.com > 原発・放射線 > 【驚愕】福島第一原発5号機の使用済み燃料プール冷却設備が停止…火災報知機も作動したが誤報

【驚愕】福島第一原発5号機の使用済み燃料プール冷却設備が停止…火災報知機も作動したが誤報

genpatsu34564890.jpg

東京電力によりますと、福島第一原発で、地震の影響により5号機の使用済み燃料プールの冷却設備が現在停止しているということです。この設備を稼働する際の制限温度の65℃に達するまでに11日かかるとみていて、時間的な余裕があるとしています。

福島第一原発5号機 使用済み燃料プール冷却設備が停止(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

 宮城県で最大震度6強を観測した地震で、原子力規制庁などに入った情報によりますと、震度6弱を観測した東京電力の福島第一原発では事務本館と5号機タービン建屋2階の計4カ所で火災報知器が作動しましたが、いずれも誤報で、火災はなかったことが分かりました。

【速報】福島原発 第一、第二共に周辺放射線量異常なし|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

4:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:45:28.65 ID:bCbuw8jy0.net
もうウクライナどころじゃない
94:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 05:11:32.08 ID:PdBx/LQI0.net
>>4
ほんこれ
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:46:47.38 ID:quBKxflt0.net
風向きは大丈夫みたい

東京は被曝しなさそう
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:48:15.50 ID:0pHLIEes0.net
11年間何やってたん?
何でこんなチンタラやってんの?
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:48:29.61 ID:0FyWcITd0.net
とりあえず東日本や首都圏にはもう住めないな。危なすぎる。やっぱ関西が一番だわ
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:50:23.44 ID:hl8myMUC0.net
>>11 やめろ フラグ立てないでくれ
67:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 05:02:39.83 ID:yiww8OYs0.net
>>11
福井にも原発あるんだが
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:50:29.26 ID:M39yzvjn0.net
地震大国である日本列島に原発が54基とか自サツ願望でもあるのかと思うわ
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:51:02.68 ID:IrRWJAC20.net
地震国で原発を抱えてたらこうなるんだわ
まだわからんのかよ
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:51:16.69 ID:7admSWAP0.net
冷却水が沸騰するまで余裕があるな。
大丈夫だろう。
23:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:52:59.87 ID:mJxITz5i0.net
また原発政策停止ってアウトやんw
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:53:57.16 ID:/BpZnP/S0.net
初報では問題ないって言ってただろー?なあ?
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:54:22.91 ID:R6PPZu6h0.net
まあだいぶ冷やしてるから発熱量は落ちてる
ちょっと止まったくらいだと影響はないでしょ
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:55:43.18 ID:qHNIQrzb0.net
明日が満月
やっぱり大きな地震は満月とかそれに近い時に起きやすいという説はあってるかもね
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:56:07.35 ID:AqaDhOsl0.net
こんな国で未だに再稼働とか言ってる奴wwwww
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:56:18.78 ID:Pbmgcwfm0.net
一週間くらいは余裕なんだろ?
大騒ぎしすぎ
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:56:22.37 ID:80gRVU2m0.net
日本のクオリティがばれた一件
だーれも責任とらんしひどいもんだわ
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:56:55.78 ID:/S7BBMeK0.net
おいおい
泣きっ面に蜂
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:57:10.39 ID:/S7BBMeK0.net
アンダーコントロール
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:57:31.85 ID:XJmzLkBY0.net
2011年の記事かと思った
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 04:58:18.67 ID:/S7BBMeK0.net
11年間あったのに何も進歩していない
これぞワークライフバランスと称するゆとりの極み
77:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 05:06:04.02 ID:AEKeJ/C20.net
原発は海の近くじゃないと駄目だから設置する場所が限られるしな
関東に近くて海もあるという事を考えたら東京湾が1番安全そうだがそれは反対される
福島沖とか過去に何度もでかい地震が起きてる所だから本来なら設置するリスクが高すぎるんだよ
80:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 05:07:36.38 ID:nrALxkno0.net
>>77
海のない国には設置できないのか
88:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 05:10:13.38 ID:Yn47PKSA0.net
>>80
話題になってるウクライナの原発はたしか内陸部にもあったからそんなことはないと思う
92:!omikuji!dama:2022/03/17(木) 05:11:01.97 ID:g7YxS0uM0.net
いよいよくるよー
98:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 05:12:04.58 ID:RY+09jJB0.net
これでまだ再稼働とか言う奴いたらマジでキレるわ
106:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 05:13:50.28 ID:xD0Ex/rQ0.net
日本の技術ショボすぎwwwwwwwwww
107:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 05:13:53.05 ID:xnxJ1hHL0.net
また爆発するのか
111:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 05:15:11.08 ID:80gRVU2m0.net
これに関してなんにも改善してないから全く進歩してないイメージ
114:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/17(木) 05:15:47.12 ID:aQ4BAUPH0.net
これって、ロシアの地震兵器なの?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1647459879
【驚愕】福島第一原発5号機の使用済み燃料プール冷却設備が停止…火災報知機も作動したが誤報

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 33 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 06:01:08 [No.321441] ▽返信する

    信じていいのか

  2. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 06:01:19 [No.321442] ▽返信する

    コロナ、戦争、天変地異。
    スリーセブン

  3. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 06:04:52 [No.321443] ▽返信する

    おろ?4月11日野郎どこいきやがった?
    地震に満足して昇天しちゃったかしら…?

  4. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 06:08:23 [No.321444] ▽返信する

    4月11日の人応答せよ!応答せよ!!アンニョンハセヨーっ!!!

    あら…もしかして一番被害被ってんぢゃないかしら…?

  5. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 06:11:28 [No.321445] ▽返信する

    ※3
    ※4
    きちがい

  6. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 06:28:56 [No.321447] ▽返信する

    日本に原発は不向きだよな
    ヤバイ地震が多過ぎる

  7. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 06:40:11 [No.321449] ▽返信する

    非常用電源どうなってんだ無能電

  8. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 06:52:11 [No.321454] ▽返信する

    安倍晋三「全電源喪失は起こりえない」

  9. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 06:57:06 [No.321455] ▽返信する

    昨夜の地震の最中に冷却管が危ないと直ぐに予感しました。

  10. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 07:01:01 [No.321456] ▽返信する

    処理水タンがずれた模様、こちらも漏れなどの異常なし。本当かな~

  11. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 07:04:51 [No.321458] ▽返信する

    マスゴミの大本営発表は信じるな
    工作員は自分の国の原発の心配すれば。
    5月のGWと10月ずーっと死の灰降ってたやん
    3月なんかまだ冬なんやから北風で放射能東京に飛んできてたに決まっとるやろ
    静岡のお茶の汚染はマスゴミでさえ公表したしな
    静岡以東は確実に汚染されとる。全部公表してたらあの日本地図みたいになってたやろなマジで。あいつら汚染の事実を隠蔽したからあの日本地図にはならんかった。臭い物には蓋って日本の諺やしな。ほんま腹立つわ
    イエローケーキって言うやろ。黄色の粉末は目に見える。
    死の灰も目に見える。雪と間違えてるアホの子おった。5月のGWに雪は降らん

  12. :2022/03/17(木) 07:13:19 [No.321460] ▽返信する

    人間を産むから
    原発が必要になってくる
    産みまくる人間は
    産んでやっていると
    オオイバリだけどね。

  13. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 07:27:21 [No.321464] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ

  14. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 07:37:29 [No.321465] ▽返信する

    東電はなぁ信用できんわ

  15. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 07:37:30 [No.321466] ▽返信する

    ん、じゃあその火災報知器を設置した業者教えて。
    二度と使わないから。誤報するような火災報知器なんて役にはたたないでしょう。

  16. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 08:02:53 [No.321468] ▽返信する

    水位が低下してるってよ
    でそこを修理するなんて出鱈目言ってるよ

  17. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 08:24:36 [No.321469] ▽返信する

    再稼働あくしろ

  18. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 09:05:27 [No.321472] ▽返信する

    余震が半端じゃないな

  19. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 09:45:32 [No.321475] ▽返信する

    ※5
    お薬の時間ですョ~🎵

  20. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 10:33:45 [No.321478] ▽返信する

    コロナやウクライナで忘れかけた所でこの地震。
    福島沖はただでさえヤバイ場所。
    この11年間震度6レベル3回。中通りと浜通りの間にある双葉断層帯と沖合の領域にサンドイッチされてる状況は狂気の沙汰だよ。

  21. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 12:27:23 [No.321487] ▽返信する

    浜通りで相馬にむかって夜中に飛行機が連続に通る音がした
    これが原因か

  22. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 12:29:10 [No.321488] ▽返信する

    地震より津波なんだろうな、いまの日本の建物では。

  23. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 12:35:59 [No.321490] ▽返信する

    16
    水位は回復のめどが付いてんの?

  24. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 13:47:16 [No.321503] ▽返信する

    ※23
    応急処置で循環水用のバルブを閉めたら低下は止まったと発表されたけど、原因見つけて修理しないといけないからどうなんでしょうかね
    いつまでも循環水止めとけるもんでもないでしょうしね

  25. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 15:33:28 [No.321510] ▽返信する

    来週の頭くらいに政府と東電が共同で重大発表するんでしょ
    政治家の家族が西か北に隠密移動を始めたらアウトな重大発表確定

  26. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 16:00:16 [No.321516] ▽返信する

    『火災報知器は誤作動』

    、、、誰が信じるかw

  27. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 16:01:37 [No.321517] ▽返信する

    どの道経済的にももう厳しい国なんだし居直って自然と調和的な国になって欲しいが
    その時代に権力を握る年寄りはワシらだけは贅沢して逃げ切ると考えてしまうんだろう
    それがたまたま団塊やバブルってだけで氷河期以降だとしても変わらんと思う
    そういう問題先延ばしの歴史の末が今なんだろうが、
    核兵器や原発がある現代はそういう年寄りの逃げ切り思想がシャレにならない
    企業の老人にしろ政治家の老人にしろやめたら安全な所で死ぬまで豪遊するだけだし
    社会構造上その逃げ切りに下も加担しなきゃ食えないんだからどうにもならん

  28. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 16:14:01 [No.321520] ▽返信する

    24
    ご説明ありがとう。あれから11年も経過するとフルメンテナンスが必要だと思います。

  29. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 16:34:03 [No.321524] ▽返信する

    飯の種だから、終わらせる気なんて元々ないんだろう。

  30. ムーンライト:2022/03/17(木) 19:37:43 [No.321540] ▽返信する

    これは神の杖かHAARPを使った人工地震ですね。
    ロシアの報復&脅しかな?

  31. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 21:14:44 [No.321555] ▽返信する

    ※28
    強度の放射線被曝環境下での活動が出来ないのでフルメンテはねぇ

  32. 名も無き予言者さん:2022/03/17(木) 23:21:25 [No.321583] ▽返信する

    再臨界まで11日もあるのか。余裕。

  33. 名も無き予言者さん:2022/03/18(金) 01:12:30 [No.321616] ▽返信する

    これでまた原発が吹っ飛んだら風向き的に北方領土に一直線じゃね
    日本人も当分住めなくなるがロシア人も追い出せるかも

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。