大地震・前兆・予言.com > 戦争・紛争 > 【緊急】ロシアがウクライナ侵攻を決定か…アメリカ一部報道

【緊急】ロシアがウクライナ侵攻を決定か…アメリカ一部報道

Владимир_Путин_(25-10-2021)_(cropped)

NY外為市場ではリスク回避の動きが優勢となった。米国政府によると、集めた情報からプーチン露政権がウクライナ侵攻を決定したと把握しており、来週にも実施される模様だと発表。さらに、恐ろしく流血した作戦に備えるとした。

NY外為:安全資産買い、露ウクライナ侵攻決定との報道 - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス


2:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:07:42.38 ID:wUUN7eph0.net
大変だねえ
6:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:08:43.79 ID:zILst0O40.net
ついにか
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:08:47.53 ID:KJD9mwty0.net
マジかよ~
13:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:09:24.64 ID:uj/124xa0.net
プーチン狂ったか
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:09:26.66 ID:1+3RvlNT0.net
どちらにも貿易繋がってるアジア諸国はハラハラ状態やろ
日本もな
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:09:33.76 ID:KeEQiuOr0.net
ロシアの侵略戦争
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:10:01.26 ID:4J9yMRsJ0.net
今時武力による侵略なんて認められるわけ国際的に
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:12:38.18 ID:Gd2BPT1W0.net
>>24
国際的に認められようがなんだろうが、やっちまったもん勝ちだからな
世界に警察は存在しないので、変な倫理観で考えない方がいいぞ
63:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:13:17.86 ID:zILst0O40.net
>>24
平和ボケしてるよ
91:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:15:11.57 ID:BMr5mJCI0.net
>>24
まー認められないからロシアは制裁食らうわけだわな
経済制裁も、ウクライナ周辺での軍事制裁も両方
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:10:52.88 ID:jkQsm2dN0.net
>>24
侵略じゃなくて奪還
ウクライナが不当にロシアの領土を占拠している
128:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:17:54.39 ID:5PsuQJ5M0.net
>>24
ロシア側からしたら侵略じゃないかな。日本で例えると北海道みたいなもんよ
162:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:19:59.28 ID:uj/124xa0.net
>>128
いや侵略よ。防衛的侵略という意味で捉えてる人はいるかもしれんけど、どう歪めても侵略は侵略
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:10:03.39 ID:Gd2BPT1W0.net
上手くいくと味を覚えて東側にも出てくるから
やっかいなんだよな
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:11:52.74 ID:Z8+Iumki0.net
>>25
ロシアだけでなく、中国もやりだすだろうな。
このあたりのユーラシア枢軸が味をしめる。
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:10:28.22 ID:AbsRGtXg0.net
オリンピック中にわざわざ
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:10:49.47 ID:ZdSHoSeh0.net
ウクライナ侵攻したとして全土掌握が目的なのか?
終わりの戦争になりそうなんだが
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:12:01.19 ID:uj/124xa0.net
>>29部分侵攻だと思うわ。東部の2州住民にロシアが勝手に国籍を付与してるから自国民保護という名目じゃね
流石に全面戦争はできんだろ
79:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:13:58.48 ID:Z8+Iumki0.net
>>46
まあ、自国民保護というのは侵略の典型的な名分だが、
とりあえず2州を獲って、橋頭堡作って全土だろうな。
ナチのパターン。
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:10:50.48 ID:OtO8KNVt0.net
フランスの大統領が仲介入ってたの効果なかったんか
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:10:57.62 ID:7g8iN+Tj0.net
パンデミックの次は核戦争か
核シェルターからリモートワークだこのやろう
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:11:29.62 ID:/cQBMJgT0.net
おーー来たかとうとう
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:11:31.78 ID:przHfN+w0.net
オリンピック中の侵攻はさすがプーチン
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:13:06.52 ID:przHfN+w0.net
ワクワクするな
60:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:13:11.50 ID:K3YX+eUs0.net
ここまできてロシアももう引けないだろ。プーチンの進退にも関わる
62:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:13:13.96 ID:tOqsoKTm0.net
ガスボンベとか備蓄した方が良さげ?
88:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:14:48.78 ID:XyAPH16m0.net
>>62
なんでも早く備蓄しとけ
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:13:19.98 ID:3bo1j/pg0.net
結局のところ、EUとアメリカは経済制裁だけだからw
ロシアに見切られたわけだ
そりゃ侵攻、するわな
103:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:16:09.40 ID:K3YX+eUs0.net
>>65
経済制裁バカにしてるけど、ロシアが今後殆どの国とまともに取引できなくなるんだぞ
少なくともルーブルが紙屑になる
61:ニューノーマルの名無しさん :2022/02/12(土) 04:13:12.61 ID:pW7u8J/E0.net
数日中に侵攻が始まるだろうとのこと

US believes Putin has decided to invade Ukraine, Biden tells Nato leaders
https://www.theguardian.com/world/2022/feb/11/biden-ukraine-us-russian-invasion-winter-olympics?CMP=Share_iOSApp_Other
Invasion could come within a few days, diplomats say after White House holds situation room meeting
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:13:21.48 ID:j+mWX5Dq0.net
ガーディアンでも記事になってるから、一応情報としては「ガチ」なんだろう。

でも、アメリカの情報戦は湾岸戦争以来、ずっと嘘ばかりだからなぁ。
69:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:13:28.50 ID:Druc5FQW0.net
久しぶりに有事で円安か

みんな不味いと思ってるのか
78:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:13:57.51 ID:lsfqFA4a0.net
こういうの今からいくからって
いちいち通告すんのか
86:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:14:41.57 ID:+Fi2HK8H0.net
こういう事は日本のマーケットが最大限のダメージ受けるように日本の三連休を狙って起きるからな。まーガセじゃなく本当だろうな。
113:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:16:47.57 ID:44JQbZx30.net
逃げられない市民が可哀想
121:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:17:25.45 ID:bYG4FGzi0.net
クリミアの件から、こういう事態が想定されたが落としどころが見当もつかない
122:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:17:30.33 ID:YcSRHemd0.net
はいアウトー
136:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:18:32.54 ID:lsfqFA4a0.net
飛ばしでね動かしってよくあることだし
イマイチ信じられんというか
137:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:18:33.03 ID:7oFXdSnz0.net
なんかガセくさいな
アメリカが戦争煽ってるだけだな
アメリカは戦争大好きだから
184:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:21:32.40 ID:/2ovI/af0.net
こんなデマに流されんなよ
戦争にはならない
185:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:21:33.83 ID:hitOpqyf0.net
予言では今年コロナ収束の兆し
来年核戦争
246:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:24:39.17 ID:H2pbre640.net
>>185
逆じゃねーの?
217:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:22:59.75 ID:gJXZ2nqn0.net
けど今回明確な終結点がないからヤバいな。
263:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:25:42.44 ID:DlPGkAe80.net
誰も得しない戦争だよ
止めた方がいい
286:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:27:12.88 ID:PZGtaZFd0.net
映像の世紀
世界は地獄を見た
301:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:27:53.54 ID:O6woWaF60.net
第三次世界大戦ハジマタ
309:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:28:34.36 ID:uj/124xa0.net
ロシア本当凄いな。国際的な枠組みも作らずに単独進行って。こんなの完全に孤立主義じゃない
319:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:28:50.16 ID:SGZwy1sH0.net
日本政府も退避勧告出したからアメリカから何かしら通達があった可能性あるな
320:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 04:28:52.87 ID:q0E3Zt+V0.net
ロシア大使館もウクライナから出た言ってたから侵攻の可能性はある。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1644606435
【緊急】ロシアがウクライナ侵攻を決定か…アメリカ一部報道

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 63 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 05:43:38 [No.315649] ▽返信する

    🐋3月11日🌋

  2. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 05:52:00 [No.315650] ▽返信する

    わいの説得いい感じにすすんどったのに、仏が乱入してきて駄目になったは

  3. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 06:14:00 [No.315651] ▽返信する


    プーチン御乱心、振り上げた拳のもって行き場がないか?

  4. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 06:19:24 [No.315652] ▽返信する

    ロシアが本気でヤルっぽいぞ!
    マジかよ!金融資産を安全パイに替えるぜ
    とりま安全な外貨でも買っとくか

    株価の乱高下や為替相場の不安定化

    パニックを煽れば市場が動きロシアネタでボロ儲けしてる資産家の黒い笑顔が見えます

  5. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 06:46:32 [No.315653] ▽返信する

    またガソリン高騰

  6. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 06:55:15 [No.315654] ▽返信する

    終末時計がまた刻まれる

  7. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 07:00:47 [No.315655] ▽返信する

    イルミナティカードworld.war.three

  8. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 07:01:26 [No.315656] ▽返信する

    か、金で他国を買収する方法ならば、幾らでも教えるんだな。by政治と外交を金で買収し続けてきたどこかの島国にある世界のATM国家

  9. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 07:02:10 [No.315658] ▽返信する

    ガソリン入れてくるか

  10. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 07:09:44 [No.315660] ▽返信する

    EU行きの北回り便、また無くなりそう…

  11. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 07:09:46 [No.315661] ▽返信する

    ※8
    それワシやないかい!(陣内智則風)

    北方領土と3000億円をプレゼント

  12. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 07:52:14 [No.315663] ▽返信する

    ぶっちゃけ、本当に戦争止めるならアメリカ軍人が数人でもいいからウクライナ入っとけば、絶対に戦争にはならない。

  13. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 07:53:41 [No.315665] ▽返信する

    NATO(EU)とロシアがウクライナを挟んで揉めてるけどさ
    ロシア→EU向け天然ガスの輸出量って契約通りの量をロシアは送り出してる
    ウクライナが国内経由のEU向け天然ガス移動量が激減してる!とか言ってるけど
    前回契約の天然ガストランジット量と最新契約の天然ガストランジット量を比較すると前回契約の半分量のトランジット契約だからロシアがEU向け天然ガスを出し渋ってるんじゃなくて契約通りの天然ガスを送り出してるだけなんだよな
    そんでアメリカの要請で日本向け天然ガスの一部を欧州に送るからヨロとか言われてるけど
    EUが対ロシア経済制裁発動時にロシアが天然ガスを止めるかも知れないってんでアメリカが動いてる
    ロシアはソビエト崩壊時にアメリカとNATOの東方拡大はしないと約束(※)してるんだけど約束は守られてるのか
    (※)正式な書面での約束はないが口頭での約束が正式な議事録に残っている

  14. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 08:00:46 [No.315666] ▽返信する


    出発侵攻!

  15. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 08:08:31 [No.315667] ▽返信する

    ウクライナ美女とロシア美女の相撲対決とかにしなさいよ

  16. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 08:15:03 [No.315669] ▽返信する

    ワ―――オ

  17. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 08:19:33 [No.315670] ▽返信する


    『なんて日だ!』にならない事を祈る!!!

  18. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 08:26:44 [No.315671] ▽返信する

    まるで渡部と共演NGみたいなものやなぁ…ワイ渡部と共演NGを好むよw

  19. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 08:53:25 [No.315674] ▽返信する

    ロシアには中国と北朝鮮がついてるからなー。
    日本もやばいよ、この機に乗じて中国が台湾侵攻したらアメリカと日本は参戦しなきゃいけない。

  20. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 09:12:15 [No.315675] ▽返信する

    ロシアの外務省は、アメリカ報道のロシアによるウクライナ侵攻については、まったくのデマでロシアを挑発している脅しと否定

    オリンピック閉会式の2月20日ぐらいが目安だな

  21. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 09:19:32 [No.315676] ▽返信する

    第三次世界対戦が始まったら日本国民の貯金は大丈夫か?
    会社を定年になる人は退職金とか出るのか?
    どう思う?

  22. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 09:28:55 [No.315677] ▽返信する

    ※21
    原油価格の高騰は間違いなく避けられないでしょうね。

  23. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 09:54:15 [No.315679] ▽返信する

    ※13
    クソロシアは日ソ中立条約を一方的に破棄した前科持ち
    まず自分達が守ってねえのに言えた口かよと日本人は思ってますよ
    あとサハリン2のことも忘れてませんよ

  24. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 10:06:08 [No.315681] ▽返信する

    そんな事より雪は降ったのか?
    この週末、東京が大雪で阿鼻叫喚と聞いていたが。

  25. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 10:33:46 [No.315682] ▽返信する

    どうりで暗号通貨が下がったんだな
    余計な事すんな

  26. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 10:36:08 [No.315683] ▽返信する

    ※23
    その辺りを言い出すとアメリカも同じなんだけどアメリカを盲信している方々にはアメリカの約束破りは見えないか約束破りを支持するかだから
    第二次世界大戦でのアメリカの都市の絨毯爆撃は合法だったのか?辺りを真面目に調べることをお勧めする

  27. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 10:58:40 [No.315686] ▽返信する

    やはりアメリカでも民主党って戦争始めちゃうんやなあって・・・

  28. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 11:56:55 [No.315699] ▽返信する

    親ロシア政権樹立って、何処もロシアを攻める国は無いやろ
    ウクライナに核を提供して、侵攻されたら「死なば諸共で核をぶち込む」で反撃するしか無いやろ

  29. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 11:57:05 [No.315700] ▽返信する

    人類史上初のドロイド戦になる。

  30. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 12:24:26 [No.315704] ▽返信する

    これでロシアが侵攻して大したペナルティ無かったら
    中国が真似して台湾に侵攻しそう…

  31. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 12:32:43 [No.315705] ▽返信する

    ※26
    あなたが書いたようなことを※23が知らない訳は
    ないし、相手を余りにも馬鹿にし過ぎだ

    そもそもソ連の日本侵攻もアメリカの絨毯爆撃も
    日本が被害者じゃないか

    アメリカが悪ならロシアが悪でも許されるという
    話にはならない

  32. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 12:41:05 [No.315707] ▽返信する

    増えすぎた人類を間引く時期が来たんだよ

  33. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 13:02:46 [No.315710] ▽返信する

    ほんとクソ迷惑だわ
    要らん事してんじゃねぇぞ

  34. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 13:12:02 [No.315711] ▽返信する

    民主党アメリカの時って本当戦争よくやるよな

  35. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 13:24:47 [No.315717] ▽返信する

    アメリカのマスゴミが早く攻め込んでほしくてたまらないって感じでワロタw
    ロシアよ、これは罠だけど罠ごと踏み破れw

  36. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 13:25:54 [No.315718] ▽返信する

    ※31
    アメリカ許せんよな

  37. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 13:50:41 [No.315720] ▽返信する

    ロシアが引くとしても花を持たせる必要があるから代替案は欠かせないな
    バイデンの性格からいってロシアにとって棚ボタ的な結果に終わると思う

  38. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 13:52:16 [No.315721] ▽返信する

    ※31
    日本が被害者ってのは変じゃね?
    アメリカから見たら日本は加害者だぞ
    戦後の日本の戦争教育は日本が被害者的な印象操作が強すぎる
    敗戦の日を終戦記念日とか
    だいたい日本とアメリカが戦争をしていた事を知らない阿呆までいる敗戦国なんて異常

    あとさアメリカが悪ならロシアが悪でも許されるとか何処の誰が許す許さないの話ししてんのって
    馬鹿を馬鹿にするほど無慈悲な事はせんよ

  39. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 14:46:10 [No.315727] ▽返信する

    日本だってアメリカの罠に乗らざる得なくなっての真珠湾攻撃だとしたら、もろもろ日本も被害者だよね。

  40. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 14:53:16 [No.315728] ▽返信する

    オラオラのおっさんがイキリ倒して喧嘩を売ってボコボコに殴り倒され、おっさんは被害者なんだよーと泣きを入れてる姿を見て、おっさんは被害者だー可哀想ーてなるか

  41. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 15:32:01 [No.315731] ▽返信する

    マジ第三次世界対戦になったら日本人も大量に天国行きやで!ヘラヘラして居る場合でないだろ!開き直りで核でも撃ち込まれたら皆溶けてしまうんだ、日本の総理もロシアに行って戦争を阻止する話し合いしろと思う!

  42. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 17:02:47 [No.315744] ▽返信する

    アメリカが正しいとも思えないしロシアがとも思えない、分けわからん

  43. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 17:09:12 [No.315746] ▽返信する

    立ち場が違えば信じる正義も違ったりするから誰もが納得する正解はないのかも知れません。

  44. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 17:24:08 [No.315750] ▽返信する

    ヘラヘラしててもいいから坂本龍馬の役割をする日本人出てこいよ。

  45. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 17:30:40 [No.315751] ▽返信する

    ウラル彦は何を企んでいる?

  46. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 18:31:09 [No.315763] ▽返信する

    ジャップ如きに発言権も交渉権も決定権も無い
    俺毎撃って良いから始めろ
    軍隊は脅しの為にあるのかよ
    汚アメリカのテロリストは殺処分以外にはない

  47. ムーンライト:2022/02/12(土) 18:55:50 [No.315769] ▽返信する

    コロナ茶番劇より第三次世界大戦が怖い!

  48. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 21:09:37 [No.315787] ▽返信する

    西側からの情報を鵜呑みに信じるのもどうかと思う
    金融操作のブラフにしとるかも知らんし

    ドンパチするにしても、お互いの国民にとって何の特にもならん。
    そこら辺はプーチン大統領なら配慮してるんじゃないかなと
    でも軍隊の面子もあるから軽くやるかも知れん。

    もし
    核兵器攻撃があるとすれば自作自演と思う

  49. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 21:10:21 [No.315788] ▽返信する

    ついにとっち狂い出したか…不気味な國だゾ…まるで宮城県鳴子に堕ちた巨大こけしの頭首とコラボした森永製菓の様だ…

  50. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 21:15:02 [No.315790] ▽返信する


    ウザ

  51. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 21:26:41 [No.315795] ▽返信する

    ウクライナ危機

  52. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 22:59:06 [No.315812] ▽返信する

    ワクチンゾンビ兵団発動!だろ。

  53. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 23:25:07 [No.315822] ▽返信する

    世界三大権威の天コロ様がウクライナの前線に全裸でダイブ
    朕の御珍々でも見て落ちつけとかやってみろよ
    出来たら天コロ信者になる

  54. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 23:36:30 [No.315825] ▽返信する

    粗珍を見せられても困る💕

  55. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 23:53:06 [No.315828] ▽返信する

    24時間以内に、遅くとも48時間以内に退去
    と言っていたからそれまでは大丈夫なはず

    月曜日あたりに事態が好転するんじゃない?

  56. 名も無き予言者さん:2022/02/13(日) 01:29:39 [No.315845] ▽返信する

    世界三大権威の朕の御珍々を粗珍と申すか!!
    不敬罪だろ

  57. 名も無き予言者さん:2022/02/13(日) 01:35:43 [No.315846] ▽返信する

    よろしいならば戦争だ

  58. 奥ちゃん:2022/02/13(日) 07:06:58 [No.315890] ▽返信する

    コロナに半導体不足に戦争、、、弊社の工程が混乱するからやめーや

  59. 名も無き予言者さん:2022/02/13(日) 23:56:40 [No.316089] ▽返信する

    プーチン好みのウクライナ女が目当てだろう。
    この女が第三次世界大戦を引き起こしたアルマゲドンであると後に語られる。人類が生き残ればの前提だが。

  60. 名も無き予言者さん:2022/02/14(月) 03:31:24 [No.316111] ▽返信する

    世界三大権威様の大御珍々が原因だろ

  61. 名も無き予言者さん:2022/02/14(月) 06:08:15 [No.316125] ▽返信する

    皮被り粗珍じゃ嫌⤵⤵

  62. 名も無き予言者さん:2022/02/18(金) 02:31:04 [No.316822] ▽返信する

    バイデンは、子息の賄賂が欲しいだけ・・政治と外交は、まるでダメ

  63. オデッサディ:2022/02/25(金) 01:08:30 [No.318088] ▽返信する

    何のかんのと言ってたが、始まったじゃん。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。