8日午後6時50分ごろ、南太平洋のパプアニューギニア北岸にあるマナム火山で、大規模噴火が発生した。噴煙は高さ約15キロに達した。日本への津波の有無は不明で、気象庁が調査している。同庁は午後11時ごろ「日本への津波が伝わる経路上にある、太平洋上の海外の観測所では目立った潮位変化はない」と発表した。
海外観測所は潮位変化なし パプアニューギニア噴火 - 産経ニュース
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:35:15.18 ID:NHLB2k9I0.net
147:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:03:08.18 ID:Ko3RKFX30.net
>>5
飢餓
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:35:47.84 ID:V7THC6ti0.net
トンガ→パプアニューギニア→次はどこ?
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:39:44.40 ID:l1wuAXHI0.net
>>8
知ってるくせに
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:36:27.45 ID:j8f/IYbe0.net
大した報道なしって事は大した事ない
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:43:58.21 ID:9/4/zeyH0.net
>>14
これ単独で見ればね。
ただ、規模にもよるが、火山噴火で0.05度ほど気温が下がり、2年ほど影響があるらしい。
気象や作物には、遅れて影響が出てくるよ。
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:36:55.53 ID:fnRlbqXD0.net
18:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:37:03.00 ID:X8vuozyA0.net
こりゃ寒冷化に拍車がかかるな
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:40:46.13 ID:lVZyivwp0.net
いよいよせかいの終わりが近づいてきたな
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:42:02.94 ID:MYofsggb0.net
また噴火?どうしたんだ一体
あちこちの火山が活発に活動するのは怖いからやめて
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:44:01.45 ID:+z25W/Sw0.net
パプアニューギニアか日本もでかいの来そうだな
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:45:03.80 ID:d95M9CJ/0.net
環太平洋火山帯で連鎖的に起こってる?
アリューシャン列島とかフィリピンとかペルーとかも噴火があったよね
81:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:47:07.17 ID:/sRUQbia0.net
まだ3月でこれかよ…
89:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:49:16.10 ID:Mj4LZYdu0.net
トンガって噴火の被害どのくらいだったんだろう
90:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:49:21.98 ID:ndcfMmkz0.net
今年はまだまだ色々と起こるからなぁw
日本もウクライナ張りのとんでもない事になるだろうw
91:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:49:27.85 ID:ew+1VSRh0.net
地震コロナに核プーチン
99:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:50:45.27 ID:TsVIEwWX0.net
破局噴火?
100:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:51:02.18 ID:TYhMBaTl0.net
109:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:52:50.45 ID:nHnQx5Xy0.net
今年で世界人口半分になるかもしれん
111:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:53:11.54 ID:sa+hy+fc0.net
前回トンガの噴火後1月22日の日向灘M6.6だったけど
今回はどうなるんだろ
112:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:53:22.30 ID:fwIgu/Kt0.net
この手の大規模な災害が起きると、
二週間以内に2本付近でも何らかの
災害が起きる感じ。
この機会に防災用品を更新しておこう。
113:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:53:26.20 ID:MfN3wd1F0.net
トンガ噴火のとき「前例がない」って言ってたのに もう来るんか
124:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:56:19.58 ID:RPe0Ve2+0.net
最近地震に噴火と騒がしいな
温暖化に戦争で地球さん激おこで破局的噴火きちゃう?
125:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:56:43.93 ID:tLylqN/i0.net
小麦がやべーな
132:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:58:12.22 ID:wCUYK4Jk0.net
トンガ、パプアニューギニア…着々と日本に近づいてきてる
136:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 21:59:40.49 ID:IrsBhTdg0.net
オーストラリアやブラジルとか
南半球で凶作になって大豆やトウモロコシ、小麦不足で
肉の値段も上がるし
ウクライナで作付けできんと
ほんまに世界的に飢饉になるで
137:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:00:13.94 ID:/BRUAKCP0.net
ぐぐったら数年前にもこの規模の噴火してるやん
149:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:03:48.46 ID:wjykdQ540.net
冷夏に穀倉地帯の戦争か…
世紀末感すごい。
176:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:12:49.88 ID:aAl6N+b30.net
次はとうとう富士山か。
生きているうちに見られるのもいいかもね。
191:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:22:59.50 ID:MA/hz5oe0.net
189:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:20:35.52 ID:fLQoDHMo0.net
3,11も金曜日だった その前9日に地震があった
なんか因縁深い
195:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:24:22.65 ID:KpOA5+9P0.net
そろそろ富士山の番だよ
覚悟しる
198:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:27:01.09 ID:7blCt0lF0.net
大した事無いよ
騒ぎすぎ
202:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:30:10.72 ID:9Fq0W27v0.net
現地の映像ヤバそうだな
人はいなそうだが噴煙がすごい
206:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:33:30.32 ID:ZW3mvpx50.net
めっちゃフラグやん
トンガ、パプア、次飛ばして日本やろ
205:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:31:56.56 ID:lA44rDqv0.net
殺生石が割れた事だし…
207:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:34:36.74 ID:1+3ponvw0.net
220:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:39:41.71 ID:qdhu+IuA0.net
富士山噴火に備えて、わい、都内から逃げる
221:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 22:40:30.99 ID:gVKukiUA0.net
現地の映像全く出てこないけどかなりデカい噴火だったみたいだな。
245:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 23:01:45.97 ID:pgGerghc0.net
現地の映像はまだですか
249:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 23:02:39.79 ID:y8Zab3Cu0.net
コロナ
戦争
火山
つぎは核戦争
大地震
津波
255:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 23:07:00.93 ID:j4pwEbHo0.net
バヌアツの法則でつぎは富士山かい
277:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 23:37:22.18 ID:5pu79SCj0.net
自然災害、疫病、戦争。人類滅亡のカードが揃いつつあるな。後はどんなカードがでてくるかな?
282:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/08(火) 23:44:04.35 ID:pFOLzhOW0.net
阿蘇山まで大噴火しないでね
315:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 00:48:08.59 ID:18w+fqgU0.net
破局噴火のまえちょう
316:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 00:50:01.37 ID:j5zQ6Zxz0.net
パプアで何かあったら数日後日本も何かあるんじゃないのん?
338:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 03:44:20.86 ID:QnyGuN7B0.net
来るよ
大田区の川に死んだ魚が大量に浮いてたから
これあると来るね
地中の熱が高まっとる
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1646742812
コメントする 21 Comments
🦊🌋3月11日🦈🐋
にゃ🌋
最近暇だから地震来ないかな
なんやねん。ほんま
下種だな。つくづく下種だ。。。。(´Д`)ハァ…
もっとましな願いをしろ。
地震小さくしてやってんのに
ふんがとんがふんがとんがふんがとんがだっふんだ
巷の離婚噴火らしいよ…(笑)
プーチンさんに日本の神から吸い取られてる模様ww日本の神って汚いから、この際全部吸い取ってもらっちゃえば良いよ(笑)
邪鬼神、邪魔神消えるまで日本神プーチンさんに吸い取られてしまえばいいよ。
びゃーっひゃっひゃっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃー!
日本とか言ってるヤツ、西之島がもりもり噴火してるのを忘れたのか?
パプアニューギニア北岸のマナム火山、噴煙は高さ約15キロ
トンガ沖大規模噴火、噴煙は高さ58キロメートル
格が違うぜ!
皆様へ
2022年
4月27~29日の期間中は特別警戒をして下さい。
何か、大きな事が起きそうな象意あり。
↑
修行中のホラ吹き師へ改名しなよ
はじまったな
※12
実名顔出しアカ晒しで言ってくれないかな
何処の誰かも分からない匿名サイトで“皆様へ”とかなんなん?
胸さわぎの放課後
温暖化急げ!
次は富士山大噴火?それともトカラ破局噴火?
311要警戒!
※3
同意。天災は負け組チャンスだ♪
大規模噴火の定義でも決まったのか?
まだモリカケの定義も決まってない・朝日の叫び始めた首都直下地震もwikiにすら掲げられてないのに
やっぱ、きたじゃねーか(-_-;)