1:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 09:24:11.21 ID:0.net
ここんとこそういうヤバい兆候あるわけでそこそこ騒がれてるわけだろ?
でも避難もしなけりゃそれに備えるわけでもない
で災害が起きてから慌てふためていてあーすれば良かったこーすれば良かったと後の祭り
なんなん?
なんなんなん?
3:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 09:25:54.05 ID:0.net
みんな氏んじゃうなら生き残ってもしゃーないしなるようになるさ
5:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 09:30:08.50 ID:0.net
6:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 09:32:54.13 ID:0.net
くるよ
7:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 09:33:03.70 ID:0.net
8:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 09:33:56.15 ID:0.net
災害の少ない栃木へ移住しろ
9:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 09:52:32.87 ID:0.net
くるかもしれないから引っ越そうって普通できないだろ?
13:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 10:04:28.23 ID:0.net
災害は危険なところと安全なところ
きっちり分かれてる
15:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 10:06:01.73 ID:0.net
福島第一原発から近いな
栃木
17:ジェット :2022/01/04(火) 10:08:28.51 ID:0.net
生きてるうちに富士山噴火をみたいと思わないのか?
世の中変わった奴がいるもんだな。
20:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 10:19:00.53 ID:0.net
>>17
ガラス質の混じった火山灰が数日降り続くんだぞ
不織布マスクじゃ防げないしゴーグルも必須
コロナ禍の緊急事態どころじゃない
21:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 10:19:27.81 ID:0.net
毎日言ってりゃ当たるわな
23:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 10:36:27.19 ID:0.net
南海トラフ地震て平均140年間隔なのにまだ昭和地震から75年しか経って無いんだけどその割に何年も前から騒ぎすぎじゃないか?
25:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 10:50:49.67 ID:0.net
東海地震がいつ来るのかはしらんがここ10年は関東より静岡のほうが静かなもんですよ
28:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 10:54:05.58 ID:0.net
阪神淡路の直後静岡方面に防災絡みで視察行ったけど「もう東海地震対策は終わりにしよう」みたいな風潮になりつつあるって話してたな
29:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 11:05:37.87 ID:0.net
そして毎回後からになってもっともらしい事ドヤ顔でいう
30:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 11:30:36.93 ID:0.net
タブロイド紙やゴシップ紙の近日大地震が起こる!
みたいな記事に8割がた出てくる災害なんちゃらの高橋学ってのは
地震学者とか研究者でもなんでもないからね
今までも予知みたいな記事出てすべてハズレてる
かといって大地震がこないわけではないからいつの日か
ほら当たったとか言うと思う
31:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 11:35:42.47 ID:0.net
来る来ると言えば
いずれ当たるでしょ
日本列島は地震大国だし
32:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 11:41:32.54 ID:0.net
来る来る騒いでるうちは来ません、忘れた頃にドカンと来る
33:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 11:41:41.75 ID:0.net
備えあれば憂いなしなのはわかるけど地震起きるたび南海トラフ南海トラフ言って不安煽るのはやめてほしい
34:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 11:42:49.33 ID:0.net
30年以内に来るな
35:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 12:34:56.93 ID:0.net
この間の震災と
3年前の台風19号
コロナ禍で
災害時に不足しがちなものの目安がついたよな
37:名無し募集中。。。:2022/01/04(火) 12:53:22.13 ID:0.net
東南海か相模トラフの大型地震が来て数年後に富士山噴火の順番な
富士山より数十倍デカいお隣の箱根山が吹っ飛ぶ方がヤバい関東が終わる
38:fusianasan:2022/01/04(火) 15:50:01.96 ID:0.net
コメントする 28 Comments
火山灰なんてスタッドレスで解決だろ
きっとくる~きっとくる~
【結構毛だらけ猫灰だらけ】
富士山にマグマが大量に溜まっている証拠はあるのか?
マグマが溜まって居るのは伊豆諸島だと俺は思う!
過去10年間の地震で富士山噴火無しならマグマは無い噴火無しだと思う!
23の記述を読めばまだ南海地震まで先の話しだろ!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
どうする?って聞かれたら、「とりあえずアタフタする」と答えておく
熱海:「古くからの湯治の地であり、元々の地名表記は「阿多美」(阿多美郷)であったが、海から熱い湯が湧き出ていたことや「あつうみが崎」とも呼ばれていたことなどから、江戸時代までには「熱海」表記が定着した」(WiKiより)
海から熱い湯って・・・
兎にも角にも用心、用心。用心に越した事は無い。
この寒さで外に投げ出されるとか寒い避難所とか想像すらしたくない。
とりあえず暖を取れる方法、体を温める方法を考えて、用意しておくべき。
ま、その前に命だけは守らなきゃな。
※4
南海トラフ地震と富士山はあまり関係ないぞ?関係するのは東海地震。
宝永噴火1707年からは300年たっとるからな。宝永噴火は宝永地震の7週間後
富士山噴火の災害範囲は想定されている。知らない知ろうと思ってないだけ。
静岡大小山研究室で検索
原発どうするさ?
Chinaが揺れたね
明日はJapan。
一昨日、広島で小さいけど彩雲見た
可能性は充分にある
せっかく都市部は出生率減らして
火災旋風対策しているのに
地方で
好き勝手産みまくるから
空き地が出来ても
すぐ家が建つ。
コロナだって地方は少しで都市部は桁違い。
西之島が落ち着かない限り富士山噴火なんてしないだろ
で、いつくるの?
この間三重沖で何かしてたやつ?
富士山より箱根
とりあえず、言っとこう精神www
東京どうでもいい
1.11籍入れた人既にぶっ壊れたらしい
1.11に籍入れた人達もうるさかったよなぁ…外国人から総スカンされる日なのに…
どうする家康のエキストラバスに乗ってみるとかw
何が可能性はあるだよアホらしい
彩雲なんて珍しくもなんともないただの雲だわw
占い師の鼻息が荒くないな
クルクルの人たちはそれでご飯食べてる自由業の人
堅気の人たちは騙されてはいけない
富士山噴火は、日月神示や聖書のエゼキエ書によれば、日本が北方のゴクに侵攻された時、最後の安全弁として大爆発すると書かれてる。その時、地殻変動が起こり、世界大地震し、人類3分1に激減するらしい。