大地震・前兆・予言.com > 気象・災害 > 【半袖】イギリス、観測史上最も暖かい大みそかになってしまう…各地で「15℃」前後

【半袖】イギリス、観測史上最も暖かい大みそかになってしまう…各地で「15℃」前後

【1月1日 AFP】英各地で昨年12月31日、気温が15度前後まで上がり、観測史上最も暖かい大みそかとなった。気象庁(Met Office)が明らかにした。

 気象庁の報道官によると、イングランド北部ヨークシャー(Yorkshire)のライヒル(Ryehill)村で同日午前11時、14.9度を観測。2011年にウェールズで記録されたそれまでの大みそかの最高気温14.8度を更新した。

英、観測史上最も暖かい大みそかに 各地で15度前後 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News


2:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:20:09.74 ID:sYauOeTh0.net
朝と夜めっちゃ寒いわ
3:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:20:27.54 ID:XwhK1o520.net
こっちは寒いのになんでや
32:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:34:55.03 ID:8ZlP+g8i0.net
>>3
北極を中心とした円状の冷気がアジアの方に
張り出してるんだろ
それで裏側のイギリスあたりには冷気がない
149:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 13:35:29.57 ID:mxmOG3J50.net
>>3
おそらくだが来月末ごろには立場が逆転してる
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:22:11.68 ID:1XYkpEfR0.net
元日になると毎年冷え込むよね
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:23:21.92 ID:nDtjS7Gg0.net
イギリスって北海道全部より緯度が北なんだよな
まぁ偏西風っていうのがヨーロッパを暖かくしてるらしいけど
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:31:56.53 ID:knoTwDkP0.net
>>14
メキシコ湾流
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:36:43.47 ID:VG+EYLxm0.net
>>14
地理をまじめに勉強していなかった事が直ぐ分かるw >>28が既に書いちゃってるけどさ。
あと、島国は寒暖の差が大陸に比べて比較的緩くなるんだよ。海洋気象が大きく影響するからな。
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:28:32.79 ID:HOPVh7jv0.net
えー、ズル~い
142:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:44:40.02 ID:JizxoJI00.net
>>19
その逆もあるからズルいって事ではないな
今年は日本が運がないんだよ

北極を中心とした寒気は同心円状なんだけど
何処かで(今回は英国)その寒気を北方向に押す所があると
その押された寒気が何処かで(今回は日本)南下するってやつだ
21:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:29:05.59 ID:WmJXTPUA0.net
羨ましい
こっちは寒くてたまらん
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:29:56.93 ID:pex6cXBQ0.net
イギリスの気候とか考えたこともなかったが、もしかして日本より寒い国なのか?
西側が海だから冬はどんより曇っていそうだけど
25:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:30:17.94 ID:0rYZok140.net
気象兵器使ってる?
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:30:59.33 ID:x9KlDvMU0.net
日本寒すぎ
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:40:56.16 ID:dnq77DzA0.net
例年が何度なんだよ
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:46:29.31 ID:UKydhr+t0.net
2011年以来か、3.11と同じような規模の地震が起きなければいいが・・・
55:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:49:55.37 ID:THQninDo0.net
そういえばニューヨークも例年よりも20℃近く気温高いらしいな
大晦日は毎年マイナス10℃くらいなのに今年は10℃近くあったとか
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 10:53:03.59 ID:b6YiOiSs0.net
日本は寒すぎ
98:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 11:35:25.17 ID:pwi3LlEw0.net
ロンドンって夏でも23度くらいなんだろう?うらやましい
104:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 11:39:59.09 ID:Ic1006P/0.net
日本では一日中マイナスの気温だったのに
107:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 11:45:50.63 ID:8aTPAR030.net
寒冷化になってないじゃん!
109:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 11:47:36.66 ID:C+zXHImv0.net
日本も数年前に暖かい正月あったよねぇ
112:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 11:52:20.20 ID:r9cwVULv0.net
地球様は全体でバランス取ってるから人間がどうこう出来るもんじゃない
116:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 11:57:30.25 ID:kJeFY0Gr0.net
イギリスのが寒いイメージだったわ
125:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:07:59.28 ID:ck+mkCjF0.net
偏西風の蛇行でそんなに違うもんなんだな
127:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:12:03.81 ID:HoRtOOkk0.net
イギリスの観測史ってどのくらいなん?200年くらい?
128:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:14:31.87 ID:eW7SuXTV0.net
>>127
ソース嫁

「(2021年は)1884年の統計開始以降で最も暖かかった年のトップ20に入るだろう」として、「地球は温暖化している」との見解を示した。
138年だね
139:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:28:09.67 ID:fCO+LKke0.net
>>1
世界は広いな
140:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 12:34:28.50 ID:oPwOYMg70.net
北極振動のせい
英国が温かいから日本辺りは冷える
164:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 17:29:56.93 ID:HELXp5Lh0.net
イギリスは横に暖流があるから、緯度ほどは寒くない。
と、子供の時に習った。
168:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 17:42:44.45 ID:Dmyk8Byo0.net
今年の日本の冬は80年代くらいの昔の日本みたいな気候。
176:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/02(日) 20:42:24.11 ID:uG1b3jPe0.net
昼間でも寒いんだが
気候変動で寒くなっているだろ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1641086366
【半袖】イギリス、観測史上最も暖かい大みそかになってしまう…各地で「15℃」前後

この記事が気に入ったら

大地震・前兆・予言.comの最新記事をお届け!

あわせて読みたい
おすすめサイト
あなたにおすすめ

コメントする 9 Comments

  1. 名も無き予言者さん:2022/01/03(月) 15:36:10 [No.309406] ▽返信する

    🦈🔯🔮1月11日🔮🔯🦈

  2. おかしな予言者ハムさん:2022/01/03(月) 16:37:32 [No.309407] ▽返信する

    西日本は寒いって言っても穏やかな寒さ。そして、ワイは今日も餅を食べるのであった。

  3. 名も無き予言者さん:2022/01/03(月) 17:02:01 [No.309410] ▽返信する

    スレに踊らされるアホども

  4. 名も無き予言者さん:2022/01/03(月) 17:09:39 [No.309413] ▽返信する

    こたつに入ってかき氷と餅を食べる。
    さて、今年は何をしようかなっと。

  5. 名も無き予言者さん:2022/01/03(月) 17:17:10 [No.309414] ▽返信する

    いい加減ニンゲン活動ごときで地球環境に影響を与える事なんて微々たるもんて学習しろよ

  6. 名も無き予言者さん:2022/01/03(月) 18:04:32 [No.309417] ▽返信する

    まさにそれ人間の活動なんぞ埃みたいなもんだ

  7. 名も無き予言者さん:2022/01/03(月) 18:28:07 [No.309423] ▽返信する

    真ん中の女、ちょっと寒そうやん

  8. 名も無き予言者さん:2022/01/03(月) 18:39:21 [No.309424] ▽返信する

    イギリスは国名じゃない

  9. 名も無き予言者さん:2022/01/03(月) 20:09:36 [No.309430] ▽返信する

    それってデイアフタートゥモローじゃないんかい?

コメントの投稿

半角数字にて「※3」「米46」の様に入力するとコメント欄の該当コメントへ返信表示が出ます。
コメントしたのに反映されていない時は、ページを更新、再読込で確認してみて下さい。
スパム対策のため、URLを投稿する際は「h」を抜き「ttps://」からでお願いします。
誹謗中傷、暴言、荒らし行為等はIPアドレスからISPへの通報や公的機関による照会で情報開示させて頂きます。他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。