大地震・前兆・予言.com > 戦争・紛争 > 【悲報】プーチン大統領「ロシアは核保有国だ。戦争が起きれば勝者いない」と牽制

【悲報】プーチン大統領「ロシアは核保有国だ。戦争が起きれば勝者いない」と牽制

 ロシアのプーチン大統領は7日、緊迫するウクライナ情勢をめぐり、フランスのマクロン大統領とモスクワで会談した。ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)に加盟してロシアと戦争になれば、「ロシアは核保有国の一つ。戦争が起きれば勝者はいない」と牽制(けんせい)し、NATOの拡大停止などを求める姿勢を一層強めた。この日の議論は平行線だったとみられるが、対話の継続では一致した。

「ロシアは核保有国。戦争が起きれば勝者いない」 プーチン氏が牽制(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:44:47.12 ID:w+3s9jxO0.net
そんなこと言ったらあかん。
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:45:01.47 ID:EKcjPvet0.net
核を使って脅迫とかほんとロクでもない国だな
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:45:01.56 ID:AeLO36aX0.net
核を脅しに使うプーチンw
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:46:25.18 ID:dCzvuphr0.net
ロシアすげ〜とか北の瀬戸際外交と同じだからw
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:47:07.49 ID:jMiyHc5M0.net
じゃあ核戦争になるね
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:48:22.80 ID:dr6EUOfP0.net
核戦争にでもならないと世界は進化しない
破滅した方が良い
649:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 04:27:00.12 ID:4lPEIyrE0.net
>>14
「第三次世界大戦ではどのような兵器が使われるかわからないが、第四次世界大戦は石とこん棒で戦われるだろう」って凄く頭のいい人が言ってた。
26:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:49:45.38 ID:+0qOAZ3A0.net
落とし所が見えんな。ロシアはウクライナのNATO入りがレッドラインと決めて
絶対に譲ろうとしてない。欧米もNATO入りはウクライナの自由と譲ってない。
そしてロシアが戦争起こせるのは2月の間だけ。となると時間がない。
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:49:54.72 ID:hEY0vSbS0.net
ジョンウンと変わらんな
ロシア、倒そうぜ

世界は中米の二大支配でいい
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:51:41.02 ID:RC7nK5JP0.net
ああ、いっちゃった。
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:51:44.57 ID:9Riw0nD80.net
まるでNATOから戦争を仕掛けているような言いぐさやのう
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:52:09.24 ID:9MVgOBS80.net
そもそもロシアはなんでウクライナにちょっかい出してるのよ?
56:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:53:48.96 ID:QUHDQZHv0.net
>>45
ウクライナ領内のロシア軍港セバストポリを取られそうになったから
中東へすぐに行ける重要拠点だ
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:54:05.06 ID:WiWMjF9x0.net
>>45
ウクライナはソ連の時に核兵器を配備するほどの重要な国
裏を返せば絶対に欧米に渡したくない国
143:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:06:26.72 ID:9MVgOBS80.net
>>58
なるほどね
元々ロシア側の領土だったから今は西側に付いてるから気に食わないんだな
147:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:06:44.84 ID:YuZjZpP/0.net
>>45
歴史や地図を見るとあそこを西側に取られるのはさすがに不味い
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:52:20.93 ID:dr6EUOfP0.net
核戦争すべきなんよ
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:52:23.26 ID:YbxT7yQZ0.net
分かっていても人間は愚かだから間違いを起こす
あとは滅亡に向かってまっしぐらだな
48:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:52:29.49 ID:x/bNzGJe0.net
さっさと始めろよ
それでまた原始時代からやり直そう
69:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:55:26.50 ID:GlMCeY6h0.net
>>48
トンガ大噴火並みだぞウクライナごと吹っ飛ぶぜ
さらに黒い雨の嵐
81:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:56:58.17 ID:aSmAKN/r0.net
牽制の仕方がもうね…
94:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 01:59:59.23 ID:YaF0PGa00.net
ツァーリボンバが東京に落ちたら23区は焦土化すんだろ?
リトルボーイはせいぜい神田位までだったんだよな
140:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:06:10.77 ID:WiWMjF9x0.net
>>94
あんなバカでかいのは使い勝手が悪いから開発止めてるよ
今は小型核が主流だよ
103:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:00:44.08 ID:8SIWEFEq0.net
北京オリンピック終わったら中国はどう動くんだろうな
141:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:06:20.10 ID:ZjTYATOI0.net
核を使用した時点で負けだぞ
どんな理由があろうと世界中から叩かれるわ
158:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:08:16.77 ID:bqIxamqi0.net
マジでプーチンみたいなカリスマ日本にも欲しいな
172:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:10:01.26 ID:GO2/SPFo0.net
さてさてどうなりますかね
175:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:10:11.18 ID:Nr3lTELZ0.net
ロシア公共放送が、ビル・ゲイツやローマクラブによる人口削減計画について大々的に報道
178:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:10:37.29 ID:1wdu5Tij0.net
男は黙って核攻撃
181:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:10:56.58 ID:fZt+psaz0.net
コロナで相当ヤバいのかもな国内
だったらやっちまえってなってるのかも
196:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:13:48.57 ID:y4/a8fF6.net
グレートリセットあるのかな
211:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:16:02.16 ID:/se6U+QI0.net
アメリカが世界各地に影響力示そうとしすぎ
287:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:27:11.45 ID:IrbjkA+50.net
xデーいつよ?
294:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:28:37.60 ID:BHBSj2+J0.net
>>287
2/10~2/20と予想
312:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:31:52.02 ID:/se6U+QI0.net
実は核戦争に一番恐れてるのはアメリカ
1発でも食らえば経済がボロボロになる
317:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:32:43.46 ID:qNcoBgtE0.net
というかな
いつ東南海地震や富士山が噴火するかわからない日本と比べて、欧州は余裕があるよな
338:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:37:09.57 ID:amUVv6yT0.net
グレートリセット来る可能性ある?
おれにもう一度再起のチャンスをくれないか
358:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:40:50.17 ID:1Iia5+0w0.net
>>338
グレートリセットは決定済
376:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:45:24.18 ID:P1wRCuDV0.net
>>358
聞こえは良いが人類の選抜が行われるんだぞ
しかも今の世界の権力者によって
多くの人にとっては災厄以外の何ものでも無い
350:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:39:09.01 ID:dnVq95KL0.net
もう70年、大戦は起きてないからな
そろそろあってもいいかもな
世界の矛盾が吹き出してリセットかかる
381:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:46:32.73 ID:JbM/PrMk0.net
ロシアって
どれくらい強いの?
日本を簡単に壊滅できる?
387:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:47:43.47 ID:qNcoBgtE0.net
しかし
初めてわかったが
火山噴火って、火山灰や溶岩ばかりでなく

硫黄分が多いと、酸性雨降らして
水が飲めなくなるばかりか、
食物を枯らすのな
結構、怖いで
388:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:47:55.93 ID:9kTixCRb0.net
祭りになってきたな
酒とつまみは沢山用意してる
最新兵器がつまみになるとはな
394:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 02:49:11.98 ID:v8caiqNV0.net
底辺にとっては戦争よりひどい現実が打破される核戦争
489:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 03:16:43.39 ID:4Pt/JbHy0.net
未来日記 & 月日神示
543:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 03:32:30.89 ID:Ynac8tfO0.net
こんなこと言ってるけどロシア国民はそれで良いの?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1644338659
【悲報】プーチン大統領「ロシアは核保有国だ。戦争が起きれば勝者いない」と牽制

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 68 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 11:10:50 [No.315069] ▽返信する

    世界の終わりが見えて来た事だな!銀座の高級寿司店に行って最後の晩餐会でもやるとするか!

  2. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 11:17:12 [No.315070] ▽返信する

    そんなにウクライナ支配し続けたいのなら今でもソ連続けてれば良かったんじゃね?
    ソ連崩壊したって事はロシアの実力はそれまでって事を示してるんだよ。
    悔しかったらまたソ連再開すればいいんじゃね?

    って言って徹底的に西側はロシアに圧力掛けてほしい。
    ロシアとかOPEC諸国とか、ほんとマジで滅んでくれ

  3. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 11:28:19 [No.315072] ▽返信する

    ちょっとプーチン説得してくるは

  4. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 11:49:07 [No.315075] ▽返信する

    日本ははよ長距離ミサイルをEMP範囲外で迎撃出来る兵器開発してや

  5. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 11:50:39 [No.315076] ▽返信する

    >>まるでNATOから戦争を仕掛けているような言いぐさやのう
    ウクライナに関しては先に火をつけたのはEUのドイツとフランスや
    親ロシア政権倒すべくクーデターに裏から手を回して成功後は承認までしてしまった
    一応穏便に選挙と内政干渉で親ロシア政権を継続させてたロシアをガチギレさせた
    「民主的・平和的言いつつクーデターをけしかけるんか?それならこっちも本気出すわ」でプーは軍動かした
    国内政治で軍備縮小してたドイツとフランスがプーの本気に焦ってNATOの枠組みでアメリカを引っ張り出した

  6. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 12:00:13 [No.315077] ▽返信する

    てめーが侵略しなけりゃいいだけの話だろクズ野郎
    もう中国の犬として生きる道しかないくせにイキってんじゃねーぞプーチン

  7. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 12:12:41 [No.315078] ▽返信する

    日本がヘロヘロな状態の終戦間際に宣戦布告して乗り込んで来る国だからな。
    あんなマネしといて「戦勝国」とは恥を知れ!
    ウソつきだし、約束なんてハナから守る気もない連中だよ。
    早く全滅してくれねぇかな。

  8. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 12:15:35 [No.315079] ▽返信する

    情けないのは我が国日本は、未だに世界最弱な遺憾砲と竹槍ミサイルでどの国が宣戦布告してくるよりも早く、定型文を豚貴族が読み上げることだけですけどね。

  9. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 12:21:24 [No.315080] ▽返信する

    まぁ色んなとこの支配者層がお互いに色々やってるから、行き着くとこはそうなるだろって危惧はある。

    ほんとウンザリしてる。

  10. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 12:22:54 [No.315081] ▽返信する

    ※5
    これだよね。もうほんとウンザリ。

  11. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 12:25:47 [No.315082] ▽返信する

    プーチンとうとうイカれたな

  12. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 12:36:40 [No.315084] ▽返信する

    何時までも有ると思うな親と金

  13. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 12:50:00 [No.315085] ▽返信する

    ロシアとNATOの間の緩衝国としてのウクライナの存在の有用性はロシアもアメリカも良く理解している。
    そしてウクライナがNATO枠組みに入る事をロシアは絶対に認めない。
    EUはウクライナの扱いを大きく間違えた。
    プーチン大統領は脅しではなく本気で核を使う可能性がある事を理解しているフランスは本気でロシアとの交渉に望んでいる。
    アメリカは中国とロシア相手の2正面作戦が出来る程の体力はないからウクライナ問題は面倒でしかない。
    中国はロシアを支持するがロシアとNATOの戦闘は望んでいない。

  14. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 12:51:32 [No.315086] ▽返信する

    5
    そうだったんだ
    それは、プーチン怒るのもうなずける

  15. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 13:11:23 [No.315089] ▽返信する

    プーチンプッチンプリン

  16. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 13:34:42 [No.315090] ▽返信する

    やっぱ人間て愚かなんだな

  17. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 13:45:54 [No.315091] ▽返信する

    ※3
    頼んだ

  18. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 14:15:08 [No.315093] ▽返信する

    弱気だなプーチン
    我々が勝者だと言えよ

    支配者共はやりあって貰わないと困る
    支配者共が宅の下で手を握り合ってるのが一番よくない
    二次大戦以降、限定戦争や代理戦争ばかりで
    技術発展や得られるリソースは増えても貧困は進んだ

    支配者共も被支配者があってこその支配者
    支配者が被支配者に善政を行うには他の支配者との敵対関係が絶対に必要

  19. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 14:39:17 [No.315094] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ

  20. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 15:36:46 [No.315102] ▽返信する

    何でネトウヨどもがキョドってるんだ?
    プーチンは事実を言ったに過ぎない。
    それが脅迫に聞こえる奴は、ロシアを侵略しようとしている奴だけだ。

  21. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 16:06:53 [No.315105] ▽返信する

    支配者層も一枚岩じゃないってこったぁね

  22. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 16:17:49 [No.315107] ▽返信する

    挑発して争わして壊滅させて金儲けする拝金似非ユダヤの昔ながらの常套手段

  23. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 16:23:15 [No.315109] ▽返信する

    結局は、ウクライナもお金で同盟国を装ってた・・金掛かるね・・

  24. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 17:04:43 [No.315113] ▽返信する

    キューバ危機の時はミサイル基地つくるなってアメリカ様は言い掛かりつけるけどモスクワと目と鼻の先のウクライナを同盟国にしようとしてる欧州連合は綺麗事だけだよ
    同じ事やってるのにな

  25. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 17:12:03 [No.315114] ▽返信する

    ある意味、ロシアがこれをやるから元ソ連国だった国が西側に行きたがるのにも拍車がかかってる悪循環だし、もしやったとしてロシア自体の経済的締め付けが今以上されるだけで、もう耐えられないだろうし、なんか利点あんのかね…

  26. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 17:24:42 [No.315115] ▽返信する

    なーんかカッコ悪いなロシアさん・・

  27. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 17:34:59 [No.315117] ▽返信する

    もしも今後ドンパチが始まったとして・・・
    ロシアが劣勢になった場合、
    日本は北方領土を奪還するという選択肢はないのか?
    準備をしておいた方が良いのでは?
    現憲法下では100%無理かw

  28. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 17:46:35 [No.315120] ▽返信する

    日本で目にする報道はロシアが悪ってのばかりで駄目だ
    悪意のある偏向報道としか思えない

    上っ面の派手な危機煽り報道しか見ずに判断する愚者にはならないで欲しい

  29. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 18:04:37 [No.315123] ▽返信する

    おそロシア

  30. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 18:24:29 [No.315125] ▽返信する

    シベリア朝鮮キムーチン将軍

  31. ムーンライト:2022/02/09(水) 19:03:46 [No.315134] ▽返信する

    北京オリンピックの後にロシアがウクライナに侵攻!
    中国が台湾に侵攻!
    日本も巻き込まれて第三次世界大戦勃発!

  32. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 19:17:35 [No.315138] ▽返信する

    ロシア「我々は侵略をしたいだけだ!戦争をする気はない!」

  33. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 20:31:24 [No.315141] ▽返信する

    ※13
    調べれば調べるほどNATOが悪いんだよなぁ

  34. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 20:32:54 [No.315142] ▽返信する

    ※31
    支配者層こそそういう風にさせたいんだろうね。
    全く可愛くないマックロクロスケ。

  35. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 20:36:04 [No.315143] ▽返信する

    マサルは助けてあげて

  36. Waste蟹江:2022/02/09(水) 20:46:21 [No.315145] ▽返信する

    アメリカの軍事力を当てにして、イキがっている人たちへ。あなた方がイキがるのは自由ですが、もし戦争になった場合、自ら戦場に赴く覚悟はあるのですか?

  37. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 21:06:42 [No.315148] ▽返信する

    ちみつなステップをふみながら
    丹念に隙間をうめながら、思考を進める、ということはかなり難しいこと。
    人間だれでもできるわけでないし、国民がだれもがこういう細かな調整をしながら人生を生きることが「できる」わけでもない。
    単純に、「いっそのこと爆弾で」と思う人だっている。
    逆に、「こんなことくらいでキレるなんて」とあきれる人もいるわけで、
    しかし派手なのは爆弾を投げるタイプだし、耳目を集めるんだよなあ

  38. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 21:11:21 [No.315149] ▽返信する

    きっと恐らくこの世界でマトモな国はプーチン率いるロシアだと思うよ。

    ロシアは我々庶民院のためにガイキチ西側と戦ってくれてる。

    これ、分からないかなあ。。。

  39. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 21:16:17 [No.315150] ▽返信する

    ウクライナからモスクワまで結構近いよ

  40. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 21:44:05 [No.315152] ▽返信する



    虎の威を借る狐からの核の威を借るプーチンw

  41. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 22:52:52 [No.315164] ▽返信する

    こないだクリミアやっちゃってるからまたやんだろ

  42. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 23:24:52 [No.315167] ▽返信する

    NATOにウクライナが入ったらロシアは焦るわな。そりゃープーチンの立場なら核威嚇するわ。

  43. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 23:29:59 [No.315168] ▽返信する

    本当にイカレ金融資本主義の西側と戦ってるなら
    そろそろ大決戦だろ
    プーチンの寿命も中国の隆盛も無限ではない
    さっさと新コロナを汚アメリカの仕業と断定して
    決戦を起こせ

  44. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 00:09:26 [No.315175] ▽返信する

    ロシアがNATOに入れば万事解決!!

  45. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 00:22:45 [No.315178] ▽返信する

    これってどう考えても逆キューバ危機だろ
    全面核戦争開始直前だぞ

  46. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 01:23:21 [No.315181] ▽返信する

    何か起きても起きなくても、状況がどうであれリセットを願って日々を過ごすより、考えを改めながら今努力した方がいいと思うぞ

  47. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 02:59:56 [No.315190] ▽返信する

    水と油は混ざらんよ

  48. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 04:02:58 [No.315191] ▽返信する

    勝者はいないって事は全滅か

  49. 奥ちゃん:2022/02/10(木) 05:11:01 [No.315193] ▽返信する

    ドイツもこいつも自分勝手やな
    ほんま

  50. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 05:12:56 [No.315194] ▽返信する

    こんな時も説教マウンティングかwww
    自分一人の努力と圧倒的多数が動かす世界情勢ってどっちが大きいだろうな
    言うまでもない

    勝つ気があるなら五輪中に先制攻撃しろ
    自慢のアヴァンガードだかポセイドンだとかは張り子の虎か
    敵を殺して利益を得るための軍隊だろう日和ってじゃねーぜ
    ここで躊躇ったらプーチンはただのちびHAGEだろ

  51. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 06:14:51 [No.315204] ▽返信する

    共産圏核保有国の独裁者は阿保の一つ覚えのようにスグに核の脅しをかけますなあ。

  52. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 06:53:17 [No.315211] ▽返信する

    ※51
    世界の全ての核兵器所有国が核兵器の抑止力(脅し)を自国の権利保護の為に使ってるの知ってる?

  53. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 06:59:23 [No.315213] ▽返信する

    自称自由の国で自称民衆に選ばれたBAKAもよく脅しを掛けてるよ
    そろそろ脅しでプロレスしてないでさっさと雌雄を決しろよ
    庶民の労働からの搾取で核に限らず軍備は出来てる事はどちらにとっても事実
    庶民は日々の労働で命を絞られてんだよ
    支配者も搾取とご高説の責任をとれ

  54. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 07:26:17 [No.315217] ▽返信する

    ※28
    コロナ報道も然りじゃん
    マスゴミなんてあてにならないんだよ

  55. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 07:58:45 [No.315234] ▽返信する

    >>庶民は日々の労働で命を絞られてんだよ

    ん???
    命を絞られる?
    命を絞られ搾取wされる立ち位置にしか居場所がないのは誰のせい?
    BAKAはいつでも自分以外の誰かが悪いって言うよね

  56. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 08:20:50 [No.315242] ▽返信する

    ※38
    西側のトンデモ発言はバリバリ忖度する日本人…

    分かってない人も多いんだろうし、トンデモ発言を非難するのも欧米人ではあるから単純な決めつけはしないで欲しいのもあるけど、今ヤバいのはどっちかと言うと西側なんだよね(日本含め)

    …精神的にかなり重病…

  57. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 16:07:27 [No.315361] ▽返信する

    自分以外の誰かの方が多いからな
    二重スリット実験原理主義者は自分しか居ないと考えるようだが
    精神疾患者と自殺者の多くは自分が悪いと考える
    自己責任原理主義者は精神疾患的であり迷惑な存在

    その自己責任原理主義でロシアとウクライナを説得して素晴らしい世界を守るべき
    努力の出来る人間なんだろwww

  58. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 19:49:33 [No.315385] ▽返信する

    ※57←HAPPY?

  59. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 20:03:59 [No.315388] ▽返信する

    BAKAは屁理屈が好きだね
    どんなに屁理屈こねこねしても仕方ないってわかってるとは思うけど
    絞られ続ける命を大切にw

  60. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 20:37:16 [No.315400] ▽返信する

    あらら何の反論も出来ぬか精神疾患的自己責任原理主義者よ
    努力が出来るなら早くHaGeチビプーチンを説得してこい
    出来なければ自己責任で努力不足だ
    はよ行ってこい

  61. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 22:31:22 [No.315424] ▽返信する

    ウラル彦

  62. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 22:35:49 [No.315427] ▽返信する

    ※60
    この人、本気のアホだ!
    脳みその絞り採られ方が半端ない!

  63. 名も無き予言者さん:2022/02/10(木) 23:24:31 [No.315435] ▽返信する

    自分も勝者ならない、マジキチ宣言とか阿呆じゃないの?
    余計排除されるやろ

  64. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 02:35:59 [No.315454] ▽返信する

    アホとかBakAのマウントで敵が倒せるとwww
    現実を知り努力を怠らず実績を重ねた聡明なる奴がネットで自称してるだけでないなら
    すぐにその御高説でロシアをウクライナから撤退させてみろ

  65. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 05:14:50 [No.315461] ▽返信する

    ロシアに、優秀なプーチンも居ないし、優秀な政治家も居ない・・暗殺しすぎたのだ

  66. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 06:14:46 [No.315468] ▽返信する

    現実を知り努力を怠らず実績を重ねた聡明な奴が日々の労働で命を絞られてるって
    現実を知り努力を怠らず実績を重ねた聡明な奴って奴隷ってこと
    奴隷に言えることはただひとつ
    死ぬまで働け

  67. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 16:19:36 [No.315556] ▽返信する

    しかしなかなか始まんないな
    NATOのテロリストに譲歩や交渉の余地があるように見せてるのは無能と言わざるを得ない
    911は偽旗、新コロナは汚アメリカ発と断定して宣戦布告しろよ

  68. 名も無き予言者さん:2022/02/12(土) 07:02:07 [No.315657] ▽返信する

    ※31
    北朝鮮も韓国へ武力侵攻する。
    ウクライナと中華民国と朝鮮半島と3カ所で同時にやられたらアメリカも対応不可能だ。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。