大地震・前兆・予言.com > 感染・病原体 > 【WHO】共存かゼロコロナか?感染急拡大も死者激増しておらず、欧米ではワクチン接種を前提に共存の道も模索

【WHO】共存かゼロコロナか?感染急拡大も死者激増しておらず、欧米ではワクチン接種を前提に共存の道も模索

corona6856578709127.jpg

 【ベルリン、ワシントン、北京時事】世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスについて「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言してから、30日で2年。これまでに世界で延べ3億6000万人超が感染、560万人以上が死亡した。ただ、ここ数カ月は変異株「オミクロン株」の感染が爆発的に拡大しつつも、死者数は激増しておらず、欧米ではワクチン接種を前提に共存の道も模索され始めた。

共存かゼロコロナか 感染急拡大も死者激増せず―緊急事態から2年:時事ドットコム

8:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:25:21.03 ID:f2GBpJVR0.net
なんか気付いてない奴多そうだけどアメリカ3000人死に始めたぞ
106:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 10:40:23.40 ID:DLvHNe+10.net
>>8
デルタでもオミクロンでもアメリカ死にすぎ
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:25:30.72 ID:1Bp1Rl2R0.net
まだゼロコロナとか言ってるのか
マジで驚いた本当にバカ
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:30:33.30 ID:5u37VqGG0.net
いや、アメリカじゃデルタもオミクロンも死者出まくってるじゃん
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:31:07.07 ID:cFSwAwGa0.net
>>1
テドロス体制のWHOに耳を貸す国ってあるのか
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:32:01.06 ID:3lffchKk0.net
全国民がワクチン3回目を接種するまでコロナ禍は終わらない
みんな打ってるのに足を引っ張る奴が居るからな
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:32:47.97 ID:vcx0mQ200.net
壮大な失敗を見せつけられるどころか、モロに影響受けてるが
マジ迷惑だから共存は止めようぜ、致死率高い変異株出てくるのは目に見えてる
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:34:46.21 ID:L9VbtnR10.net
>>19
すまないが、お前だけ引きこもってもらうわけにはいかんの?
俺はいくら変異しようが変異したコロナと共生するだけさ
20:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:33:00.29 ID:UKba1w940.net
オミクロンに効かないワクチンを打つ理由がわからんけど
それはともかく今年の後半はみんなマスクを外すことになる
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:34:56.88 ID:YWSdJ5Jr0.net
>>20
いつまでも付き合ってはいられんよな。どこかで割り切る必要がある
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:35:07.70 ID:8gEcrNRS0.net
共存作戦で類を見ない人数に膨れ上がったんだろ
後遺症もまだまだわからないのに基本を投げ捨てたノーガードに近い愚行はやめろ
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:35:46.43 ID:fa9DCFvm0.net
>>28
ワクチン打った国の方が蔓延しているので
ノーガードの方がマシ
156:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:01:43.29 ID:NxF2XLnN0.net
>>29
同じ対策してるの?
ノーマスクじゃねえの。
よく調べずに知ったか?
能無しはしょうがないかな。
30:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:35:47.90 ID:qcM/c1Bq0.net
欧米はいい加減生活習慣買えろよ・・・
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:36:08.08 ID:fa9DCFvm0.net
>>30
東京17000人で何抜かしてるの?
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:36:57.68 ID:shh+CZaf0.net
ヨーロッパから白人がいなくなるという予言が当たりそう
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 09:39:12.43 ID:cFSwAwGa0.net
しかし、これだけ変異が早いウィルスと
共存するとかなら人類が変異しそうだな
遺伝子レベルで。
80:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 10:03:33.21 ID:eP6YnMNN0.net
コロナ2回感染で免疫獲得できるみたいな話もあるから症状軽いタイプのにはかかっておいた方が後々いい気がするが
82:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 10:07:33.48 ID:QAaMSHu20.net
なんでインフルと同じじゃダメなんだっけ?前は普通に生活してたよね?
87:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 10:15:32.40 ID:ZoZg2NXP0.net
こんなもんみんな感染したったらええねん
そのうち人間の側もなれてきて
普通の風邪になるだろ
92:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 10:24:58.77 ID:56Y9KtMJ0.net
WHOがこのまま行けば緊急事態終わるってよ
103:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 10:32:34.56 ID:eL6CELik0.net
もう共存だろ
ただの風邪が治せないんだから同じコロナを治せるはずもない
だいたいインフルだって死者出てたんだろう
もうわざわざピックアップして恐怖心を煽るなってレベルに来てる
110:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 10:43:34.55 ID:ijKjjr470.net
ワクチン要らんでしょ
120:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 10:51:43.43 ID:hAD+ftn80.net
全世界でゼロコロナを目指さないとな
129:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:12:09.74 ID:+CIbopp60.net
結局のところ、最終的にワク未接種&コロナ未感染が勝ち組ってことじゃん。
164:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:18:07.42 ID:8sWO/nII0.net
>>129
その火を見るより明確な事実を頑なに認めようとしないワク信
130:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:14:53.92 ID:3lffchKk0.net
>>129
気付いてないかもしれないがワクチン未接種はデルタの時に殆ど居なくなったぞ
今生き残ってるのはワクチンを1回以上接種した人だけだ
132:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:16:56.97 ID:dMyHALzv0.net
テドロス由来の世界危機ですよね
133:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:17:14.90 ID:8Sccvvr10.net
ゼロは無理なんだろうけど共存するには厄介な
ウイルスだな
感染者の経験談では扁桃炎にインフルエンザが
合わさった様な症状でかなり辛そうだ
まともな経口薬が待ち遠しいな
137:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:24:23.93 ID:PKQ6QPWV0.net
インフルと同じように共存するしかないやろ
138:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:25:39.11 ID:VbrOMQ270.net
共存とかないわ
ゼロコロナめざすのが健全な社会だわな
鎖国するだけの簡単なことだ
143:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 11:32:26.00 ID:mHLsousU0.net
アメリカはコロナで1日に1200人位、死んでるけどな
累計で90万人位死んでる
166:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:19:04.81 ID:8sWO/nII0.net
喋るな

たったこれだけのことができない愚民
169:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:35:39.13 ID:9nD8j7Ls0.net
ワクチン効果ないじゃん
170:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:37:42.92 ID:rqD72jic0.net
>>169
風邪薬ないのと一緒。
ホンマは効果なんてないよ。
171:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 12:39:07.61 ID:NXFseWTp0.net
オミクロン程度ならもうかかる前提でいい
デルタ消えた時点でこの騒動終わりにしてほしい
183:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:12:28.17 ID:ChnLW/HG0.net
イギリスやフランスは新型コロナによる1ヶ月死者6000人くらいのペースだけど
もうこのくらいは許容するんだろうね
こういう切り替えの速さは凄いと思う
184:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:15:38.17 ID:MjdzHWRu0.net
そのうち良く効くワクチン出てきてゼロコロナになるだろう
187:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:18:42.94 ID:+eM1Z0jFO.net
>>184
ウイルスは変異するから、

パンデミックを無視して経済を動かすなら尚更の事

ワクチンの改良が変異に追い付かなくて

事実上、ワクチンは存在しないのと同じ事
200:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:47:23.85 ID:kEET8zgQ0.net
アメリカ


オミクロンでも過去最高に近い死者数でてるね
204:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:51:48.66 ID:Km8rQKqa0.net
ワクチン頼みの失政が酷い
205:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:54:51.95 ID:DdKj0pDc0.net
ウイルスをこの世から根絶する方法なんてないだろうに。いつまでこんな意味のわからん萎縮生活を続けるんだ
207:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:57:21.50 ID:+eM1Z0jFO.net
>>205
永久に決まっているだろう

パンデミックは価値観を変えてしまうんだよ

コロナを機に世界は変わったんだから

それに合わせて切り捨てるべき物は切り捨てて

新しい世界を作るんだよ
208:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/30(日) 13:57:28.81 ID:pzMScS8+0.net
共存しかないでしょ
人類が根絶できたウイルスなんて天然痘だけ
263:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/31(月) 06:24:43.66 ID:tcLXmywP0.net
>>1
インフルエンザとも共存してるやん
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1643502186
【WHO】共存かゼロコロナか?感染急拡大も死者激増しておらず、欧米ではワクチン接種を前提に共存の道も模索

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 58 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 15:45:09 [No.313332] ▽返信する

    1番最初でした。

  2. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 15:47:23 [No.313333] ▽返信する

    ※1さんGJ!

  3. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 15:59:53 [No.313336] ▽返信する

    マスクもワクチンもやりたい奴だけやってろ

  4. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 16:05:53 [No.313337] ▽返信する

    ※3
    それふぇ良いと思うがやらない奴は施設と化の利用入店お断りされたり周囲から敬遠されても文句言うなよ、周囲に守ってもらっている事になるんだし

  5. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 16:42:43 [No.313338] ▽返信する

    ※4
    一生マスクして黙っててね

  6. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 16:46:38 [No.313339] ▽返信する

    ※1
    おめでと

  7. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 17:11:17 [No.313340] ▽返信する

    この騒動始まってから、感染状況はずっと欧米より一桁少ない。なのに同じように怖い怖いと騒いでる日本人。安心させる報道の仕方あると思うけどな。

    厳しい規制やワクチンうんぬんは置いといて今分かっている情報を集め科学に基づき考える国が羨ましい。

    日本は(よその国の二番煎じ+感情)×世論で一貫性も何もない。責任も有耶無耶。とりあえずやっとけ!で何がしたいのかサッパリ分からない。その時の気運だけで事が進む困った国。

    自分で考えない国民だからこうなるんだろうけどね。日本の教育がそうなってるから仕方ないのよね。残念至極。。。

  8. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 17:13:53 [No.313341] ▽返信する

    びゃーっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!!

  9. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 17:16:05 [No.313342] ▽返信する

    ※7
    自分で考えない国民が何か申しております

  10. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 17:42:52 [No.313343] ▽返信する

    頭悪い奴がコロナの話で絶対アメリカの死者を引き合いに出すが、なんの比較にもならんからな。
    あっちは国民健康保険が無い国だからな。医療費は自分で保険選んで入る自己責任の国なんだよ。
    無保険の奴は何がなんでも病院に行かない。だからインフルエンザやらでもいつも桁違いの死者数になる国なんだが。

  11. ムーンライト:2022/01/31(月) 17:44:54 [No.313344] ▽返信する

    皆さん!UT&備蓄&睡眠&適度な運動&免疫力アップ頑張りましょう!
    新鮮な空気&太陽光&緑茶&重曹&蜂蜜&茸&海藻&ビタミンC&発酵食品!

  12. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 17:46:15 [No.313345] ▽返信する

    ※7さん
    牛乳とカルシウム摂取して成長しましょうね。

  13. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 17:47:54 [No.313347] ▽返信する

    しかしワクチンが全く用をなさないのに共存の選択肢は、つまり耐性のない者の全滅を待つということになる。一家クラスターでも一人だけ感染しなかったとかいう例を見るんだが、これはその一人には耐性がある可能性が高い。

  14. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 18:02:20 [No.313348] ▽返信する

    未だゼロコロナとか言ってる周回遅れは立憲か無知な陰キャオタクくらいじゃないの?

  15. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 18:04:46 [No.313349] ▽返信する

    ただの風邪、インフルエンザは、耐性を持たない個体が既に全滅し、耐性個体だけになった結果だ。スペイン風邪も種痘も同じ仕組みで禍が止まった。昔と違うのは、我々は今や知識や技術を持ち、ウイルスをコントロールできる可能性があることだ。
    そして大きな感染症が流行った場合、往々にして社会の激変に繋がった歴史がある。権力がコロナを警戒する理由はそれだ。対応にしくじれば権力が倒れる。

  16. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 18:10:24 [No.313350] ▽返信する

    ここ十数年風邪の症状なんぞ出たことなかったが、これだけ人口密集地を毎日のように歩き回っててコロナに感染してないとは到底思えない。
    ワクチンの副反応は強く出たから免疫は強い方だと思う
    ま、いろいろあったが終息だな

  17. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 18:23:44 [No.313353] ▽返信する

    ※1
    ※2
    ※8
    自演連投乙

    野良犬が電信柱にションベンひっかける
    マーキングみたいだな

  18. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 18:30:55 [No.313354] ▽返信する

    ゼロコロナは無理でしょ
    折り合い付けて共存が現実的
    でも折り合いの付け具合は難しそう

  19. おかしな予言者ハムさん:2022/01/31(月) 18:32:14 [No.313355] ▽返信する

    コロナ禍とはPCRの意図的な誤用とメディアを使い通常の風邪を危険なウイルスのように見せかけ、ワクチソと偽り怪しげな注射を接種させるための政治的演出。

  20. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 18:32:25 [No.313356] ▽返信する

    ※12
    自分で考えない国民が何か申しております

  21. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 18:40:18 [No.313358] ▽返信する

    4
    カッケェっす!

  22. 通りすがり:2022/01/31(月) 19:01:02 [No.313360] ▽返信する

    2回ワクチン接種して、免疫力無くなっているところに攻撃され、感染した人が亡くなったのが殆どの人だろう。打てば免疫力は下がるのは事実だから。

  23. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 19:01:24 [No.313361] ▽返信する

    ※17←お散歩縄張り荒された飼い犬www

  24. ムーンライト:2022/01/31(月) 19:25:08 [No.313365] ▽返信する

    コロナは、ただの風邪。
    コロワク打っても後遺症で苦しむ。

  25. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 19:29:57 [No.313366] ▽返信する

    ※21
    お薬の時間ですョ~🎵
    自作自演バレバレで~す💐

  26. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 19:43:20 [No.313368] ▽返信する

    ※7
    同感

  27. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 19:54:41 [No.313371] ▽返信する

    ttp://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
    首相官邸のHPで出してる数字

    2回接種完了者65~69歳の数字、先週7178382人、今週7172324、差し引き-6058人
    他の年齢は全部プラス

    これってどういう事や?

  28. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 20:00:32 [No.313377] ▽返信する

    副反応と免疫の強さなんて関係ないのにワク信てホント馬鹿しかいないよな

  29. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 20:11:37 [No.313378] ▽返信する

    ワクチンを年寄りに推奨、65歳未満に非推奨とすればすぐ終わる話だと思うけど
    終わっちゃ困る人種の方が強いからこうなってるんだろう
    このまま半年毎に追加接種の流れなら別の意味で遠からず終わると思うが

  30. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 20:18:12 [No.313379] ▽返信する

    ※13
    知人の大家族は、子供一人だけオミクロンで、他は全員陰性
    症状はただの風邪
    家では皆マスクなんてしてないから伝染っててもおかしくないのにって言ってた

  31. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 20:23:40 [No.313381] ▽返信する

    25

    は?
    意味分からんw

  32. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 20:24:43 [No.313382] ▽返信する

    25
    シャブでも食っとんか?w

  33. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 20:47:28 [No.313384] ▽返信する

    ※31、32
    病院に行ってらッしゃ~い💨

  34. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 20:50:24 [No.313385] ▽返信する

    ※32←シャブってなんすか???

  35. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 20:56:42 [No.313386] ▽返信する

    薄く切った一口大の食材を卓上の鍋に煮え立たせた熱湯やスープにくぐらせて加熱調理し、小鉢のタレにつけて食べる、日本の鍋料理である。タレはポン酢とゴマダレが一般的である。

    そーいうことよ

  36. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 20:58:32 [No.313387] ▽返信する

    33

    おーええね

  37. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:00:35 [No.313388] ▽返信する

    オススメの病院教えてくれ〜や?
    よく入院するけ〜詳しいんだろ先輩?

  38. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:09:56 [No.313390] ▽返信する

    第7の使徒襲来

  39. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:17:32 [No.313391] ▽返信する

    HIVと同じようにT細胞攻撃するのに共存なんてありえないよ

  40. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:19:18 [No.313392] ▽返信する

    海外はもうノーマスク多いから
    感染も多い分、死亡率も高い

    都合の悪い情報は入ってこないから日本には。
    買ってしまったわ

  41. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:23:06 [No.313393] ▽返信する

    ※37さん
    「優しい看護婦さん」が「冷たいお医者さん」を紹介してくれますよ。
    🎵みなさ~ん🎵ってね。

  42. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:25:20 [No.313394] ▽返信する

    買ってしまったワクチンは使わなければいけないからと政治的な事じゃない?
    あれだけモデルナは…って言ってたのに、今は薦めてるし。

    重症化防ぐ、から感染防ぐにいつかわったのでしょうか?不思議ですね

  43. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:25:48 [No.313395] ▽返信する

    デルタと同じです3月になったらまた突然消えるんでしょ
    後はどんどん弱毒化したのが現れてーで終わり

  44. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:36:02 [No.313396] ▽返信する

    感染が多い分死亡率が高いってどんな理屈だよ
    感染が多い分死亡者数が多い可能性があるだろ中卒

  45. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:36:03 [No.313397] ▽返信する

    16
    >ワクチンの副反応は強く出たから免疫は強い方だと思う

    その(コロナ)ワクチンとやらの主作用に自然免疫を強く抑制するがある
    つまり今のあなたの免疫力は弱い

  46. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:40:43 [No.313398] ▽返信する

    >HIVと同じようにT細胞攻撃するのに共存なんてありえないよ

    コロナワクチンが強力に誘導するインターロイキン10からのTレヴはガン細胞を守る要素であり、それはT細胞を攻撃・破壊する

  47. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:44:05 [No.313399] ▽返信する

    プラシーボ効果と一緒だよ
    ワク信も反ワク信、反コロナも全員これやったら絶対かからないと信じてやってる
    1番危ないのは中途半端にコロナに怯えてるやつ

  48. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 21:51:21 [No.313403] ▽返信する

    ※35←いや〜天晴でやんす、完敗

  49. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 22:55:23 [No.313412] ▽返信する

    デルタ変異株で第7波?

  50. 名も無き予言者さん:2022/01/31(月) 23:56:47 [No.313420] ▽返信する

    ※48

    恐縮です🙇

  51. 名も無き予言者さん:2022/02/01(火) 03:15:59 [No.313442] ▽返信する

    ※28
    てめえみたいな反ワクの頭おかしいのは一生治らんな
    そのまま他人をモルモットなどと見下しておけばいいよ

  52. 名も無き予言者さん:2022/02/01(火) 04:07:37 [No.313443] ▽返信する

    >9
    マジでこれ。
    ゼロに出来るなら苦労しない。

    全世界でこれだけワクチン打ちながら「共存」ってのもおかしい。
    打っただけ変異促進するのに。
    一回打つの止めてみ?

  53. 名も無き予言者さん:2022/02/01(火) 04:47:14 [No.313447] ▽返信する

    お前勝手にモルモット扱いするなよ
    副反応と免疫力は関係ないのに、馬鹿丸出しでワク信してんのかよと言っただけな

  54. 名も無き予言者さん:2022/02/01(火) 07:29:52 [No.313460] ▽返信する

    コロナ感染のHIV患者、ウイルスが21回変異-変異株の発生経路か
    ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-31/R6JZ9OT0AFB401

  55. 名も無き予言者さん:2022/02/01(火) 16:33:16 [No.313514] ▽返信する

    そんなのより自宅治療外出禁止をちゃんと守ってないクラスターテロ犯をなんとかするべき。

  56. 名も無き予言者さん:2022/02/01(火) 22:44:08 [No.313571] ▽返信する

    ※55
    キミが戸別訪問して注意喚起してや
    行政はイソガシイの

  57. 名も無き予言者さん:2022/02/01(火) 23:13:47 [No.313576] ▽返信する

    ワクチン打ってない奴は既に全員死んだとか、前なんか本気でそう吹聴してる奴らがいたけど…
    だったらこれまでに日本だけで何千万人死んだことになってんのかと
    ワクチンについては、打てって奴らも打つなって奴らも出任せ多すぎ
    まあ何にせよ次第にそういう感じで終幕ムードが進められてはいるな
    ただし今後も時々ワクチン定期接種をさせる為にその都度小芝居を仕掛けるだろうさ
    でなきゃ誰も打ちたがらないからな
    それに外国もそうだし日本でも、河野が既に七回分も購入してたなんてのが本当だったら
    あと最低でも4-5回は打たされることになるわけだろ、打てば打つほど蓄積してく代物を

  58. 名も無き予言者さん:2022/02/11(金) 15:20:19 [No.315541] ▽返信する

    まぁ、変化について来れない奴は置いてくだけですし

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。