大地震・前兆・予言.com > 戦争・紛争 > 【ウクライナ情勢】ロシア、2021年は100万人以上が減少し、ソ連崩壊後で最悪…コロナでは「66万人以上」が犠牲になっていた

【ウクライナ情勢】ロシア、2021年は100万人以上が減少し、ソ連崩壊後で最悪…コロナでは「66万人以上」が犠牲になっていた

Russian1234213.jpg

【1月29日 AFP】ロシア連邦統計局(Rosstat)は28日、同国の人口が2021年に100万人以上減少したと発表した。減少幅はソビエト連邦崩壊以後で最悪となった。

 ロシアで長年続く人口減少傾向は、新型コロナウイルスの流行によって悪化。統計局によると、国内初の感染者が確認されて以降、66万人以上が新型ウイルスで死亡した。人口は2020年にも50万人以上減少している。

ロシア人口、21年は100万人減少 ソ連崩壊後で最悪 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

20:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:14:42.67 ID:O5WhV07h0.net
コロナのせいにしてる完全にプーチンによる内政の失敗
28:ただのとおりすがり:2022/01/29(土) 09:17:51.79 ID:Aedt1nkg0.net
露助もアメ公なみにヒャッハーする国だからな
自由にさせていると収拾がつかなくなる
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:18:12.25 ID:H/VHvLPw0.net
2040年には今の日本の人口と同じくらいになるのか…
33:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:20:55.72 ID:u0OIp+6O0.net
>>29
ところが日本の人口も減っていってるわけよ
75:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:04:31.38 ID:6yAtn+HB0.net
>>29
日本もどんどん減ってくけどな
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:19:10.56 ID:XP8QqVPG0.net
プーチンが消した奴も混ぜ込んでるだけやろ。
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:20:30.81 ID:96q0WBsl0.net
プーチンが悪い
34:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:21:03.15 ID:WqCs2Dh40.net
ノストラダムスの恐怖の大王って
コロナだったのね
20年ぐらいは誤差のうちに入るでしょう
35:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:22:17.87 ID:r0LUQZjp0.net
全然ワクチン打ちたがらない国はこうなるわけだな
39:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:27:23.59 ID:mVf0iFKP0.net
容姿を見ても分かる通り、白人は野生から最も遠い人種だからな
元々生命力は弱い
40:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:28:09.95 ID:b5NJz2yY0.net
気になって調べたら、ロシアの人口って1億4600万人しかいないのか
その人数で軍事力だけは突出してるのって異常だ
81:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:08:59.23 ID:FjJVEQki0.net
>>40
GDPも韓国未満なのにね。
どうやって維持してんだろ。
100:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:40:42.14 ID:43khVxzl0.net
>>81
石油と天然ガスの収入を軍事に全振りしてんだよ
極超音速ミサイルとかS400とかイキってるけど
やっぱカネが足りなくてロクに配備出来てないみたい
44:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:31:00.71 ID:zSbVaDFH0.net
どこの国も少子化なのは一緒やな
国が豊かになり国民の幸福度が上がると、それに反比例して出生率は下がってゆくと
面白いね
47:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:35:42.86 ID:nkhBpzHC0.net
>>44
娯楽が増えると出生率は下がる
本能ってのは正直なもんだわ
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:33:37.87 ID:O5WhV07h0.net
年金もらう60歳以下に平均寿命下げないと国家財政持たないから
ロシア政府としては最高の結果なのかも
48:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:36:34.23 ID:0Yj9Wd970.net
ロシアは寒くて、作物もあまり育たない。
国土が広いだけ。
あれだけ広い国土を防衛するには、人口が少なすぎる。
自殺も多いしな。
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:36:52.74 ID:1f4ya6vJ0.net
ウクライナ侵攻はマジであると思う。
ドル制裁をやられても、
ロシアは中国に天然ガスを売れば良いし、EUも現在NATO加盟国でないウクライナに対して
攻撃や制裁をやる可能性は低い。
加えて、バイデンは今年の中間選挙で負けて何も出来なくなる。

ジリ貧の国はジョーカー。
50:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:36:58.07 ID:q1cnocZaO.net
中国やロシア、中央アジアみたいな遊牧民が混ざる国はどうしても専制体制になるんだってさ
80:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:08:15.24 ID:ahihoADX0.net
>>50
遊牧民て土地持ちの農民からしたらそら脅威だよね
嫌がられるのわかる
120:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 11:30:38.89 ID:DqHKmgzq0.net
>>80
ロシアの富の源泉は豊富なガス資源
周辺国にパイプラインで天然ガスを送って覇権握ってる
石油も採れる資源国
食料自給率も100%超えてるから、自国だけでもやっていける数少ない国の1つ

ぶっちゃけロシアは寝てても国家運営できるから共産主義も試せたw
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:40:01.72 ID:xi6J4mcz0.net
ロシアや東欧は、ワクチン接種が進まない状態で感染力の強いデルタ株が蔓延してしまった。死者数は西欧よりはるかに多い。
58:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:47:42.49 ID:AlnVWs7R0.net
おそロシア、禁止
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:47:42.74 ID:UCetluQeO.net
日本から奴隷を買えば良い
60:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:47:52.04 ID:6VEzGLOf0.net
去年と合わせて致死率は0.2%前後のあたいになる
これは他国の予測感染者(陽性者ではない)から計算される致死率と差異は無い

各国のコロナ死者数を0.0019で割ってみ
これがおそらくウィズコロナ対応をしている国の実感染者数
どれもこれも、おおむね違和感がない数字に収まる
61:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:49:12.66 ID:0WdxMKN50.net
日本だって毎年50万人くらい減ってるから
ロシアとたいして変わらない
コロナ分が追加されただけだろ
62:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:50:43.10 ID:CQTAlBAT0.net
>>1
それで他所の国に進攻してよけい人口減るとか。
63:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:50:55.44 ID:SnsMXDE00.net
>>1 自分達で選んだ大統領様だ、死ぬまでついてけ
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:53:20.69 ID:6VEzGLOf0.net
ここで見えるのは、
ロシアはコロナ対策をしているようで、まったく効果が出ていないって事だよ
それは欧米にも言える事だがな
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:54:42.08 ID:uVhQ8SIn0.net
今世紀なかばから世界の人の数自体がピークアウトして減少に向かう
終末に向かって暴走する国家も出てくるカモな
68:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 09:57:12.79 ID:V9f+1vZC0.net
ロシアは平均寿命が短いからな
いい意味での自然現象
72:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:01:21.00 ID:QyadVOKM0.net
もうロシアっていう国名やめてプーチン王国にすればいいのに
73:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:01:54.46 ID:C0T95V+40.net
それでも国土を拡張したい露助
82:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:11:33.74 ID:sK42gcNx0.net
樺太と千島列島の人をモスクワに移動させればいいじゃん
83:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:12:35.41 ID:DqNSSZP40.net
核戦争を想定して米ソ共に天文学レベルの金をつぎ込んだ訳だが
疫病にはこんなに弱いとはね...
92:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:25:30.52 ID:yv/m0xM10.net
>>83
こんなことやってる国なのに北海道は留学生受け入れて医療教えてんだよな
もうやめろってな
84:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:13:57.80 ID:sK42gcNx0.net
亡くなったのは老人が多いので、また回復するのでは?
85:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:14:26.08 ID:qreuYxJC0.net
プーチンしぶといな
86:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:14:37.57 ID:UWZluv1c0.net
戦争やってんのか
90:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:20:15.71 ID:YhFZyQQJ0.net
>>1
だからウクライナを侵攻して領土化して人口を増やすのか おそロシア
95:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:27:45.12 ID:0L9nL7Z60.net
日本もそうだけど、接種率高い国は去年の超過死亡数どこも激増してるんだけどね
むしろこれからが本番かと
ワクチン禍はコロナ禍の比じゃないだろうね
94:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:27:05.52 ID:LDisCTBd0.net
寒くて湿度低い国はヤバいんやな
98:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:35:30.64 ID:PnbYxD9G0.net
桁違いやな
99:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:37:28.39 ID:VSW+bVmi0.net
北朝鮮と大差無いよな
110:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 10:58:13.53 ID:IJ538Kuu0.net
しにすぎ
116:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/29(土) 11:18:59.37 ID:vK1sObWa0.net
ロシア 人口1.44億 感染1日9万人
日本 人口1.2億人 感染1日8万人

ほぼ変わらんよな
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1643414665
【ウクライナ情勢】ロシア、2021年は100万人以上が減少し、ソ連崩壊後で最悪…コロナでは「66万人以上」が犠牲になっていた

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 14 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/01/29(土) 21:43:36 [No.313077] ▽返信する

    🐋🐋2月11日🐬🐬

  2. 名も無き予言者さん:2022/01/29(土) 21:53:33 [No.313079] ▽返信する

    おそロシア!

  3. 名も無き予言者さん:2022/01/29(土) 21:58:54 [No.313080] ▽返信する

    同胞のはずの中国に66万人もやられたんか

  4. 名も無き予言者さん:2022/01/29(土) 22:09:02 [No.313083] ▽返信する

    メタノール

  5. 名も無き予言者さん:2022/01/29(土) 22:22:54 [No.313084] ▽返信する

    馬鹿ども。なんで金がいるんだ?日本は戦後世界銀行から借款して様々な社会資本を整備した。労働力も技術も資材も計画も全てを国内で賄ったにも関わらず、なぜそれを実行する資金だけを外国から借りて、その高い金利を支払い続ける必要があったのだ?
    これがつまり金融の仕組みであって、キッシンジャーの言う金融を支配する者は世界を支配できるの意だ。故に、その仕組みから外れると不便にはなるが金融の制限から外れて事業を実現できる。

  6. 名も無き予言者さん:2022/01/29(土) 22:49:22 [No.313087] ▽返信する

    2月10日〜2月20日でロシアはウクライナへ侵攻する。
    いろいろな事態に備えて備蓄しておくべき。

  7. 名も無き予言者さん:2022/01/29(土) 23:02:31 [No.313089] ▽返信する

    ゴグとマゴグ戦争

  8. 名も無き予言者さん:2022/01/29(土) 23:26:26 [No.313091] ▽返信する

    世界中めちゃくちゃ

  9. 名も無き予言者さん:2022/01/29(土) 23:38:38 [No.313092] ▽返信する

    プーチン影武者なんでしょ

  10. 名も無き予言者さん:2022/01/30(日) 01:33:50 [No.313096] ▽返信する

    北京五輪期間中は避けるだろう。中国を刺激したくない。北京夏期五輪の時はプーチンも出席していたその期間中に米英イスラエルがグルジアから南オセチアへ侵入したが、今回は彼我が逆だしな。

  11. おかしな予言者ハムさん:2022/01/30(日) 08:17:27 [No.313118] ▽返信する

    怪しい記事だな。

  12. 名も無き予言者さん:2022/01/30(日) 09:22:51 [No.313130] ▽返信する

    そういやソチ五輪の後だったっけ?閉会式でどんちゃん騒ぎやって
    次の日にクリミア侵攻って。ホスト国がそれやんのかよって当時思ったわ。
    五輪のTシャツ着たおっさんが狙撃されたりして地獄だったね。
    もう一回おきるんかな?

  13. 名も無き予言者さん:2022/01/30(日) 17:05:27 [No.313192] ▽返信する

    ウクライナ国境付近に展開するロシア軍後方支援部隊に大量の輸血用血液が搬入されたっぽい
    欧米もガチな戦闘はしたくないだろうにプーチン大統領は強気だな

  14. ムーンライト:2022/01/30(日) 19:10:10 [No.313208] ▽返信する

    世界中で人口削減実行中!

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。