1:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:35:16.32 ID:ssMMfaNj0NIKU.net
なんやろか
2:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:35:56.68 ID:s3ZfGJl10NIKU.net
志村けん脂肪
3:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:36:03.75 ID:eAMxT3Ff0NIKU.net
5:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:36:28.60 ID:g92rmjU20NIKU.net
震災起きてるやんけ
6:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:36:45.68 ID:PRuVYMEj0NIKU.net
そもそもワイさんは信用できるんか?
8:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:37:30.99 ID:Wa6+ita30NIKU.net
志村けんはそれだけ生きてたんだって思う人と半々になりそう
9:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:37:45.35 ID:NSyzt9qa0NIKU.net
宮迫って引退したんだっけ
10:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:38:02.72 ID:JRdLSyAW0NIKU.net
島田紳助が引退したんだから宮迫が引退したところで別に驚かない
11:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:38:53.68 ID:JSkUxDhTpNIKU.net
12:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:39:00.30 ID:p51CZWWF0NIKU.net
志村けんは10年前もおじいちゃんやし不思議ではないな
13:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:39:13.24 ID:Y2HP0eeR0NIKU.net
震災
16:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:39:57.37 ID:lc07B2No0NIKU.net
17:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:40:05.28 ID:GdO9Wu5K0NIKU.net
SMAP・嵐・TOKIO・V6が解散するなんて誰が想像するだろうか
48:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:47:57.70 ID:ps+5EKXVdNIKU.net
>>17
そんな歳までアイドルやっとるんかってなりそうでもある
22:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:43:06.69 ID:hZXz36WM0NIKU.net
正直、疫病が流行るって言われても現状をイメージできなかったと思うわ
一時悪い病気が流行る程度で収まらず何年もじわじわ真綿で締められるみたいとは
23:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:43:18.23 ID:TEN60HGB0NIKU.net
一番信じられんのはコロナやな
世界規模のパンデミックとかSFの世界や
あとは全然あり得る
24:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:44:11.06 ID:Qrqxlmuk0NIKU.net
志村けんは誰でも信じそう
25:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:44:12.84 ID:GdO9Wu5K0NIKU.net
パンデミックも鳥インフルとかSARSとかで立て続けに来たもんだから危機感煽って備蓄めちゃくちゃすすめられてたからそれもみんな予測済みだよ
29:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:44:58.66 ID:VyLGH1X6dNIKU.net
志村死亡は信じたくないやろなあ
30:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:45:07.42 ID:jpCHrPO70NIKU.net
ちょうどおせちでキャッキャしてる頃やからな
地震とか信じんやろ
35:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:45:55.05 ID:cmjyz1Y50NIKU.net
志村けんは完全に遊んどって死んだだけなのになんJですらそれ言ったら叩かれた
おっちゃんばっかやんなここ
38:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:46:21.44 ID:gtUh5uIw0NIKU.net
10年後、UFO襲来して日常が失われるなんて
今の時点では信じられないだろ?
39:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:46:47.74 ID:4es4aUcd0NIKU.net
宮迫は干されてるだけなんだよなあ
42:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:47:18.26 ID:.net
志村けんは別に不思議じゃないやろ
44:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:47:33.92 ID:1rtZg4yp0NIKU.net
東日本大震災やな
11年前やしな
47:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:47:49.22 ID:/E0P4zQa0NIKU.net
大谷の二刀流は信じられなさそう
54:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:48:30.39 ID:ACMaA8wt0NIKU.net
59:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:49:27.78 ID:nePFRzD6dNIKU.net
60:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:49:27.93 ID:pgRk92Qm0NIKU.net
2011年の3月10日にタイムスリップして東日本大震災予言したら何言っても信じてもらえそう
75:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:52:30.85 ID:GdO9Wu5K0NIKU.net
>>60
その前にハイチ地震あったしスマトラ沖地震もあったし
日本も南海地震危ないみたいな話は何十年もやってるからまあ
そもそも明日地震が来るなんて言われて感じるのはこいつキチ○イやなくらいやから
89:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:55:52.12 ID:EUTYPiXT0NIKU.net
>>75
東北に大地震自体は信じてもらえそうだけど規模がマグニチュード9って言ったら嘘扱いされそう
61:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:49:34.22 ID:pPDYvW6erNIKU.net
5年後 関東大震災
64:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:49:58.45 ID:gh5iwlMJ0NIKU.net
別に志村けんは年齢的にあってもおかしくないだろ
69:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:51:24.43 ID:7zFooQhl0NIKU.net
当時のネットの嫌われものが人気になってるとかなら信じられないかな?
212:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:12:48.49 ID:AawvAOSo0NIKU.net
>>69
ヒカキンやんそれ
70:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:51:48.06 ID:6XeQHafh0NIKU.net
東日本大震災以降全部
73:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:52:11.73 ID:EJesUTvLdNIKU.net
米国株買えば爆上がりするっていつの時代に言っても信じないやつ一定数いるだろうな
79:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:52:34.81 ID:KyHjxKnC0NIKU.net
緊急事態宣言が何回も出てますって言っても信じないやろな
83:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:53:58.03 ID:y9JNec/K0NIKU.net
未来からきたやつがこんなことしか言わなかったら絶望するわ
88:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:54:58.84 ID:Z+J3GgVk0NIKU.net
志村は死亡説あったからな…
92:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:56:30.93 ID:21cGFCBe0NIKU.net
五輪延期は多分誰も信じない
大地震よりも現実味がない
98:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:57:49.39 ID:CLxSJtcxdNIKU.net
>>92
延期って聞いたらまず最初に大きい戦争でも起きたんかって思いそうやんな。パンデミックよりも
93:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:56:37.19 ID:ZuiwRv7AMNIKU.net
94:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:56:46.85 ID:CLxSJtcxdNIKU.net
ワイ「2032年から来たけどワンピースまだ続いとるで🤗」
102:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:59:08.03 ID:m/uQcz220NIKU.net
絶対に信じること
ハンターハンターが完結してない
105:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 19:59:16.80 ID:4pjjqK+k0NIKU.net
110:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:00:04.00 ID:GPGfutw50NIKU.net
コロナはジョンタイター呼ばわりされるやろな
112:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:00:12.24 ID:GnMG4HmlrNIKU.net
113:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:00:21.70 ID:J4kdrdPD0NIKU.net
115:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:01:19.26 ID:/VTvCjK80NIKU.net
コロナだけはどうあがいても無理や SFですらそんな話出てこんし
125:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:02:07.22 ID:GdO9Wu5K0NIKU.net
>>115
スペイン風邪みたいなんがまた流行るのは別に普通に受け入れられる話だと思うよ
259:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:20:40.13 ID:mCDh7e+70NIKU.net
>>115
一応一般向け科学誌とかでは予想はされてたで
無症状で感染とか致死率とかもまんまコロナとダブるやつ
277:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:22:09.87 ID:cH6EI7tN0NIKU.net
>>115
ずっとSARSだのMARSだの言われ続けてたしどうやろ
124:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:01:59.15 ID:qFSjMuQk0NIKU.net
なんだかんだ言ってジョンタイターの予言レベルのめちゃくちゃな事態はまだ起きてないんやな コロナもなんだかんだ言ってアメリカとかが滅んだりするレベルやないし
128:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:02:52.83 ID:mPw6Ueeu0NIKU.net
ホームアローンに出てた人がアメリカの大統領になる
132:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:03:19.66 ID:NWKB93Ud0NIKU.net
確かに11年当時に9年後に世界を揺るがすパンデミックが起きるなんて言われても信じないわ
137:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:03:35.11 ID:gaDAyU+V0NIKU.net
世界大戦って今後起こることないやろな
141:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:04:12.82 ID:zs9V6QqRdNIKU.net
>>137
中国が台湾侵攻した時がマックスでやばいと思うで
145:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:04:44.25 ID:m/uQcz220NIKU.net
>>141
そう考えると自衛隊が要らないなんて口が裂けても言えんわな
152:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:05:33.84 ID:9VMdCugr0NIKU.net
>>145
自衛隊不要論者ってめっきり見なくなったけど
中国の脅威よりも言ってた奴らが老衰してそう
167:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:06:47.65 ID:08E+JnmsMNIKU.net
>>152
あと災害救助のおかげやね
150:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:05:23.48 ID:gaDAyU+V0NIKU.net
>>141
台湾はそもそも中国やろ
台湾側に立つ国が無いから戦争にはならん
156:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:05:56.52 ID:Nw5jmvwtMNIKU.net
170:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:07:02.85 ID:m/uQcz220NIKU.net
>>156
地味にこれも信じてもらえなさそう
SMAPと嵐とTOKIOがいなくなるとかな
164:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:06:25.83 ID:NKRRI2v60NIKU.net
ひろゆきが有識者みたいになってるの信じられんやろ
171:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:07:12.39 ID:mvgOo5JaMNIKU.net
FUKUSIMA
172:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:07:16.31 ID:MLqN68NMMNIKU.net
10年前やと震災起きた後やんけ
176:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:07:36.94 ID:Tu8knVyp0NIKU.net
未知のウイルスが世界的大流行して大量死で
新しいワクチンをみんなが打ったりてんてこまいになるのって
10年前どころか直前の3年前でも信じて貰えんやろ
179:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:08:01.30 ID:1egekq9IaNIKU.net
みんなマスクつけて歩いてるぞ つけてないのは、人扱いされないぞ
180:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:08:07.67 ID:uWQxgLSg0NIKU.net
志村けんと岡江久美子が未知のウイルスで死ぬとか信じれるか?
204:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:11:06.88 ID:58QCwgcF0NIKU.net
>>180
コロナウイルス自体はずっと前からある
SARSもコロナウイルスだぞ
248:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:19:15.77 ID:AawvAOSo0NIKU.net
古坂大魔王のギャグが全世界規模で流行る
267:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:21:17.16 ID:Dve2SS3v0NIKU.net
242:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:18:10.35 ID:j7+F/jsCMNIKU.net
うまい棒2円値上げ
279:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:22:30.16 ID:tfPK9LeFaNIKU.net
こち亀最終回
292:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:24:16.44 ID:OUqjVrpx0NIKU.net
BRICsでちゃんと伸びたの中国とインドだけやな
319:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:27:29.09 ID:Fc9qzZ1j0NIKU.net
324:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:28:32.51 ID:2rtn1wFf0NIKU.net
ワイなら金借りまくって仮想通貨買うわ
336:風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:30:32.04 ID:uTjsqp+80NIKU.net
>>324
ホントこれ
その原資でテスラみたいな夢物語を実現したい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643452516
コメントする 31 Comments
3月11日
ひまつぶし
10年前のビットコインって10円くらいやった
その時代に10年後に
500万円超えるって言っても詐欺師としか思われんだろね
2022年2月22日が接近中なんだが
2年前に戻ってもう少しだけ飼ってたネッコと一緒にいてあげたい。
※5
やめろ!泣いてまうやろ😿
昔の人の警告石碑を気にも留めないのだから、戻って忠告しても同じ事になっただろう震災は
やっぱり言い伝えって大事やね。
GET!!
ズバリ3/15でしょ。
私も2年前に戻ったらあの子ともっと一緒に過ごしたい。かわいいかわいいワンワンでした。老衰だったけどいつまでも私の心にはいつもいるよ。
1は荒らしの暇人
震災前だとしたら、震災とコロナは信じられない
ネココロナでネコ全滅
信じる者は救われるだよ
※11
暇人いわれたかわいそうな老害
11は粘着の暇人
トランプ大統領は信じてもらえないかも
だいじょうぶだー
びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ
1
15
16
これ同一人物で迷惑な荒らし
信じてもらえなさそうな話と言いたかったのかな
※5
うちは犬だったが同じ気持ちだ
ついでに犬がいなくなったと勘違いして探しに行ったらしい猫とも
ねこ出て行ったきり帰ってこなかった
かなしい
2025年!大規模な地底移住計画が発表される!
ワイの予言や。
俺は食えないから飼ってないんだけど、ペットって災害時の非常食用に飼ってる人がほとんどじゃないんですか
味が良くなるように餌も選んでるとききましたよ
タイムスリップと言えば魂は時間と次元の壁を超えられるので異世界パラレルワールド行ったりタイムトラベル出来ますよ。
渡部健と佐々木希が駄目なんだが…寄ってこない方法誰か教えてくれ!ヤンキー嫌いなの…多目的トイレ男嫌いなの…
渡部健と佐々木希じゃ…大事なお葬式にも出れねぇや…わざわざ邪魔してる人達TVで観たってつまんねぇよなぁ…
ヤンキーと
多目的トイレ男じゃ…感覚人種が違うとでも言いようがないし。
渡部健佐々木希が居たんじゃ大事な結婚式も出来ねぇよ…なんの権限がある訳?芸能人って。
2012年なら東日本大震災は発生済みだろ。
意味がわからん
黒田と新井が帰ってきて優勝するとは思わんかったわ