大地震・前兆・予言.com > 地震速報 > 【緊急地震速報】小笠原諸島で最大震度5強の地震発生 M6.3 震源地は父島近海 深さ約70km

【緊急地震速報】小笠原諸島で最大震度5強の地震発生 M6.3 震源地は父島近海 深さ約70km

1月4日(火)6時09分頃、東京都で最大震度5強を観測する地震がありました。
震源地は父島近海で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は6.3と推定されます。

小笠原諸島 母島で震度5強 M6.3 津波の心配なし(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

15:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:09:55.13 ID:L778tW920.net
なんか毎年地震くる季節あるよな
17:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:09:57.86 ID:IcyMsjAIa.net
火山か?
31:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:10:11.18 ID:XbOCE74t0.net
久々に速報聞いたわ
32:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:10:15.32 ID:Fdo41cqx0.net
都内揺れない
35:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:10:21.10 ID:QLvJU97L0.net
どこのカッペだよ
44:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:10:26.86 ID:uy0m64iM0.net
緊急地震速報久しぶりにみた
56:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:10:38.55 ID:RSWIx53la.net
結構デカくてビビったわ
63:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:10:42.43 ID:QQbvqtLA0.net
震度5強か
81:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:11:01.22 ID:tMmY3Exkd.net
巨大地震やん
84:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:11:05.89 ID:w2nvEWmkd.net
でかくて草
97:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:11:19.02 ID:cx8gTcwU0.net
5強か
102:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:11:27.21 ID:/vz8xGHYr.net
ガチで小笠原やばそうで草
104:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:11:28.82 ID:y6gqoSfC0.net
田舎の地震で騒ぐなよ
115:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:11:41.15 ID:h22hOWH3d.net
けっこうデカイんか
114:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:11:40.07 ID:WDTttzmt0.net
強いし震源が浅いな
113:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:11:36.36 ID:mhhS7Qzs0.net
速報m8.5で終わったと思ったわ…
124:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:11:53.40 ID:4dKbwyiO0.net
一瞬M8.5って表示されてビビったわ
142:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:12:12.54 ID:/o4aFG4O0.net
海岸から離れよう
156:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:12:23.51 ID:+8glpzwR0.net
>>142
無理定期
154:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:12:19.91 ID:jWRTU3bJ0.net
はよ首都直下こいや
169:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:12:39.64 ID:UtvydBe3M.net
M8.5とかビビるやろ
173:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:12:41.29 ID:0PX8e3Dc0.net
M8.5は誤報なんか
ついにきたのかと焦ったわ
202:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:13:19.38 ID:C8F9ZuU30.net
マジでビビった
家壊れるかと思ったわ
207:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:13:28.67 ID:vIR8vvSZr.net
地震速報のチャイムがなる前の
ポーンポーンポーンポーン

がクッソ怖いんやがわかるやつおる?
223:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:14:16.10 ID:GquGcZv60.net
>>207
わかるよ
425:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:20:11.34 ID:gHDJU+md0.net
>>207
警告音のアラームも怖いが最初の予備動作みたいな音も心臓に悪いわな
470:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:25:02.73 ID:xRHbYFxs0.net
>>425
いきなり来るよりええわ
昔はいきなり警告音アラームだった
東日本大震災のとき鳴りまくって怖かったわ
235:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:14:43.68 ID:xev8dqox0.net
終わりの始まりやで
294:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:16:19.37 ID:pB9L0l+Y0.net
ここ遠すぎるよな
290:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:16:13.59 ID:DaEwjiFS0.net
でも緊急地震速報の音はびびるわ
379:風吹けば名無し:2022/01/04(火) 06:17:54.56 ID:mH8T4XYS0.net
6.3だし深めだし助かったな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641244168
【緊急地震速報】小笠原諸島で最大震度5強の地震発生 M6.3 震源地は父島近海 深さ約70km

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 16 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 06:36:33 [No.309479] ▽返信する

    🦈🔯1月11日🔯🦈

  2. グレたクレア:2022/01/04(火) 06:42:53 [No.309481] ▽返信する

    まあこれからよね。

  3. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 06:48:21 [No.309482] ▽返信する

    お、人工か?

    震源は深いけど、大きさと、プレートの境目の位置的に
    有り得るな。

  4. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 07:28:50 [No.309483] ▽返信する

    すぐ人工とか騒ぐアホ

  5. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 07:32:12 [No.309484] ▽返信する

    いよいよ本番が始まるのか・・・

  6. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 07:35:15 [No.309485] ▽返信する

    お役所系が仕事始めの朝に震度5強の地震を喰らって正月気分が一気に吹き飛んだろ
    大きな被害が無い事を願う

  7. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 07:38:35 [No.309486] ▽返信する

    ※4
    人工だぞ?

    一番被害出る季節、昨今の連続性、そしてコロナというトピック
    この季節に来たら、相当死ぬで

    津波にも、火事にも、避難生活にも
    ボーナスいや、オーナスがかかる

  8. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 08:34:45 [No.309490] ▽返信する

    今日の朝目が覚めて時計見たら6時8分だった。でもその後すぐ2度寝したから予知できても意味ねーな。

  9. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 08:58:16 [No.309492] ▽返信する

    深夜テレビが突然消えた。
    そのあと寝たんだが、深夜に激しい心臓の高鳴りが起こり何度も嫌な夢をみ見た。
    なんだか、変だ。とても嫌な予感する

  10. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 10:54:27 [No.309498] ▽返信する

    うわあああああ!

  11. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 11:19:18 [No.309500] ▽返信する

    ※9
    循環器系の病の可能性があるかもだから早めに循環器内科とかを受診してみてわ?
    受診後の診断で問題なしになってから「嫌な予感」と向き合っても遅くないと思うよ

  12. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 12:59:23 [No.309515] ▽返信する

    ※7
    深さ77kmに誰がなんのために人工地震?今の技術でM6、1は出せない。せいぜい深さ7kmでM3位。

  13. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 14:03:28 [No.309519] ▽返信する

    くるぞー

  14. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 16:58:20 [No.309529] ▽返信する

    「嫌な予感」がしそうな予感するわー

  15. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 19:17:40 [No.309538] ▽返信する

    専門家は東京直下大地震間近、富士山噴火間近と騒いでいる
    !しかし、結局後30年は来ないのが事実なんだよな!

  16. 名も無き予言者さん:2022/01/04(火) 20:10:13 [No.309550] ▽返信する

    30年とは言わずいずれ噴火する事実。
    あ~待ち遠しいのか怖いのか、あなたの気持ち次第。

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。