大地震・前兆・予言.com > 医療・健康 > 【新型コロナ】「感染前にビタミンD不足だった患者は重症化率や死亡率が高い」との研究結果

【新型コロナ】「感染前にビタミンD不足だった患者は重症化率や死亡率が高い」との研究結果

vitamin3524364.jpg

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関連するさまざまな研究が進められる中で、必須栄養素である「ビタミンD」とCOVID-19の重症度との関連に注目が集まっています。新たにイスラエルの研究チームが発表した論文では、「感染前の体内におけるビタミンDの量が、COVID-19の重症度や死亡リスクに大きな影響を及ぼす」との研究結果が示されました。

「新型コロナウイルスの感染前にビタミンD不足だった患者は重症化率や死亡率が高い」との研究結果 - GIGAZINE

2:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 11:23:45.08 ID:JOHrSDU8.net
ビタミンD、どこで買えますか?
7:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 11:31:48.21 ID:sqzzCTW6.net
>>2
薬局へ行って薬剤師さんに相談だ。
サプリはあるようだけど、過剰摂取は危険と書いてあるサイトもあったよ。
9:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 11:38:47.57 ID:JvcnqGo9.net
>>2
日に当たっとけ
10:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 11:46:19.48 ID:pST/P9Hz.net
>>2
ビタミンDは、日光を浴びれば体内で生成されるよ♪
夏で30分~冬で1時間くらいで、一日の必要量になる。

フードすっぽりかぶって、手袋、マスク着用だとムリ。
16:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 12:05:52.76 ID:d8gA9J+X.net
>>2
つ【日光浴】
外屋外で手の甲に当てるだけでも効果はあるよ
32:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 13:04:34.69 ID:i0HM2Ewn.net
>>2
Amazonで買えるが、まずは太陽光を浴びろ。
5:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 11:28:37.58 ID:sIGPxca8.net
魚を食えということだ
15:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 12:05:07.58 ID:a+M2hPdW.net
椎茸がいいぞ
14:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 12:04:01.76 ID:oCqiaghU.net
CCレモン飲んでるから大丈夫
22:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 12:19:15.84 ID:3m1hLbN0.net
去年は亜鉛って書いてたので亜鉛サプリを買ってるが
消費期限を過ぎてるかもしれん
31:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 13:02:02.77 ID:gIIreg+a.net
これ初期のころ言われてたやないか
48:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 14:08:40.72 ID:Kz+sL8QN.net
>>1
日光浴しろ
てことか
50:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 14:18:32.22 ID:QeGfr1nt.net
日光を浴びて免疫力を高めろってだけの話なんじゃ
51:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 14:23:41.75 ID:DGiicmGc.net
ビタミンD、ビタミンC、亜鉛はコロナに有効だと
1年半前から言われてるな
54:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 15:06:35.56 ID:Zjq0wtrs.net
これコロナの初期から指摘されてたことだぞ。
57:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 15:27:32.63 ID:gG51h9X1.net
外出するなって言われてるんだから
ビタミンD不足になるよね
これ政府の責任だろ
58:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 15:34:16.52 ID:csDMFlqN.net
>>1
今度は干しシイタケが買い占められるのか
62:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 15:48:15.19 ID:J5hMmTep.net
一昨年前からずっと言われてる、てか書き込みまくってたわ
日光浴、青魚、キノコ

俺に感謝しろよ
70:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 17:42:55.12 ID:gsERmZW0.net
ビタミンDと言うか、自律神経失調症を起こしていると
睡眠不足や動悸で身体が衰弱していくので
まぁ風邪をひきやすくなりますよ、って事じゃねーかと
75:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 18:08:33.16 ID:mBqaCsDw.net
これ一年位前も同じ報道があってサプリとれだの日に当たれだのあったけど
いくつかの国で否定されたけど
どーなんだろう。
76:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 18:16:35.59 ID:khy2f8Wv.net
Dが癌予防になるとかも不確定要素だし、B6とB12の常用は癌の原因になるとかでビタミン剤は難しいよ
80:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 18:50:38.62 ID:iOmFNQmC.net
ビタミンDが不足するような生活してる時点で
他にもいろいろ不足してそうなんだが・・・

ビタミン摂るならB2、B6のが鉄板だと思うけどねぇ
81:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 18:52:12.98 ID:/JOii+/Z.net
日光浴 ビタミンの錠剤より
食品でとるほうが良いでしょうね
90:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 20:49:36.09 ID:FJBUCEjL.net
今なら午前中10~11時ちょうどいい具合に横から日が差す
換気ついでに窓開けるのがオススメだな
91:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 21:18:11.33 ID:oCqiaghU.net
日光でビタミンDが作られるって都市伝説だろ
92:名無しのひみつ:2022/02/09(水) 21:31:59.40 ID:fAI1AUil.net
否定したり肯定したり
めちゃくちゃやな

まったく信用できません
107:名無しのひみつ:2022/02/10(木) 02:14:47.72 ID:VRTbwxog.net
日光浴したら良いだけだろww
だからアフリカが早く収束したのかな
【新型コロナ】「感染前にビタミンD不足だった患者は重症化率や死亡率が高い」との研究結果

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 41 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 15:47:26 [No.315545] ▽返信する

    🌋🐟2月11日🐟🐋

  2. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 15:52:34 [No.315548] ▽返信する

    君の命日になるんだな

  3. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 15:56:45 [No.315551] ▽返信する

    ビタミンサプリは意味がない

    もう何が何だか・・・

  4. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 16:07:31 [No.315554] ▽返信する

    ムーンライトさん小馬鹿にして申し訳ありませんでした
    これからはムーンライト印の浮き輪で日光浴に励みたいと思います

  5. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 16:20:24 [No.315557] ▽返信する

    ビタミンD、買い占めマンやテンバイヤーのターゲットか?

  6. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 16:24:13 [No.315558] ▽返信する

    ビタミンDと言えば椎茸
    と、思う私はおばさんだなー。

  7. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 16:44:41 [No.315560] ▽返信する

    ビタミンDは日光にあたると皮膚で合成されるビタミンだから引き籠もりは換気のついでにカーテン開けて日光浴しろよ~
    日焼けが嫌って人は手のひらだけの日光浴でもビタミンDを作れるからやってみそ

  8. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 16:53:20 [No.315562] ▽返信する

    ビタミンD3が本当です。

  9. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 16:59:51 [No.315563] ▽返信する

    サバ缶好きのワイに死角はない

  10. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 17:03:00 [No.315564] ▽返信する

    シカドクターが2020年初め頃から自家消費しているビタミン剤
    自分もとあるビタミン剤を適量摂っているがコロナどころか風邪もひかなくなったな

  11. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 17:08:42 [No.315565] ▽返信する

    どうりで、椎茸、売り切れてるはずだ、バター醬油焼き、めっちゃウマw

    たまたま売り切れてるだけかもしれないが・・・

  12. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 17:10:22 [No.315566] ▽返信する

    逆じゃないかな。重症者を調べたら比較的ビタミンDが不足していたとか。
    外で働いてるような健康なひとは重症化しにくいという当たり前の話
    かもしれない。

  13. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 17:13:36 [No.315567] ▽返信する

    最近ビタミンやサプリ効果、否定されていたような気がしたんだが

  14. ムーンライト:2022/02/11(金) 17:15:06 [No.315568] ▽返信する

    皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
    新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!

  15. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 17:18:09 [No.315573] ▽返信する

    アオサも良いとかどっかの大学が言ってたな

  16. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 17:20:18 [No.315575] ▽返信する

    利権の匂いが・・・

  17. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 17:29:40 [No.315577] ▽返信する

    ※13
    訂正
    ビタミン✖ビタミン剤〇

  18. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 17:38:15 [No.315579] ▽返信する

    電通くせぇ

  19. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 17:40:52 [No.315580] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!

  20. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 18:14:01 [No.315581] ▽返信する

    これ雪国はコロナに弱いってことか

  21. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 18:29:05 [No.315583] ▽返信する

    ビタミンDはとりすぎ注意(太陽の当たりすぎは問題ない)だから基本は日光当たるほうがいいんだろうけど、手袋とマスクしてたらもう日のあたるところがないからなぁ。
    冬はサプリで摂るしかないのかも知れん。ビタミンDは安いしね。

  22. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 19:13:33 [No.315588] ▽返信する

    んなアホなと思うがほとんど死んでるのは老人と基礎疾患あるような人って事と
    矛盾はしないな。事実だったら勘弁してくれよって感じだな

  23. ムーンライト:2022/02/11(金) 19:52:34 [No.315591] ▽返信する

    ビタミンDと言えば日光浴。
    皆さん!毎日、和食&緑茶&重曹クエン酸で免疫力アップ頑張りましょう!

  24. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 19:56:12 [No.315593] ▽返信する

    ※7
    窓も開けないと意味ないぞ
    ガラス窓越しでは効果はない

  25. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 19:56:34 [No.315594] ▽返信する

    UTてウーロンティー?

  26. かおる:2022/02/11(金) 20:04:35 [No.315595] ▽返信する

    utは、うんちく!

  27. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 20:41:52 [No.315598] ▽返信する

    ちっちゃいことは気にすんな
    ワカチコワカチコ
    UTです

  28. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 20:53:54 [No.315600] ▽返信する

    絶対ワクチン接種した人がコロナ陽性判定されているの思うのよ。国が大規模ワクチン接種をした後に感染が爆発的に増えてんねん。

    接種させる事で陽性者が増えてるならこれほどマヌケな事はないで。増えたっつってワクチン接種を必死に推奨して更に陽性者を増やしてるんやから。接種させた後の増加率を見て誰もおかしいと思わんかな?

  29. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 21:00:44 [No.315603] ▽返信する

    毎朝カルシウムとビタミンDと鉄分を補給できるミロを飲んでるワイ、高みの見物

  30. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 21:06:04 [No.315607] ▽返信する

    木耳

  31. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 21:34:50 [No.315610] ▽返信する

    明日からの通販番組が大騒ぎだ
    特にBSは、ビタミンD特集の通販じゃね?

  32. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 21:54:27 [No.315614] ▽返信する

    ※28
    ここにも多い陰謀論大好き民はみんな思ってるやろうな。
    けど公式には絶対に認めないしDataで見えないともやもやしっぱなしやな。

  33. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 22:16:57 [No.315616] ▽返信する

    ※24
    換気の時って窓開けないか?

  34. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 00:11:07 [No.315630] ▽返信する

    素人が文句を言うより、飲め

  35. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 02:10:44 [No.315642] ▽返信する

    ワクチンは迷惑で不必要

  36. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 02:46:24 [No.315643] ▽返信する

    コロワク打って免疫力落としてりゃ、世話ねーじゃんw

  37. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 02:59:49 [No.315644] ▽返信する

    程よく運動してプロテイン飲むのが最強
    筋トレはしなくていい

  38. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 10:00:47 [No.315680] ▽返信する

    ビタミンDは免疫の調整役らしいね。
    ビタミン不足とガンも関係が見出されるとかどうとか。

  39. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 10:47:29 [No.315685] ▽返信する

    ビタミンD自体はかなり前から信頼できる調査でも言われてたので本当だろうが
    ギガジンの記事はさほど信頼できるものではない
    根拠に論文を出してるが、トンデモ論文なんていくらでもある

  40. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 15:54:21 [No.315734] ▽返信する

    みんなも日肛浴しようよ

  41. 名も無き予言者さん:2022/02/15(火) 23:38:33 [No.316423] ▽返信する

    よく一歩も外出ない生活なのにコロナ罹った!って人いて不思議だったんだけど、このせいか。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。