大地震・前兆・予言.com > 感染・病原体 > 【驚愕】ニューヨークの下水からコロナウイルスの未確認変異株を「4種類以上」も発見

【驚愕】ニューヨークの下水からコロナウイルスの未確認変異株を「4種類以上」も発見

corona68565787091.jpg

 ニューヨークの下水から新型コロナウイルスを検出していた研究チームが未確認の変異の跡を4種類以上発見しました。どこから来たものかは分かっていないということです。

 ミズーリ大学、マーク・ジョンソン博士:「下水のサンプルからRNAを分離し、PCR検査でコロナウイルスゲノムの欠片を増幅し、変異を確認しました」

コロナウイルスの“未確認変異”4種類以上発見 NYの下水から(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

16::2022/02/06(日) 08:52:44.82 ID:6dRvrirf0.net
いやこの手の変異は世界中どこでも発生してるやろ
17::2022/02/06(日) 08:53:00.21 ID:x6u781bX0.net
映画で見たぱてぃーん
20::2022/02/06(日) 08:53:44.30 ID:n23yZWjv0.net
豚や鶏で変異してまた人間に来るパティーン
24::2022/02/06(日) 08:54:15.38 ID:tMkpfBjN0.net
興奮してきたな
33::2022/02/06(日) 08:56:35.10 ID:x4kyw4kZ0.net
1日100万人も新規感染者出してたら
どんどん変異してるはずだ
37::2022/02/06(日) 08:58:59.41 ID:Fbv3NzJs0.net
4回目5回目と加速させる必要があるな
38::2022/02/06(日) 08:59:46.50 ID:YuK0zuP+0.net
マーケットはもう織り込んでるから大した事ないよ
39::2022/02/06(日) 08:59:49.03 ID:/eDn3AJv0.net
もしかして生物兵器使った戦争状態なんじゃないかと思えてくるから困るな
45::2022/02/06(日) 09:01:17.98 ID:0sdzvdvo0.net
もうワクチンでは無理だろ
免疫力上げるとか加湿するとか体調良くするしかないんじゃねーの
46::2022/02/06(日) 09:03:28.20 ID:Y0HqpUIH0.net
人類オワタ\(^o^)/
48::2022/02/06(日) 09:04:30.04 ID:5rnuQ7IU0.net
製薬会社笑いが止まらんの~w
50::2022/02/06(日) 09:05:15.97 ID:6YHt64jo0.net
変異するのあたりまえ
その都度ワクチン打つつもり?
52::2022/02/06(日) 09:05:51.00 ID:8qMDtmAd0.net
早く日本に輸入してや!
流行の最先端や!
53::2022/02/06(日) 09:06:14.14 ID:1GX7TFv/0.net
もう危険なデルタは全てオミクロンに置き換わったって考えでいいのか?
56::2022/02/06(日) 09:08:50.36 ID:rhztjqol0.net
>>53
並走しているだけで、置き換わりなどない
55::2022/02/06(日) 09:08:33.79 ID:aCZA8Knp0.net
ワクチン接種で変異種増加するのは当然の流れ

小学生でも分かるだろ
59::2022/02/06(日) 09:10:46.18 ID:2EOj1QCN0.net
今度は・・・毒性パワーアップだな






間違いない
61::2022/02/06(日) 09:11:58.88 ID:cnFr+nqt0.net
これが米兵を介して日本に入って来るんだろ
まじで頭おかしい
64::2022/02/06(日) 09:14:08.23 ID:PzCImLse0.net
変異なのかばら撒かれているのか
わかんないんじゃね?
66::2022/02/06(日) 09:17:03.48 ID:bafxFNax0.net
もう薬やワクチンの開発が追いつかないほどの変異速度だよな
68::2022/02/06(日) 09:19:40.75 ID:M98Z+oH40.net
米軍さん、早く日本に広めてください
71::2022/02/06(日) 09:23:14.04 ID:QtycnmK40.net
もうコロナは累計死者500万超えてるから歴代感染症の死者数ランキング上位に来れるポテンシャルあるよな
現代科学でもやられたい放題で後手後手な対応しか出来ず人類の敗北の歴史として残るんやろな
73::2022/02/06(日) 09:24:06.48 ID:csIk+GEJ0.net
これって人類が負けて死滅するまで続くんじゃないの?
74::2022/02/06(日) 09:24:20.95 ID:LADXdQx/0.net
あーあ。もう二度て普通の生活出来ないな
76::2022/02/06(日) 09:25:51.89 ID:fnhUF2Pe0.net
日本でも一時下水を調査していたけど今も継続しているのかな?
もう、飽きたかな?
79::2022/02/06(日) 09:29:16.59 ID:x4kyw4kZ0.net
>>76
仙台ではもう減ってきてると言ってたけど
78::2022/02/06(日) 09:27:08.28 ID:tKFhtyMg0.net
古来より人類は風邪のワクチンの製造に成功していない
85::2022/02/06(日) 09:34:34.78 ID:IrQ7cQL+0.net
>>78
そもそも風邪は病名じゃない定期
84::2022/02/06(日) 09:33:27.53 ID:jW6VGDNn0.net
オミクロンのワクチンもできてないのに更に新種w
mRNAワクチンは開発が早く変異にすぐに対応できるとは何だったのか
89::2022/02/06(日) 09:37:32.52 ID:IrQ7cQL+0.net
>>84
ウイルスは変異が早いのが特徴だが、このコロナは特に新型登場が早い気がするな。
恐らく感染力が強くて、感染者が大量発生する事で、変異の確率をさらに上げているのだろう。
92::2022/02/06(日) 09:41:33.02 ID:KM+AhPdG0.net
>>89
インフルエンザが毎年2,3種類の変異を繰り返してたのは
今のなっては嘘だって分るよな
だってウイルスって常に変異し続けてんだもん
101::2022/02/06(日) 09:45:53.75 ID:IrQ7cQL+0.net
>>92
感染者が少ないと変異による新型が出にくい
87::2022/02/06(日) 09:35:15.77 ID:KM+AhPdG0.net
ほらね
88::2022/02/06(日) 09:36:42.66 ID:yXwJUiT70.net
米軍経由で日本にも入ってきてるんじゃないの?
94::2022/02/06(日) 09:42:06.74 ID:68uDuo2K0.net
このまま人類滅んじゃいそうな勢いなんだけど
99::2022/02/06(日) 09:44:00.59 ID:sw7QSGfS0.net
もう日本に入ってきてんじゃない?
102::2022/02/06(日) 09:47:06.49 ID:apoqE1+/0.net
もうどれだけ派生してるんだよ…種類大杉だろ
107::2022/02/06(日) 09:48:50.96 ID:T5dR9vif0.net
>>102
どう考えても今までと次元が違うよなこのウイルス
108::2022/02/06(日) 09:49:27.81 ID:8rqYOCrs0.net
米国ならもうそろそろ
変異に変異を重ねて
ゾンビになるウイルス出て来てもいいと思う。
116::2022/02/06(日) 09:57:21.44 ID:pu/vNG6m0.net
副反応があるものを半年毎に打つのはなあ
しかも感染はするから行動制限もしないといけない
127::2022/02/06(日) 10:17:04.77 ID:7/W//B+50.net
アメリカはいつからコロナってたんだ?
色々隠し過ぎ。
134::2022/02/06(日) 10:44:23.35 ID:JlTIDGeY0.net
オミクロン対応のワクチン接種始まる頃にはオミクロン消えてんだろ
135::2022/02/06(日) 10:44:59.21 ID:uH2lKZEN0.net
もうダメだこれ
142::2022/02/06(日) 10:57:57.80 ID:UpAVovDT0.net
おっ、ビルゲイツが予言した奴か
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1644105006
【驚愕】ニューヨークの下水からコロナウイルスの未確認変異株を「4種類以上」も発見

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 35 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 14:38:44 [No.314748] ▽返信する

    びゃーっひゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!

  2. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 14:48:58 [No.314750] ▽返信する

    下水道にコロナウイルスが検出されるとは、単純に考えてもウイルスの量はかなり凄いと考えて良いのだろうか。今後10年はマスク生活が必要だと思うけど。

  3. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 15:03:37 [No.314751] ▽返信する

    エンドレス・パンデミック

  4. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 15:16:42 [No.314752] ▽返信する

    風邪なんだから神経すり減らしてまで気にする必要がないって事を、このワクチン禍でまだ学んでねえのかよ

  5. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 16:38:59 [No.314757] ▽返信する

    闇の支配者たちの思惑通りか?

  6. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 16:39:21 [No.314758] ▽返信する

    ブースターの副反応でリンパ節症が1、2回目より増えてるのはやばいんですか

  7. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 17:59:31 [No.314766] ▽返信する

    この話題でまだ盛り上がれてることが逆に凄いと思ってしまうw

  8. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 18:28:28 [No.314768] ▽返信する

    そりゃ、ミュータント化したカメか素手でピザ食ってりゃ、新種の一つも生まれるよな。

  9. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 18:35:02 [No.314769] ▽返信する

    どうせもう重症化せんからOK

  10. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 18:37:32 [No.314770] ▽返信する

    ワクチン未接種だけど大丈夫かな。打ちたいと思えないからずっと見送ったままだけど。同調圧力でだけは打ちたくない。

  11. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 18:38:43 [No.314771] ▽返信する

    軽症ってばかにしてるやつはデルタに感染して苦しんでるイメージ
    種類が増えたらもっとややこしくなるな

  12. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 18:54:44 [No.314774] ▽返信する

    ボルジア家の毒かよ
    現代のニューヨークとなるとロックフェ…
    …おや、誰か来た様だ…

  13. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 19:32:03 [No.314778] ▽返信する

    ※1←この話題に関係の無いコメしかしない荒らしの逆ギレ幼児後退者、よくアク禁にならないな。
    サイト運営主さん、アク禁お願いします。

  14. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 19:32:12 [No.314779] ▽返信する

    3-4月低空飛行のまま5月にまたフィーバー
    そこからパタリと止むこと1か月ほど
    7月初旬からパラパラうなぎ上り
    そろそろ当たり変異の出現には用心したまへ
    ワイの予想や

  15. ムーンライト:2022/02/07(月) 19:35:39 [No.314781] ▽返信する

    何度も言うけどコロナは、ただの風邪。
    変異しようが何だろうが、ただの風邪。

  16. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 20:41:29 [No.314789] ▽返信する

    毎回、決まった地域の下水処理場から検出されるって話してたけど…

    その地域に実験施設とかあったりしない?

  17. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 20:44:52 [No.314790] ▽返信する

    変異すればする程、ワク打った意味が無くなってくよ
    打った人、お疲れ・・・

  18. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 20:47:59 [No.314792] ▽返信する

    ただの風邪と新型コロナの大きな違いは、感染力が劇強で麻疹なみ
    それと、季節に関係なく北半球・南半球とも世界中で感染拡大すること
    この2点が大きな違いで、これによって世界中で変異株の波が次から次へと繰り返し押し寄せてくるんだな

    頭の弱い一般大衆はこういう大局観がなくて目先の事しか見えないんだよね
    だから「タダの風邪!」なんてカキコする人が多いんだー

  19. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 21:11:42 [No.314795] ▽返信する

    打てば打つほど変異

  20. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 21:14:21 [No.314796] ▽返信する

    子供のみ1週間ぐらい咳風邪
    濃厚接触者でもないから検査もしないでそのままほったらかし
    勿論ノーワク
    検査しなければ陽性判定もされないただの風邪だな

  21. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 22:11:45 [No.314803] ▽返信する

    花粉症と掛け合わせたハクションウイルスを輸出してやれ。

  22. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 22:14:22 [No.314804] ▽返信する

    人由来かねペットからも出るんだろ犬猫・・

  23. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 22:19:11 [No.314807] ▽返信する

    猫を悪く言う奴はガチで許さん!!!

  24. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 22:29:57 [No.314815] ▽返信する

    ※1
    きも

  25. 名も無き予言者さん:2022/02/07(月) 23:50:18 [No.314835] ▽返信する

    アメリカめっちゃ死んでるやん

  26. 名も無き予言者さん:2022/02/08(火) 00:00:12 [No.314838] ▽返信する

    ※22
    犬猫体内で分岐した固有種があればそれで二種類か。

  27. 名も無き予言者さん:2022/02/08(火) 00:33:46 [No.314844] ▽返信する

    激動の時代に、貴方は生き残れるだろうか・・・

  28. 名も無き予言者さん:2022/02/08(火) 02:00:10 [No.314854] ▽返信する

    禁止キーワード

  29. 名も無き予言者さん:2022/02/08(火) 03:25:08 [No.314860] ▽返信する

    なんでわざわざ下水から引っ張り出してくるんだよ。そんな事してたら名前足りなくなるぞw
    2週間ごとに変異してるんだっけ?(ワクで加速))
    そりゃ調べりゃいくらでも出てくるわ。

  30. 名も無き予言者さん:2022/02/08(火) 07:18:39 [No.314883] ▽返信する

    ※18
    ただの風邪と新型コロナの大きな違いは、宣伝力が劇強で通販チャンネルなみ
    ニュースで新製品であるワクチンのCMやってるから飛ぶように売れる

  31. 名も無き予言者さん:2022/02/08(火) 07:18:53 [No.314884] ▽返信する

    陰謀者が新しいタイプのウィルス撒いても、誰にも分からない。

  32. 名も無き予言者さん:2022/02/08(火) 09:53:54 [No.314897] ▽返信する

    ※29
    そうそう。コロナ脳はそういう設定はすぐ忘れるから話にならないんだよね…

    あとmRNAワクチンは、変異にもすぐ対応して開発できるって触れ込みだったけど、今まだ初期型のワクチン打ってるんだよね。
    (デルタを開発中だったのが今はオミクロン開発中になったのかな?)

    しかし※31が言ってるように色んな事が出来るだろうし、その上身内ともガタガタしてるみたいなのに、またゲーム盤ひっくり返してゲーム盤そのものさえいよいよ壊してしまうんじゃないかと感じてる。「悪魔気取りも大概にしろ、嘘つきが」みたいな感じー

  33. 名も無き予言者さん:2022/02/08(火) 14:02:27 [No.314931] ▽返信する

    オミクロンほぼ風邪ちゃうの?って感じになってBA1だBA2だ言い出したと
    思ったら今度は人体ですらない所で未確認種の痕跡がーとか言ってんのか
    いつまでやるんや此の茶番

  34. 名も無き予言者さん:2022/02/09(水) 00:19:50 [No.315025] ▽返信する

    この手の話、新しい発見を自慢するのは良いけど、結論が適当過ぎるのが気になるね。
    検証もせず、自分の考えをただ述べるだけなのは研究者や科学者のすることでは無い。
    人を不安にさせる情報の垂れ流しは罪だと思う。

  35. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 14:42:05 [No.315537] ▽返信する

    ホンのちょっと聞きかじった程度の知識で右往左往
    まるで火事場で逃げ場を求めて慌てふためくよう
    冷静さを求めようにもパニックになっている人が多すぎてラチが明かない
    これが世界の現在の状況
    これじゃウイルスに勝てんわ

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。