大地震・前兆・予言.com > 社会・生活 > 【急募】ロシアとウクライナが戦争して日本が困る事

【急募】ロシアとウクライナが戦争して日本が困る事

war65765.jpg
1:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:07:08.44 ID:AmL8lPcb0.net
なんかあるん?
2:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:07:28.96 ID:7P535YaW0.net
ガソリンが高くなる
4:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:08:52.11 ID:30kZSoCD0.net
北海道とられる
5:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:09:10.31 ID:4NX+UDqv0.net
小麦粉の値上がり
6:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:10:01.81 ID:AmL8lPcb0.net
これといって特別なものは無さそうやね
8:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:11:02.60 ID:Zd/HtdSk0.net
ガソリンが高くなる
マジでガソリン税一時停止しないと200円超えちゃう
10:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:12:39.39 ID:B1yhTREvd.net
隣国が戦争してるとかいややが
12:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:13:04.11 ID:mieSpIKb0.net
経済的に影響ないって事はまずあり得んけど軍事的にはマジで何もないんちゃうか
破滅願望論者がなぜか日本にも攻めてくる的なこと言ってるけど
13:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:13:27.07 ID:2+hk2KR10.net
この戦術がOKだと台湾はもうほぼ中国
日本も華僑で集まったらどっかの田舎の県くらいは取れるな
94:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:33:32.73 ID:OE/7oeMM0.net
>>13
ウクライナは国連加盟国だけど
台湾はそうじゃないし
アメリカも日本も台湾を国家承認してないんだからあくまで中国の内政問題では?
97:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:35:15.26 ID:ybUOm7cT0.net
>>13
ネトウヨが大好きな台湾と呼ばれてる場所はそもそも国じゃねーだろ
それすら理解できないのか?
ネトウヨってホンマあほやな
15:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:14:11.16 ID:NYWhcSm90.net
西側の味方したら日本向けの液化天然ガス止められるかもしれん
16:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:14:12.22 ID:uUERgSC4M.net
中国は確実に動いてくる
17:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:14:16.72 ID:r4HrJXPY0.net
ガスかな
18:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:14:24.22 ID:e+54ZMd20.net
コロナ騒動がどうでもよくなる
19:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:14:42.37 ID:nB6WdTP90.net
戦争スレだらけになる
20:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:14:48.43 ID:J9iZKWZbM.net
父さんがロシアに影響されて「ワイも武力で台湾制圧したいンゴねぇ」とかなったら困る
21:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:15:07.36 ID:Lt+q9O0a0.net
ガソリン代高くなる?
22:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:15:15.50 ID:cDjfrca80.net
アメリカの傘がさらにちっちゃくなる
24:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:15:25.30 ID:Vq8+AQ5+0.net
半導体の原料産出しとるから
グラボが値上げや
25:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:15:31.40 ID:G6twejJv0.net
イクラが値上がりする
26:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:15:55.78 ID:Lt+q9O0a0.net
台湾はこの理論で取れるやろなあ
日本が手出しするわけないやろし
27:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:16:01.53 ID:LNm2PB/10.net
ガス代EUえぐいらしい

月に一般家庭で10万〜20万
131:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:49:24.63 ID:3ywELopM0.net
>>27
もう薪ストーブとかの方が安いやろ
128:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:47:05.57 ID:0DgsvHWl0.net
>>27
たかがガスでそんな高いのすごE
28:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:16:17.96 ID:Z4O5cT2o0.net
正直それはロシアに関係なく時間の問題なんじゃないか
武力かは知らんがな
29:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:16:26.32 ID:CEub4wfdM.net
日本にも沖縄や北海道などがあるからな
33:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:17:12.10 ID:Le8NR0c00.net
ガソリン自体はサウジアラビアとかの中東がメインやけどそれを運んでる船とかの燃料はロシアから貰ってきてるんかな?
ロシアがどのエネルギーくれてんのかよう分からん
36:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:18:26.31 ID:NYWhcSm90.net
>>33
数年前で5%~10%
40:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:20:11.08 ID:VIoImnJL0.net
>>33
ロシアは天然ガスEUに送っとる
38:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:19:29.33 ID:mieSpIKb0.net
>>33
船の燃料も油だからあんま関係ないで
ロシアから勝ってるのはガスや
41:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:20:11.78 ID:q3o+Fx0HM.net
>>38
原油もだよ
37:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:18:32.23 ID:26F8JTtWr.net
そんなこと言うならこの理論で日本が先に台湾とれば良くない?
100:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:36:48.81 ID:XlUzeAYt0.net
>>37
9条やぞ
104:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:37:33.10 ID:Ii8E+FcF0.net
>>37
中国にどうやって勝つん?
109:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:39:03.92 ID:w4Eg9+EJ0.net
>>104
台湾取ってから日本諸共献上や
39:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:19:53.16 ID:JVYa6UuE0.net
アメリカは中国とやるなら日本の土地で戦争したいと思ってるはずやぞ
逆を言えばそれを阻止するために先に日本を抑えておきたいと中国が獲りに来るはず
43:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:21:27.52 ID:csz14sSfa.net
どうせ国境まで行って戦争やるやる詐欺かと思ったらガチで攻撃おっ始めて草も生えない
ロシアもどんだけ切羽詰まっとんねん
46:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:22:03.57 ID:rGYtLb4J0.net
何も起きないというのは正常性バイアスやとは思うけど
あんまり強い感じの事を言うやつも場の空気に酔ってるだけ感ある
52:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:23:43.93 ID:JVYa6UuE0.net
第二次世界大戦は真珠湾しか被害起きてないからアメリカは立ち直り早かった
第三次が起こるなら日本をそういう攻撃拠点にするだろうな~
自分の国の土地でやれば被害出るから
139:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:56:27.00 ID:4jdEqQexd.net
>>52
日本を防波堤にして中露韓vsアメリカEUやろうな
どのみちお互い日本の一部が焼け野原になろうが知ったこっちゃない

ウクライナが日本の未来
53:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:24:08.98 ID:LMqGFPvg0.net
常任理事国が核で脅せば誰も助けてくれへんことが分かってしまったんやぞ
中国ロシアと接してるリスク高杉内
89:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:32:30.38 ID:OE/7oeMM0.net
>>53
70年前からそうだろ
54:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:24:17.91 ID:RKE4Cxad0.net
ウクライナとロシアの美女が来れなくなる
55:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:24:18.78 ID:ec+w4AOQp.net
タイミング合わせて中国の台湾侵攻、北朝鮮の韓国侵攻仕掛けてくる可能性ある?
60:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:25:19.60 ID:Q1EpIsZX0.net
>>55
この後ロシアが不利を受けないなら同盟のない台湾はあり得るやろ
69:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:26:28.88 ID:w4Eg9+EJ0.net
>>55
北朝鮮にはもはやそんな余力ないし
台湾は中国への経済的依存かなり高まってるから
言うほど軍動かさずとも10年くらいでは実質併合してそう
56:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:24:46.99 ID:kmmX/JBNM.net
核ぶちこむでと脅して
台湾と尖閣とられる
57:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:24:52.04 ID:78mjVm2Z0.net
ウクライナが日本の未来だとバカにもバレてしまった
58:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:25:03.72 ID:J9iZKWZbM.net
「集団的自衛権を行使できないからアメリカ軍をウクライナに派兵できない」って言い分が台湾にも当てはまるのがやばいんよ…
64:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:26:05.12 ID:MCoEE8rar.net
>>58
台湾関連法で防衛義務なかったっけ?
59:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:25:17.56 ID:ByIGe72O0.net
やるにしても早期決着で頼むわロシアさん
変にアメリカとかが介入して長引けば長引くほど株価は安定しないし不況が続くよ
63:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:25:41.70 ID:Xuzd7qgEd.net
ロシアに中古車輸出できなくなる
66:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:26:14.07 ID:p/8d9QAG0.net
北朝鮮「これいけそうじゃね?」
87:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:32:17.48 ID:OE/7oeMM0.net
>>66
北朝鮮はたまに韓国の島砲撃してるやん
68:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:26:17.10 ID:Z4O5cT2o0.net
核があれば守られるって言う程そうか?
それぞれの国が核持ち出したら人類が簡単に終わりそう
82:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:30:40.96 ID:78mjVm2Z0.net
>>68
実際攻め込まれたのは核保有してない国だけやん
核持ちが攻め込まれたことはない
78:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:29:43.94 ID:o4wwfwx9d.net
>>68
だから守られるんや
本気でやったら「終わる」から
102:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:37:12.39 ID:Z4O5cT2o0.net
>>78
でもそれって判断がまともにできる人もしくは国が核もつこと前提だよね
今までがそうだったからといってこれからもそうとは限らないし人間を信用できねーからこれ見ても持ちたいと思わんわ
121:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:44:44.63 ID:o4wwfwx9d.net
>>102
そもそもそんな国があったら核があろうが無かろうが勝手に核作って世界滅ぼすやろ
70:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:26:59.11 ID:7A4oMj6Gp.net
ロシアとウクライナやからアメちゃんも祈ってるけど中国とか北朝鮮も動いたら流石にシュバってくるやろ
71:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:27:05.61 ID:JVYa6UuE0.net
日本の防衛システムがどれぐらい使えるのか知らんけど使えるなら先に抑えておきたいだろうしな~
まじで戦争する気なら日本奪いに来ると思うぞ
72:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:27:06.87 ID:osTEXyJNd.net
ウクライナどうでもいいけど、カザフスタンに飛び火すると、ニッケルやコバルトの調達に大ダメージを受けて日本の高付加価値ものづくりは死ぬ
73:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:27:34.86 ID:MCoEE8rar.net
ロシアへの制裁内容は当然中国も見とるからな
あまり軽いと当然中国の引き金も軽くなる
79:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:29:59.69 ID:UufcTuWLp.net
>>73
ファーウェイレベルの制裁を国にやるって何かで見た気がする
76:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:29:00.31 ID:GxHuP/GT0.net
今回わかったのはなんだかんだ戦車はまだまだ現役やな
81:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:30:28.46 ID:ByIGe72O0.net
>>76
大陸じゃ未だに最強兵器やろ
装甲車じゃ突破できないトーチカ突破できるし
91:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:33:13.11 ID:w4Eg9+EJ0.net
>>76
使えるけどホンマ条件付きやね
トルコが輸入した最新鋭のドイツ戦車は
随伴歩兵なく市街地突入したら
民兵相手にあっさりやられたし
88:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:32:21.27 ID:o4wwfwx9d.net
ガチで戦争起きて地震発生装置とか天候調整装置とかあるかワクワクしてる
遠足の前の日の気分や
90:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:32:46.48 ID:2v3ThkeL0.net
ガソリンとか小麦粉の値段高くなるんやろな
92:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:33:17.86 ID:p/8d9QAG0.net
ワイら簡単に侵略されちゃうやん
96:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:34:52.79 ID:3w6KMayS0.net
北方領土とお金あげるからこれ以上日本にちょっかいかけないでねって意味だったんかな
98:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:36:10.87 ID:78mjVm2Z0.net
>>96
実際武力で侵攻して波風立てるまでもないなと思ってくれたかもしれない可能性あるなw
アメリカ役立たずやから自分らで攻め込まれないように関係作らなあかんわ
105:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:38:48.36 ID:sexYUyU60.net
なんで小麦が高くなるん?教えて頭いい人
113:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:39:55.88 ID:OE/7oeMM0.net
>>105
ウクライナは小麦輸出で世界2位だから
かつやすいし


133:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:50:07.36 ID:OE/7oeMM0.net
>>129
日本はウクライナから輸入してるわけじゃないからすぐにものがなくなることはないだろうけど
価格高騰は避けられないやろうね

108:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:38:59.83 ID:QaIbd/UVM.net
ガソリン代が上がる
天然ガスも上がるから電気代にもいずれ影響が出る
小麦やトウモロコシなどの穀物の原価も上がる
あとは海産物かな
111:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:39:17.22 ID:nGTT4+KX0.net
侵略戦争しません→わかる
個別的自衛権は使えます→わかる

でも戦力は持ちません→は?

はよ戦力保持明記しろ
115:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:40:21.00 ID:OE/7oeMM0.net
>>111
必要最低限の戦力は戦力じゃないから
120:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:43:13.33 ID:ohpGb1gcM.net
アメリカの腰抜けっぷりなんなん…
126:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:46:57.37 ID:4f1URj+D0.net
エネルギー関連が全部値上がりする→ありとあらゆる物の値段が上がる
134:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:54:23.36 ID:SADF6Lcj0.net
本当に核羨ましいわ
日本も作れよ
136:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:54:37.40 ID:AmL8lPcb0.net
もう首都陥落て戦争期間短すぎん?
137:風吹けば名無し:2022/02/25(金) 04:55:08.22 ID:L3GEpUAj0.net
日本の経済が終わる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645729628
【急募】ロシアとウクライナが戦争して日本が困る事

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 59 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 15:45:23 [No.318210] ▽返信する

    にゃ〜ん

  2. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 15:51:53 [No.318212] ▽返信する

    国境なんてない事もわからない小物共しかトップにいないんだからどうしようもねえな

  3. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 16:15:28 [No.318217] ▽返信する

    >経済的に影響ないって事はまずあり得んけど軍事的にはマジで何もないんちゃうか
    >破滅願望論者がなぜか日本にも攻めてくる的なこと言ってるけど

    世界トップクラスの軍事力を持つ国が適当な理由付けで日本よりも大きな国に攻め込んでるんだけど。
    そして日本はウクライナと同じくロシアの隣国で、領土問題を有してる。
    大国のトップが国際ルールを守って常識的行動を取る保証なんかどこにもない事をこれ以上ない位に証明してみせてる。

  4. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 16:16:38 [No.318218] ▽返信する

    日本で戦争が起きない理由

    日本はパンダ外交をしているからパンダが生きている限りは中国側が戦争を起こすということをしないだろう
    中国人からしたらパンダは平和の象徴だからだ!
    日本と中国との間での平和の架け橋をパンダがしているということです
    ただ日本にいるパンダが亡くなったら中国側も何らかの動きをして戦争を起こす可能性も
    高いと思う。

  5. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 16:26:51 [No.318220] ▽返信する

    燃料上がって全ての末端で値上がり
    マジできつくなるだろうけど、どうせ検討検討で何もしないからなあ

  6. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 17:05:36 [No.318222] ▽返信する

    オーチンハラショーが来なくなる。

  7. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 17:10:32 [No.318223] ▽返信する

    スタグフレーションが加速することですかね。最も物価が上がろうとも、賃金が上がることなく世界から更に置いてきぼりを喰らっても、日本はあくまでもお花畑政治の続くことこそが安泰だと思える実におめでたい国ですから。

  8. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 17:12:12 [No.318224] ▽返信する

    ネトウヨの妄想に火が付いてるな

    寝言は寝てから言えよ
    ガイジども

  9. おかしな予言者ハムさん:2022/02/25(金) 17:25:45 [No.318225] ▽返信する

    いったい何が始まるんです?(定期

  10. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 17:27:09 [No.318227] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃー!

  11. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 17:48:34 [No.318229] ▽返信する

    ※4
    kawaiiは世界を平和にする🐼
    だったらいいにゃ〜

  12. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 18:10:33 [No.318231] ▽返信する

    生活に必要なモノの高騰により、一般人にとって経済的な影響はあると思う。
    だが、マスコミの報道もチェックすると、各国の首脳が制裁したり、批難の声を上げたりする。

    当事者のウクライナは欧米等に応援を要請。

    各国のこういう態度こそが、世界大戦に繋がるのではないかと思わされる。

    要するに、世界大戦を起こすために、大富豪ネットワークの司令で、各国の首脳が言わされているのではないかと。
    本国ロシアはもちろん、各国で反戦デモが行われるだろうが、きっと一切無効。
    どうせ、戦争を実施する勢力が用意した反戦デモで、本物のデモが登場しないようにするカラクリだろう。

  13. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 18:19:34 [No.318234] ▽返信する

    そのときになれば分かる

  14. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 18:27:34 [No.318236] ▽返信する

    中国からは狙われないにしてもロシアからは間接的な攻撃を受けると思う

    どちらにしても他人ごとで流してはいけないと思う。

  15. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 18:32:08 [No.318238] ▽返信する

    それにしても、日本のマスメディアののんきなことにはただ呆れるだけ…

    他人事だと思って見ているんだろうな

    日本もロシアから狙われたら慌てて緊急報道番組体制に入れ替えるのは危機感がなさすぎる

    平和すぎると危機感を抱くということからも忘れてしまうからダメだと思う。

  16. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 18:41:26 [No.318241] ▽返信する

    プーさん(以下敬称略)がいくら策略家って言っても、70年以上続いていたパワーバランスを崩して、世界を混沌とさせようと個人的に考えたとは到底思えないのよ。

    という事はだよ?プーの策略はただのきっかけで、パワーバランスの崩壊に乗じて動き出す何かがある、と考えるのが妥当。

    だとしたら、中国のキンペがとてつもなく怪しくて、パワーバランスが崩れたスキに日本や韓国に何かをする可能性がある訳だ。

  17. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 18:47:25 [No.318242] ▽返信する

    >この戦術がOKだと台湾はもうほぼ中国

    まあ、日本も過去には満州国や汪兆銘政権作ってやろうとしたことあったし。

  18. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 18:47:48 [No.318243] ▽返信する

    覇権主義国家の某国も、うずうずしていますね!

  19. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 19:04:05 [No.318245] ▽返信する

    ど田舎のカッペは狭い世界しか知らんから思想も偏るし、ウクライナとロシアの事なんてアホみたいな考えしか生まれんだろ、カッペだから
    これだからカッペは

  20. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 19:05:24 [No.318246] ▽返信する

    生まれてから死ぬまでカッペの世界しか知らんのがど田舎のカッペ
    これだからカッペは

  21. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 19:14:15 [No.318247] ▽返信する

    もしかしたら日本のカッペ村がねらわれているのかもしれん…。

    カッペの皆さ〜ん!いよいよ日本代表として声を上げる時がきましたよぉぉっ!!

    畑を耕す事で得た力を!
    今こそっ!!
    発揮する時が来ましたァァっ!!

  22. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 19:20:02 [No.318249] ▽返信する

    いかんのい!

  23. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 19:32:21 [No.318253] ▽返信する

    北海道は非営利団体の北海道猟友会が守る!

  24. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 19:35:29 [No.318254] ▽返信する

    ウクライナとロシアの美女大歓迎です。
    日本では仲良くしてくださいね♪

  25. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 19:37:47 [No.318255] ▽返信する

    ウクライナとロシアの美女はお前みたいなくクズ同然の生ゴミに興味ありませんので

  26. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 19:38:29 [No.318256] ▽返信する

    生ゴミクズ涙目!!!

  27. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 19:38:36 [No.318257] ▽返信する

    ドキっ!カッペだらけの大地震・予言前兆.com

  28. ムーンライト:2022/02/25(金) 19:39:53 [No.318258] ▽返信する

    ロシア→北海道。
    中国→台湾&沖縄。
    日本終了予告。

  29. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 20:20:48 [No.318260] ▽返信する

    ロシアは領土広い…日本で日本人神ってる神ってるうるさい集団にはロシアはロシアでもウラジオストク。。顔は真っ白でお人形さんの様だろうが、裸足でガラスの破片の上を渡り日本で言う缶拾いで収入得てる人だゾ…
    神ってるうるさい集団とそのお仲間ならどうぞどうぞ持ってっていいよ。山崎パンと森永製菓の領土もプレゼントしちゃったら良いと思うけど…誰も困らない!

  30. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 20:30:10 [No.318262] ▽返信する

    ウクライナの国民のしもべ大統領のトンチンカンぷりが観れなくなる。
    100%生身キリスト裁断爆撃式を見てる様で、日本の神ってるうるさい集団に死者降りてる模様。。日本からなら神ってるうるさい集団要らないから連れてけよ…
    日本の戦時中を見せてるようなウクライナなら綺麗な建物も美女もイケメンもグジャグジャグジャグジャッスね…もしくは今後の日本かもね…国民に武器を配布しますって?

  31. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 20:30:34 [No.318263] ▽返信する

    ビックリしすぎて、おそロシアっていう奴いなくなったな!

  32. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 20:33:49 [No.318264] ▽返信する

    あとあれだ、昔のソビエト時代みたいに鉄のカーテンが敷かれて、ロシア上空を航空機が通過できなくなるんだろ
    船の航路や鉄道、陸路も閉ざされる

  33. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 21:21:28 [No.318269] ▽返信する

    以前から、ずっと思ってたけどプーチンはラスプーチンの生まれ変わりなのではと。名前が似てるではなく、醸し出す怪異感

  34. 名も無き予言者さん:2022/02/25(金) 21:36:01 [No.318274] ▽返信する

    ロシア名産のパラジウムの値段が急騰する

    車の廃棄系のキャタライザーに入る重要素材であり
    無いと今のエンジン車はつくれない
    日本の保険治療で使われる銀歯の値段が急騰する

  35. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 00:37:41 [No.318288] ▽返信する

    プーさん…別人レベルで
    顔つき変わったように見えるのは
    自分だけ??

  36. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 00:48:35 [No.318290] ▽返信する

    ※19
    カッペ「純粋トンキン人は有事の際ど田舎に疎開してくるなよ」

  37. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 00:51:34 [No.318291] ▽返信する

    ※35
    ただの加齢やで。あと太った
    ビートたけしみたいなもんや(歳とってから似てるよなw)

  38. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 01:14:48 [No.318294] ▽返信する

    ぼくはハチミツがほしいだけなんだ。

  39. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 02:18:06 [No.318297] ▽返信する

    日本には遺憾砲があるから大丈夫

  40. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 04:25:06 [No.318302] ▽返信する

    平和ボケといえば、日本はとっくにロシアとも敵対し標的になってることを理解してないのが殆どだろうな
    いずれ本当にウクライナのような状況になってもおかしくない
    またその時はロシアとだけ対峙するとは全く限らない
    かつ、その時は通常戦力による攻撃だけでなく核攻撃を受ける可能性がかなり高い
    それも生半可な戦術核少々程度じゃない
    民族浄化が一瞬で達成されるほどかもしれない
    だが仮にそうなっても別に大したことでもない、
    本来とっくの昔にそうなっていたはずだったのだ
    今まで延命されてきたのが間違っていただけと思えば
    ゴキブリみたいなクズ共の巻き添えになる者達は哀れだにせよ…

  41. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 05:49:11 [No.318307] ▽返信する

    ヨーロッパの穀倉地帯のウクライナがコレだと他所から穀物を手に入れる事になる。
    そして穀物関連が値上がり当然だけど日本にも影響する。
    輸入に頼る全ての穀物原料関連製品が更に値上がりする危機到来。
    石油・石炭・天然ガスとヨーロッパ諸国が買い漁り価格高騰で世界のエネルギー輸入国は更なるエネルギー危機。
    ウクライナとロシア産出の希少金属資源が止まれば各種産業にも打撃が大きい。
    痩せ我慢が限界に達した国から順番に国が崩壊するか戦争かの選択になるのかも知れないから覚悟が必要かも………

  42. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 05:59:58 [No.318310] ▽返信する

    かまってちゃんカッペうるさ
    しかも連投w
    頭の弱い子はコレだからw

  43. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 06:02:18 [No.318311] ▽返信する

    誰も指摘していないので。
    輸入農産物(小麦、トウモロコシ、大豆)の価格が上がる。

    それなら国内で作れば?となるけど、肥料の価格も上がる(若しくは入手不可)
    既に、中国が10月15日以降肥料輸出を渋っていて、日本では混乱が起きかけている。

    ロシア、ベラルーシ、中国の3カ国が占める肥料生産割合は、窒素リンカリ其々に結構な割合を占めている。特にリンカリが高騰すると思われる。カリはロシアとベラルーシで3割位になる。

    この混乱に更に太陽フレアとかが重なれば、大ごとになるな。
    実際、2月15日には観測史上最大の太陽フレアが起きていたが、あれは地球を向いていなかったので影響なかった。

  44. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 06:31:19 [No.318314] ▽返信する

    日本に居る神ってる神ってるうるさい人種も連れてけよ…100%キリスト国ロシア・ウクライナへさぁ…帰って来なくて宜しい。100%キリスト国に預けちゃえば良いのよ日本の神ってるうるさい人種は…

  45. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 06:39:44 [No.318315] ▽返信する

    中国が調子にのる
    ついでに💩韓国も

  46. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 07:28:11 [No.318322] ▽返信する

    原油価格が更に上昇するのは目に見えてる。昔日本でオイルショックが起きたときは日本からトイレットペーパーが消えた。おととしのマスク騒動と同様に当時の日本国民がトイレットペーパーの買いだめに走ったの。

    当時は新聞紙という神器があったからしのげたけど、今やデジタル化が進み新聞紙も取らない家の方が多い。つまりケツが拭けなくなるという切実な大問題が発生する事になる。

    するとどうなるか?悪臭は勿論、カユミ等に耐えなければいけなくなり精神衛生が悪化することにより注意力が散漫になり、仕事の効率が更に悪化。

    ただでさえ落ち込んだ日本経済が余計落ち込んで経済破綻が現実のものとなるんだよ。

  47. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 09:07:25 [No.318331] ▽返信する

    中国の核兵器に使われているプルトニウムはソ連から恵んでもらったもの。自国で生産したわけではない。そしてそれ以降2020年まで何十年も核弾頭の数は増えていなかった。つまり中国には兵器級プルトニウムを生産する能力(ノウハウや設備)は2020年までは持ち合わせていなかった。2020年以降中国が保有する核弾頭の数が1000発以上増えているが、一年間でそれだけの兵器級プルトニウムを生産するには相当大規模な施設が必要になる。しかしそのような施設が存在したらアメリカの軍事衛星が撮影した写真が出回って確実に国際的な問題になるはずなのにそのような話は一度も聞いたことがない。

  48. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 09:07:49 [No.318332] ▽返信する

    「2020年以降中国が保有する核弾頭の数が1000発以上増えている」とうのはデマで、デマを流す理由はソ連から恵んでもらった兵器級プルトニウムがプルトニウム240の自発核分裂(中性子を放出してプルトニウム239を核分裂を起こさない別の物質に変えてしまう)の影響で劣化して核爆発しなくなったが、新規に兵器級プルトニウムを生産して核弾頭を作ることが出来ないことを誤魔化すため。つまり「中国には新規に兵器級プルトニウムを生産し核弾頭を作る能力が有る」と中国以外の国に思わせるため。

    もう中国には使える核兵器は存在しない(だからアメリカも強気に出てる)。

  49. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 09:26:35 [No.318333] ▽返信する

    中国を捕鹵ぼすには

    ①経済制裁
    ②水源地(三峡ダムなど)の墓慰
    ③農地の消奴化
    ④中国国外の中国zin資産の凍結

    これだけで充分

  50. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 09:37:01 [No.318334] ▽返信する

    中国人社会は人脈と金脈で出来ている。
    なので在日中国人は以下の方法で弱体化させることが出来る

    ①資産凍結で金脈を断つ
    ②中国人同士で監視・密告し合う環境を作る(密告すれば報酬が得られるようにする。逆に密告しなければ不利益を被るようにする)
    ③中国人に便宜を図った日本人その他在留外国人はスパイ容疑で厳しい取り調べ(という名の懲罰)を課す

  51. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 10:27:13 [No.318338] ▽返信する

    ※50脳内妄想

  52. 名も無き予言者さん:2022/02/26(土) 23:12:05 [No.318424] ▽返信する

    中国人には土地を貸与するだけにして
    買わせないコト。
    ウクライナと同様日本人ふりして中国を引き入れる準備を着々としてるわけね

  53. 名も無き予言者さん:2022/02/27(日) 01:21:28 [No.318477] ▽返信する

    日本人ブローカーがおるから、日本人に売っても最終的に中国人名義になるは。土地も空き家も余っとるから、中国人に売って税金納めてもらったほうがよい。

  54. 名も無き予言者さん:2022/02/27(日) 01:58:01 [No.318487] ▽返信する

    金価格高沸、欧州燃料代高沸で欧州の工場逝く、空路と海路に制限かかってトラブル、ロシア株暴落でロシア企業とつるんでる企業が逝く。

    これが毎日やぞ。日本関係ないやろって速攻でダメージに出るのが燃料関係と食品関係や。そのあとじわじわとエレクトロニクスが逝ってそっからよく言われる内需や対外的な貿易が逝く。ドミノ倒しのように円安になって終わる。

  55. 名も無き予言者さん:2022/02/27(日) 02:14:15 [No.318489] ▽返信する

    アメ公「この戦争はワイが育てた」(ドヤー

  56. 名も無き予言者さん:2022/02/27(日) 03:04:02 [No.318490] ▽返信する

    みんな距離感わかんからな、キエフと国境までが150k、モスクワまででも760kmで東京ー下関、京都ーソウルくらいだからな。上杉謙信が小田原攻めてくる感じか?

    >>48
    Pu241か?

  57. 名も無き予言者さん:2022/02/27(日) 12:10:02 [No.318547] ▽返信する

    距離感おかしくね?

  58. 名も無き予言者さん:2022/02/28(月) 10:21:16 [No.318642] ▽返信する

    拝金主義者達にはつきたくない
    だって彼等は悪魔だもん

  59. 名も無き予言者さん:2022/02/28(月) 20:45:05 [No.318690] ▽返信する

    困ったら
    シンゾーをモスクワに送るから
    好きにしてやって❤️
    日本には要らんので
    だから日本には来ないで欲しいのロシアさん

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。