10::2022/02/23(水) 17:13:54.56 ID:s4iXsZ3G0.net
日本沈没
16::2022/02/23(水) 17:18:57.35 ID:h3MyJm8U0.net
またか
22::2022/02/23(水) 17:21:41.32 ID:YMEBBD9dO.net
前回の噴火は行楽シーズンだったから被害が大きかっただけ
いまの季節に登山する奴はほとんどいない
23::2022/02/23(水) 17:21:53.31 ID:Ji4KANS70.net
今の時期に登る人もいないだろうから特に問題ないだろ
40::2022/02/23(水) 17:33:30.67 ID:k35KFzQH0.net
>>23
そんなすぐ噴火しないんじゃね?
26::2022/02/23(水) 17:24:18.45 ID:h3MyJm8U0.net
前回噴火する1か月前に登った
29::2022/02/23(水) 17:26:07.36 ID:zyuj2jOT0.net
旅館御岳もう営業してないんだな
32::2022/02/23(水) 17:28:05.78 ID:l+UBJUqF0.net
>>29
そうなの?
若い頃一度泊まったけどいい温泉だった
114::2022/02/23(水) 21:37:53.51 ID:zyuj2jOT0.net
>>32
経営会社が倒産したとか。
チャオ御岳も。
37::2022/02/23(水) 17:29:53.96 ID:TLz6AE3V0.net
39::2022/02/23(水) 17:31:49.32 ID:gvBfTljf0.net
トンガと連動してんのかな?
そういやトンガどうなった?
48::2022/02/23(水) 17:35:05.27 ID:6LaKAZPE0.net
>>39
>トンガと連動してんのかな?
>そういやトンガどうなった?
まだネット繋がるの難しそう
124::2022/02/23(水) 23:27:07.04 ID:zgjZ2NIV0.net
>>39
もう少しでマグマ到着しそう
41::2022/02/23(水) 17:33:58.10 ID:+ek1uTl90.net
まあこの時期なら登山者は少ない
46::2022/02/23(水) 17:34:55.14 ID:0Muw6EQE0.net
あの噴火からもう7年半なのかよ
お前らどうするんだよ
51::2022/02/23(水) 17:39:17.86 ID:INminhPT0.net
またかよ
災害時はテレビでなくスマホが一番重要だからな
53::2022/02/23(水) 17:40:19.70 ID:47qzu1BL0.net
こんな時期に山登る奴はもう自己責任でいいだろ
54::2022/02/23(水) 17:44:36.87 ID:u1uIQi0N0.net
62::2022/02/23(水) 17:59:46.28 ID:QDTYg+970.net
スキー場大丈夫か?
63::2022/02/23(水) 18:01:12.93 ID:T2bccCf20.net
噴火で雪が溶けるとヤバそう
66::2022/02/23(水) 18:10:27.95 ID:z3ocnNx20.net
最後の噴火から1万年経つまでは活火山に分類される
人類史を考えると全て活火山と考えて差し支えない
68::2022/02/23(水) 18:33:14.02 ID:cme4ETfO0.net
また噴火するんだろうけど
さすがに今度は登山してないだろw
74::2022/02/23(水) 19:00:29.82 ID:JRMlIQfG0.net
75::2022/02/23(水) 19:08:48.12 ID:4xVMEzA30.net
また地震は東日本かあ
79::2022/02/23(水) 19:22:46.52 ID:tNdPbOkE0.net
破局噴火のまえちょう
98::2022/02/23(水) 20:15:23.22 ID:w0mWL9vc0.net
欧米と違って日本の火山はショボい
噴火したところでたかが知れてるだろ
110::2022/02/23(水) 21:25:09.42 ID:Igh5Nqs50.net
99::2022/02/23(水) 20:21:54.48 ID:gCKDRNNF0.net
前回で行方不明になった人たち見つかったとか聞かないね
121::2022/02/23(水) 22:51:38.84 ID:vE8qjD3G0.net
126::2022/02/24(木) 06:58:02.40 ID:3pAttTuP0.net
み、御嶽山…
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1645603886
コメントする 28 Comments
🌋3月11日🌋
上の人頭大丈夫?
精神病院行った方がいいと思うの
びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ
阿蘇山は噴火警戒レベル3ぞなもし
※2
完全スルーすれば良いのに粘着して絡むキミもどうかと思うぞ
※5
触っちゃいかん一人遊びやから
3月に大きめの噴火を行う予定です。
11厨
出たら
それ以降コメント投稿なしで
さみしいスレッドになるなw
噴火しないよ💄💋✨
※1※2は※3の矢印バカの一人遊び
引きこもりで友達もいなく
誰にもかまってもらえない惨めな人生を送っているきちがい
きちがいは相手しないほうがいい
あとど田舎のカッペも相手にしない方がいい、都会に来られても芋臭くて困る
これだからカッペは
ロシア・動く
お前も動け
動いたら負け
※10
ちょっと何言ってるのかわからない
意味フなカッペがいるw
※13
ちょっとプーチンに直電してみるわ☎
「3月11日」の書き込みは、特定の一人
が書き込みしてるのではなく、一番乗り
の人が面白がってやってるのでは?
あまり向きになるなよwww
御嶽山の警戒レベルは多少盛ってるだろうとおもうよね
じっさいどうかは知らないけど
長野と言えばビル・ゲイツ!
いよいよ富士山も大噴火?
御嶽山はかなり噴火の可能性が高いので要注意だよ
山体膨張や微動性地震を含め噴火する条件が整ってる
ロシアウクライナで空爆始まったからなぁ…日本に神ってる神ってる集団居る限り神ってる神ってるうるさい集団に死者降りてくるらしいよ…100%キリスト国の死者だゾ…日本の神ってる神ってるうるさい集団に降りたまえだよなぁ…
「ムキ」になるあまり「向きになるなよ」とミスる痛々しさよ
※22←病んでるねェ
あまり無機になるなよ…
ここマトモなやつはみんな出禁にされてアタマのおかしいやつしか残ってないよねwww
※26オマエモナー
春のお彼岸に向けて、火山多発、とか
お祭り騒ぎもいいなぁ