2:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:08:04.93 ID:g44XMNXE0.net
嫌なら他のとこへ行け。
966:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 08:13:43.51 ID:DuMSfYxz0.net
>>2
でたバカの極論w
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:11:02.00 ID:UtnOmcom0.net
実際に日本にくりゃ解ると言ってやれ
体育館や校庭か河原くらいしかねえんだよwそもそも
809:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 07:56:57.34 ID:buvrxqpz0.net
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:11:11.97 ID:TYDpPnSk0.net
金が無いんだから、しょうがないだろ。
誰が宿泊代出すんだよ。
211:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:20:34.38 ID:aMWoNEck0.net
>>9
そうやってあらゆる金をケチってきたのが日本衰退の原因
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:12:28.14 ID:c1rvrVLs0.net
普通に欧米でもしてるけどね
818:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 07:58:01.17 ID:buvrxqpz0.net
>>14
体育館はあるけど、体育館雑魚寝仕切り無しが続くのは、先進国では日本だけだな。
まあ、後少しで先進国でなくなることで解決するが。
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:13:01.48 ID:YKvsC8QF0.net
避難所ならまだいいだろ
遺体の保管場所になってた学校もあったし
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:14:25.15 ID:f/4CSbTH0.net
先進国じゃないしね
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:14:27.48 ID:UtnOmcom0.net
体育館でテントたてりゃいいのかw
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:15:57.46 ID:d9O/QHX70.net
避難所が嫌ならテントなり車中泊なりで個人的に対策すりゃいいだけだろ。
何でも行政に頼ろうとするな
931:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 08:10:12.38 ID:P/GFbWqX0.net
>>25
そもそも日本で避難所にはいれるのは弱者だけで普通の人は無理だよね。特に都市部。
なのに文句だけは声高なのが解せない
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:16:52.52 ID:cIgXq3xu0.net
そもそも日本は狭い島国に1億人以上居る事が問題
あと自宅倒壊してないなら自宅で避難生活出来るよう備蓄率増やす等の国民努力義務させるべき
災害大国日本なんだから体育館が劣悪とか言ってられない
嫌なら本気で日本出ていくべきだわ
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:20:29.99 ID:MzuRZpty0.net
>>27
国民を島から出さないために英語教育がクソなくせに
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:17:34.46 ID:IzXVxn060.net
災害が起きてもカネを出さないのが日本政府
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:17:59.19 ID:f/4CSbTH0.net
43:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:20:27.12 ID:njoUpXQX0.net
教室と食堂が別れていない
体育館の他に講堂がない
とか
利権の絡まない部分には
カネをかけてこなかっただけの話
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:21:58.24 ID:30+byN0w0.net
自己責任
自助
他人の不幸で飯がうまい
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:26:42.09 ID:uvTzQKaa0.net
先進国?
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:26:42.68 ID:KkGZnrHf0.net
雨の日が続いた時のテント生活知らないから
1週間やってみ?
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:30:23.18 ID:MhzHSuds0.net
そろそろ考え直した方がいいね
核シェルターも必要になってきたし
85:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:33:17.02 ID:1qat8deo0.net
日本以外で頻繁に災害に遭う所なんてまずない
94:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:38:01.26 ID:1qat8deo0.net
コロナの効いてる今大地震ないのはおかしい
被災地で蔓延するのが一番効率いいのに
やはり今までのは人工地震だったんだな
103:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:41:44.11 ID:VKXoEcxx0.net
国土の狭さ
104:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:41:56.09 ID:XRx/kiWG0.net
テントw
台風が来たら全滅www
106:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:42:14.58 ID:c2IySJ/l0.net
テントって風雨よけでしかないしな
キャンプだと重要なのは寝袋
115:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:44:50.40 ID:hxhFLiEm0.net
うちの近くの避難所の体育館自体が津波に流されちまう場所にあるし
場所を見直して欲しい
121:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:46:28.52 ID:g3qgLJih0.net
日本は地震大国だから何もない公園を作って地震のときの待機場所にしろよ いざとなったらプレハブでも建てれるし
130:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:49:34.14 ID:kuHHsSCY0.net
143:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:55:33.30 ID:kd/TNKT70.net
これは確かに盲点
144:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:55:38.91 ID:U54/H8MG0.net
阪神淡路のとき校庭は避難者の車でいっぱいでテントをはる場所などなかった
148:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:57:30.54 ID:8KTvJUy20.net
段ボールベッドより避難民が多い時はどうするのかわからない
153:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:59:07.40 ID:udZV0GXO0.net
174:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:06:16.53 ID:Dkabu41D0.net
外でテントの方が嫌だ
体育館の中でパーテーションで区切られてるのがいい
184:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:10:21.48 ID:tBcvDUFd0.net
>>174
確かに、外でテントよりはパーティションで区切った体育館の方が良いな
233:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:25:36.43 ID:LrIKWu010.net
え?日本は先進国じゃなくて衰退国家なんだけど?
239:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:27:13.73 ID:T/IK2Ceu0.net
日本には千羽鶴と使い古しの毛布がある
246:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:28:24.24 ID:PbeaxIMn0.net
264:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:33:12.03 ID:IynZxOf10.net
>>246
たしかにそこにいるものだけで身を守らなければならないのは
大勢での監視抑止効果から外れている前提だからねえ
252:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:30:06.25 ID:K8LUWw9w0.net
治安が良い日本だから出来る事なんだが
266:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:33:38.58 ID:gz9m4Zv00.net
そりゃ先進国でこんだけ地震ある国なんか無いからな
315:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:47:43.91 ID:nc9e88vL0.net
体育館で雑魚寝が日本モデル
321:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:49:41.09 ID:MNlob0qc0.net
各家庭に地下核シェルター防空壕作ればOK。そういう時代だし地震も津波も噴火もこれでバッチリだ
329:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:50:46.84 ID:fJOKC3Il0.net
ま、体育館がベストだわな
332:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 06:51:13.24 ID:yk1rwkmt0.net
他にないじゃん
391:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 07:00:47.08 ID:kNJAjCT80.net
普通はホテルだろうな・・・
407:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 07:03:53.02 ID:tDS3hY+Q0.net
439:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 07:08:21.95 ID:TI2pAmQr0.net
台風や大雨のような水害で避難した場合、テントは無理だと思う
あぶない
449:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 07:11:49.06 ID:iHd4tcjA0.net
いやこれは政府が悪いというより国土的にしゃーないわ
日本は狭いし大体どこでも近くにあって広い場所って体育館ぐらいだろ
456:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 07:12:36.56 ID:EcRaxojpO.net
今までより快適になるならそれに越したことない
468:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 07:14:00.06 ID:34BWjK4j0.net
学校には必ず体育館がある日本が凄いのでは
491:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 07:17:27.89 ID:nx0t/yC/0.net
災害大国なんだからこいつの方に付いたほうが得やで
オリンピックで金使ってる余裕あるならいい避難所欲しい
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1647029232
コメントする 72 Comments
🐋4月11日🐬
11日の人は早いなぁ
炊き出し石原軍団も解隊しちゃったし・・・
コロナ禍で体育館はやべーな
日本は災害の多さが他国と比較にならんからな。体育館でも十分やろ。
その代わり日本は恐ろしく復興が早い。災害が多いから備えよりも事後に予算注ぎ込むのは正解だと思うが。
中国なんか、日本の数倍のGDPなのに地震やら起きても避難所も無くテント張って野晒しだっただろ。
東日本の地震の時に避難所で正義マンが物資奪いまくってたの聞いて何かあっても一人で避難生活をしようと思う。
先進国はテント生活という話やぞ!
イタリアでは家族ごとにテントで生活
広場に大型テントが整然と並んでいる。歩いて入れるほど屋根が高いテントは被災した家族ごとに割り当てられていました。カーペットが敷かれ、人数分のベッドや冷暖房装置も設置されていました。「雑魚寝の避難所」との差に目を見張りました。
体育館を避難所にする先進国なんて存在しない
んーと、(日本が)先進国?
体育館が良いかテントが良いか、『どっち?』
※9
体育館でダンボール仕切りありのオイルサーディンは嫌だな
世帯単位でのテントが良いと思うけどピクニックキャンプレベルのテント仕様だとキツイかも
冬の避難生活は極厚寝袋とマットがないと厳しいようだ。ただし、重いしかさばる。車で移動できるなら問題ない。
そもそも日本レベルの災害大国の先進国が他にない
アメリカだって山火事とかで体育館に避難しとったやんけ
まーた脳内海外で記事書いてんのか
株屋の犬が乱費煽ってるだけいつもの事
コロナのせいで普段先進国ぶってる欧米の体たらくがバレたのに
まだカイガイデハーを続けるの?w
地震の時の外国人の反応みると日本人はまあ慣れすぎよね
あと艱難辛苦を喜び楽や快適を否定するマゾ的な所
※7
それ当時一部地域の話であって全部じゃないよって速攻で突っ込まれてなかったっけ?
正直どうでもいい
災害時にテント生活強いられるくらいなら先進国扱いされなくてもいいわ
日本で多い台風水害地震のどれも相性悪すぎる
アメリカで体育館を避難所に出来ない理由?
そんな所に何日もいたら避難民同士で殺し合うからさHAHAHA〜
いつも世界で一番いい所と比較されるからな日本は
というか、西洋人は床で寝る文化がないからベッド用意するんだろ
あと、東北地震の時に、ほとんどは自衛隊が瓦礫除去して仮設住宅を作る間の一時しのぎに体育館や公民館使ってるだったし
余震の危険があるから高齢者や子供が体育館に集まっとくのは理にかなっているんだよ
学校の考え方が100年古いんだよ。
身体障害対応や洋式トイレにようやくなってきた。
クソ校則モナー。
外国の避難民をテレビとかで見るとテントだね。
正直な話、「だからどうなの?」としか言えない。
体育館は床冷えするが、テントよりマシだと思うけどね。
ただ災害復興住宅については、日本はメーカーごとに規格がバラバラで組み立てづらいと聞いたことがあるのだが、それは改善されたのか?
海外は体育館みたいなところに入れると犯罪だらけになるからな
区妃菜喜綺羅村だろ?だ仮いって利じゃ耐火。
正義マンが湧いたらその中の一人を見せしめでみんなの前でボコボコ(リンチ)にしたら残りのやつも大人しくなるよ。正義マンも人間だから痛い思いや人前で恥かきたくないからね。
非常用物資の中に避難所で正義マン黙らせるための武器も入れとけ。抵抗もせずに物資盗られてるのを周りが見たら身ぐるみ剥がれるぞ。非常時には非常時のアタマに切り替えろ。日常の考えが通用すると思うな。
この教授日本下げのただの阿呆だろ。
雨風を完璧にしのげるし、
最近は間仕切りがある場合も多いし、、
体育館の方がずっといいじゃねえか。
オレのおすすめの武器は安全靴。つま先に鉄の芯が入っているのでこれで強く蹴られたら高確率で骨折する。そして警察の前で履いていても捕まることもない。
なんかいつもTKBTKB騒いでる人か
びゃーっひゃっひゃっひゃーっひゃっひゃっひゃーっひゃっひゃっ!
アメリカは野外に自分でテントを張るんだよ。
体育館を貸してくれたら万々歳。
ヨーロッパは自分でシェルター確保が当たり前な国があるし、日本ほど助けてくれる国はないよ?
※20
アメリカとか人種間、共和党支持者vs民主党支持者で戦争始まりそうだよなw
備えといて行かなきゃいいだけだろ?
補給しやすさとある程度の安全があり、行かなきゃいけないほどの災害下ではありがたいし公共で対策するなら似たようなもんにしかならん
※34国内の争いを戦争と言っても間違いではないと思うが、一般的には内戦と言う。
ウクロなんてのも内戦みたいなものに他国がちょっかい出すせいで強権が狂犬化してヤバい兵器使い始める。さらには国際紛争などというややこしい言葉もあるが、今や言葉なんてどうでもよく人類は滅亡に向けて走り始めた。
※35
結局生活様式、お国柄の違いよね
日本の場合一人暮らしのご老人なんかテント用意されても体育館選ぶだろうしね
何でもかんでも海外と比べるのがナンセンスよね(と言いつつ先進国中国様の避難所事情ってどうなってんだろう?何にしてもカオスなイメージしか持てないw)
体育館か、テントか?
体育館に避難民集めて、校庭で自衛隊の風呂を用意するか?
それとも、海外みたく、テントだらけにして、シャワーテント?
一概に比較出来ないし、何を優先するかの問題だろう
体育館は避難施設でなく遺族のカラオケ場なのが先進国なんだよ
体育館は御イ体の仮安置の場だよ
日本人は自立してないことが問題だろ。
何かあったら国がー政府がーじゃダメなんだよ。
文句ばっか言ってないで自分で備えて対処しろや。
※11
いつの時代の話してんの?
今日日コンパクトで軽いエアマットとかアマゾンで買えるだろ。
まぁ、現実問題として避難所生活を続けるには確かに不適切だろうな
ただ、一時避難所としての扱いだぞ
日本の場合は安否確認と二次災害対策として設けてる、とりあえずその後の生活ではなくその場を乗り切る、生き残ることに重きを置いてるからな
国柄、土地柄も当然あるが
ただ、考えてみ?某国のように国指導で専門省庁用意したら日本の場合いくら必要なのかを
人口の多く被害が広範囲にわたる災害大国でそれやったら金はどこからもってくるんだ?今の復興税の比じゃねぇぞ
自己責任が強いのはそういうとこもあるからだぞ
だから常日頃から各自備えよってやってるわけ
行政の対応待ってたら弱者から死んでくわ
”つなみでんでんこ”でなきゃ死ぬのが日本って国だってことを忘れんな、キッズ
取り敢えずの避難なんだから文句言うな❗️
嫌なら山にでも行け❗️
※42
ちゃうねん。山岳登山出来るような鍛えた体ではないんやw分厚くないと寒くて眠れない。
欧米とかw
災害以前に治安がそれを許さない。
※8
まぁ普通に日本は先進国だな
それを認められないガイジな民族がいるが
避難所と言えば体育館!
いよいよ南海トラフ&富士山噴火?
体育館行くと本物のムーンライトが座っていそう。
エアマットは、ピンホールで朝はペシャンコ。またピンホールが意外とすぐできる。
薄手のウレタンマットが軽くて寝心地もいいぞ。
単に狭いんよね日本
災害時以外に使わない建物建てる場所ないし
仮に作っても税金無駄遣いって叩かれそう
何十年か前に水害(河川氾濫)を体験した。
土砂降りの雨の中、深夜に消防車が避難の呼びかけをしてて指定避難場所の小学校に避難した。
翌朝は昨夜の土砂降りが嘘のような青空。
お昼前に小学校が停電し数分後に避難した小学校が水没。
避難先で完全孤立するとは思わなかった。
水没した校庭を消防のボートが走り回る不思議な光景がその夏の思い出。
日本みたいに転落した国をなんて呼ぶのが正しいのか?
衰退国?衰退途上国?後進国?後退国?
そもそも一時期景気が良かっただけの弱小国なんだが
衰退国などと甘いことを。
子供がいないんだよ。斜陽国。黄昏国。日没国。
日の丸が赤いのは未来を予言してたんだよ。
※53
少子化は別に日本だけじゃないしそれが先進国のステータスなんだよ
だから移民が必要なんだよ
どんどん移民&難民は日本に来ればいい。岸田も頑張っとる
これこそ先進国なんだよ(白目)
そうやって先進国気取りだったから、産みまくって人口増やしチャイナに先進国の名を奪われた。(目黒)
※55
チャイナこそ少子高齢化がヤバいんだよ
一人っ子政策やらかした上に母数が違うからな
それでいて若者は日本、アメリカを目指す地獄絵図w
キターwwww
日本の現状の事実の批判をすると中国よりマシィーと論点ずらし
一人っ子政策よりジャップの自己責任原理主義及び汚(お)メリカ舐め政策の方がヤバい
マシであるはずの中国に人口、資源、経済、軍事、政治、技術と何もかも負けているんだが
そもそも中国よりマシィーの言うことが正しいならもうとっくに中国は分裂して消滅して三峡ダムが吹っ飛んでるはずだがな
ノストラダムスの予言よりひでー
凄い鉄道網に凄い新幹線!!
礼節を知り人道的かつ情け深いジャップランド人!!
加えて世界二位のお金持ち国家で凄いぃいーー天コロも居るぅー
こんな自称が本当ならば天災のような明らかな被害に対して
3割にも達する空き家、空き室に加えて所有者不明の土地や建物位譲ったれよ
憲法25条は舐めてんのか?軽んじるなら反日ね
なに?それよりも必死こいて家賃や住宅ローン払ってる僕ちんの気持ちを考えろってかwww
アメリカは先進国ではないと言いたいわけだな
汚(お)メリカは路地裏にテントが大行列
体育館以下の避難小屋が普段よりも立派な生活と大統領の親類がほざく国
汚(お)メリカが紙切れや信用詐欺の自称先進国ではないというなら
汚(お)メリカの養豚場の韓国以下の経済力、軍事力のロシアを即刻、征伐に乗り出せば良い
乗り出せないならば汚(お)メリカは実質的にはロシア以下だし
あえて乗り出せないならば養豚場の韓国以下の軍事力、経済力という事>>59
汚(お)メリカが先進してるのは詐欺と搾取の手段だけだろ現状は
ウィンドウズもアイフォンも核兵器もいくらでも代用が効く
それが嘘だというなら悪(あ)メリカの養豚場以下の韓国以下のロシアなんて瞬殺だろう?
それが出来ないのは悪(あ)メリカの詐欺が見破られたか、
ロシアや追随する人口と生産物と資源で上回る国家群(ロシア、中国、ブラジル、インド、サウジにアラブ首長)が資源の値上げプロレスをしてるかのどっちかだと
個人的には考える
やっぱ、外国かぶれの大学教授って馬鹿しかいないの?
※57
なお、中国はオリンピックで化けの皮すら満足に張れないほど落ちぶれたのが世界にバレた模様………
なお開会式とかジャップランドより遥かに好評だった模様
ソ連を調略で自壊させた92年からずっと言い続けている中国崩壊予言、北朝鮮&韓国崩壊予言
中国にも問題はあるだろうがイカレたガン死率に自殺率に失踪率に超少子高齢化
こんなヤバイ国家は他に無い
確実にジャップランドの方が先に崩壊する
それでも中国韓国崩壊予言詐欺師は決して日本の崩壊は認めないだろうと予言する
明治頃から、移民が増えた南米大陸だ。
日本もいろいろあったが・・多くの国の移民が居る
最近でも記事で、南米で行商の人が人を騙さないのは日本人だけだって好かれてた・・
いまや、日本レストランも移民の手に渡り・・おでん屋でもないのにおでん文字の店もあるとか・・
しかし、何年経っても、どこ行っても、中国人や特ア人は、息するように嘘ついて悉く人を騙すんだね・・クズな大朝鮮系の部族だね
中国は、朝鮮が起源だとか・・そりゃ、同類でまともと言えない永遠のともだちさ
↑年間特殊詐欺発生件数13550件。被害額285憶
他所の国はどうやってんだ?
なんで欧米ではって欧米基準で考えないといけないの
ここは欧米ではないし
ウクライナからの避難民もポーランドの避難所で雑魚寝してる映像が流れてたな
でもまあウクライナもポーランドも先進国じゃないからいいのか
どうせ、共産党のように序列通りに寝床も待遇も変えろと言いたげだろ
なかには、上級国民に成ったと威張り散らす自称学士もおるでよ・・実際は、自分の子供に自慢する程度の下級市民だが・・